Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ドラム缶」を含む日記RSS

はてなキーワード:ドラム缶とは

次の25件>

2025-08-25

anond:20250824185333

造園業者が竹を地植えするときは、先ず穴を掘ってドラム缶を埋め込み、その中に植えます

Permalink |記事への反応(0) | 15:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-18

anond:20250818130339

じいちゃんの家の前のオッサンはよくドラム缶で何かを焼いてたな

Permalink |記事への反応(0) | 13:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-06

おまいう

えっ・・・⁉️

dorawii:俺は増田が終わって欲しいと思ってる

https://anond.hatelabo.jp/20250706174622#

dorawii:終わって欲しいから居座るんだよ。

https://anond.hatelabo.jp/20250706174901#

 

過去はてな通報して削除してもらいました。問題視してるなら、フツーに通報してどうぞ

https://anond.hatelabo.jp/20250706180934#

 

 

読まないから転記しました

過去、はてなに通報して削除してもらいました。問題視してるなら、フツーに通報してどうぞ

 

どんな増田

アプリ紹介したら訴えられたって設定の増田投稿される。

そこまでならOKだが、増田記載されたアプリTwitter垢 も事務所弁護士も それぞれ実在する。
わかっているのは、公開裁判前であり、真偽が不明ということである

真偽不明状態公人ではない人物を祭の道具にするのはよろしくないよね?・・・という事で「はてな」の運営にご連絡。

https://anond.hatelabo.jp/20240614153753#

 

 

面倒だから2020年からアップデートしてないけど削除して欲しいならフツーに通報してください

IPからメアド辿れないしメアドからIPは辿れないしゆるゆる仕様なのでproxy使って隠匿可能だぞ

なんか数年前から特定してやる増田が定期的に出てくるので流れ書いとくな

 

⭐️1.侮辱罪・名誉毀損罪に該当するか確認する

刑法230条

1 公然事実摘示し、人の名誉毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。

2 死者の名誉毀損した者は、虚偽の事実摘示することによってした場合でなければ、罰しない。

 

刑法第230条の2

1 前条第1項の行為公共の利害に関する事実に係り,かつ,その目的が専ら公益を図ることにあったと認める場合には,事実の真否を判断し,

  真実であることの証明があったときは,これを罰しない。

2 前項の規定適用については,公訴が提起されるに至っていない人の犯罪行為に関する事実は,公共の利害に関する事実とみなす

3 前条第1項の行為公務員又は公選による公務員候補者に関する事実に係る場合には,事実の真否を判断し,

  真実であることの証明があったときは,これを罰しない。

第231条

事実摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、拘留又は科料に処する。

 刑法なので侮辱単独でブチ込まれてるヤツもゼロではない。もちろんウルトラレアだが最高裁判例出てる。

最高裁第2小法廷中川了滋裁判長)は11日付で、被告側の上告を棄却する決定を下した。1、2審判決の拘留29日が確定する。

1審判決によると、小俣被告2004年9月30日、同市内のスナックで、一緒に訪れた知人男性(同罪で科料7000円の有罪確定)とともに、

客として居合わせた初対面の20歳代の女性に「デブ」「そんなに太ってどうする」「ドラム缶みていだな」などと侮辱した。

女性の夫に注意されるとデブデブと言って何が悪いと開き直った。

 

⭐️2.はてな削除依頼をする

5chじゃあるまいし普通に考えて応じる

  

⭐️3. おわり

もうすることはないです

  

⭐️(おまけ)

削除以上の対応を求む場合はてな利用者IPアドレス請求をする →proxyやら使ってなければ利用しているISPが判明する

弁護士に依頼してISPへ発信者情報開示依頼(弁護士相照会)をしてもらう

ISPは応じないのでそのまま裁判(発信者情報開示請求訴訟)へ

費用は30〜50万くらい

Permalink |記事への反応(1) | 18:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ご参考までに

過去、はてなに通報して削除してもらいました。問題視してるなら、フツーに通報してどうぞ

 

どんな増田

アプリ紹介したら訴えられたって設定の増田投稿される。

そこまでならOKだが、増田記載されたアプリTwitter垢 も事務所弁護士も それぞれ実在する。
わかっているのは、公開裁判前であり、真偽が不明ということである

真偽不明状態公人ではない人物を祭の道具にするのはよろしくないよね?・・・という事で「はてな」の運営にご連絡。

https://anond.hatelabo.jp/20240614153753#

 

 

面倒だから2020年からアップデートしてないけど削除して欲しいならフツーに通報してください

IPからメアド辿れないしメアドからIPは辿れないしゆるゆる仕様なのでproxy使って隠匿可能だぞ

なんか数年前から特定してやる増田が定期的に出てくるので流れ書いとくな

 

⭐️1.侮辱罪・名誉毀損罪に該当するか確認する

刑法230条

1 公然事実摘示し、人の名誉毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。

2 死者の名誉毀損した者は、虚偽の事実摘示することによってした場合でなければ、罰しない。

 

刑法第230条の2

1 前条第1項の行為公共の利害に関する事実に係り,かつ,その目的が専ら公益を図ることにあったと認める場合には,事実の真否を判断し,

  真実であることの証明があったときは,これを罰しない。

2 前項の規定適用については,公訴が提起されるに至っていない人の犯罪行為に関する事実は,公共の利害に関する事実とみなす

3 前条第1項の行為公務員又は公選による公務員候補者に関する事実に係る場合には,事実の真否を判断し,

  真実であることの証明があったときは,これを罰しない。

第231条

事実摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、拘留又は科料に処する。

 刑法なので侮辱単独でブチ込まれてるヤツもゼロではない。もちろんウルトラレアだが最高裁判例出てる。

最高裁第2小法廷中川了滋裁判長)は11日付で、被告側の上告を棄却する決定を下した。1、2審判決の拘留29日が確定する。

1審判決によると、小俣被告2004年9月30日、同市内のスナックで、一緒に訪れた知人男性(同罪で科料7000円の有罪確定)とともに、

客として居合わせた初対面の20歳代の女性に「デブ」「そんなに太ってどうする」「ドラム缶みていだな」などと侮辱した。

女性の夫に注意されるとデブデブと言って何が悪いと開き直った。

 

⭐️2.はてな削除依頼をする

5chじゃあるまいし普通に考えて応じる

  

⭐️3. おわり

もうすることはないです

  

⭐️(おまけ)

削除以上の対応を求む場合はてな利用者IPアドレス請求をする →proxyやら使ってなければ利用しているISPが判明する

弁護士に依頼してISPへ発信者情報開示依頼(弁護士相照会)をしてもらう

ISPは応じないのでそのまま裁判(発信者情報開示請求訴訟)へ

費用は30〜50万くらい

Permalink |記事への反応(1) | 18:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250706092118

朝目が覚めたら死ね なんとなく生きてたお前死ね

明日もきっと死ね ダラダラ生きるだろ死ね

あんなに空が綺麗に青く澄んでるというのに

何かが足りないよ死ね 何かが欲しくて死ね

走ってみるんだ死ね夜明けの街一人

一番星から~ 輝いているのさ死ね

豚が西向きゃ~しっちゃかひっちゃか…

朝日を追いかけ夕日~しっちゃかひっちゃか…

泣きたい涙も何処かに消えた~しっちゃかひっちゃか…

天国探して地獄を見つけた

死ねブルース

煙が苦いよ死ね人生甘すぎる死ね

心が寒い死ねよ 世の中暑い死ね

タコの足10イカと間違えちゃう死ね

男と女ちょっとの違いで死ね どして揉めるの死ね

たかバスト90ウエスト90ヒップ90 ただのドラム缶死ね

怒るのに疲れた死ね 泣くのに疲れた死ね

笑うのに疲れた死ね 喋るのに疲れた死ね

歌うのに疲れた死ね

Permalink |記事への反応(0) | 09:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-23

夏場のバスタオルは使ったらすぐ洗濯したほうがいいんだろうか

1Kの1人暮らし

夏場は避けようがないんだけど

脱衣所の熱気がすさまじい

風呂上がりなんかアマゾンの奥地レベルだと思う

そんな高温多湿な場所にね

身体を拭き終わったバスタオルを置くでしょ

雑菌にとっては天国だよね

わーいってどんどん増えるでしょ

でも一人暮らししぃ毎日洗濯なんかもったいないしぃ、めんどくさいしぃ

って放置してたらもうピンク色になってるのウケる

何枚かそれでお陀仏になった

衣料漂白剤で護ることをおぼえたか

多少マシにはなったけど

なんとかしたほうがいいよね

ドアを隔てた部屋は超絶オアシスなんだけど

とはいえそこに洗濯物なんて置きたくないしな

やっぱ使ったらすぐ洗うのがいいのかな

それか奮発してドラム缶洗濯機買った方がいいのかな

今の部屋で買い替えるんだったら引っ越しからにしたいけど

悩ましす悩ましすー

Permalink |記事への反応(0) | 21:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-10

🐻卍

山形県酒田市住宅街にある寺の本堂の床下にクマが居座る 警察猟友会が箱わな設置

2025年06月04日(水)12:21

6月3日、山形県酒田市市街地にある寺にクマが出没し、一夜明けた4日も建物の床下に居座っていると見られ警察が警戒に当たっています

酒田警察署によりますと3日午後8時15分ごろ酒田市若竹町2丁目の寺院法輪寺で本堂の床下にクマ1頭が出入りしていると寺の関係者から110番通報がありました。

通報を受けて出動した警察が調べたところ寺の防犯カメラ映像にはクマ建物の床下に入る様子が映っていたということです。

床下の出入り口は1か所で映像ではクマ最後に入った後出てくる様子は確認されず4日正午現在も床下に居座っていると見られています

現場は、酒田市役所の南およそ1.5キロ住宅地で近くには学校病院などがあります

そのため、警察は昨夜からけさにかけて床下の出入り口を盾で塞いだほか、4日午前6時すぎに地元猟友会が箱わなを設置しました。

これまでのところ人や物への被害確認されていません。

最終更新日2025年6月4日12:33

酒田市の寺の本堂の床下 クマが居座って19時間 箱わな設置も入らず 出入り口はふさぐ

2025年6月4日 18:22

酒田市市街地にある寺に3日夜、クマが出没しました。1日近く経つ4日17現在建物の床下に居座っているとみられ警察などが警戒に当たっています

酒田警察署によりますと、3日午後8時15分ごろ、酒田市若竹町2丁目の寺院法輪寺で本堂の床下にクマ1頭が出入りしていると寺の関係者から110番通報がありました。

通報を受けて出動した警察が調べたところ、寺の防犯カメラ映像にはクマ建物の床下に入る様子が映っていたということです。

床下の出入り口は1か所で、映像ではクマ最後に入った後出てくる様子は確認されず現在も床下に居座っているとみられています

酒田市危機管理担当者「いまお寺の床下にクマが逃げ込んでそこにまだ入っていると思われる状況で入口を仮にふさいでクマの出方を注視するという状況です」

近所の人は「えっ、入れないの?クマ不安だけどお家に帰りたい」

現場は、酒田市役所の南およそ1.5キロ住宅地で、近くには飲食店銀行病院などもあります警察は3日夜から4日朝にかけて床下の出入り口を盾で塞いだほか、午前6時半すぎに地元猟友会が箱わなを設置しました。これまでのところ人や物への被害確認されていません。

現場から1~2キロ場所には小学校2校と中学校1校があり、可能な限り保護者の車や付き添いでの登校が呼びかけられました。授業はそれぞれ通常通り行われ、下校についても集団下校などの措置が取られたということです。

酒田市立亀ヶ崎小学校 佐藤寿尚校長パトカーが4~5台巡回してくれているので安心しています。早く状況が改善すればいいなと思います。まず子どもたちの安全を最優先に考えて対応していきたいと思います。」

市の対策本部は寺の本堂の床下からクマが逃げ出さないよう、丈夫な角材や板などを組んですき間をふさぎクマが箱わなに入るのを待つ方針です。

最終更新日2025年6月4日20:23

https://news.ntv.co.jp/n/ybc/category/society/yb970e9b699365410091958962362bc637


山形県酒田市の寺の本堂床下にで3日夜から居座るクマ 箱わな設置も捕獲に至らず

2025年6月5日 18:26

山形県酒田市市街地にある寺の床下に3日夜から居座っているクマは、5日朝になっても捕獲はいたらず、警察などが引き続き警戒に当たっています

クマが居座っているのは、山形県酒田市若竹町2丁目の寺院法輪寺です。

3日夜から本堂の床下にクマ1頭が入り込んでいて、床下の出入り口には4日あさ、ハチミツリンゴなどのエサの入った箱わなが仕掛けられましたが、5日正午現在も、捕獲はいたっていません。

酒田市平井雅史危機管理監「現状は変化なしですね。はい。」

現場に近い小学校2校と中学校1校は、5日朝も可能な限り保護者の車や付き添いでの登校が呼びかけられ集団登校なども行われました。

授業はそれぞれ通常通り行われています

酒田市立亀ヶ崎小学校佐藤寿尚校長地域の皆さん家庭の皆さんから理解ご協力いただいてありがたいと思っています学校として子どもたちの安全第一に考えて対応したい。」

寺の本堂の床下はクマが逃げ出さないよう、丈夫な板や土のうなどを組んですき間をふさいであるため、市の対策本部は引き続きクマが箱わなに入るのを待つ方針です。

最終更新日2025年6月5日12:22

https://news.ntv.co.jp/n/ybc/category/society/yb928032618f6946a59a8f61846d9f7d04

2025年6月6日12:16

酒田市市街地にある寺の床下に3日夜から居座っているクマは、5日夕方になっても捕獲には至っていません。

クマが居座っているのは、酒田市若竹町2丁目の寺院法輪寺で、3日夜から本堂の床下にクマ1頭が入り込んでいます。床下の出入り口には4日朝、ハチミツリンゴなどのエサの入った箱わなが仕掛けられましたが、5日午後6時現在も、捕獲には至っていません。

酒田市 平井雅史危機管理監(箱わなの現状は?)「現状は変化なしです」

現場に近い小学校2校と中学校1校では、授業はそれぞれ通常通り行われ、放課後は4日に続き集団下校の対応が取られました。

付き添いの保護者ちょっと不安不安ですね。子どもたちがうちはまだ小さいので、とても。夜もうちでイヌを飼っていますイヌが吠えるともしかいたらクマが出てきたんじゃないかと思ったりして。早く捕まってほしいというか山に帰ってほしい」

寺の本堂の床下はクマが逃げ出さないよう、丈夫な板や土のうなどを組んですき間をふさいであるため、市の対策本部は引き続き、クマが箱わなに入るのを待つ方針です。

5日も日没後は捕獲に向けた作業は行わないということです。

最終更新日2025年6月5日20:26

https://news.ntv.co.jp/n/ybc/category/society/yb0b3396a6a0974ff78645942e653163f0

酒田市の寺に居座るクマ 箱わなのエサだけとって食べたか 24時間態勢の監視続く

2025年6月6日 18:21

山形県酒田市市街地にある寺の床下に3日の夜から居座っているクマは、居座りから3日目となった6日も捕獲に至っていません。現場近くの人たちは不安を抱えた状態が続いてます

クマ1頭が居座っているのは、酒田市若竹町2丁目の寺院法輪寺です。クマは3日の夜から本堂の床下に入り込んだままの状態です。

床下の出入り口には4日朝、ハチミツリンゴなどのエサの入った箱わなが仕掛けられましたが、6日午前11現在捕獲には至っておらず警察酒田市24時間態勢で監視を続けています

近所の人は「みんな今は家の中にいるようであまり人とは会わない。買い物行く時もちょっと行く。(クマが)怖いから家から出ないのではないか。早く出て来てくれることを祈っている。何事も無く」

現場に近い小学校2校と中学校1校では、6日も保護者の車や付き添いによる登校が行われました。授業はそれぞれ通常通り行われています

付き添いの保護者「(子どもを)保育園に送って小学校に送って2か所送迎している。早く捕まってくれると安心する」

市の対策本部は引き続き、クマが箱わなに入るのを待って麻酔銃などの使用検討する方針です。

最終更新日2025年6月6日12:25

news.ntv.co.jp/n/ybc/category/society/ybead74ec8cff848179cf8cfc181ed0c00

酒田市の寺に居座るクマ 箱わなのエサだけとって食べたか 24時間態勢の監視続く

2025年6月6日 18:21

酒田市市街地にある寺の床下に6月3日の夜から居座り続けているクマは、6日も捕獲に至っていません。酒田市によりますと箱わなに仕掛けたエサが全部食べられていたことが確認されたということです。

クマ1頭が居座り続けているのは、酒田市若竹町2丁目の寺院法輪寺です。クマ6月3日の夜から本堂の床下に入り込だままの状態です。床下の出入り口には4日の朝、リンゴハチミツを入れた箱わなが仕掛けられました。

酒田市によりますとこの箱わなのなかにエサとして入れていたリンゴハチミツが5日の夕方にはすべて食べられていたことが確認されたということです。箱わなはクマが入ると入口が閉まる仕掛けになっていてクマが中に入らずにエサだけをとったとみられています

その後、新たにハチミツを箱わなに仕掛け、6日は食べられた形跡は確認されていません。クマ現在捕獲されておらず警察酒田市24時間態勢で監視を続けています

近所の人は「みんな今は家の中にいるようであまり人とは会わない。買い物行く時もちょっと行く。クマが怖いから家から出ないのではないか。早く出て来てくれることを祈っている。何事も無く」

現場近くの小学校2校と中学校1校では、6日も、保護者の車や付き添いによる登校が実施されました。授業はそれぞれ通常通り行われています

付き添いの保護者子ども保育園に送って小学校に送って2か所送迎している。早く捕まってくれると安心する」

酒田市対策本部は引き続き、クマが箱わなに入るのを待って麻酔銃などの使用検討する方針です。

最終更新日2025年6月6日20:19

https://news.ntv.co.jp/n/ybc/category/society/ybead74ec8cff848179cf8cfc181ed0c00

山形県酒田市の寺の床下に3日から居座っているクマ 7日夕方になっても捕獲できず

2025年6月7日 19:16

山形県酒田市市街地にある寺の床下に6月3日の夜から居座り続けているクマは、7日も捕獲されませんでした。警察酒田市24時間態勢で監視を続けています

クマ1頭が居座り続けているのは、山形県酒田市若竹町2丁目の寺院法輪寺です。

クマ6月3日の夜から本堂の床下に入り込んだままの状態です。

床下の出入り口には、4日の朝にハチミツなどを入れた箱わなが仕掛けられました。

箱わなは、クマが入ると入口が閉まる仕掛けになっていましたが最初のエサはクマが中に入らずにエサだけをとったとみられ捕獲できませんでした。

警察酒田市は6日、新たにハチミツを箱わなに仕掛け直し監視を続けていますが、7日も食べられた形跡は確認されていないということです。

クマは7日夕方5時現在捕獲されておらず警察酒田市24時間態勢で監視を続けています

最終更新日2025年6月7日 19:16

https://news.ntv.co.jp/n/ybc/category/society/yb927dc5f7b1004237af912f932ff2c4c9

市街地の寺に今月3日夜から居座りクマ 8日も捕獲に至らず 市や警察監視続く 山形酒田市 

2025年6月8日12:15

山形県酒田市市街地にある寺の床下に今月3日の夜から居座り続けているクマは、8日も捕獲に至っていません。市や警察は引き続き監視を行っています

今月3日の夜からクマ1頭が居座り続けているのは、酒田市若竹町2丁目の寺院法輪寺です。

クマは、本堂の床下に入り込んだままの状態で床下の出入り口には、4日の朝からハチミツなどを入れた箱わなが仕掛けられています

これまでにクマは箱わなの中の餌を食べるなどしていますが、依然としてわなにはかかっておらず、8日も捕獲に至っていません。

寺の本堂の床下はクマが逃げ出さないよう、丈夫な板や土のうなどを組んですき間をふさいであるため、床下の外には逃げられないということです。

警察酒田市24時間態勢で監視を行っていて、日没後は捕獲に向けた作業は行わないということです。

最終更新日2025年6月8日17:26

【速報】今月3日夜から酒田市の寺に居座りクマようやく捕獲 9日早朝運び出される

2025年6月9日 6:41

酒田市若竹町2丁目の寺院法輪寺の床下に3日夜から居座っていたクマは8日午後7時ごろ、猟友会が設置した箱わなに入ったことが確認されました。その後、9日早朝に捕獲作業が行われ、麻酔で眠らせて午前4時40分ごろ寺から運び出されました。

https://news.ntv.co.jp/n/ybc/category/society/yb131da99ef5d146aeadfb463c08affffa

酒田中心部の寺にとどまっていたクマ わなにかかり捕獲

06月09日 1111

山形県酒田市中心部にある寺の本堂で、今月3日から床下に入り込んでいたクマは8日夜、わなにかかり、捕獲されて山に放されました。

今月3日の午後8時すぎ、酒田市若竹町の寺で「本堂の床下にクマが出入りする様子を防犯カメラで見た」と寺の関係者から警察通報があり、警察などはクマが出られないように隙間をふさいだ上で、わなやバリケードなどを設置して警戒を続けていました。

市によりますと、クマは8日午後7時ごろ、わなにかかっているのが確認され、一夜明けた9日午前4時半ごろに獣医師麻酔銃で眠らせた上で、運び出しました。

クマは体長96センチ推定3歳のオスで、市はすでに住宅から離れた山に放したということです。

付近の小中学校では児童や生徒の登下校時、保護者に車で送迎してもらうなどの対応をとっていましたが、9日から通常に戻りました。

現場周辺の自治会須田幸一会長は「子どもたちが外で遊べるようになってよかった。街なかでクマが出ると思わなかったため対策を考えていきたい」と話していました。

酒田市環境衛生課の佐藤課長は「クマがわなをかいくぐってエサを食べた様子も確認されたため、わながうまく作動するように検討していきたい」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20250609/6020024161.html

「ほっとした」…今月3日夜から市街地の寺に居座りクマようやく捕獲 9日朝早く山に放される 山形酒田市

2025年6月9日12:04

酒田市市街地にある寺の床下に今月3日夜から居座っていたクマは8日夜、ようやくわなにかかり、9日朝早く境内から運び出されました。

記者「今月3日から寺の本堂の床下に潜り込んでいたクマは、さきほど8日午後7時ころようやく捕獲されました」

酒田市によりますと、捕獲されたのは体長96センチ体重32キロ推定3歳の雄のツキノワグマです。

クマは今月3日の夜、酒田市若竹町2丁目の法輪寺の本堂の床下に入り込みました。翌4日の朝、地元猟友会が床下の出入り口はちみつなどの餌を入れたドラム缶型の箱わなを設置。

クマは箱わなの中の餌を食べるなどしましたがわなにかからず、居座る状態が続いていました。

出没から5日経った8日午後7時ごろ、クマが餌を取ろうと箱わなに入ったところで手動でひもを引いて扉を閉め捕獲成功しました。

酒田市環境衛生課・佐藤課長「(クマは)入った時から割と静かに隅っこにうずくまっていた」

クマは9日朝早く麻酔銃が撃たれ、眠ったことが確認された午前4時40分ごろ、箱わなごと寺の境内から運び出されました。

近所の人は「ほっとした。良かった。まずね。長かった。もうちょっとかかるかと。クマだって大変だったろう」

クマはこの後、人家などがない酒田市内の山間部に運ばれ、9日午前8時前に放されたということです。クマ捕獲を受けて近隣の小中学校は通常通りの登下校に戻っています

最終更新日2025年6月9日12:25

https://news.ntv.co.jp/n/ybc/category/society/ybc86f8ee6b77040bd97e925a047653b14

Permalink |記事への反応(1) | 04:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-15

anond:20250215072405

pigorillaコンクリート工学が必修科目だったので、なんかすごく世間から見下されてる感じするな笑笑用途によって全然違うんだよ?笑笑あとで読む

permalink 2025/02/15

「なんスか必修てヤの付く反社の方ですか怖怖 あっドラム缶なんか何するんスか怖怖」

なにとたたかってんねんな

Permalink |記事への反応(0) | 12:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-13

anond:20250213074531

ドラム缶コンクリートを流し込む

Permalink |記事への反応(0) | 08:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-30

和歌山カレー事件ほぼ冤罪確定やんか

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10166953385

知恵袋ガチ研究者降臨してたとは…

河合潤@京都大学です.この数年間,カレーヒ素事件の鑑定書を,研究の一環として解析しています.chiebukuroのこのページのことを知らせてくれた人がありましたのでちょっと書いてみようと思います学生に手伝ってもらってYahooになんとか登録できました.

 

最近(2016年9月)も和歌山地裁意見書を提出したばかりですが,その最後で「私(=河合)の一連の鑑定書・意見書が鑑定を超えて指し示す新たな真実は,不明動機によって4名を殺害し63名に傷害を負わせた真犯人は,凶器の亜ヒ酸を現在も所持したまま,野放しであるという事実である」と結論しました.

 

科警研は,カレーに亜ヒ酸を投入したとされる紙コップに付着した亜ヒ酸が,H所持の亜ヒ酸とは組成が異なることを知りながら,化学分析で得られた組成比を100万倍して対数(log)をプロットして同一であるかのように見せかけていたことを『季刊刑事弁護』誌No.85に書きました.100万倍や対数などでごまかさずにプロットすると,紙コップの亜ヒ酸はH所持亜ヒ酸とは明らかに組成が異なることがわかります(末尾のクロアチアの本にカラーの図を掲載しています).『季刊刑事弁護』ではカレーヒ素事件を中心として虚偽や捏造の鑑定書が裁判で横行していること,その見分け方を連載しています.この雑誌弁護士が読む雑誌です.

 

Hの亜ヒ酸と紙コップの亜ヒ酸とは「同一物,すなわち,同一の工場が同一の原料を用いて同一の時期に製造した亜ヒ酸である結論づけられた」というSPring-8鑑定書が死刑判決の決定的な証拠となりましたが,この時の測定はバラック装置実験で,とてもまともなデータが出る状況ではなかったという写真を入手して和歌山地裁へ提出しました.地裁確定判決(p.188)には「SPring-8放射光分析した際の写真も撮っていない。」と書いてありますが,専門誌の論文に’981212という日付入りの写真掲載されていました.しかSPring-8では各証拠を1回ずつしか測定していませんでしたが,それが公判問題になると

 

「今回のこの測定に要した時間は2400秒です.例えば科警研の皆さんがICP-AES分析してる場合は,多分,10秒程度だと思います.ですから10秒程度の計測時間ですと大きな統計誤差が入りますので繰り返し測定することが必要ですが,私のような蛍光X線分析場合10秒に対して2400秒,240倍の時間積算してるということがあります

 

という証言がありました.この証言は虚偽です(「嘘」と書きたいところですが,証人の心の中までは知ることができないので「虚偽」と書いておきます).この鑑定人は「和歌山毒カレー事件の法科学鑑定における放射光X 線分析役割」と題する論文を書いて同一製造業者の「亜ヒ酸が当時の国内には,他に流通していなかった」ので,バラック装置であっても紙コップ付着亜ヒ酸はH亜ヒ酸と「同一物」であることが結論できた,と言い訳しています.この論文掲載された専門誌は(論文題目検索すれば誌名はすぐわかります)大学図書館などで閲覧できます.Hのドラム缶と同じ製造業者の亜ヒ酸は,和歌山市内で多い月には1トン(50kg入りドラム缶20缶)が販売されていたという公判での証言があります.『和歌山県警察本部,取扱注意,部内資料和歌山市園部におけるカレー毒物混入事件捜査概要』という冊子にはHのドラム缶大阪へ同時に輸入された60缶の中の1缶だということがシッピングマークからわかったと書いてあります.このことはある記者が教えてくれました.すぐ冊子で確認しました.この冊子は『取扱注意,部内資料』と言いながら,事件解決の記念として週刊誌マスコミに広く配布したもので,固有名詞イニシャルで書かれています和歌山市内で1か月に販売した1トンの亜ヒ酸の大部分は瓶に小分けして販売していました.

 

違うルーツの亜ヒ酸は,運が良ければ(使った分析手法で2缶の違いが見分けられるほど組成が違っているか分析精度が高かった時)見分けがつきます科警研化学分析がまさにそうでした.だから100万倍や対数などで隠ぺいしたのです.SPring-8バラック装置で1回測ったくらいでは同じか異なるかなど何も言えないことは理系常識があればわかります

 

このほかにもH所持亜ヒ酸が,紙コップ亜ヒ酸のルーツではない事実がいくつも見つかっています.Hの亜ヒ酸は同体積のメリケン粉などを良く混ぜ込んだものであって亜ヒ酸は低濃度でしたが,紙コップの亜ヒ酸は99%の純度でした.良く混合した低濃度の混合粉末を紙コップに汲んでも高濃度になることはあり得ません.紙コップの亜ヒ酸は塩水が少し入って乾燥した成分が見つかりましたが,Hの亜ヒ酸にはそういう成分は入っていません.などなど.

 

鑑定料が国費からいくら支払われたかなどもわかった範囲意見書に書きました.巨額の税金無駄な鑑定に使われました.

 

研究室のホームページhttp://www.process.mtl.kyoto-u.ac.jp/ には和歌山地裁へ提出した意見書(1)~(10),(11)~(15)を2つのPDFファイルとして公開しています

下のような2つの論文も書きました.英語ですがどちらも無料PDF版がダウンロードできます

 

http://www.intechopen.com/articles/show/title/forensic-analysis-of-the-wakayama-arsenic-murder-case

クロアチア出版社科学鑑定の本の一章で,100万倍や対数ことなどを書きました(2016年9月Web公開).

 

http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/xrs.2462/full

カレーヒ素事件Ⅹ線鑑定の概要問題点を書いたⅩ線分析の国際誌の論文です(2013年5月Web公開).

 

質問の答えにはなっていませんが,これ以上の答えが書けるのは犯人だけだろうと思います

Permalink |記事への反応(0) | 21:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-11

anond:20250111192903

女子高生誘拐して輪姦して体も心もぶっ壊してドラム缶に詰めて捨てても上級国民なら問題なく家庭も持てるしな

間違いなく先進国法治国家人権大国だと思う

Permalink |記事への反応(0) | 19:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-08

薬価安すぎで国が悪いという風潮はどうかと思う

製薬会社って平均すると粗利率50%超らしい。

これで薬価安すぎってどうかなと思うわけ。

薬価20年で半額になった酷いっていうけど、他の業界だとそんなもんじゃねーかなと思ったりするんだよ。

ボールペンなんかあんな小さいところにボール詰めてインク詰めて、バネやらなにやら部品組み合わせて100円で売ってるわけ。

性能だって年々よくなってる。

注射器なんか100年くらい形も機能も変わってないんじゃない?100年は言い過ぎか、ガラスプラスチックになったりしたから50年くらいか

コロナワクチンで、注射器のデッドボリュームがあるから5人分取れるはずが4人分しか取れない、デッドボリュームがない注射器特殊で高いとか言ってたけど、50年なにしてたわけ?

性能を上げて価格も下げるのが当たり前、そうしないと生き残れないってのが現代社会なわけだが、たかだかミリリットル単位で計量してるくせに、液体の5%もロスする構造とか舐めてると思ったよ。

フェムトリットル単位で液体飛ばしてるインクジェットプリンターに恥ずかしくないの?

それから、欠品なんで?

薬ってさ、需要予測やすいと思うのは間違ってる?

コロナみたいにバババって広がるレアケースは除いて、病人の数ってどの病気でもそうそう変動しないでしょ。

今年はガンが三倍に増えたと、今年は糖尿病が半分になったとか、あるわけないんだから

これで欠品させるって、どうかと思うよね。

老人の医療費が圧迫してるのって、薬局で買うと2000円する湿布病院で診察受ければ400円で買えるって理由で足しげく病院に来てるからじゃない?

あれ、窓口では400円だとしても、実際は保険補填されて2000円分の売上なんだろ?

卸値と小売価格は違うにせよ、老人が医療費無駄遣いしてるお陰で、若者社会保険料を吸ってぼろ儲けしてるだろ?

話が最初に戻るけど、粗利率は高いけど、開発費のもとを取るのが大変みたいな。

じゃあ製薬会社給料が高いのはなんで?

高い給料を出さないと優秀な人材を獲得できないって理屈みたいだけど、優秀ってなに?

研究とか開発ならわかる。

でも、食品会社で工務するのと、製薬会社で工務するので仕事の質が違うのか?人事の仕事の質が違うのか?

薬なんか中国とかインドとかからドラム缶で買った粉を、練って粒にして包装して売ってるのがほとんどじゃないか

ダイソーみたいに100円で売れとは言わないけど、もうちょっと企業努力していいと思うよ。

日本ていう国に、カネがないの。

社会保険料これ以上増やすわけにいかないでしょ。

そこんところ、制約会社は考えたほうがいいよ。

Permalink |記事への反応(1) | 09:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-14

https://otokomaeken.com/mensfashion/233427

結局、顔立ちやスタイル問題だと思うのよね

綺麗めに着こなしてるとかすら関係なく、ドラム缶焚き火にあたっている初老ホームレスとかでも欧米人ならフーディーに違和感が無いっつー

そもそもパーカってもんが日本人向けじゃあないのかもしれないねえ。年齢問わず

顔がでけーとフードを立ててもきまらないというかね

やぼってーというかね

等身が低い人間が着る服じゃないのかもしれん

おまけに、中年以上が着ると「なんか似合わないよな」って自分で思う瞬間が必ずある筈なんだけど、着やすいかスルーして着続けちゃう

なんで似合わないかってぇと、「子供っぽくなるから」なんだよな。でも「ぽい」だけで「子供の可愛さ」は無いわけ。中身が老で外見だけ若っていうちぐはぐさ

スタイル悪くても中身自体子供っぽい(でけー顔の周りをフードが囲っているという「おもしろ可愛い絵面」だ)からパーカ着ててもまあ見られるけど、中身が年食ってしまうとその魔法が利かなくなる

そんな感じかな

じゃあ、何着りゃあいいんだよってことになるけど

パーカだろうがスウェットだろうが好きなもん着りゃあ良いですよ

似合うか否かなんか無視で良いし

奇妙に見えようがなんだろうが好きにしたらいい

第一パーカ着るな」とか言い出したら「MA-1着るな」とか際限なく言えるじゃないか

おっさん、着るもの無くなるぞ

TPOだ?

ドレスコードがある様なところにパーカ着てかないだろ

野良着で良いや」ってとこにしか着てかない(筈)

関係ないけど、例の記事にあった「おっさんが米津歌うのはイタい」っていう部分について

ハチ時代を見つめていた層がそのまま米津を聴いているということもある

あの当時20代中盤でも今はもう40代だぞ

そういうの分かって言ってんのか?

Permalink |記事への反応(0) | 09:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-24

艦これが終わった理由

11年続けていた艦これを辞めた。

直接の決め手は今回の夏イベだが、艦これというゲーム自体根本から色々終わってるのでゲームを続けるのにストレスしか感じなくなっていたというのが理由だ。

ゲーマー美学としては飽きたゲームからは黙って去るのが正解なのだが、お金時間と労力を11年も費やしたゲームの終わりにゲームの総括としても感情清算としても多少の恨み言くらい吐き捨てても構わないだろうと思いここに書いておく。

ちなみにX(旧Twitter)で発言する事も考えたが、Xで繋がっているリア友に質の悪い艦これガチ勢がいるので引退することも黙っておくつもりだ。

では艦これが終わっている理由を列挙する

UI(ユーザーインターフェース)が終わっている

 私がストレスを感じていた部分の8割くらいはこれ。とにかくサービスが開始されてから根本的には一向に改善されてこなかった。

進軍中に艦隊被害状況が分からない

 本当にクソ。これのせいで不注意で戦闘結果を見逃して轟沈(キャラロスト)することが多発する。全ての不幸の原因。

 なぜここが改善されないのか本当に疑問で、11年経っても変わらないということは運営絶望的にユーザーのことを考えていないと断言できる。

 一部の艦これ専用ブラウザはこの部分をケアしようとしていたが、公式から専ブラ禁止対象となっており、物によってはBAN対象

 データ不正抜き取る専用ブラウザ運営禁止するのは当然だが、では不正データを取得しないでも実装できていた便利機能ゲーム本体代替してくれるかと言えばそんなことはなく、結果11そのままである。

一つ一つの演出が長すぎてダルい

基本的にこのゲームでは戦闘突入時の陣形選択や夜戦突入確認などの選択肢を選んだ直後にサーバー側で次のフェイズ戦闘結果が出されている。

 それなのに戦闘演出スキップすることもできず、撤退確定状況になったときにも無意味に待たされることになる。

 本当にめんどくさい時はページをリロードしたほうが早い。

 ページのリロードサーバーに負荷をかける行為なので、本来ならゲーム仕様設計段階で可能な限りプレイヤーにさせなくていいようにするのが理想だろう。

・また遠征結果の表示も演出が長すぎる。

 3部隊遠征に出してたら全ての遠征結果を見るだけで余裕で1分以上かかる上、結果を見終わるまで一切の操作を受け付けない。

・装備作成についても一度に3つしかまとめて作れないくせにいちいち効果音とウェイト処理が挟まるため大量に装備を作らないといけないと本当にダルい

 しかも3つずつまとめて作るボタンは一回の作成ごとにOFFにされるため、連続して作るときはいちいちボタンONにするひと手間がかかる。ふざけてんのか。

ウィークリー任務で毎週20回装備を廃棄する必要があるのだが、装備廃棄も効果音とウェイト処理で時間がかかる。

 10個まとめて廃棄することもできるがまとめての廃棄は1回としかカウントされない。

 だから少ない装備廃棄で20回廃棄の任務クリアするには1個ずつ20回の廃棄が必要になる。

 かなり昔から仕様なのでほぼすべてのプレイヤーが不満に感じていると思うのだが、いつになったら改善されるのか。(たぶん改善されない

海域(戦闘フィールド)に出撃した時、進路の分岐点でいちいち羅針盤演出が入るのでそのたびに画面をクリックしないと状況が進行しない。

 昔は進路のランダム性の影響が大きかったため大事演出だったかもしれないが、ランダム分岐プレイヤーからかなりの不満が噴出し徐々に縮小されたため、現在ランダム分岐は一部の海域限定されている。

 つまり今は一本道のステージほとんどな訳だが、それなのに無駄分岐点クリック要求される羅針盤演出が挟まるのはただの手間でしかない。

もろもろの演出が長すぎて一回の出撃に時間がかかりすぎる

 特にイベント時に顕著で、海域ボス夜戦まで行うと一回の出撃で15分とかザラにかかる。

 通常海域ですら10分かかるのは普通。単純にだるい

ダメコンの装備状況がわかりづらい

 轟沈を防ぐために重要アイテムである応急修理要員(or女神)——通称ダメコンだが、消耗品であり大抵使用したら補充する必要がある。

 いつかのアップデート遠征部隊輸送ドラム缶や大発動艇の装備が表示されるようになったが、それよりも出撃時のダメコンの装備状況の表示のが重要だろ!

 いつまで装備画面でいちいち装備を指差し確認しなきゃいけないんだよ。

 出撃時にダメコン装備を表示するくらいしろよ。課金アイテムやぞ。

 遠征失敗は取り返しが効くが、轟沈したら取り返しつかんのやぞ。

ゲーム仕様が終わっている

リロード接続切断したら強制母港帰還

  戦闘結果はサーバーで処理してるのに、回線が切れたら強制的に母港に帰還するの何なの?

  戦闘したデータは残ってるんだからその続きから始めることくらいプログラム的には可能でしょ。

  進行状況をセーブできないって、いつの時代レトロゲームだよ。

季節イベント報酬設定がおかし

 イベントクリア報酬作戦難易度によりもらえる装備がまるで変わってくる。

 中には後のイベント必須クラスの装備が甲作戦(最高難易度)で配布されることもあり、一度取り逃すと以降のイベントでの甲作戦参加資格すら失いかねない。

 よってほとんどのプレイヤーが甲作戦クリアを半ば強制されている。

 現に自分は一式陸攻(野中隊)をもらい損ねて何年も煮え湯を飲まされたし、酷い時ではボス装甲破壊ギミック解除に基地航空隊制空権確保が必要だったイベントの時、前のイベントの甲作戦報酬局地戦闘機が無かったためギミック解除が不可能になったこともある。

 イベントクリアでもらえる装備はどの難易度でも同じにして、ネジやダメコン給料艦などのアイテムの個数だけを変えるという風にしたほうがいい。

以前のイベントクリア報酬装備がイベント攻略必須なので初心者が高難易度に挑めない

 例えば秋水などの対重爆の局戦などは最低3つないと話にならないのだが、イベントクリア報酬、月間ランカ報酬、季節ミニイベ報酬のどれかでしか入手不能

 つまり入手できるタイミングがない初心者は3つ入手できるタイミングが来るまでどんなに頑張っても季節イベントの甲作戦の参加はお断り状態である

 必須レベルの装備くらい恒常的に入手手段を用意するべきなのだが、艦これ運営脳味噌にはそんな配慮は無いらしい。

イベントドロップするキャラステージ難易度と噛み合ってない

 今回のイベントでも感じたけど、到達率3割以下の最終ステージボスで頑張ってS勝利をとっても、一番最初の通常海域で落ちるようなコモン駆逐艦軽巡が大量にドロップする。怒りを通り越して無力感から鬱になるんだわ。

 どうせレアキャラや新キャラは所持数制限ついてるんだから、持ってないキャラドロップ率がS勝利なら3割~5割あってもいいだろうが。それが一桁%前半とか本当にクソ。

 (ただの恨み言だが今回Phoenixを狙って燃料弾薬500000溶かしたけど結局ドロップしなかった)

取り返しのつかない要素のリカバリー手段が無い

・たとえばイベントでの出撃札の付け間違いはよく起こる事故だが、一度ついた札を剥がす方法が全く無い。

 どんなに完璧人間でもミスは起こす。だからミスを起こさないようなフェイルセーフや、ミスが起きた時のリカバリー方法を用意しておくのが常識中の常識なわけだが、艦これ君、いつになったら常識人になれるんだい?

・一番顕著なのは轟沈

 ダメコンの積み忘れや大破の見逃しなどで意図せぬ轟沈はどこかで起こる。もちろん一度轟沈すれば復活方法はない。

 キャラクターに関しては先行実装というのが艦これスタンスなので、以降にまた入手できるチャンスはあるのだが、キャラの持ってた装備は二度と入手不能な物がある。

 船なんだから課金アイテムサルベージする方法くらい用意してもいいと思うのだが、そういう温情は運営には無いらしいので諦めるしかない。

ダメコンを乗せるスペースが無い

 ダメコンは装備に分類されているため、ダメコンを装備すると何らかの装備を諦める必要がある。

 つまりダメコンを装備するとキャラ戦闘力を落とさざるを得ない。

 そのために装備枠を圧迫しないでダメコンを装備できるようにする補強増設スロット実装は私は感心したものだが、それも束の間。

 補強増設にいろいろな装備をつけられるようになり、実質拡張装備スロットと化してしまい、結局ダメコンを積むと戦闘力が落ちる状況に戻っている。

 キャラロストを防ぐために課金をしてもいいと思っている人がいても、戦力低下を懸念してダメコンを付けれないとか、コンセプト的に終わってるんだよな。

 ダメコンは装備ではない別のカテゴリーアイテムにしたほうがいいと思うのだが、運営にはそんなことを考える頭は無いんだろうな。

せめてボスには会わせろ

 艦これで一番萎えるのは道中撤退。間違いない。

 ボス戦でボコボコにされて負けるのは別にそんなストレスじゃないんだが、そもそも道中でボコスカやられてボスまで到達できないとストレスが溜まりまくる。

 その辺のプレイヤー心理がいつまでたってもわかっていないというか、そもそもイベントテストプレイしてるかすら怪しいんだよな艦これ運営

結局魚雷カットイン勝負

 イベント海域ボスの装甲やHPが高すぎて結局いつも駆逐艦魚雷カットイン勝負になる。

 魚雷カットインは運なので不発も頻発するし、発動してもカス当たりでダメージでないこともある。

 そもそもターゲットも運任せなのに攻撃も運って、どこまでランダムに頼れば気が済むんだ。乱数以外に難易度調整できんのか、おまえら

キラ付け(戦意高揚状態)の労力が見合わない

 遠征でのキラ付けは効果が大きいので、言いたいのはそこではなく戦闘に関してのキラ

 コンディション爆上げして艦隊全部キラキラにしても普通に大破しまくる。

 体感レベルでは回避が上昇しているかほとんど分からない。(統計データを取っていれば辛うじて有意差が出るレベル

 しかキラ付けは課金アイテムを使わないで行おうとすると時間と手間が非常にかかる。

 その割にキラが剥がれるのは一瞬。まじで一瞬。

 課金アイテムをつかってキラキラにしても同じく一瞬で剥がれる。しかアイテムは安くない。

 ゲーム内で獲得できると言ってもリアルマネーで購入できるものと全く同じ物なので、やはり安いとは言えない。

運営が終わっている

ヘルプデスク不具合いくら報告しても、定型文の受付確認メールどころか何も返信が返ってこない。

 一時期、ゲーム中に接続不良が続いて何度もゲームが切断されることがありヘルプデスク解決策を求めたが何一つ返答がなかった。

 いまだに動作環境周りについてはFAQすら置いてないし、本当にユーザーサポートしようとする気があるのか。たぶん無いんだろうな。

メンテがいつも延長する

 もう11年目ですよ。いつになったら予定通りにメンテ終わらせられるようになるんですか。

 艦これプレイヤーはわりとメンテ延長に関して温かいというか寛容だけど、ほかのネットゲームだったらボロカスですからね。詫び石配布するレベル

 艦これプレイヤーが甘やかしすぎなのがいけないのか、それともそれに胡坐をかいている運営がいけないのか。

 まぁ、どっちもクソ。

サーバーが込みすぎ、サーバーなす

 過密サーバーと過疎サーバーが分かれていて過密サーバーに居る人間が非常に割を食っている。

 もちろん月間ランカーが固定順位(500位)までしか報酬をもらえないせいだ。

 過疎サーバーなら毎月EO海域を回るだけで報酬がもらえるが、過密サーバーだと毎日相当な時間を周回しないとランカーには入れない。

 もっとサーバー数増やして人数ならせよ。

 同じ金と時間払ってもプレイヤーが得られる利益が配属されたサーバーっていう不可抗力で決まるのおかしいだろ。

販促効果利益も出ないアニメとかイベントやるならゲームにまず投資しろ

 サーバー問題につながってるんだけど、利益あげたならゲームお金払ってるプレイヤーに一番にサービスとして還元すべきだろ。

 なに余計な事ばっかりやってんだよ。

 需要不一致な超会議やりまくるニコニコ動画じゃあるまいし、勘違いしてんじゃねーよ。

 ゲーム仕様UI設計見直し新規需要掘り起こせるようにしろよ。

 このままじゃサービス先細りで、結局プレイヤー全体が不幸になるだけなんだよ。

 勝ち逃げする気満々の運営はそれでいいのかもしれんが、支えてきたプレイヤーを泥船に置き去りにする気か?

まだまだ言いたいことがあるような気がするからその内追記するかもしれんが、とりあえずこれくらいで。

Permalink |記事への反応(3) | 14:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-19

anond:20240719152814

赤いドラム缶現実には存在しない

Permalink |記事への反応(0) | 15:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-25

地方サッカー場サバゲー場にした方がいい

雨でも利用が出来て観戦まで可能

平日利用も可能

天然芝でなくてもいいし池やドラム缶を置くことも可能

町らしさを存分に出せる

しろ地域プロサバゲーチームを作ってリーグ戦をした方がよい

自治体所有なんだから自治体の好きにしたらいい

Permalink |記事への反応(0) | 23:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-13

筋トレしたらデブにしてガリになった

出る所が出たことでデブ感が増し、

同時にクビレや凹みが増えガリにもなった。

細めのドラム缶から凹凸の激しいドグウになった感じ。

筋肉が増えることで全体的には贅肉が減ったが、引き締まった反動で腹回りに肉が集中。

筋トレやす筋肉だけ増えてるせいで歪な体型の生命体になってるのでプールには行きたくない

Permalink |記事への反応(0) | 22:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-26

クソ政府とどう生きるか

軽減税率インボイス、定額減税など、クソofクソな制度が近年立て続けにできている。

会計ソフト等の発展・効率化により、記帳・申告に係る手間は少しずつ減っていたが、

上記のクソ制度のせいで、効率化で削減した時間以上に時間がかかるようになってしまった。

この流れはずっと続くだろう。つまりこういうことだ

民間効率化→政府が複雑な制度を導入→民間効率化→政府が複雑な制度を導入・・・永遠に続く。

クソ政府が。マジで切れるぞ。

クソみたいに社会保険料税金払わされた上に無意味な手間かけさせんなや。

もうてめーらに協力するのはやめだ。

まあ、そもそも政府役人が有能だったら怖いよね。無能・アホくらいでちょうどよい。

あと穴を掘って埋める仕事ドラム缶を移動して元に戻すような仕事も無いとあぶれちゃうよね。

そういう存在だよ。君たちは。

Permalink |記事への反応(0) | 22:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-24

ペンキを敷いた床にドラム缶を転がせば簡単に塗れるよ

外周一色

Permalink |記事への反応(0) | 15:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-23

anond:20240323074347

群馬県ならあるのになあ

魔境とかにドラム缶をどでーんって置いて洗濯

終わったら風呂にして自分はい

それが終わったら豚を入れて豚骨スープ

うーん風雅

Permalink |記事への反応(0) | 07:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240323074236

ドラム缶を置く場所がない

Permalink |記事への反応(1) | 07:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240323073742

ドラム缶で洗いなよ

Permalink |記事への反応(1) | 07:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-16

anond:20240316165336

リンチドラム缶はなんでこんな軽いんや?

Permalink |記事への反応(0) | 17:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

りりちゃん求刑重すぎる 男様割引が効かない女はこんなに重いのか

おじに夢を見せて1.5億円詐取したりりちゃん求刑13年

「頂き女子りりちゃん」に懲役13年求刑 3人から1.5億円詐取

「頂き女子りりちゃん」を名乗って詐欺マニュアル販売し、自身男性から現金をだまし取ったとして詐欺罪などに問われた渡辺真衣被告(25)の論告求刑公判が15日、名古屋地裁であった。検察側は「担当ホストナンバーワンにするためという動機は短絡的で身勝手まりない」と非難し、懲役13年、罰金1200万円を求刑した。判決4月22日に言い渡される。

 被告質問渡辺被告は、自宅にも学校にも居場所がなかったとし、20歳ごろからホストクラブに通い詰めるようになったと明かした。「担当に認めてほしかった。売り上げに貢献し『エース』になることを目指した」と述べた。

https://mainichi.jp/articles/20240315/k00/00m/040/332000c

2億5千万円を横領したおじ、求刑7年

愛知県瀬戸市保育園運営資金、約2億5000万円を横領した罪に問われている前理事長の男に、懲役7年6カ月が求刑されました。

 起訴状によりますと、瀬戸市無職森田正明被告(64)は2023年7月から8月までの間、理事長を務めていた瀬戸市保育園運営資金、合わせて2億5100万円を横領した罪に問われています

https://www.nagoyatv.com/news/?id=023341

8億円詐取したおじ、求刑10

 段ボール製造などを行う鳥取森紙業京都市)の鳥取事業所鳥取琴浦町逢束)から約8億円を横領したとして同社から刑事告訴され、昨年11月に詐欺の疑いで逮捕起訴された同事業所の元経理担当琴浦町無職の男(39)の論告求刑公判が6日、鳥取地裁(秋山沙織裁判官)で開かれ、検察側は懲役10年を求刑、弁護側は「寛大な判決を求める」して結審した。判決は3月27日に言い渡される。

https://www.nnn.co.jp/articles/-/252021

女児下着撮影してネットで共有した塾講師おじ、求刑2年

教え子の女子児童を繰り返し盗撮した罪などに問われている中学受験大手四谷大塚」の元講師裁判で、検察は「児童たちが塾の先生である被告を信頼しきっていることにつけ込み、尊厳無視した」として懲役2年を求刑しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240311/k10014386731000.html

リンチの末に死なせた相手ドラム缶に詰めて遺棄したおじ、求刑8年

青森県弘前市で2022年8月、ドラム缶の中からコンクリート詰めにされた男性遺体が見つかった事件で、傷害致死罪に問われた男3人の裁判裁判公判が8日、名古屋地裁平城文啓裁判長)であった。検察側は横井秀哉被告(49)に懲役8年、小枝浩志(64)、奥村博(50)両被告懲役7年を求刑した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2024030801252&g=soc

7人がかりで通りすがりの人をリンチして24万円引き落としさせ奪ったおじ、求刑8年

去年4月宮崎市白浜海水浴場で、30代の男性暴行を加え金品を奪うなどした罪に問われている19歳の少年裁判で、検察は、懲役8年を求刑しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ea8823632dabbf28c2bf2203edddd72aaf22615c

Permalink |記事への反応(10) | 16:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-03

神流川 群馬

ここに東北から廃棄物を積んだドラム缶ヘリで運んで埋めてる話を聞いて、暴露するしないをやっていた時には「神無川」と呼ばれていたよ。

Permalink |記事への反応(0) | 19:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp