Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「チェーンソー」を含む日記RSS

はてなキーワード:チェーンソーとは

次の25件>

2025-10-19

チェーンソーマン映画を見に行った

映画館に行ったんだよ、チェーンソーマン映画を見にさ。

久々にワクワクしてたのにさ、席に着いた瞬間から地獄だった。

「見てよあれ!弱者男性じゃん」

「クスクスキモーイ」

そんな声が、そこらじゅうから聞こえてきた。

俺はただ映画を見に来ただけなのに。

隣ではカップルたちが笑いながらスマホ写真撮ってて、俺が映り込むたびに笑い声が上がる。

なんでだよ。

なんで俺がチェーンソーマン見に来ただけで、こんな目に遭わなきゃいけないんだ。

だって楽しみにしてたのに。

チェンソーの轟音よりも、笑い声のほうがうるさかった。

弱者男性ってマジで生きづらいよ。

ただ生きてるだけで、誰かにネタにされる。

この世界じゃ、映画を楽しむ自由すら許されないのかもしれない。

Permalink |記事への反応(3) | 21:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

アニメリメイクって何かメリットあんの?

うしとら

・ヤイバ

うる星

・らんま

ダイ

・ぬーべ

レイアース

意味庵野?これ。ターゲット大人は忙しくて見ないし、キッズ達はチェーンソーマンみたいなスタイリッシュでスカした作品の方が好きでしょ。

チートとか開始時から最強とか、楽な方向に言ってんのになぜここで昭和の泥臭い作品を選ぶのか。

Permalink |記事への反応(2) | 14:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-16

ポーチドエッグ片手に飛沫と幽玄を眺める弱者男性の末路

弱者男性混沌に溺れる

なんかさ、弱者男性が「Coblaとか女性支援とかうさんくさい!」ってSNSで叫んでてマジ笑った。

秋田の漆真下から暁の梟の鳴き声が飛沫のように飛んでくる中、

お前だけ徒然と文句垂れて、幽玄な茫洋の世界と全く噛み合ってない。

石長比売が梢の上から「まあまあ落ち着け」と閑雅に目を光らせてるのに、

ぎーくんやのらくろチョコパイ片手に「お前マジで現実見ろ」とツッコミ

クロノアポケモン持って「冒険しようぜ」と誘ってるのに無視

ポーチドエッグ作りながら薫風に当たるドクターマーチンが羨ましいだろ?

■Cobla叩くより行動しろ

女性支援=男差別だろ!」とか言うけど、

ヤフオクメルカリ楽天AmazonPCX探すほうがまだ建設的。

ガソリン代気にしてヘルメットかぶってタンデムで海沿い走れ。

飛沫みたいに弾けるCoblaのバンド人気に嫉妬するより、

金塊・ゴールドラッシュプラチナアメックスで豪遊する方がよっぽど現実的。

チェーンソー雑草刈るか、サーフィンで海を駆けろ。

ドクダミ摘んでハーブティー作り、エアダスター掃除して、盗賊対策バッチリ

サーモス片手にチョコパイ食べつつ、等身大自分と向き合え。

クリップポケモン整理しながら、少しは冷静になれ。

結論:お前自身が最大の敵

Coblaじゃなくて、お前の曖昧な怒りと被害妄想が一番やばいんだよ。

永遠の命でも持ってるわけじゃないんだから幽玄な絶海に漂うより現実見ろ。

暁の光に飛沫が光る頃、石長比売が梢で微笑むのを思い出せ。

アウトドアで薫風を浴びつつ、サーフィンしてチョコパイ食べて、ぎーくんとのらくろを眺めれば、

盗賊クロノアアンテナ立てて見守るレベルで、全部どうでもよくなるはずだ。

Permalink |記事への反応(3) | 18:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-15

チェーンソーマンで感動したシーンってなんなん!?

Permalink |記事への反応(0) | 13:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-14

Amazon Vineレビュアーになった

Amazonレビューをいくつか書いていたら、AmazonVineレビュアーに選ばれた。

ほら、Amazonレビュー欄見ていて、「Vine先取りプログラム無料商品レビュー」っていう緑の文字たことあるでしょ。

あれです。

登録してリクエストした商品は本当に無料で送られてくる。

10月から4月半年間がプログラム期間になっていて、ステータスシルバーからスタートする。

シルバーは100USD以下(日本では1.4万くらい)までの商品対象になり、1日にリクエストできる商品サンプルは3つまで。

ゴールドになると金額上限がなくなり、1日にリクエストできる商品サンプルが8つまでになる。

シルバーからゴールドになるには、この半年プログラム間中に「80以上のレビューを注文数の90%以上」書かなければいけない。

約180日で80レビューから、1日あたり0.44レビュー、1週間で3つほどレビューを書く必要があるということになる。

Vine商品セラー登録するものらしく、500商品ぐらいが並んでいる。

だが、多くはスマホケースや空気清浄機フィルタなどの対象のものを持っていなければ意味をなさなものばかり。

チェーンソーの刃とかここ見て実際に使うヒト本当にいるのか?というような商品ばかりが並んでいる。

が、しばらく観察していると商品はぱらぱらと追加され、メジャースマホ機種のケースや周辺機器はすぐになくなっているようだ。

商品ごとにサンプル上限数があるようなので、誰かが欲しいモノは早い者勝ちですぐになくなって誰も選ばなかったものがこの500商品というわけか。

人気がありそうな高額商品は「お客様へのおすすめ」として一部ユーザピックアップされるようで、これまで1週間で4つほどヒットした。

休み前と休み明けの登録が多いように思うのだが、再現性があるのかはわからない。

最低限欲しいと思えるものリクエストしていたら、1週間で14個ほどになった。

このペースが維持できれば半年で80レビューは余裕なのだが、さてどうなるか。

レビューは書いただけで終わりではなく、セラー承認されないと公開されず実績にもカウントされないようだ。

ただけなすだけのレビューはもちろんダメだと思うが、これこうやって売っていいのかなぁ…と思う商品も中にはあったりして。

Permalink |記事への反応(2) | 16:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-09

ラーメンチェーンソーマン

コンビニチェンソーマン

Permalink |記事への反応(0) | 15:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-05

ナチュラルに「チェーンソーマン」と発言して即「チェンソーマンだよ」と指摘されてババアすぎた

Permalink |記事への反応(0) | 16:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

JK Biker (漫画)

チェーンソーマンじゃんこれ

Permalink |記事への反応(0) | 04:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-25

チェーンソーマンを見たんだけどね。

あんなに悪魔がいる世界では、あのような街のかたちに発展はしないと思うのよね。

作者の考察不足よね。

Permalink |記事への反応(1) | 13:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-24

原作至上主義者なオタクキャンセルカルチャーなんて昔からある

anond:20250923191830

原作有りのアニメに昔からずっと起こることではある。

チェーンソーマンの放映中にもそういうグズグズ文句垂れる人は居たけど、昔からそういうことは普通にあった。

最近違うことといえば、これはアニメに限らずゲームでもそうなんだけど、昔だったらただ風化していったそういう文句を拾い集めて扇動するクズが増えたってことなんだよな。

小銭稼ぎのためだったり、面白半分だったり、私怨だったり、さまざまな理由で何かを腐すネタ扇動するクズが増えたなぁ、と感じる。

イヤな時代だね。

Permalink |記事への反応(0) | 13:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

auのTOHOシネマが安くなるやつ

今日水曜日も安くなる最後の日

せっかくだから使おうかと思ったけどこれ見てえって映画もないなぁ

チェーンソーマンでも行こうかな

Permalink |記事への反応(1) | 09:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-22

チェーンソーマンのリゼ編たのしみ!

っていう人が映画見たらどんな反応するのかずっと楽しみにしてた

Xで検索したら「映画見てきた!リゼ推しで良かった!」などの感想がたくさん出てきた

チェンソーマン レゼ篇』と書かれたパンフレットを持った写真とともに

がっかりだよ おまえらは2時間何を観てたんだ 何を聴いてたんだ

Permalink |記事への反応(0) | 02:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-21

連休映画ミスマッチ

映画館がご用意した席数に対するニーズ比較で言うと

ひゃくえむとウェスアンダースンが不足ぎみだな

チェーンソー宝島は十分(十分以上)

 

前撮りした「大ヒット上映中です」アピールしている遠い山なみの2週目失速がせつない

Permalink |記事への反応(1) | 06:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-20

anond:20250920102717

今の流行りはよく分からん署名活動vsチェーンソーマンデンジ性的虐待

Permalink |記事への反応(0) | 22:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-19

全編エロシーンで構成されているチェーンソーマン証明された事実だよな

Permalink |記事への反応(1) | 13:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-18

anond:20250918095944

全編エロシーンで構成されているチェーンソーマン証明された事実だよな

Permalink |記事への反応(0) | 10:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-17

チェーンソーマン映画アニメ2期が大ヒットした結果、原作が持ち直す可能

何%くらいあると思う?

もしかして増田で、まだここから原作チェーンソーマンが復活する可能性に期待してるのって俺だけか?

Permalink |記事への反応(2) | 09:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-12

チェーンソーマン総集編でチェーンソーマン界隈の気色悪さが可視化されてる

熱量の高いめんどくさいファンが吹き上がってて「これこそチェーンソーマン界隈だな」って再認識してる。

作画がどうのとかネットで拾える知識でドヤってるレベルの低い連中と違って、

作品に対する深い愛情と造詣を持っているんだけど、熱量攻撃性でドン引きちゃう感じ。

それだけチェーンソーマンが唯一無二の作品って事なんだろうけどね。

コンテンツ解釈の模範解答を求める最近の風潮が良く表れてるなって思う。

Permalink |記事への反応(1) | 20:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-07

【ピッコマ】鬼ゴロシ

ありがとうピッコマ

・こんなに勢いがあって面白い漫画2024年まで連載されてたなんて…

全く知らなかった

チェーンソーマンが滅茶苦茶盛り上がってた時の最高値と同じ質の

引っ張られ具合だった

・久しぶりに商業でもこんなに絵が上手い作家さん見た

15〜20年位ぶりに「プロ作家漫画を読んだ後pixivを開くと

アマチュアの描き手の画力が見るのが恥ずかしくなる」感覚を感じた

竹本クリーニングと犬おじさんが特によかった

「生まれ持った業」描写特に化け物じみててよかった

・「アツすぎて一周回ってオモロい」描写すき

集団葬儀 りくシーンのカメラを止めるなカメラマンリポーター

お姉さんに「マジか⁈」ってなるの特にすき

・途中まで龍と神を逆に認識してて頭が混乱した

・撲ピンクとなんか雰囲気似てるなと思ったら同じ掲載誌だった

掲載誌の傾向だった

忍者極道となんか作品雰囲気似てる

一周回ってアツさがオモロい所とか女子供10人ぽっち拷問しただけで…みたいな

100%悪いことしてる悪役から人間味とか情とか絆とか

読んでて極悪非道な行いをしてるキャラクターに読んでるうちに

だんだん情が湧いて面白く感じるところとか

途中から5人の「いいところ」「絆」を描写し出して

「滅茶苦茶面白いけど、これはこの読み方で合ってるのか…⁉︎」から

「ごちゃごちゃうるせえ」はカッコいい〜!→何で鬼が語り継がれてるのか?

→カッコいいから〜!はそうだね〜!

・1,2話読むつもりが8時間溶けた

エロ暴力 というかゴアが読み進めるトリガーだったけど

中盤からは「なんかどんどんスケール被害が今までかつて

読んだことのない規模になってこれどうやって着地するんだ…」と

最後まで読んでしまった

・この画力で週間連載⁇⁈

隔週掲載とかかな???

・「これが後の◯◯事件であるーーー」の引っ張りで

次の章に持ってくのはちょっと多いな…4,5回あったな…

・龍さんが最終戦人間っぽくなってるのよかった

「こいつには認められたい」「褒められたい」すき

面白かったところを箇条書きすると本編の書写しになるから

あんまり書く意味ない 本編どこもおもろい

会社部門に関しては「本社とか支店とか

役職キャラの引き出しが作りやす

連載が伸びるにつれて引き出しも作りやすい」、保険感を感じたけど

何巻で終わるか なんとなく決まった感のあたりから

そこは引き伸ばさず終わらせてくれてありがてぇ…

お家騒動編も「きょうだいはこうやって したんだ…」で

引き伸ばしとかせずにいてくれて読んでてホッとした

この漫画からカルピス、感じたくねぇ…

・この漫画の全年齢版、誰得???

トンボおじさんは生き汚なすぎて逆にブレない

ここまではなくても多かれ少なかれ三次元を生きし

人間としてその感情は「ある」ので…

他のキャラ方向性はともかくいっそ高潔の域だったから…

伊藤くんはカイジだった

Permalink |記事への反応(0) | 21:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-29

anond:20250829023751

ジャンプ+に面白い漫画なんかほぼほぼいからな

ピッコマLINE漫画と大差ない

あそこも似たような漫画ばっかだがジャンプ+もチェーンソーマン二番煎じタコピー二番煎じみたいなグロだの不快系の漫画多すぎる

まともなのはハイパーインフレーションくらいだったな

Permalink |記事への反応(1) | 03:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-20

anond:20250820104322

チェーンソーの刑な

Permalink |記事への反応(0) | 10:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-10

dorawii

丸太を短く輪切りにするのに補助の人が危ない。

善意のつもりだろうが、なぜかチェーンソー作動させてから押さえてくるんだな。

刃の入る角度が変わってそれだけでも回転の力で一気に制御できないように刃があらぬ方向へ滑っていくことがあるので、本当にやめてほしい。

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250710174755# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaG9+PgAKCRBwMdsubs4+SOvxAQDU+qRooJoxfvlXNJOYUvQpuoGTwSQlEeUD9nRLDLnGngEA/BBvFkN2UaJ2MUWgFpQdn1AXbxzrdUCIHOMeAFvlfg8==r0lM-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(0) | 17:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-08

最近アニメ話題性を他に持っていかれたアーティスト

GQuuuuuuXの星街すいせい

チェーンソーマンの話ごとに異なるエンディングのanoのゲロチュー以外

あと1つは?

Permalink |記事への反応(0) | 22:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

昨日駅前選挙演説の後ろでシルバーさんが草刈りしてて絵になりそうだったけどチェーンソーじゃなくてバリカンみたいな電動の草刈り機だったのでいまいち映えなかった

Permalink |記事への反応(0) | 22:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-05

anond:20250705105729

どのたつきだよ

けもフレチェーンソー?はなざーさんの元カレ

Permalink |記事への反応(0) | 13:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp