Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ドム」を含む日記RSS

はてなキーワード:ドムとは

次の25件>

2025-10-09

anond:20251009160039

しかドム系は再販もあまりかかってないみたいで安くなる要素がなさげ。。。

Permalink |記事への反応(1) | 16:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251009155736

ミキシング派には助かるんよねアレ

ただ、ドム系は相変わらず値段が下がらんわw吊るし売りでも高いの何のw

最近一番くじで景品になってた乳白クリア系も値下がりしてるから、一部だけ使うのに買ったりしてる。

メルカリもまとめ売りで大した収入になってなさそうなのばっかだし、とっくにバブルは終わってるんだろうなぁ。

それでもパニック買いする人が居るから品薄なんだろうなぁ。

Permalink |記事への反応(1) | 16:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-17

連邦に寝返ったシーマ艦隊は、ソーラ・システムIIの防衛に就いていました。

ソーラ・システムIIに攻撃を仕掛けてくるデラーズ・フリート部隊を、連邦軍と協力して迎え撃ちます

シーマはエギーユ・デラーズが乗っていたグワジンから赤いモビルスーツに乗って発進し

自らの旗艦であるリリー・マルレーンのところに戻ろうとしますが、コウ・ウラキガンダム試作3号機にリリー・マルレーンを撃沈されてしまます

その後、シーマコウ・ウラキガンダム試作3号機と交戦しますが、ガンダム試作3号機の大型ビーム砲を搭乗モビルスーツの腹部に突き立てられ、そのまま撃ち抜かれて戦死しました。

アナベル・ガトーノイエ・ジールは、コロニーを狙うソーラ・システムIIを阻止するため、ソーラ・システムIIへと向かいます

ソーラ・システムIIの防衛艦隊迎撃突破してソーラ・システムIIに接近したアナベル・ガトーは、ソーラ・システムIIのコントロール艦を攻撃します。

しかし、ソーラ・システムIIはバスク・オムの指示で照射され、コロニーはソーラ・システムの光に焼かれました

ノイエ・ジール攻撃を受けたコントロール艦は、ソーラ・システムの光が放たれた後に爆発。

ソーラ・システムの光は止まり、そしてソーラ・システム照射による煙の中から、焼き尽くされなかったコロニーが姿を現します。

そしてコロニーはそのままソーラ・システムを突き破って地球への落下を続けていました。

アナベル・ガトー地球へと落下を続けるコロニーの内部に入り、最後軌道修正を行っていました。

そこにアルビオンからコア・ファイターに乗ってやってきたニナ・パープルトンが登場。

ニナはガトーにやめるように懇願しますが、ガトーはそれを受け入れませんでした。

トー最後レバーを引こうとしたその時、コロニー内にはいつの間にかコウ・ウラキもやってきており、ガトーはそのコウ・ウラキレバーを引いているところを銃で撃たれてしまます

アナベル・ガトーは右脇腹を負傷しますが、根性でなんとかレバー最後まで引ききっていました。

トーコウ・ウラキに止めを刺されそうになりますが、そこをニナ・パープルトンに助けられます

そしてニナの肩を借りてコントロールルームを後にします。その後、ガトーは途中の通路でニナから事情を聞いた後、ニナのお腹を叩いて眠らせ、コロニー脱出

ニナをコア・ファイターコックピットに乗せ、そのコア・ファイターアクシズ先遣艦隊へと向かうドムに託しました。

そしてガトーコロニーの外でコウ・ウラキを待ち、出てきたコウ・ウラキガンダム試作3号機との一騎打ちを始めます

しかし、その一騎打ちはソーラ・システムIIの二度目の照射で中断されます

ガンダム試作3号機に乗っていたコウ・ウラキはソーラ・システム攻撃を受けて気を失っていたようでしたが、ガトーはそのコウ・ウラキガンダム試作3号機を撃墜することなくその場を離脱

ソーラ・システムを受けて傷ついたノイエ・ジールデラーズ・フリートの残存部隊と合流します。

トーたちデラーズ・フリートの残存部隊に対して連邦艦隊降伏を呼びかけてきますが、残存部隊はそれを受け入れず、一人でもアクシズ先遣艦隊に辿り着くために連邦艦隊突破を試みます

しかし、連邦艦隊の艦砲射撃モビルスーツ部隊抵抗を受けて、次々に撃墜されていきました。

トーボロボロになったノイエ・ジールIフィールドも壊れていたようです)で突破を目指しますが、最後サラミス級特攻を仕掛け、ノイエ・ジールサラミス1隻を道連れに爆発。

トーは壮絶な最期を遂げました。

コウ・ウラキ中尉ガンダム試作3号機でリリー・マルレーン攻撃を仕掛け、一撃で撃沈しました。

そのあとはシーマ・ガラハウと交戦ガンダム試作3号機の大型砲でシーマの乗っていたピンク色のモビルスーツを串刺しにして撃ち抜きました。

連邦軍とシーマ艦隊共闘関係にあり、アルビオン隊はソーラ・システムIIの守備に回るように言われていましたが、コウ・ウラキは納得できず、独断命令無視していました。

シーマ・ガラハウを倒したコウ・ウラキは、ソーラ・システムIIを突破して落下し続けるコロニーに入ります

そしてそこでコロニー軌道の最終調整を行っていたガトーを銃で撃ちます

しかし、そこにはニナ・パープルトンもいて、ニナは撃たれて倒れているガトー心配してガトーに駆け寄ります

コウ・ウラキは倒れているガトーに止めを刺そうとしますが、ニナに止められ、さらにガトーに銃を向けようとしたコウ・ウラキに対してニナは銃を向けました。

コウ・ウラキは目の前の現実が信じられない様子でした。

ニナはガトーを連れてコウ・ウラキの横を通り過ぎ、そのままコントロールルームを後にしてコウ・ウラキの前から姿を消しました。コウ・ウラキはニナに戻るように呼びかけますが、ニナはコウ・ウラキに答えることはありませんでした。コウ・ウラキはその場に一人取り残され、叫んでいました。

コウ・ウラキガンダム試作3号機に乗ってコロニー脱出する前に、ニナの写真を見ていました。

コウ・ウラキコロニー脱出したところに、コウ・ウラキを待っていたアナベル・ガトーノイエ・ジールが現れます

コウ・ウラキガンダム試作3号機とアナベル・ガトーノイエ・ジールビームサーベルで一騎打ちを始めます

ガンダム試作3号機はIフィールドが壊れていましたが、ビームサーベル戦の後はノイエ・ジールガンダム試作3号機に対してビーム攻撃を仕掛け、ガンダム試作3号機は巨大な右腕パーツを破壊されます

さらガンダム試作3号機は残った巨大な左腕パーツをノイエ・ジールケーブルで伸ばした下腕部に捕まれます

そのケーブルは切れますが、その後ノイエ・ジールは見たことのない謎の腕を4本出してガンダムに襲い掛かり、ガンダム試作3号機はノイエ・ジールに謎の4本の手で背中から抱きつかれていました。

しかし、そこにソーラ・システムIIの第二射が放たれ、ガンダム試作3号機とノイエ・ジールはソーラ・システムIIから放たれた光に包まれました。

ソーラ・システムIIはコントロール艦を失っていたため、25パーセント以下の出力しかなかったようです。

ガンダム試作3号機はボロボロになるだけで済みました。しかし、ガンダム試作3号機のコックピットにいたコウ・ウラキは気を失っていました。

コウ・ウラキが目を覚ました時、アナベル・ガトーノイエ・ジールの姿はありませんでした。ガトーはコウに止めを刺さず見逃してくれたようです。

コウ・ウラキボロボロになった巨大なパーツからガンダム試作3号機を分離。

巨大パーツの中にあったガンダム試作3号機の方はほとんど無傷でした。コウ・ウラキの目の前にはサラミス級が現れますが、コウ・ウラキ叫びながらビームライフルを撃っていました。

ニナを失い、ガトーとの決着もつかず、やり場のない怒りや情けなさがあったのかもしれません。

戦いが終わり、コウ・ウラキ裁判を受け、懲役1年が科せられました。

ニナ・パープルトンは落下しているコロニーに向かってコア・ファイターで発進します。

コロニーコントロールルームコロニー軌道の最終調整を行っているガトーと再会し、やめるように懇願します。

そしてガトーに向かって「なぜまた私の前に現れたの」と問いかけました。

ニナは自分言葉を聞き入れずレバーを引こうとするガトーに対して、ガトーの置いてあった銃を手に取り、その銃口をガトーに向けます

ニナは引き金を引かなかったものの、そこに現れたコウ・ウラキがガトーを撃ち、ガトーは右脇腹に弾を受けニナの目の前で倒れていました。

ニナは撃たれたガトー心配してガトーに駆け寄ります。目の前にはコウ・ウラキがいるにもかかわらずです。

そしてガトーに止めを刺そうとするコウ・ウラキを止め、さらにはガトーに銃を向けるコウ・ウラキに対して銃口を向けました。

そしてガトーを連れ、コウ・ウラキをその場に残して、コントロールルームを去りました。

コントロールルームを出たニナはガトー事情説明します。ガトーはニナに「自分のことは放っておいてほしかった」と言いますが、ニナは「私にはこうする他になかった…」と答えていました。

それはニナの「ガトーに死んでほしくなかった」という思いだったのでしょう。

ニナはガトーお腹を叩かれて気を失います。そしてニナはガトーの手でコア・ファイターコックピットに乗せられ、アクシズの先遣艦隊に合流するドムに託されました。

気がついたニナはアクシズ先遣艦隊保護されていました。そこでガトーの帰りを待ちますが、アクシズ先遣艦隊連邦艦隊に退去を迫られ、デラーズ・フリート残存部隊の回収を諦めて反転。

ニナはガトーが戻らないことを悲しんでいました。

グワンバンからは小型宇宙艇が発進していましたが、それにニナが乗っていたと思われます地球圏に留まることを選んだようでした。

コロニー落下から3日後、バスク演説が行われ、宇宙世紀008312月04日、ティターンズが結成されました。アルビオン隊の一部はティターンズになったようで、黒の制服を着ていました。

アナハイム・エレクトロニクスのオサリバン常務自殺したとされていますが、本当に自殺なのか、隠蔽工作可能性も感じられます

宇宙世紀0084年03月10日、コーウェン将軍管理下にあったガンダム開発計画抹殺され、RX-78GUNDAM(GP01/Fb、GP02A、GP03)が登録抹消となりました。これにより、コウ・ウラキ少尉への罪状消滅したようです。

コウ・ウラキ北米オークリー基地にやってきていました。そこで砂色のゲルググタイプに乗ったキースと再会。

そしてコウ・ウラキの前に止まったモーラ・バシットの運転する車には、ニナ・パープルトンの姿がありました。

コウ・ウラキはニナの姿に驚きますが、ニナはコウ・ウラキを見て嬉しそうな顔と悲しそうな顔を見せ、最後は優しく微笑んでいました。

Permalink |記事への反応(1) | 22:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-26

anond:20250626223827

あの世界だと黒い三連星活躍できてないかドム普通緑色になってるんだっけか

地味に酷いとは思うけどパーソナルカラーがあるくらいの部隊活躍できてないってのも変じゃない?

Permalink |記事への反応(0) | 22:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-22

かわいいだけじゃだめですか」

「だめです(トカレフを向けてドムドムッ)」

Permalink |記事への反応(0) | 22:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-19

anond:20250619152904

そもそもあのシチュ普通に背中取ってたんだから頭打ち抜いて試合終了

シイコさんが「やっぱり叶わなかったわぁ~」って言ってMS乗りから足を洗って家に帰宅って流れでも全然良かったわけで・・・

それより酷かったのは頭打ち抜いたのになぜか胴体まで爆発したドムとか。

こう考えるとガルパンって非現実的世界観でもしっかり安心して見れるっていう所がウケたのもあるんだろうなぁと。

Permalink |記事への反応(1) | 15:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-17

三代

弱すぎたな。

実力差があるのは分かりきっていたこととしても。

解説者が言う通り、カチカチのロボットみたいで、

ヘッドムーブがなくて、クルスのパンチほぼ全被弾てなによ。

素人でもわかる、そこに立ってちゃだめなポジションにとどまり続けて、手数も少ないし、何しにいったんだよ。日本に来るカマセのタイ人かっての。

セコンド責任も大きいんじゃないかな。

なんの戦略も見えなかったよ。

普通にやって普通に負けたって、三代の普通通用しないのはわかりきってたよね。

会長駄目駄目だったよ。

もういい年齢だし、この試合引退でもいいんじゃない。もういいでしょ、可能性のかけらもないし。

Permalink |記事への反応(1) | 10:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-14

俺のガンダム解像度

【たぶん合ってる】

・味方が乗るロボがガンダムで、敵が乗るロボがザクとかドム

主人公アムロ

シャアは敵?の軍の指揮官

【自信なし】

・何作もあるけど、主人公はどれもアムロもしくはアムロの子孫(ジョジョみたいな繋がり)。

【わからない】

・敵も人間のようだけど地球とは別の星の人たち?

そもそも何で戦ってるの?

Permalink |記事への反応(1) | 11:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-07

anond:20250607131743

体型の話にするのは今違うじゃん…!

三機揃ってなくてもドムドムだろ…!

Permalink |記事への反応(1) | 13:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250607131359

でも街中で真っ正面からビッグ・ザ・武道な👩👩👩が三人連れで不機嫌そうに道幅いっぱいに拡がって歩いて来たら(このドム女連!どけろや!!🤬)っておもいますよね?

Permalink |記事への反応(1) | 13:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-06

anond:20250606093321

ドム作った会社をツィマッドだと思ってそう

Permalink |記事への反応(1) | 09:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-04

anond:20250604173235

なに?

アムロセイラとくっついて

ドムの流れ弾で死ぬんか?

でもでもでも密会だけは正史なんですってか

Permalink |記事への反応(1) | 17:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-02

anond:20250602112718

魔女回なんて、別に頭潰して終わらせればよかったのに普通にコックピット撃ち抜いてひょうひょうとしてるのキモすぎたわ

頭撃ちぬいたら打ち抜いたで爆発するドムとか意味わかんねぇし

Permalink |記事への反応(0) | 13:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-31

anond:20250530113829

初代しかみてないけどザクドムくらいだったよなあ

Permalink |記事への反応(0) | 12:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-28

anond:20250528114618

ドムってもともと劇場版にもいたんじゃなかったっけ。

あのカットとは別かもしれないけど。

Permalink |記事への反応(0) | 11:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-22

anond:20250522102209

ドム相手を電撃ワイヤーでビリビリやっても全然効いてなくて自分ちょっと頭斬られたら全身爆発ってマジ意味ねぇ

Permalink |記事への反応(0) | 11:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-16

anond:20250516163017

見てないけど小保方キャラはなんか偽造するの?

佐村河内障がい者のふりしてるの?

こういうので繋がりのない名前だけ借用系は一番ダサいと思うんだよな

ナルトザクだのドムだの言う術が出てきたけどなんも関係な買ったのとか凄いダサかった

Permalink |記事への反応(0) | 16:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-13

anond:20250513155111

5話でドムが頭部破壊だけで爆発してたやん?

あれはビームライフルが高出力だから頭部破壊でも燃料に引火して誘爆してしまうって表現なのよ

ガンダムからある設定なんだけど、ジークアクスでは説明されてないか

そこがわからないと誤解はするかもね

Permalink |記事への反応(1) | 15:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-09

anond:20250509152036

ジークアクスの首切っただけで爆発するドムの話?

そのぐらいふつうトラバしなよ

Permalink |記事への反応(0) | 15:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250509125600

ドム

リック・ドム

ヴァギナドム

Permalink |記事への反応(0) | 12:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ドムかとおもったら膣ドムだった

Permalink |記事への反応(1) | 12:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-07

anond:20250507125603

既に4話(ゲルググの経緯)でも5話(おじさんのドム)でも6話(木馬の下にいるキケロガ)でも「2話に伏線が!」ってなってるじゃん

Permalink |記事への反応(0) | 18:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-20

anond:20250420204347

【余談】

黒い三連星ジェットストリームアタックは多くの作品に影響を及ぼし、同じガンダムシリーズでもドムトルーパートライスターファントム3など、黒い三連星意識したチームが登場している。

また、1983年放送された富野由悠季監督によるアニメ聖戦士ダンバイン』にはガイア似のガラミティマンガンマッシュ似のニェット、オルテガ似のダーによる「赤い三騎士」と呼ばれる黒い三連星セルフパロディキャラが登場している。

「トリプラー」というジェットストリームアタック風の連携攻撃を得意とし、元ネタ同様に踏み台にされた。

これ以外にも多数の作品、果ては特撮でもジェットストリームアタック彷彿とさせる攻撃を行う敵も現れた。

近年のネットでは「ガイア!マッシュ!オルテガ! 奴にジェットストリームアタックをかけるぞ!!」と謎の4人目が発言しているような使い方をされ、「お前誰だよ」と突っ込まれパロディネタ存在する。

真面目な話、もしこの1人がジェットストリームアタックに加わっていたらガンダムマッシュドムサーベルを刺した時に一撃食らわせられてアムロを倒せたかもしれない。

Permalink |記事への反応(0) | 20:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-17

anond:20250416154356

もう今なら全部それでいいじゃんねぇ

…こないだチラ見した「大きいサイズの方々向け」の女性用服飾通販カタログの表紙に三名ほどポーズとってらした所謂MSドム婦女の御尊顔、どうみてもコピーだかクローンだかみたいにソックリでああこれ生成AIで作ったんだなーっておもった😅(そうすりゃよけいな角もたたない!)

Permalink |記事への反応(0) | 10:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-09

anond:20250409122700

今回の件はせいぜい「白いヤツ」がキービジュアルでは黒かったみたいなもんでしょ。哀・戦士ガンダムトリプルドムポスターじゃん

Permalink |記事への反応(0) | 15:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp