Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「デビットカード」を含む日記RSS

はてなキーワード:デビットカードとは

次の25件>

2025-10-12

anond:20251012175704

いや~俺デビットカード暮らしてるけどクレカはできるなら残しておいたほうがいいぞ

デビットカード使えない場面もまあまああるから

Permalink |記事への反応(0) | 17:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251008215707

クレカ解約するかぁ……?デビットカードで生きるしかないよなマジで

Permalink |記事への反応(2) | 17:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-11

Googleは残高があるとBANされづらいんだよなあ

あとGoogle,MS普通に返金してきたはず

法律ってそれはそれこれはこれだから違法行為によって得られた金と裁判認定でもされない限り没収はたとえ国でも無理

AppleGoogleMicrosoftプリペイド(残高)チャージ
マジ こーゆー事が起こりうるから辞めた方が良いし
デビットカードとかで決済した方がポイント貯まるし
BAN系も安パイ— ニャヤ@喪中…@𝕟𝕪𝕒𝕪𝕒@豚作@自称ASUSマン (@nyaya0130)October 10, 2025

Permalink |記事への反応(0) | 02:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-08

anond:20251008212407

文字制限で切れたと思われる。警告とか出んのかこれ

フードランド・ワイキキマーケット:★★★★★/円安でそれなりにする

行ったスーパーだと一番満足度が高かった。特にアラモアナ店は品揃え豊富

サラダを買ってきてポキと混ぜたり、ソーセージ焼いたり楽しかった。

主食に買ってきたクラッカーめっちゃ美味かった思い出。

ただワイキキマーケットマラサダは無理して確保するほどではなかったぜ。

ホールフーズ:★★★★☆/オーガニック志向で高めな印象

カイルアとクイーンに行った。

デリは美味しく、魚料理もあり良かったがなかなか高かった印象。

それもあり、滞在中に食事で使うならフードランドやなとなった。

色々プライベートブランドもあり、お土産調達には重宝した。

ターゲット:★★★★☆/比較的安く買える

新しくできたインターナショナルマーケットプレイスの店舗を利用。

比較的安いが、品揃えは限られる印象。特に生鮮品があまりなかった気がする。

服やおもちゃも売っており、子供連れにはうれしいのでは。ビーチタオルもここで買った。

スーパーで買ったアイス:★★★★★/高めで15ドルくらい(日本円に直したくない)

中間サイズみたいなアイスが大量に売っていて、大量に食べた。

ウベとか乳脂肪一切入っていないのもあり、色々種類があって楽しめた。

だが一番気に入ったのはBEN&JERRY’Sだ!シンプルに美味い!

帰ってきて日本撤退していたのを知り泣いた。

スーパーで買ったポテチ:★★★★☆/だいたい1,000円くらい…?

色々売っており、大量に食べた。

とにかく美味しく、特に玉ねぎサーフィンしてるやつが美味しかった気がする。

ただ、日本円に直すと……成城石井とかで海外うまいポテチ買っても変わらなくね?と気づいてしまったので-1

昼食:アラモアナセンターマカイ・マーケット・フード・コート:★★★★☆/トータル5,000円くらい

1Fにある方。席数が多いが結構混む。

私はJack in thebox、妻はキモズのガーリックシュリンプだった。娘は取り分け。

Jack in theboxシステムが謎だった。ドリンクを先に渡され…飲んで待つ?

プチタコスみたいなのが超うまかったので星5つだが、ここからもっと美味しいものを食べているので-1

昼食:ステーキシャック:★★★★★/トータル4,000円くらい

結構混んでいる。コスパがかなり良く、肉を十二分に楽しめる。

近くの公園で食べたが、衛生面で気にはなった。ゴミ箱が多いのはいい。

おやつドールプランテーションソフトクリーム:★★★★★/1,000円くらいだった気がする

かなりクリームよりのソフトクリーム

そこまで冷たくなく、甘さも控えめ。だが美味しい!

日和って普通サイズにしたが、パイナップル容器のサイズチャレンジしても良かったと思う。

冷たくないのでバクバク食べられるし、あまり溶けなさそう。

昼食:クアアイナ本店:★★★☆☆/トータル5,000円くらい

レイヴァまで行ってそこかと思われるだろうが、行ってみたかったのだ。

ローカル感もあり、満足できた。

だがメニューや味は日本とそんなに変わらないと思う。

昼食:リリハベーカリー本店:★★★☆☆/トータル6,000円くらい?

星はオリジナルリリハ前提。ローカル色が強く、英語が使いこなせないとダイナーは無理!

ちょっと高くてもワイキキ観光客前提の店の方が気兼ねしない気がする。

ホットケーキロコモコオックステールスープなどをいただいた。

美味しかったが、ずば抜けて美味しいかと言うとまぁそれなりという感じ。

シグネチャーのココパフは持ち帰って食べたが、とても美味しかった。

夕食:レッドフィッシュ:★★★★★★★★★★/トータル15,000円くらい?

ハワイ旅行で一番美味しかった一皿は、ぶっちぎりでここになる。

ポケ丼的なものは何度か食べているが、ここのはちょっと次元が違う美味しさだった。

WayFinderの中なのでインテリア雰囲気も良い。テラスみたいになってて気持ちいい。

さらテーブル付きのスタッフめっちゃフレンドリー

完璧…………。

チップの設定がちょっと高いが、価値は十二分にある。是が非でもまた行きたいお店。

なおWayFinderに泊まると割引がありお得。

朝食:アイランドビンテージ:★★★★★/トータル3,000円くらい?

ちゃうまだった。これが本物のアサイーボールか〜

オンライン注文あるが、アメリカ電話番号がないと使えなく断念。結構待つ。

私はノーマルだったが、妻はカカオニブが入ったタイプでとても気に入っていた。

横浜にもお店があるので行ってみたいが、どうだろう。

昼食:IHOP:★★★★☆/トータル5,000円くらい

アメリカンなホットケーキご飯が食べたく、満たされました。

妻はビーガンメニューにしたが、いまいちだったらしい。

スタッフのおばあちゃんめっちゃ愛想なかったが、その割にすごい親切で好きだった。

朝食:マクドナルド:★★★★☆/トータル2,000円くらい

本場のマクダーナ行きたくないっすか?私は行きたいです。本当はタコベルに行きたかったんですが、無理でした。

やはりコスパは抜群にいいねめっちゃ安い。

本場の朝マックブリトーは、シンプルな作りだが美味しかった。

ただ、本場のファーストフードの、注文いつ持っていっていいかわからん感じは異常。

昼食:Five Guys:★★★★★/トータル4,000円くらい?

パールリッジに入っているバーガー屋。ぜひ行きたかったのだが……。

本当はポテトが食べたかったのだが、レジでのやり取りがうまくできず、バーガーだけの注文になってしまった。

だがこれがめちゃめちゃ美味しい!

この旅で2歳の娘は大量のバーガーを食べたのだが、ここが一番美味しかったと言っている。

近々日本上陸するという噂。はやくきてくれ〜

おやつ:Penny's:★★★★★/1,500円くらい

パールリッジにレナーズ・ベーカリー屋台があるという噂があったが、行けず。

結局マラサダ食べてないネということで、代わりに行った店。

ロイヤルハワイアンセンターフードコート内。

中にトロトロが入っており美味い!食べにくいが!

ロケーションも良くオススメ

朝食:ボガーツカフェ:★★★☆☆/トータル3,000円くらい

トロリーグリーンラインダイヤモンドヘッド行き)で行ける。

アットホーム雰囲気カフェで、食事もわりとアットホームな味。

という事で、普通に美味しいが場所場所なので無理に組み込むことはないという感じ。

昼食:Deck:★★☆☆☆/トータル5,000円くらい

期待値が高かった上に散々ダイヤモンドヘッドを見てきたためか、正直がっかり感のある所だった。

食事はそこそこ美味しかったが、値段のわりに量が少ない。

当たったテーブル付きのスタッフがなかなかリフィルに来ないという個人的な印象もある。

それでもまぁ、クイーンピオラホテル内装もおしゃれで良くそれなりに楽しんだが、他と差をつける意味で星2つ。

おやつアイランドビンテージ・シェイブアイス:★★★☆☆/1,500円くらい

やっぱ一回くらいシェイブアイス行っとくか、ということで行った店。

ホテルに持って帰るまでに結構溶けてしまった……。

うーーーんまぁ普通かき氷だなとなってしまった。

夕食:ウルフギャング・ステーキハウス:★★☆☆☆/トータル45,000円くらいか

やはり有名店、行っておくべきかという事で最後の晩餐として入れた。ヒルトンにもらったお金で食べる肉は美味い!

ハッピーアワーの時に行ったので、ロコモコが食べれたのは良かった。ソースがすごく美味い。

Tボーンステーキもかなり美味しく、食べたことない肉の味!と感じた。のだが…

まずコスパ。味の満足度を考えてもちょっとコスパ悪くないかなと。

あと、テーブル付きのスタッフベテランっぽく別に悪くはなかったのだが、なんかテンションが低い。

というかそもそもテーブル距離も近く、あまり居心地の良い空間ではなかったんだよな。

そんなわけで、もう行くことはねぇなと思ったのでした。

朝食:バーガーキング:★★★★★/一人2,000円くらい

ANAラウンジご飯に見切りをつけ、フードコートバーガーキングへ。これが大当たりだった。

日本にないクロワッサンサンド、このカリカリベーコンの食感たるや!

付け合せのハッシュドポテトも揚げたてで、小さいタイプパリ感を存分に楽しめる。最高!

ハワイ最後食事にふさわしい。カロリーは考えない。

費用の目安

7泊9日

ヒルトン代を抜いて100万くらい…もっとかな?

決済タイミングが各々異なり、都度家計に組み入れてるのであんわからんというのが正直なところ

1ドル145円くらいだった気がするが、バケレンは先に払ったり決済タイミングが異なるので当てにならん。

あと、ソニー銀行外貨ビット積極的に使ったので、それで費用を抑えている部分もある。

外貨預金に入っている外貨をそのままデビットカードで使えるので、安い時に外貨を買っておいて(これが難しい!)それを使えば実質安いレートを使えるわけだ。

Wiseが有名か。なんでもいいと思う。

自分は結局142円くらいで仕込んでたと思う。大して安くない……。

旅行まで外貨定期で運用したりもしたので、少しは抑えられてるはず。

あとJCBカード優待マジで使えるのが多いので、積極的に使えば良いと思う。

あぁーーーハワイまた行きたいなーーー

Permalink |記事への反応(1) | 21:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-30

事業者取引では、サービス利用や商品仕入れなどの対価を請求書で掛け払いするケースが主流であり、その支払い方法も依然として銀行振込が一般的です。 一方で近年は、資金繰り改善業務効率化を目的とした法人キャッシュレス決済への関心が急速に高まっています特に、発行された請求書の代金をクレジットカードで支払える「請求書カード払い」や「請求書支払い代行」といったサービスが注目されています

はぁ?

5年前にワイが「これSQUAREデビットカードで全部決済すりゃ請求書仕分け不要でめちゃくちゃラクじゃね?」って言ったら、

取引先に「そういうことはできないんです」と激怒されたんだが、その理由は教えてくれなかったから、

なにかたいそうな理由があるにちがいない!と思ってたが実際は単に商慣習を脳〇でフォローしてただけってこと?

馬鹿すぎんか。

何が本質で何が進歩かもわかってねえ「現在の目の前」をフォローするしかない低能ならそれらしくしとけ。

偉そうに説教すんなよ。

だいたい馬鹿は「言葉では説明ができないけどとりあえず今を脳〇で順守!」みたいな傾向があるよな。

雑魚奴隷乙。

Permalink |記事への反応(0) | 23:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-01

受け取りにどこも変わらんだろって感じなんだけどな

受け取った外貨を極力低コストで利用するならPRESTIAのほうが外貨口座から直接デビットカードでできる外貨選択肢多いしなんでソニー銀行しか見えてないんだろ

100万円までならWise, Revolut一択だろうし

最近クソUIになりましたがソニー銀行両替スプレット低くて受け取り手数料も無くすぐ到着するので一番良いです。これ以上外貨受け取りしやす銀行が他に日本にあるのか知りたいですね。— ゆあ☆ミ (@you21979)June 1, 2025

Permalink |記事への反応(0) | 17:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-29

お金について記録するのが嫌すぎる

ちょこちょこ増田に書いているのだが、自己破産手続き中の者だ。

自己破産申請に向け、色々な書類必要になるのだが、その中に二ヶ月分の家計簿がある。

家計簿というか、なんだ?収入と使った金額を「食費」「生活費」みたいに分けて記録するやつ。

自分にもこれくらいできらあ!と思っていた。

PayPayやデビットカードで支払うことにより、リアルタイムで使った金額を記録できる。それを計算して紙に書くだけだ。

ただ、それだけなのに、今の自分には「イーヤー。ヤダヤダ」とちいかわのキャラセリフが浮かんでくる。心の底から拒否感が出る。やりたくない。やれないわけではない。時間だってたっぷりある。しかし、金の使い道を、記録する、これだけ単純なことなのに、心底吐き気がする。

金の使い道なんて自由にさせろ!と自己破産になるまで自由にやってきたのに、心の底から拒否したくなるし、している。

これはなんなんだ、行くべきところは弁護士事務所じゃなくて病院なのか?

それは単なる甘えだ、やる気なんて行動に移せば出てくる、とかいうのは受け付けない。行動に移したものの、紙に単なる0(自分には配偶者がいないので、その分は当然0と記載する)を記入するだけで、冗談ではなく冷や汗と目眩がするんだ。

勉強が出来ない人間から耐え性がない?自分田舎勉強し、ストレート早慶合格決めて進学した人間だ。受験勉強で「嫌でもやる」を身に着けてないわけがない。

助けてくれ

Permalink |記事への反応(0) | 10:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-26

anond:20250526112219

デビットカードお勧めする

Permalink |記事への反応(0) | 15:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-23

anond:20250523085551

デビットカードお勧めする

Permalink |記事への反応(1) | 08:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-14

anond:20250414151709

デビットカードは何かと使えない場合があるのでクレカ持ってるなら解約はオススメしない

Permalink |記事への反応(0) | 15:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250414144532

解約しろ現金生活に戻ったほうが良いよ。ネットで使えないから不便?ならデビットカードでいいだろ。

Permalink |記事への反応(1) | 15:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-28

anond:20250328104541

スキミング機を貼り付けるのがすでに外国では起こっている、

からクレジットカードに限らずデビットカード他全部ダメ 

 https://www.youtube.com/shorts/n-tQfaMA6I8

 

Permalink |記事への反応(0) | 10:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-27

楽天モバイル契約するかもと楽天銀行の口座開いたら

楽天経済圏が複雑すぎて萎え

ことら送金もできないし

それにデビットカードapple payで使えんとは何やねん

なお、Perplexity Pro 1年分無料につられて、LINEMOと契約した

Permalink |記事への反応(1) | 14:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-22

日本キャッシュレス決済は最終的に銀行発行のデビットカードに集約していくのが一番全国民に普及しやすいだろう

とくにお年寄りに対してやさしいと思う。

わかりやすいし銀行に対する信頼感もあるだろうし。

キャッシュカードと一体型なのを発行することを金融庁強制させればいい。

それ以外、全国民キャッシュレス決済化は難しいだろう。

Permalink |記事への反応(2) | 12:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-28

anond:20250228204040

理解してる人には便利だけど

1枚のカードに色々ついてるのは知能低い人にはきびい

ご老人や、

俺とかも、最初自分がなんのカードを持ってるのかも理解できなかった。

俺が持ってるのはデビットカードなのかキャッシュカードなのかクレジットカードなのか

JCBって書いてあるけど、クレジットカードなのかデビットカードなのか、プリペイドカードなのか、JCBだけじゃなくて楽天って文字も書いてあるぞ!

とか、そんなイメージ

Permalink |記事への反応(1) | 20:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-20

anond:20250220210249

カード会社に聞けよ

で、警察被害届だすよう言われるよ

過去デビットカード海外通販で使われたことあったぞ

Permalink |記事への反応(1) | 21:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

Amazonカード不正利用されている気がする

有識者見解をお聞きしたい。

クレジットカードの支払い明細にAmazon.comのBillというのがここ数か月あるのに気付いた。値段はUSD16.32でだいたい2500円程度だ。

明細にはAMAZON PRIME*ZD1Z20XXX(AMAZON.COM/BILL)と記載されており少なくとも6か月以上にわたり請求されている。

私はアメリカPrimeメンバーだったことがあるが、カスタマーサポート確認したところ2022年11月に切れているという。

単なる不正利用であれば話は早いのだが、この支払がすべて日本AmazonAmazon.co.jpに登録したカードのみ4枚に発生しているのだ。

そこで日本AmazonAmazon.co.jpからAmazon.comになんらかのカード情報連携されていないか確認したのだが、そんなことは個人情報保護法観点からもあり得ない、絶対にないと言う。

不正利用されたと思われるカードではAmazonカードなど届いてから一度も家から持ち出さず、Amazon.co.jp以外に登録していないカードも含まれるのだ。また不正利用と思われる支払いはAmazon.comからの支払い以外には発生していない。

現象から考えるとAmazon.co.jpに登録したカード情報Amazon.com流出して、なんかの費用を支払わされているとしか考えられないんだが、そんなことはあり得るのだろうか?

最近登録だけしたOliveデビットカードにも請求があり、そちらはなぜかキャンセルされクレジットカードのほうに請求が発生しているというのもある。ちなみにOliveデビットカードは一度も使ったことはない。

カード会社に問い合わせても不正利用ではないというのだ。

Amazonにも問い合わせているのだが基本的サポートが悪く、たらい回しである

同じようなひとがいるかもしれないのでここに書き残しておく&なにかわかる人がいればアドバイスいただきたい。

Permalink |記事への反応(2) | 21:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-15

信用情報ブラックでもクレジットカード"決済”は可能

普通クレジットカードは作れなくても、今や色々手法がある。

デポジットクレジットカード

先払い式。割とクレカに近く、通用力が広い。ガソリンスタンドETCのように手続き開始時に支払い料金が確定していないものもいける。

デビットカード

銀行口座から直接領収。上記金額未定商品やサブスクには一般的には使用できない

プリペイドカード

VプリカWebmoneyチャージ式で特徴はデビットと同じ

電子マネー/QR決済サービスチャージ式)

QRバーコード自称しながらQUICPayiDクレカで支払えるのはもはや当たり前に。1口座あればどこでも通用する。

電子マネー/QR決済サービス(BNPL)

※BuyNow, Pay Later。少額あと払い、立て替え払い

ペイディやPayPayあと払い(現PayPayクレジット)が該当。独自の与信システムで少額使わせてくれる。

じゃんじゃん借金させてジャンジャン消費させて、払うやつには何もしないが滞納したりずぼらなやつからガッツリ手数料を取る


みんなもクレジット決済を恐れるな!

Permalink |記事への反応(0) | 06:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-29

anond:20241229131230

カードゲームの方は資産価値があるからなぁ。

まぁ私が持てるカードデビットカード関の山なんですけどね

Permalink |記事への反応(1) | 13:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-22

父親ネット決済の存在が許せないらしい

中年おっさんプログラマー愚痴です

不快な内容だと思います

ごめんなさい

前提として自分金銭感覚ダメで何年か前に借金をした経緯があります

なのでクレジットカードの類は持たせないようになっていてこれまでLINEプリペイドカードだけで格安SIMなどのネット関係の支払いをしてきました

(ここまでは不満は無くむしろ借金しておいて何様だよ非難されても当然だと思います)

ただ来年1月LINEプリペイドカードが使えなくなることになったため代替手段を探す必要が出てきました

父親母親代替手段をどうするか話し合いでの出来事です

クレジットカードのような後払い式だとまた自分が限度額まで使用しかねないという心配が当然出てくるためデビットカードを作り決済用の口座には5000円程度の金額を入れて何十万も高額な決済ができないようにするのがいいのではないか提案しました

母親はある程度納得してくれてその運用にするのがよさそうという内容になっていました

ですが父親に反対されたため詳しく理由を深堀りしようとしたところ「パソコンボタン一つで金が動くのが嫌」という趣旨の会話を何度かしまし

どうも口座振替以外の支払い手段が嫌みたいでした

ネットサービスにお詳しい方には当たり前かと思います口座振替できるサービスは数が限られると思います

Amazonのような物理的に物が存在する通販なら口座振替代引きなどの手段を取ることができます

しか電子書籍やサブスクサービスのような物理的な物が存在しないサービスですと口座振替の支払いができないことは珍しくありません

父親の主張はどうも「そもそもそういう類のものを使うな」という内容でした

借金して迷惑かけておきながら……と言われればそれまでです

ただネットで有料のサービスを何もかも使うなというのは正直ちょっとしんどいです

月に1000円程度の支払いでも父は認めない感じだったので金額関係くそもそもネット決済自体嫌悪している感じだったのでちょっと落とし所を見つけられませんでした

たぶん明日家を出ることを伝えると思います

また借金するといけないので貸付自粛制度を使ってから家を出ようと思います

もともと自分に非があるのに長々と愚痴すみませんでした


[書き忘れたので追記]

そもそもプリペイドカードときはなんで使えてたの?と思うかもしれませんが単純に父親が関与しておらず支払いについても知らなかったので文句も出ていなかっただけでした

Permalink |記事への反応(1) | 23:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-15

デビットカードの罠

たくさん使いすぎると通帳記入した際まとめて「合算」と一行だけ印字されて何にいくら使ったのか内訳が分からなくなる

Permalink |記事への反応(0) | 21:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-15

右耳の突発性難聴入院したメモ

突発性難聴ってたまに聞くけど本当に突発でなるんだなーとか入院する事あるんだとか、入院めんどいなとか思ったことのメモです。

あくまでも素人メモなのでもし医学的にだったり制度的におかしな内容がある場合は俺の勘違い可能性が高いです。

プロフィール

33男性独身一人暮らし

工場(間接部門)で働いている。間接部門なので現場よりは静か、難聴になるほどのうるささではない。

症状の出始め〜入院

入院退院

入院全体について

  • 病院うまい
  • 4人部屋に入院したがシーツがこすれるくらいの音でも聞こえるので気を使った。あと昼間は意外と暑くて汗をかく。特にケツ。
  • 感染症対策で面会制限が厳しい。緊急連絡先に書いた人のみ、時間もかなり限られているようだった。自分には誰も面会に来る人がいなかったので関係はない。
  • 病室に入ってきた看護師さんやお医者さんがちょくちょくこちらが返事をする前にカーテンを開けることがありビビった。

入院に持っていったもの

衛生関係
着替え類
バッグ類
筆記用具など
その他
売店で買い足したもの
  • 衣服用洗剤
    • 洗濯機はあるが洗剤は自分で準備しないといけないと事前に言われていたが忘れていたので売店で買った。
  • 汗ふきシート
    • 病室内にいるだけだったが意外と汗をかい仕様頻度が高かったので追加した。
  • スキンミルク
    • スキンケア用品は別にいらんだろうと思って持っていかなかったが肌の乾燥が気になったので買った。
持っていった方が良かったかもしれないもの

費用

感想

一人で入院できてえらい。

Permalink |記事への反応(3) | 18:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-08

anond:20240808192744

デビットカードならリアルタイムで通知くるで

Permalink |記事への反応(0) | 19:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-17

anond:20240617162039

はい、悪文。こまめに切ろうな。

信用ブラックナマポのワイ、

MasterかVISAしか選択肢のないデポジットカードプリペイドカードしか作れず、

FanzaDLsiteでの決済手段がなくなって途方に暮れていたが、

メインバンクセブン銀行デビットカードJCBであったこから

健康で文化的な最低限度の生活権利がかろうじて守られていることに気付いた。

Permalink |記事への反応(0) | 16:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-07

anond:20240607184751

趣味ゲーム時間を増やしたい。(さすがに0時て何よ。。)

フリータイム曜日の日は寝かしつけまでやってほしい。(寝かしつけの時間に左右されて時間減る、開始時間もっと早ければその分できるのに)

ボイスチャットで声だしてるのがうるさいのは許容してほしい。

・小遣い昼飯込み3万は勘弁してほしい。

自由に使えるクレジットカードくれ(今持ってる口座の金あるだけでしか使えないデビットカードでよい)

たまたま副業で得た金は全部俺の懐にしたい。(やっぱり納得できない)

趣味に関することには口出ししないでほしい。(そこに異性が絡んだとしても、リアル発展するようなことは絶対しないし)

もう夫婦の営みなんて求めるつもりもないから、それくらいの個人自由を頂きたいってエゴや。

あぁ、後お互いSNS見てイライラするくらいだったらブロックしようって思うとこもあるな。。

見なけりゃいい。。

Permalink |記事への反応(0) | 18:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp