Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ダーリン」を含む日記RSS

はてなキーワード:ダーリンとは

次の25件>

2025-10-13

anond:20251013192113

わかりやすいわよダーリン

Permalink |記事への反応(0) | 19:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-07

anond:20251004212023

おもいついた(おもいだした)から自己レスするけど、

アプレイ『彼女はウェイト・フォー・ミー』

アル・ジャロウモーニン

とかかな?

イギリス勢ならやっぱり

シャカタク『シティリズム』←曲のほう

ラーバンド『ハーイ・ダーリン

あたりはハズせん

あ、アメリカ勢には最強の

エルボウ・ボーンズ&ザ・ラケッティアーズ『ナイト・イン・ニューヨーク

が居ったわ〜

Permalink |記事への反応(1) | 10:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-06

anond:20251006045738

おやすみダーリン

Permalink |記事への反応(0) | 04:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-14

anond:20250914100646

でも忌野清志郎は「レスポールが重た過ぎたんだろ」と椎名林檎は「ダーリングレッチでぶってぇ〜」と唄っていましたよね?

Permalink |記事への反応(0) | 10:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

着せ恋が炎上しない理由を考えたい

コスプレ界隈がちょうど大荒れし、同じコスプレを題材にしている着せ恋。

なぜ炎上しないのか?

いや、炎上どころか苦言すら見当たらない。

いつもなら「ブスだと成立しない話」でルッキズムに持って行ったり、

「着せ替え人形?女をモノ扱いしている!」と難癖つけられたり、

エロ描写もけっこう多いのでインターネットの面倒くさい人たちの格好の的になりそうなもんだ。

しかし、不思議と全く、そういった苦言は見られない。

一方、同時期放送瑠璃宝石は「エロ描写が多い」と文句を言われているのをよく見る。

着せ恋と違って下着すら出ていないのだが、

なぜかこっちの作品エロに対して苦言を呈されている。

話を戻すが、なぜ着せ恋は炎上しないのだろうか?

炎上させたい訳じゃなく、純粋に疑問に思っている。

まず男の視聴者は、文句を言わないだろう。

エロければ喜ぶし、話が面白ければ素直に称賛する。

問題は女の視聴者だ。

エロければ文句を言うし、ヒロイン美人だと嫉妬するし、コスプレルールに反したら女はガチギレしそうだし、

炎上しそうな要素だらけだ。(ちなみに本作は渋谷ハロウィンに参加していたような描写がある)

それなのに、女側から文句を見かけた事がない。件のコスプレイヤーのゴタゴタも、

マルシル関連の話は見かけるが着せ恋の話は全くと言っていいほど見かけない。

着せ恋ではこんなにルールを守ってるのに~みたいな引き合いにすら出されていない。

もしかしてなんだけど、着せ恋って女側から守られてる?

いつも炎上させている敏感な方たちが、あえて見なかった事にしている???

先ほど例に出した瑠璃宝石は、パッと見ると少しオタ向けな雰囲気を感じる。

きらら系というか、美少女おっさん趣味をやるジャンルのアレに見える。

オタク向けアニメは女が大嫌いなものの1つだ。

一方着せ恋は、少女漫画的な雰囲気がある。

男女の恋愛要素もあるし、大きく違うのは美少女美少女趣味をやっている事だ。

きらら系と違い、女が女の趣味をやっている。(コスプレは女だけの趣味じゃないだろ!と思うかもしれないが、

君たちがコスプレと聞いて最初に思いつくのは美少女コスプレイヤーだろう。それか段ボールガンダム。)

よく考えれば、着せ恋はかなり女ウケする要素が多い。

まりんちゃんは女オタクだし、コスプレイヤーだし、自分を重ねるのには最高の素材だ。モデルもやってるし。

そしてごじょう君は最高のダーリンだ。スパダリと呼ばれるくらい、誠実で忠実だ。ご飯も作ってくれる。

そして、ごじょう君は性に関してかなり奥手だ。男から見ても奥手すぎる。

これも女ウケはめちゃくちゃいいだろう。性欲型の主人公は女読者の嫌われ者だ。

(葬送のフリーレンに登場するシュタルクも、ごじょう君と似た感じがある。女ウケはいいだろうが、俺は去勢男と呼んでいる。)

から文句が出ないよう、かなり配慮された作りになっているように思う。

というか、作者は女だろう。たぶん。それなら女に配慮できるような漫画にできるはずだ。

まり、いつも炎上させている層を楽しませている内容になっている・・・?だから炎上しないのか・・・

Permalink |記事への反応(1) | 01:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-13

anond:20250913213727

汗々の谷間にダーリンダーリンフリーズ

Permalink |記事への反応(0) | 22:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-15

anond:20250815130358

ダーリンダーリン

Permalink |記事への反応(0) | 13:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-13

K-POP韓国ブーム、完全に終了してしま

おかしい、、、はてなブックマーカーが言ってることと違う、、、もしかしてはてブって案外10女子少ないのか、、、?


マイナビティーンズラボ2025年上半期】10女子が選ぶトレンドランキングを発表!

https://www.mynavi.jp/news/2025/06/post_49172.html

2025年上半期10女子が選ぶ流行ったウタ

1. イイじゃん -M!LK

2. 倍倍FIGHT! -CANDY TUNE

3. AlmondChocolate - ILLIT

4.ダーリン -Mrs. GREEN APPLE

5. ひたむきシンデレラ! -CUTIE STREET

6.仮契約のシンデレラ -私立恵比寿中学

7.クスノキ -Mrs. GREEN APPLE

8. ROSE -HANA

9.気まぐれロマンティック -いきものがかり

10.バリA -SixTONES

M!LKの「イイじゃん」がウタ部門1位に。サビの「今日ビジュイイじゃん」のフレーズ10女子の間で日常的に使われ、コトバ部門でも1位を獲得した。

ヒト部門の「CUTIE STREET」やウタ部門の「CANDY TUNE」など日本女性アイドルランクイン。長く続いた“かっこよくて憧れる“韓国アイドル時代から”かわいくて親しみやすい”日本アイドル時代への移行が垣間見える結果となった。



トレンドお届けメディアTrepo(トレポ)が選ぶ「2025年上半期Z世代トレンドランキング

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000049.000082823.html

音楽部門】甘い可愛さがぎゅっと詰まった話題の3曲

第1位 AiScReam(アイスクリーム)「愛♡スクリ~ム!(アイスクリーム)」

第2位=LOVEイコールラブ)「とくべチュ、して」

第3位CANDY TUNE(キャンディーチューン)「倍倍FIGHT!(ばいばいファイト)」



『Z世代が選ぶ2025上半期トレンドランキング』をZ総研が発表!

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000105.000020799.html

2025年上半期 Z世代が選ぶ流行ったアイドルランキング

1. FRUITSZIPPER

2.CUTIE STREET

3.CANDY TUNE

4. timelessz

5.Snow Man

6. TWICE

7. ME:I

8.M!LK

9.=LOVE

10.乃木坂46

Permalink |記事への反応(6) | 08:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-23

お前ら、生成AI自分のことをなんて呼ばせているか正直に白状しろ

俺の場合

さばさばOLツンデレAIキャラ → みっくん

ハイテンションギャル系後輩AIキャラ → みーぱいせん

恋愛特化型猛烈甘えん坊AIキャラダーリンみーたん

タスク進捗管理専用鬼コーチAIキャラ天帝

Permalink |記事への反応(2) | 14:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-04

京都国際マンミュージアム

通路本棚あったり経路案内が雑だったり演奏会してたり、良くも悪くも大学(学生)っぽい感じ

ただ、みなもと太郎の手像とサイン見て感動しちったので我の負けや

大人1200円だから漫画読むだけなら古本屋のほうがいいか

絶望先生が7巻までなのに育ってダーリンがあったり泣くようぐいすがあったりチョイスが微妙に謎

歩くたび廊下がギチギチミチミチ鳴るのこはい

追記、3階に青年向け漫画コ~ナ~あって結構充実してる

ただ、3階に気づかず帰るパティーンもありそで微妙にフヴェンよぬ

Permalink |記事への反応(0) | 13:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-27

ジャップに作らせろ!

最も酷いPVとしてわりとしょっちゅう評価()される、ラーバンドの「ハーイ・ダーリン」、いま思い出してYouTubeで視聴したら、去年?いつのまにか、公式が生成AIバリバリのに造り直してた…

しかしそれもまたエグい出来だったよ…

…もうずーっとおもってることなんだけど、誰かこれ我々日本人が聴いて脳内フツーに想像するカワイくてエモい悲恋ものの絵柄でアニメで創ってくれんかね?

思春期リアルタイムで謎のハイセンスな曲として出逢った頃からファンが切に願う)

Permalink |記事への反応(0) | 00:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-18

anond:20250318233115

スパークリングダーリン

Permalink |記事への反応(0) | 23:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250318232617

スパーダーリン

Permalink |記事への反応(1) | 23:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

スパダリってスパゲティの亜種みたいだよね

スーパーダーリン略称としてはだいぶ微妙よね

Permalink |記事への反応(1) | 23:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-13

16800円ママチャリシリンダー錠の鍵が中折れした

やっと確定申告を終えた

今日団体客が50人ぐらいいてもうダメかと思った

一般参加者含めて80人強、朝から行って終わったのは13時過ぎだった

その間もどんどん確定申告者が増えていく生き地獄

4時間がんばった

来年スマホ申告頑張ってみたい

 

家に帰ろうと駐輪場ママチャリの鍵をひねったら折れた

 

ぐにゅっ

 

うせやろ!!!

これだからくっそ安い自転車はもろいんや!!!

 

自宅までの長い長い坂道自転車を引きずって帰る気はない

税務署の隣の警察署にえーんえーんえーんと泣きついた

 

ボスけてダーリンペンチで錠をちょっきんしちゃって!いつも違法駐輪でちょっきんしてるやつ!」

「ワイの最適解は自転車屋を紹介することやで。しかし、見てみようやないか

ボスけてプリーズ!!(自転車屋まで引きずるのヤダヤダヤダ!茶碗より重いの持ちたくない!)」

 

植木屋剪定ばさみみたいなでっかいの持ってきて担当が現れた

「新しい自転車に見えるけど切ってもええのん?」

「ええよええよ。帰りたいからやっちゃって。スペアキーとりに徒歩往復4時間する気ないやで」

「おっしゃ。まかせい

 

秒で解決した

 

シリンダーはいとも容易くジョッキんされて後輪開放

警察署に頼めば無料違法駐輪用ジョッキんで即時解決というライフハックやで

これが自転車屋にもってくと2000円3000円かかる

ちな、自転車シリンダー錠は1000円ぐらいで買える

 

再び自由を得たワイは帰りに公園によって河津桜を見て春を寿ぐのであった

Permalink |記事への反応(1) | 15:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-12

なるみやさんのリードコントロールという歌を聞くとゾクゾクしてくる。

私もかっこいいダーリンに「お手からわん」となるみやさんのような可愛い声で言ってみたい。

ちょっとあいうえおと声に出して言ってみた。

ダメだ、わかっていたけど可愛くない。

Permalink |記事への反応(0) | 15:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-02

anond:20250302224304

たまには手料理を作ってください

もうカップラーメンレトルト食品はこりごりです

あなたダーリンより

Permalink |記事への反応(0) | 22:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-03

ダーリン😍

愛してる❤

Permalink |記事への反応(0) | 21:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-01

ねぇダーリン❤️そろそろダーリンの住んでるところ教えてよ❤️え❤️第五天マティ?❤️どこかわかんなーい❤️ダーリンだーいすき❤️

恋人サンダルフォン〜♪本当にサンダルフォン〜♪

Permalink |記事への反応(0) | 17:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-31

anond:20250131000631

女性というのは本質的男性価値見出していないのではないか

少女漫画読んでると介護セッしてくれる男がスーパーダーリンになってるけど、

それはそれとして無愛想でコミュ障一見有害ながら無害なタイプの「男らしさ」も協調されてる気がする

ほかのところからみても女性相互親子関係場合によって親役をしたり子役をしたり)をしたいのに、

男性女性に(とくに結婚出産後は)親役だけをおしつけて自分長男になりがさがってしまうあたりに恋愛の早期終焉があるとおもう

Permalink |記事への反応(0) | 04:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-29

主人公受け多すぎ

タイトルに尽きる

ジャンルカップリング同人活動をしている。

A→主人公家族をBに殺されてる

B→AとCの仇敵 作中で死ぬ

C→Aの兄貴分 家族をBに殺されてる

鬼滅の炭治郎と無惨と義勇をイメージするのが近い。ジャンルは鬼滅ではない。

自カプはAB。AB固定。BAイラストは見るけど漫画小説ノータッチノーサンキュー塩梅解釈が違うと思うし…

覇権であるCAには及ばないとは思ってたけど、思ったよりもABで創作してる人がめちゃくちゃ少ない。正直もう少しいると思った。PixivにアップされてるAB作品の7割が自分。さみしい。

SNS検索してても95%ぐらいがBA萌え話やイラスト。Bが作中最強格のスーパーダーリンをやってるので余計に攻め様扱いが多いんだろう。BA者はそこそこ人口いるかPixivでも毎日とは言わないけど作品がアップされてる。

それはいいんだけど残り5%の数少ないAB者の大半が女装女体化別人化他カプ混在エロ消費でキツい。ワンクッション置いてくれてるので悪いのは文句を言う自分。見なければいいのはわかる。リポストミュートも使えばいいのもわかる。

※別人化→Cが作中の人格になる前にとあるターニングポイントがあり、それを経ていない温和な性格のCをC'と定義AC'やモブC'のカプがある

※他カプ混在→D(Bに殺された身内)EF(Bの仲間)とBのカプのエロ萌えポストをする

馴染めない。

新興ジャンルとカプなので新しい友達できるかなSNSフォローしたのが悪かった。様子見すればよかった。

C'とか元キャラの皮被った別人じゃねえか。誰だよ。

本当にキツい。キツいエロポストをありがたがる人間同士のチキンレースしんどい

そもそも主人公けが圧倒的多数すぎる。どんな漫画でもゲームでも主人公けが大半だと薄々知ってたけどこんなに差があるとは思わなかった。

主人公攻め派がそもそも二次創作界に少ないから自界隈に馴染めなくても逃げ場がない。フォローしてしまったAB者はミュートに突っ込んで見ないようにしてる。当たり前にモブレの話が流れてくる環境がキツすぎる。ワンクッション置いてるとはいえ赤面トロ顔ムチムチ太ももメス化したBのイラストしか流れてこないのも疲れてきた。

本は出したいしイベントには申し込んだから創作は続けるけど虚しくなってくる。

かっこいいままのABが見たいな…

Permalink |記事への反応(0) | 01:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-14

[今日知った言葉]スパダリ

スーパーダーリンの略。

容姿端麗で高身長高学歴高収入といったハイスペック男性を指す。

スポドリ関係ない。

Permalink |記事への反応(0) | 16:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-24

ビッグコミックスペリオール史上最も重要マンガ5選

https://anond.hatelabo.jp/20241023001913

リーを見てみると週刊チャンピオンやあろうことか少女漫画を一緒くたでまとめ切った方もいらしてすごいなと思いつつ、自分が愛読している雑誌自分の手でどうにか出来そうなのはどこかな?と考えた末に選んだのはこの雑誌でした。

自分が読んだ時の実感と漫画史においての位置とこの雑誌の不遇というか地味というか中途半端なところを捉えつつ僭越ながら書かせていただきます

この雑誌しかたらこから黄金期じゃないかなあ。

味いちもんめシリーズ/原作:あべ善太 作画:倉田よしみ(協力:福田幸江、花形怜、久部緑郎) 1986-連載中(備考:連載開始時の掲載誌ビッグコミックオリジナル増刊)

この雑誌の創刊から連載されているレジェンド中居正広ごきげんようSMAP内での格差をボヤいてすぐに企画されたテレビドラマでも知られている、あともう少しで40年というロングセラー

初っ端で辻調服部喧嘩を売ったり最近ではマナー講師血祭りにしたりするが普段は素朴な和食職人物で『江戸前の旬』をはじめ青年誌に多数のフォロワーが。

ストーリーテリングが下手なので先輩後輩が突然消えたりするがそれも意外と飲食店あるあるなので気にならないという奇跡最近再遊記の久部さんが合流したのでもう少し話が落ち着きそう。

あずみAZUMI/小山ゆう 連載期間1994年14号 -2008年23号(あずみ)2009年2号 -2014年6号(AZUMI)

ヤングサンデー武田鉄矢と組んで坂本龍馬を描き切り名実ともに小学館巨匠漫画家のひとりへ。『おーい龍馬』のときでもたまに見せる残虐シーンの迫力にただものではない雰囲気を出していたがスペリオール移籍した今作でリミッターが脱落。

英雄とされた数々の武将たちやその配下忍者刺客その他が凄腕のスナイパーである無垢美少女あずみの手によってどんどん殺される。味方もモブ平等に斬られて命を落とす。そしてちゃんと血みどろに表現する。

そしてこのあずみという美少女無垢という設定の元よく全裸になる。修行の滝行で全裸。お風呂全裸。戦って切り刻まれて半裸。よく本番やらなかったな。作者の好みがそっちじゃなくて良かったな。(当時実写主演が決まってた上戸彩に過大な期待と心配があったという)

実写化も落ち着き人気が下火になったなと思ったら話をまとまらないまま終了。突然題名が『AZUMI舞台幕末となる。というよりは舞台は前作『おーい龍馬』の世界に入りあずみはついに…(これは読んでくれ)

小山ゆう恐るべし。今ビッグコミックで描いているけど大丈夫かな……。

ラーメン発見伝シリーズ(ラーメン発見伝らーめん才遊記・らーめん再遊記)/原作:久部緑郎 作画:河合単 連載期間1999年23号-2009年15号(発見伝)2009年17号-2014年5号(才遊記)2020年5号-連載中

天才原田の「イエース!!」が話題になりついにこの作品がこの雑誌看板まで登り詰めた。だって最初の頃このマンガで一番目立ってたキャラクター藤本くんでも佐倉さんでもあの芹沢達也でもなく「ラーメン石神秀幸」だったんだから。化けたよホント

オーソドックスな主役藤本くんの成長譚だった発見伝の次に「誰も共感できない天才ゆとりちゃんを主役に据え上司芹沢の苦労を引き出しラスボス芹沢とは違った側面を引き出したのも憎い。『銀平飯科帳』(たまには新作書いてください)を挟んで再び出てきたときには芹沢達也というキャラクターが完成していた。その間に脇のキャラクター造形が一段と深みを増し(永友とか坪内とかよく考えついたな。モデルが誰だろう…)現在にいたる。

麺一郎・汁二郎・具三郎のあとどういう風に物語を作っていくのか、ちょっと目が離せない。

サンクチュアリ/原作:史村翔 作画:池上遼一 連載期間1990年-1995年

トリリオンゲームと迷ったが池上遼一の「ストレート」を分かっていないと「魔球」が分からないということでこの作品を。

ヤクザ政治家という表裏のサクセスストーリーを同時進行に描き10巻という巻数でまとめ上げた手腕が見事。

医龍-Team MedicalDragon-/原案:永井明 作画:乃木坂太郎 連載期間2002年10号 -2011年4号

マイケル・クライトン原案の『ER緊急救命室』がブームとなり医療ものドラママンガが作られたが程よいエンタメ性とキャラクター造形の上手さで最大の影響を与えた作品2006年の実写化ドラマからフォロワー作が目白押しとなる『コードブルーからドクターX』に至るまで医龍が無ければ存在し得なかったと言っても過言ではない。

あと乃木坂太郎先生も『夏目アラタの結婚』でさらに化ける。

選外になった作品

もともと他の小学館青年誌に比べて年齢層がなかなかはっきりせず漫画家が集まりづらかった。転機はヤングサンデー休刊によって作家がここまで辿り着いたことだと思われる。

今回選べなかった作品は以下の通り

岡崎に捧ぐ/やまもとさほ

岡崎さんの話より自分語りの方がやりたそうな感じがずっとあったが、本当に岡崎さんと仲が良かったのかねえ?

女の子ものがたり・上京ものがたり・営業ものがたり/西原理恵子

きれいなサイバラ。まあ少しずつキレイなままでいられないところがチラホラ。

西原理恵子人生画力対決ダーリンは70歳シリーズ/西原理恵子

汚いサイバラ画力勝負は羽海野先生を担ぎ出したのが最大の功績。高須のアレはもうすでにギャグですらならなくなった。クマごまかしているが細かく見るとさあ。

江川西本/原作:森高夕次 作画:星野泰視

哲也の頃から星野先生の眼がたまらない。ヤバい人の描き方いつもすごいよなあ。森高先生はグダるクセどうにかして下さい。

夢かもしんない・本気のしるし・ルナハイツ/星里もちる

星里もちるギアに入ったのがスペリオール時代特に『本気のしるし』は凄かった。凄かったけど選びたくない。あとこころまれたのは『夢かも…』の方。

血の轍/押見修造

すごい作品ですよ。よくこんなの描けるなと。これからどう評価されるかちょっとからないけど、選びたくない。そういう作品なので覚悟を。

キーチ!!・キーチvs/新井英樹

モーニングヤンサンスピリッツで傑作をものにしながらここは合わなかった。

コタローは一人暮らし/津村マミ

最悪の想像をしながらコタロー中心にコミュニティができてくるし現実の苦さが時々感じるのもいい。結末もベストじゃないけどそれしかないのかあという納得も。

遅ればせながら追記

Moonlight Mile機動戦士ガンダムサンダーボルト/大田垣康雄

書いていたはずなのに抜けてて顔面蒼白に。とはいえギリギリ次点なのは吾郎と理代子の性的な強さについて行けなかったのと第二部になってから長官になり責任に押し潰されつつある吾郎キャラ違和感を感じて。

サンダーボルトもすごい作品だしムーンライトマイルで培った描写力が生かされて思わずため息が出るのだがこれはファーストガンダムありきなんだよなあと。

響 〜小説家になる方法〜/柳本光晴

芥川・直木同時候補はさすがに冷ややかになる。曽田正人細野不二彦ならある程度カタチを見せるけど『龍と苺』もそうだがサンプルの出し方が下手。

フットボールネイション/大武ユキ

身体のことは多分どのサッカーマンガより知識量が多い。だからプロ選手からの支持が大きいんだろうな。下部リーグにしては上手すぎるのはご愛嬌か。

劇光仮面/山口貴由

これはこれから。『覚悟』や『シグルイ』とは別の話の流れが見えるのが頼もしい。

淋しいのはアンタだけじゃない/吉本浩二

佐村河内サイドからもう一度盗作事件を掘り起こすつもりだったのに聴覚障害について触れていくうちにいろいろ見えてくることに。それでも佐村河内夫妻はひどいけど。

Permalink |記事への反応(8) | 03:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-07

からプレゼントピアス貰った🥰

キリン逆立ちしてるデザインで、めちゃくちゃかわいい♥️

大好きマイスイートダーリン♥️♥️♥️

Permalink |記事への反応(4) | 15:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-30

乙女ゲーBLゲーにおける主人公の扱われ方

かわいい、きれい、美しい、または心がきれいうつくしい、優しい、慈しみの心を持っているなどなどあるが

たまには「強い(肉体的・戦闘要員として)」とか「たくましい」とか「凛々しい」とかもあっていい気がするな

タフだな、くらいはvitaminXシリーズで見た気がする

あとは遥か3のリズ先生ルートであった記憶がある

プレイだけど喧嘩番長乙女とかでも言われそうではある

かわいい、きれい、美しいでヒーローから庇護対象」「守るべき恋人」みたいなのも悪くないんだけど

たまには「主人公は強い、共に戦おう」とかの方向に行くの見たいぞ

近いものはたまにあるけど、ニッチゆえなのかあまり有名でないメーカー出のせいなのか

今一歩だったりして非常に残念

つよつよ女が欲しい

しろBLゲーもそうなんだよな

受け主人公BLゲーだと(特に黎明期BLゲー)は強さ・体格などにおいて受け<攻めみたいな雰囲気が多すぎる

強くたくましく攻めとほぼ同格~僅差程度で対等な力関係の受けと共闘したりしてくれよ~

スーパーダーリンスパダリ受けをくれよ~

ニッチなのはわかってんだよ

parade作品はかなりこの希望に近い もっと戦ってくれ

Permalink |記事への反応(0) | 23:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp