
はてなキーワード:セワシとは
なあ、誰かに聞いてみたかったんだけども、弱者男性×弱者女性のマッチングはダメなんか?
幸せな家庭を築く世界線が消滅して、セワシ君が砂になって消えるの、キツくね?
………だが、ああ、子どもや傷つきやすいコミュ力が低い女性を、オレの未熟なコミュニケーションのもろ刃の剣で傷付けようとは思わんよ。それくらいの理性はある。
恋愛とRPGの相違点はレベル上げでスマーフがBANされる点にある。
恋愛の練習でスライム狩るように分別の劣った子供などを踏み台に使うと社会的に消される。FPSの下級プレイヤー狩り禁止と同じ。
ときにぶつかり傷付け合いながらモラルと人間らしさと、人への興味関心を育んでいければそれで
異物を避けるみたいに異性と向き合うことから目を背けて、趣味とか勉強に逃げるのは勝手だけど
「女とつるむのは男らしくない」と粋がって、女子と関わるのを避けてきた。
自分自身を丸ごと承認してくれる恋人がいる誰かを、うらやんで。
それで女性に怖がられたり避けられてるんだから、自業自得だよな、ホント。
でもさ。
分別のないガキの頃の浅慮な選択で、人生から恋愛が消えるのおかしくね?
幸せな家庭を築く世界線が消滅して、セワシ君が砂になって消えるの、キツくね?
………だが、ああ、子どもや傷つきやすいコミュ力が低い女性を、オレの未熟なコミュニケーションのもろ刃の剣で傷付けようとは思わんよ。それくらいの理性はある。
恋愛レベル上げのスマーフがBANされず許されていいとは、ならん。
しかしそれでも、子どものオレに、オレの人生の恋愛面を背負わせるのはおかしいと思う、矛盾してるけどな……。
スマーフは諦める。
・予想よりよかった
・インサイド・ヘッドとかソウルフルワールドみたいな今作とかの
・夜の仲間たちが見限るとことか仲間達にオリオン君が
馴染むところとか他
心境の変化に至るまでの説得力がちょっと弱いな…という気になる点は
天候?水墨画みたく空が闇に滲むように塗り替えられ
立て続けにみている…
・最後の夢シーンのcgアニメと子供のいたずら書きが動く表現の組み合わせよかった
・セワシ君か?ってなった
何億年?も生物に寄り添ってる「昼と夜」という概念が人間の一世代という
短い「時間」の話の中だけで語られ尽くしたような顔されたら
困りますなぁ!って思ってたしこういう話の構造初めてだったので
とてもよきだった それはそれとして
「家賃がエグい高いNYにこんな立派な家を持てるプラネタリウム職員…?」と
ちらついた
・チェーンソーマンの闇の悪魔思い出した 滅茶苦茶強い概念やんな
・オリオン君と夜さんの体格差持ち運び感、ワンピースのコラさんと子供ロー思い出した
・昼だけになっちゃったターンの「明るい悪夢感」、滅茶苦茶説得力あった
昼だけターンで明るさにうんざりした人々をみて
昼と夜の気付きにくい表裏一体感を的確に表しとる〜
インサイド・ヘッド(悲しみがあるから喜びがある)感あって良〜ってなった
・夜、いいよね…ポエムで不覚にも涙ぐんだ
歳で涙腺弱くなっとる
・「やることやるんだよ!ホラ動け!」ラストが好きなのでニッコリ
ドラえもんだとジャイ子・しずかちゃんどちらと結婚してもセワシくんは生まれます
遺伝子が違っても同じ存在が生まれるとするSF設定は珍しいにしても、ガチではないSFは基本的には遺伝子が同じなら同じ存在が生まれるとしています
そこに増田が明示的に染色体の組み換え、同一の卵子と精子という概念持ち出したから、合わせただけですよね?
あと「同一じゃないかもしれない」とは言っていません、明確に「同一ではない」と言っています。難しいことは何も言っていないです
まぁそれはともかく、増田のその愛は、"物(物理)"に対して誓われたものということは理解しました
不変ではない物に愛を誓うなんて不実ですね
のび太と結婚した世界線のジャイ子は成功した漫画家にならなかったと思われるので、挙げた中の経済的なメリットは無い。
のび太と結婚した場合、ジャイ子は子供を産んで主婦になったり、のび太の会社のサポート(よくある社長夫人が経理・総務をするパターン)をしたりで、漫画家としての才能を発揮できなかったのであろう。
のび太と結婚せずに独身で漫画を描き続けたり、創作に理解のあるパートナーを得たりして、ジャイ子は500万部作家になれたのではないだろうか。
ケーブルテレビSTBでは見られない場合が多いようなのでBSパススルーとか
地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報要確認
・02 うぐいす
・03 『信長(の野望』
・04スタインベック
・06クロアチア
・07 [すべて][順不同]山梨(県福島(県長野(県山形(県
・08こしあん
・09 [近似値]1979(円
・10 15(世紀
・13中国
・14 ぱーてぃーちゃん
・15孔雀《くじゃく》(石《せき》
・16ボンカレー
・19セワシ
・21バイパス
・26 コンシール(ファスナー
・27e 『源氏物語』