
はてなキーワード:デビットカードとは
行ったスーパーだと一番満足度が高かった。特にアラモアナ店は品揃え豊富。
サラダを買ってきてポキと混ぜたり、ソーセージ焼いたり楽しかった。
ただワイキキマーケットのマラサダは無理して確保するほどではなかったぜ。
デリは美味しく、魚料理もあり良かったがなかなか高かった印象。
それもあり、滞在中に食事で使うならフードランドやなとなった。
色々プライベートブランドもあり、お土産の調達には重宝した。
新しくできたインターナショナルマーケットプレイスの店舗を利用。
比較的安いが、品揃えは限られる印象。特に生鮮品があまりなかった気がする。
服やおもちゃも売っており、子供連れにはうれしいのでは。ビーチタオルもここで買った。
ウベとか乳脂肪一切入っていないのもあり、色々種類があって楽しめた。
だが一番気に入ったのはBEN&JERRY’Sだ!シンプルに美味い!
色々売っており、大量に食べた。
とにかく美味しく、特に玉ねぎがサーフィンしてるやつが美味しかった気がする。
ただ、日本円に直すと……成城石井とかで海外のうまいポテチ買っても変わらなくね?と気づいてしまったので-1
1Fにある方。席数が多いが結構混む。
私はJack in thebox、妻はキモズのガーリックシュリンプだった。娘は取り分け。
Jack in theboxのシステムが謎だった。ドリンクを先に渡され…飲んで待つ?
プチタコスみたいなのが超うまかったので星5つだが、ここから先もっと美味しいものを食べているので-1
近くの公園で食べたが、衛生面で気にはなった。ゴミ箱が多いのはいい。
そこまで冷たくなく、甘さも控えめ。だが美味しい!
日和って普通のサイズにしたが、パイナップル容器のサイズにチャレンジしても良かったと思う。
ハレイヴァまで行ってそこかと思われるだろうが、行ってみたかったのだ。
ローカル感もあり、満足できた。
星はオリジナルリリハ前提。ローカル色が強く、英語が使いこなせないとダイナーは無理!
ちょっと高くてもワイキキの観光客前提の店の方が気兼ねしない気がする。
ホットケーキやロコモコ、オックステールスープなどをいただいた。
美味しかったが、ずば抜けて美味しいかと言うとまぁそれなりという感じ。
シグネチャーのココパフは持ち帰って食べたが、とても美味しかった。
ハワイの旅行で一番美味しかった一皿は、ぶっちぎりでここになる。
ポケ丼的なものは何度か食べているが、ここのはちょっと次元が違う美味しさだった。
WayFinderの中なのでインテリアの雰囲気も良い。テラスみたいになってて気持ちいい。
完璧…………。
チップの設定がちょっと高いが、価値は十二分にある。是が非でもまた行きたいお店。
なおWayFinderに泊まると割引がありお得。
オンライン注文あるが、アメリカの電話番号がないと使えなく断念。結構待つ。
私はノーマルだったが、妻はカカオニブが入ったタイプでとても気に入っていた。
横浜にもお店があるので行ってみたいが、どうだろう。
スタッフのおばあちゃんがめっちゃ愛想なかったが、その割にすごい親切で好きだった。
本場のマクダーナル行きたくないっすか?私は行きたいです。本当はタコベルに行きたかったんですが、無理でした。
本場の朝マックのブリトーは、シンプルな作りだが美味しかった。
ただ、本場のファーストフードの、注文いつ持っていっていいかわからん感じは異常。
パールリッジに入っているバーガー屋。ぜひ行きたかったのだが……。
本当はポテトが食べたかったのだが、レジでのやり取りがうまくできず、バーガーだけの注文になってしまった。
だがこれがめちゃめちゃ美味しい!
この旅で2歳の娘は大量のバーガーを食べたのだが、ここが一番美味しかったと言っている。
パールリッジにレナーズ・ベーカリーの屋台があるという噂があったが、行けず。
結局マラサダ食べてないネということで、代わりに行った店。
中にトロトロが入っており美味い!食べにくいが!
トロリーのグリーンライン(ダイヤモンドヘッド行き)で行ける。
アットホームな雰囲気のカフェで、食事もわりとアットホームな味。
という事で、普通に美味しいが場所も場所なので無理に組み込むことはないという感じ。
期待値が高かった上に散々ダイヤモンドヘッドを見てきたためか、正直がっかり感のある所だった。
当たったテーブル付きのスタッフがなかなかリフィルに来ないという個人的な印象もある。
それでもまぁ、クイーンカピオラニホテルの内装もおしゃれで良くそれなりに楽しんだが、他と差をつける意味で星2つ。
やっぱ一回くらいシェイブアイス行っとくか、ということで行った店。
やはり有名店、行っておくべきかという事で最後の晩餐として入れた。ヒルトンにもらったお金で食べる肉は美味い!
ハッピーアワーの時に行ったので、ロコモコが食べれたのは良かった。ソースがすごく美味い。
Tボーンステーキもかなり美味しく、食べたことない肉の味!と感じた。のだが…
まずコスパ。味の満足度を考えてもちょっとコスパ悪くないかなと。
あと、テーブル付きのスタッフ、ベテランっぽく別に悪くはなかったのだが、なんかテンションが低い。
というかそもそも各テーブルの距離も近く、あまり居心地の良い空間ではなかったんだよな。
そんなわけで、もう行くことはねぇなと思ったのでした。
ANAラウンジのご飯に見切りをつけ、フードコートのバーガーキングへ。これが大当たりだった。
日本にないクロワッサンサンド、このカリカリベーコンの食感たるや!
付け合せのハッシュドポテトも揚げたてで、小さいタイプでパリ感を存分に楽しめる。最高!
7泊9日
決済タイミングが各々異なり、都度家計に組み入れてるのであんまわからんというのが正直なところ
1ドル145円くらいだった気がするが、バケレンは先に払ったり決済タイミングが異なるので当てにならん。
あと、ソニー銀行の外貨デビットを積極的に使ったので、それで費用を抑えている部分もある。
外貨預金に入っている外貨をそのままデビットカードで使えるので、安い時に外貨を買っておいて(これが難しい!)それを使えば実質安いレートを使えるわけだ。
Wiseが有名か。なんでもいいと思う。
自分は結局142円くらいで仕込んでたと思う。大して安くない……。
旅行まで外貨定期で運用したりもしたので、少しは抑えられてるはず。
あとJCBカードの優待はマジで使えるのが多いので、積極的に使えば良いと思う。
あぁーーーハワイまた行きたいなーーー
事業者間取引では、サービス利用や商品仕入れなどの対価を請求書で掛け払いするケースが主流であり、その支払い方法も依然として銀行振込が一般的です。 一方で近年は、資金繰り改善や業務効率化を目的とした法人間キャッシュレス決済への関心が急速に高まっています。特に、発行された請求書の代金をクレジットカードで支払える「請求書カード払い」や「請求書支払い代行」といったサービスが注目されています。
はぁ?
5年前にワイが「これSQUAREでデビットカードで全部決済すりゃ請求書も仕分けも不要でめちゃくちゃラクじゃね?」って言ったら、
取引先に「そういうことはできないんです」と激怒されたんだが、その理由は教えてくれなかったから、
なにかたいそうな理由があるにちがいない!と思ってたが実際は単に商慣習を脳〇でフォローしてただけってこと?
馬鹿すぎんか。
何が本質で何が進歩かもわかってねえ「現在の目の前」をフォローするしかない低能ならそれらしくしとけ。
偉そうに説教すんなよ。
ちょこちょこ増田に書いているのだが、自己破産手続き中の者だ。
自己破産申請に向け、色々な書類が必要になるのだが、その中に二ヶ月分の家計簿がある。
家計簿というか、なんだ?収入と使った金額を「食費」「生活費」みたいに分けて記録するやつ。
自分にもこれくらいできらあ!と思っていた。
PayPayやデビットカードで支払うことにより、リアルタイムで使った金額を記録できる。それを計算して紙に書くだけだ。
ただ、それだけなのに、今の自分には「イーヤー。ヤダヤダ」とちいかわのキャラのセリフが浮かんでくる。心の底から拒否感が出る。やりたくない。やれないわけではない。時間だってたっぷりある。しかし、金の使い道を、記録する、これだけ単純なことなのに、心底吐き気がする。
金の使い道なんて自由にさせろ!と自己破産になるまで自由にやってきたのに、心の底から拒否したくなるし、している。
これはなんなんだ、行くべきところは弁護士事務所じゃなくて病院なのか?
それは単なる甘えだ、やる気なんて行動に移せば出てくる、とかいうのは受け付けない。行動に移したものの、紙に単なる0(自分には配偶者がいないので、その分は当然0と記載する)を記入するだけで、冗談ではなく冷や汗と目眩がするんだ。
勉強が出来ない人間だから耐え性がない?自分は田舎で勉強し、ストレートで早慶合格決めて進学した人間だ。受験勉強で「嫌でもやる」を身に着けてないわけがない。
助けてくれ
クレジットカードの支払い明細にAmazon.comのBillというのがここ数か月あるのに気付いた。値段はUSD16.32でだいたい2500円程度だ。
明細にはAMAZON PRIME*ZD1Z20XXX(AMAZON.COM/BILL)と記載されており少なくとも6か月以上にわたり請求されている。
私はアメリカのPrimeメンバーだったことがあるが、カスタマーサポートに確認したところ2022年11月に切れているという。
単なる不正利用であれば話は早いのだが、この支払がすべて日本のAmazon、Amazon.co.jpに登録したカードのみ4枚に発生しているのだ。
そこで日本のAmazonにAmazon.co.jpからAmazon.comになんらかのカード情報が連携されていないかと確認したのだが、そんなことは個人情報保護法の観点からもあり得ない、絶対にないと言う。
不正利用されたと思われるカードではAmazonカードなど届いてから一度も家から持ち出さず、Amazon.co.jp以外に登録していないカードも含まれるのだ。また不正利用と思われる支払いはAmazon.comからの支払い以外には発生していない。
現象から考えるとAmazon.co.jpに登録したカード情報がAmazon.comに流出して、なんかの費用を支払わされているとしか考えられないんだが、そんなことはあり得るのだろうか?
最近登録だけしたOliveのデビットカードにも請求があり、そちらはなぜかキャンセルされクレジットカードのほうに請求が発生しているというのもある。ちなみにOliveデビットカードは一度も使ったことはない。
Amazonにも問い合わせているのだが基本的にサポートが悪く、たらい回しである。
先払い式。割とクレカに近く、通用力が広い。ガソリンスタンドやETCのように手続き開始時に支払い料金が確定していないものもいける。
銀行口座から直接領収。上記金額未定商品やサブスクには一般的には使用できない
VプリカやWebmoney。チャージ式で特徴はデビットと同じ
QRやバーコードを自称しながらQUICPayやiD、クレカで支払えるのはもはや当たり前に。1口座あればどこでも通用する。
※BuyNow, Pay Later。少額あと払い、立て替え払い
ペイディやPayPayあと払い(現PayPayクレジット)が該当。独自の与信システムで少額使わせてくれる。
じゃんじゃん借金させてジャンジャン消費させて、払うやつには何もしないが滞納したりずぼらなやつからガッツリ手数料を取る
みんなもクレジット決済を恐れるな!
ごめんなさい
前提として自分は金銭感覚がダメで何年か前に借金をした経緯があります
なのでクレジットカードの類は持たせないようになっていてこれまでLINE のプリペイドカードだけで格安SIMなどのネット関係の支払いをしてきました
(ここまでは不満は無くむしろ借金しておいて何様だよ非難されても当然だと思います)
ただ来年の1月でLINE のプリペイドカードが使えなくなることになったため代替の手段を探す必要が出てきました
クレジットカードのような後払い式だとまた自分が限度額まで使用しかねないという心配が当然出てくるためデビットカードを作り決済用の口座には5000円程度の金額を入れて何十万も高額な決済ができないようにするのがいいのではないかと提案しました
母親はある程度納得してくれてその運用にするのがよさそうという内容になっていました
ですが父親に反対されたため詳しく理由を深堀りしようとしたところ「パソコンのボタン一つで金が動くのが嫌」という趣旨の会話を何度かしました
ネットのサービスにお詳しい方には当たり前かと思いますが口座振替できるサービスは数が限られると思います
Amazonのような物理的に物が存在する通販なら口座振替や代引きなどの手段を取ることができます
しかし電子書籍やサブスクサービスのような物理的な物が存在しないサービスですと口座振替の支払いができないことは珍しくありません
父親の主張はどうも「そもそもそういう類のものを使うな」という内容でした
ただネットで有料のサービスを何もかも使うなというのは正直ちょっとしんどいです
月に1000円程度の支払いでも父は認めない感じだったので金額は関係なくそもそもネット決済自体を嫌悪している感じだったのでちょっと落とし所を見つけられませんでした
また借金するといけないので貸付自粛制度を使ってから家を出ようと思います
[書き忘れたので追記]
そもそもプリペイドカードのときはなんで使えてたの?と思うかもしれませんが単純に父親が関与しておらず支払いについても知らなかったので文句も出ていなかっただけでした
突発性難聴ってたまに聞くけど本当に突発でなるんだなーとか入院する事あるんだとか、入院めんどいなとか思ったことのメモです。
あくまでも素人のメモなのでもし医学的にだったり制度的におかしな内容がある場合は俺の勘違いの可能性が高いです。
工場(間接部門)で働いている。間接部門なので現場よりは静か、難聴になるほどのうるささではない。
一人で入院できてえらい。
・趣味のゲームの時間を増やしたい。(さすがに0時て何よ。。)
・フリータイムの曜日の日は寝かしつけまでやってほしい。(寝かしつけの時間に左右されて時間減る、開始時間もっと早ければその分できるのに)
・ボイスチャットで声だしてるのがうるさいのは許容してほしい。
・小遣い昼飯込み3万は勘弁してほしい。
・自由に使えるクレジットカードくれ(今持ってる口座の金あるだけでしか使えないデビットカードでよい)
・たまたま副業で得た金は全部俺の懐にしたい。(やっぱり納得できない)
・趣味に関することには口出ししないでほしい。(そこに異性が絡んだとしても、リアル発展するようなことは絶対しないし)
もう夫婦の営みなんて求めるつもりもないから、それくらいの個人自由を頂きたいってエゴや。
あぁ、後お互いSNS見てイライラするくらいだったらブロックしようって思うとこもあるな。。
見なけりゃいい。。