
はてなキーワード:ステルスとは
フェミニスト 🤡フェミネトウヨネガ中国サンドボードれいめい城西大育児学法石川関西独立リーグ根本反戦記事彼女検索小泉進次郎トランスIT同人吉田和夫小川英レベル総譜ワクチン存在表現の自由社会非モテ自分結婚少子化対策キャバ嬢W/o出雲国風土記pRz話題努力差別インストールBLホッテントリ子どもパスワード自民党会社アニメコンサル男性場合日本政治学会参政真鏡名ミナ盗撮タメ口NOTE氷河期世代日本人セックスレスちょっといたこ日本友達以上恋人未満概念海外結構文化圏中間関係名称位置アメリカデートsomeone交際複数人恋人排他フランスまり身体接触ブラジルキス普通スウェーデン性的宣言不要韓国公式用語定義LINEドイツインド見合い家族承認恋愛行為グレーゾーン消極的自覚保守的イスラム東アジア価値観アジア制度ヨーロッパラテン南米自由個人主義開放的現代日本創作常識歴史的統計アフリカ不倫政治家ネタレイプ相対的絶対数不同意犯罪クラブ文化パーティーポルノ反日はてなーセックス離婚社会的夫婦しろ拒否理由配慮立場なんやちぃ生活Zepp NAMBA10アカウント操作はてブ極右はてなスマホ契約IP工作証拠時系列小川発明採用実装技術先読みステルス特許後者ちゃう因果関係支離滅裂iPhoneAppleソフトバンク女子形態偏見ベースキャラ転々フィクションもんじゃ気質なのは死ぬ食人場所ゆっくりドングリコメひよこものタイミング子供かい食べ放題タイム個人国債手数料巨大地震とき地震保険地震いか大学生20歳前後ことな若いキチガイいね短期人格殺害予告からたこおしっこ最後絶妙尿道しま微妙パンツ最近トイレッツ40代マミポコ可能世界
現実の戦闘機で、パワーアップアイテムを付与すると機能アップすることはありますか?
ChatGPT:
あります。ゲームみたいに“拾って即パワーアップ”ではありませんが、実機も「後付けの装備」や「ソフト更新」で性能を伸ばせます。代表的なものを挙げます。
偵察/標的指示ポッド(例:Litening/Sniper/LANTIRN)
→ 夜間・高高度から目標を見つけてレーザー誘導・GPS誘導爆弾を当てられるようになる(F-16、F-15、F/A-18など)。
電子戦ポッド(ALQ-99、ALQ-131、ALQ-184 など)
→ 敵レーダーを妨害。編隊の生存性アップ(EA-18G、F-16等)。
IRSTポッド(赤外線捜索追尾:F-15用 LegionPod 等)
兵装・装具での戦闘力向上
ヘルメット照準器+高機動短距離AAM(JHMCS+AIM-9X 等)
→視線でロック、オフボアサイト射撃で近接戦闘力が大幅アップ。
航続・運動性能の補助
→ 航続・滞空時間を増やす(F-16C Block 50/52+ 等)。ただし空力やRCSは悪化し得ます。
エンジン改修・推力向上
→ 同型機でも離陸性能や上昇率が向上(近代化改修で実施されることあり)。
ミッションコンピュータ&ソフト更新(“ブロック”アップデート)
→ 新兵器対応、センサー融合、電子戦アルゴリズム強化など。最近はオープン・アーキテクチャ化で“機能の後入れ”が容易に。
統合・認証が必須:空力、強度、電源・冷却、電磁両立性まで試験し、飛行許可を取る必要があります。
トレードオフ:外付けは重さ・抗力・RCS増で航続や運動性が落ちることがある。
整備・訓練コスト:新装備を活かすには整備体制と乗員訓練が要る。
まとめ:現実の戦闘機も“アイテム装着で機能アップ”は十分あり、ポッド・兵装・ソフト更新・改修でミッション能力を大きく伸ばせます。ただし、その都度しっかりした統合・認証と運用上のトレードオフが伴います。
NAGOMi は一般財団法人外国人材共生支援全国協会の略称で、2019 年に設立された移民・外国人材支援団体。表向きは技能実習生や特定技能労働者の「共生支援」(生活相談、語学教育、職場仲介)を目的とし、外務省・厚生労働省の委託事業を受託。2025 年現在、会員団体約 500、支援実績数万人規模で、年間予算約100 億円超(政府補助金中心)。移民利権の文脈では、JICA の「影の実行部隊」とされ、定住支援プログラム(10 月開始予定)を推進。アフリカ・ホームタウン撤回後の「育成就労」制度移行を主導し、家族帯同・永住化を促進。批判の焦点は、税金依存の「中抜き」構造(支援費の20-30%が運営費)と、元政治家・官僚の天下りによる政策影響力。X では「移民ビジネスの中核」「自民党の別働隊」と非難が集中し、#NAGOMi解体 がトレンド化。公式は「人手不足解消の国際貢献」と主張するが、失踪者支援の不透明さ(2024 年実習生失踪 2 万人超)で人権問題も指摘される。
この利権は、経団連の低賃金労働力確保と連動し、グローバル機関(IOM、UNHCR)の「持続可能な開発目標(SDGs)」をテコに拡大。税金無駄遣い推定額は年間数百億円で、国内福祉削減の象徴。JICA との連携(共同セミナー、支援ネットワーク共有)が特に問題視され、2025 年参院選で移民反対派の標的。
主に自民党・国民民主党ルートで移民拡大推進。塩崎恭久の「開国なくして成長なし」講演が象徴。知事会(村井嘉浩会長)との連携で地方浸透。以下テーブル。
| 政治家名 | 所属・役職 | 関与内容 |
| -------------- | -------------------------- | ---------------------------------------------------------------------------------------- |
| **二階俊博** | 自民党元幹事長 | 最高顧問。ベトナム実習生拡大の黒幕、NAGOMiフォーラム主催。移民利権の頂点と X で名指し。 |
| **武部勤** | 自民党元衆院議員 | 会長。「若者移民のライフプラン支援」主張、定住化推進。東亜総研(前身)代表も兼任。 |
| **塩崎恭久** | 自民党元厚労相 | 副会長。三極委員会メンバーとして「特定技能容易化」プレゼン。家族帯同・増税示唆で批判。 |
| **大島理森** | 自民党元衆院議長 | 顧問。外国人労働者特別委員会連携、政策ロビイング。 |
| **林幹雄** | 自民党地方創生本部長 | 顧問。知事会経由の地方移民推進、土葬・多文化共生条例支援。 |
| **古川元久** | 国民民主党元幹事長 | 来賓講演(名古屋フォーラム)。民主党時代「移民 1,000 万人構想」提案者、NAGOMi支援。 |
| **榛葉賀津也** | 国民民主党参院議員 | 推奨知事(静岡・鈴木康友)の後ろ盾。メガソーラー・移民セット推進。 |
| **村井嘉浩** | 宮城県知事・全国知事会会長 | 特別顧問。北海道鈴木知事らと NAGOMiネットワーク構築、インターナショナルスクール誘致。 |
NAGOMi は外務省・厚労省の「優良天下り先」(理事・顧問10 名超)。年収 1,200 万円超・退職金優遇で、政策立案に影響。例:外務省OB がJICA連携を主導、厚労省OB が特定技能審査を独占。実態:支援事業外注で責任回避、失踪者管理不備。移民関連の腐敗(ビザ口利き、企業癒着)を助長。解体論の根拠:国民メリットなし、税金バラマキ(2025 年支援追加200 億円)。公表資料(NAGOMi役員名簿)でOB確認可能。
竹中平蔵(パソナ会長)は NAGOMi と**直接絡んでいない**。パソナの特定技能派遣(外国人仲介)と間接連動するが、役員・イベント参加なし。JICA 経由の慶應SFC連携で移民主張(「高度人材受け入れ」)が関連するものの、NAGOMi 特化の証拠なし。X暴露では「竹中系利権」の一部とされるが、根拠薄く、経団連全体の文脈。
X ではJICA撤回後の「ステルス移民」として NAGOMi が急浮上、ロシア情報操作疑惑も。公式(NAGOMiサイト)は「誤情報」と否定も、役員の移民推進発言で信頼失う。
誰を選ぶかって?
前職はすでに態度を表明している。
一方、新人候補は「わざわざ新しく立候補した」わけで、市長を助けるために「市長不信任の現状を変え」ようとして「新たに行動した人」なのだから、市長支持派のステルス立候補である可能性が前職より「遥かに高い」。
どんな美辞麗句を並べようと。
特に態度を表明していない人は、限りなく黒に近いと言わざるを得ない。
さらに、現状不支持を表明しているとしても「市長と直接話をすることで、意見が変わった」と言い始める人が現れない、とは考えづらい。
そういうことを「頭のいい企み」と考えるような人が、この手の活動をしている人に多いのはいい加減気づいてもいいだろう。
とか言い放つような輩が総理大臣をせしめるような現状なんだから。
今回は、「不信任案を可決した議会を支持するかどうか」が主題となっているので、「不信任案を可決した議会の構成員つまり前職」に、「前回投票した人と同じ人に」投票するのが正しい投票行動です。
ステルスdorawii
-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250917213535# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaMvEwAAKCRBwMdsubs4+SHX+AQCKTSQRLa7pxtfeVKKEXJqiQcXpJnqybWeGrptv3BnxPAEAxc8o2bNqiEWjHybvISQDQ6jvToJbmm7wOd601jM0eAM==BM90-----ENDPGP SIGNATURE-----
---
T・H:Hello,Youtube. Hエモンこと、T・Hです。
Y・T:みなさん、こんばんわ。アシスタント役のY・Tです。いやー、Hエモンさん、今日暑くないですか?もう夏バテしそうです〜。
T・H:暑いよ。てかさ、今日移動中にウーバーの運ちゃんが「AIで仕事なくなるんすよね」って言ってきてさ。
Y・T:えっ、そんな話になるんですか(笑)Hエモンってバレなかったんですか?
T・H:いや、バレてたんじゃない。でもさー、最近そういう話題多いじゃん。AIとかユニコーンとかさ、意味わかんないわけ。
Y・T:で、今日取り上げるのが「バイブコーディング」。バイブ……?なんだか響きがちょっと(笑)
T・H:いやいや、そうじゃなくてさ、てか、T田さんそういうのありなの?
Y・T:いやいやいや、ちょっとね。確認だけ、色々あるじゃないですか(笑)
T・H:ないよ。で、話戻すけどさ、バイブコーディングってのは自然言語でコード書くみたいな手法で、それを「知らなきゃ失業」って煽ってる記事が出ててさ、マジで何ゆってんの、こいつ、みたいな。
Y・T:あー、例のIさんのやつです、、、かね?炎上覚悟だけど、ん?みたいな。
---
T・H:まずさ、主張が雑なわけ。「知らないとホワイトカラー全滅」って、なにゆってんの、こいつ。
Y・T:AIが進化してるのは確かですけど、全部バイブコーディングだけって……。ホントかな、みたいな。
T・H:根拠ゼロよ。「社員の大半が知らない」って、どこの話よ。統計もないし体感レベルじゃん。
Y・T:断言されると、そうなのかなって思っちゃうんですけど、、、んと、違うんですか?(笑)
T・H:ぜんっぜん違うから!で、途中から「サロンに入れば全部教えます」って話とか、アムウェイじゃん。
Y・T:あー、最初は「AIすごいですよ!」だったのに、気がつくとオンラインサロンの宣伝になるってありがち、かも?ですね。
T・H:おまえ、自分のサービス誘導したいだけだろ?っつー話。
---
T・H:あとさ、こいつ実績ないじゃん。いや、ないわけじゃないけどさ、結局、おまえ何作ったの?どこで運用されたの?って話。
Y・T:そうですね、Iさんが何か作ったかっていうと、、、んー、って感じかなー?
T・H:そういうやつに限って「これからはこうしなきゃダメ」って言い切るんだよ。俺もだけどさ(笑)
Y・T:、、うーん、それはちょっとわからないですけどねー(笑)。Hさんの意見としては、そうだ、と。
T・H:、、、何、T田さんはIさんからなんかもらってんの?
Y・T:いやいやいや(笑)、ないですよー、そんなのないですよー。アイドルですよー。
---
T・H:でさ、「小学生でもできる」って言ってるけど、実際の業務で使うとなるとめっちゃめちゃ大変だから。LDでどんだけ大変だったか。
Y・T:セキュリティとか、業務知識、サーバー負荷とか、イテレーションとか、そーゆのですかね。
T・H:そうそう、動くだけなら誰でもできるけど、“使える”ってのは全然別なわけよ。マジでなんもわかってない。俺もだけどさ(笑)
---
Y・T:あと、分析でも出てましたけど、「本当に革命的なら、なんでサロンで囲うんですか?」っていうのがありましたよね。
T・H:それよ。ほんとにスゴいなら無料で配れよ、あと、お前も抜かれる運命にあんぞ、って話。囲ってる時点で「中身ありません」って言ってるようなもんじゃん?俺も囲ってるけどさ、努力はしてるよ。どんだけ働いてると思ってんだよ。
Y・T:Hさん、めっちゃ働いていますもんね。それと比べると、、、中身がちょっとってとこですかね。
T・H:いや、だって、事実じゃん。仕事をなくすのはお前もだぞ、って話。
---
T・H:でさ、ステルスフォールバックって、難しいけど、簡単にいうとChatGPTとかで知らん間に性能下がってるってことなのよ。
Y・T:あー、でも、私も思いました。なんか最近話が軽くて、対話モデルも、文脈保持も甘い。Redditでも話題になってますよね。
T・H:こんな不安定な技術をベースに「革命」語ってんの、やばくない?これ買わされた人どんだけ無駄な時間とお金を遣わされるのよ。
T・H:当たり前じゃん。どんだけ俺がメルマガに時間かけてると思ってんだよ。ただ、適当に喋ってるだけだけどさー。それだって簡単じゃないんだよ。
---
T・H:まとめると、「大げさな主張」「根拠なし」「サロン誘導」「実績なし」「技術理解ゼロ」「信頼性スルー」。情弱マーケのテンプレ完成系。以上。
Y・T:以上です(笑)。
Y・T:でも、私も、こういう話ってひっかかちゃいます(笑)。食べるだけダイエットとか。
T・H:だから言ってんのよ。情弱ビジネスとかさ、俺のメルマガ登録しろって。大した内容じゃないけど、こいつよりは頑張ってっから。
Y・T:今後、こういう「革命」をうたう情報に触れたら、一度立ち止まって「で、この人何やったの?」っていうことですかね。
T・H:てか、もうつかれたわ。なんで、俺が自虐しないといけないんだよ。まぁ、いいけどさ。
Y・T:私は何もいってないですよー、あくまでHさんがゆっただけですからねー。
T・H:あー、てか、もう疲れたわ。だるっ。じゃ、そんな感じでIのバイブコーディングサロンについての話でした。いってらっしゃいっ。
Y・T:いってらっしゃーい。
参院選でどこに投票しようか考えていたが、全ての政党が俺を殺しにきてるとしか思えんな。
・消費税減税などの恩恵を受けない。どうせその後俺らを搾取対象にするんだろ。
自民党→ステルス増税を一切改善しない。俺に関わらない社会保障を守ろうとする。悪の親玉だがどうせこいつの勝ちは確定してるので、いかに辛勝にしてやるか。
公明党→どうせ創価学会に横流ししてる。学会員からお布施取って、それを財源に給付金増やすのはどうだろうか。
立憲民主党→老人優先。俺は独身男性なので老人になるまでにくたばっちまう。自民一強も嫌なので、少しだけ頑張って欲しい。
日本維新の会→独身を無視した政策ばかり。俺は東大卒だがバカの学費をなぜ俺が払う必要があるのか。絶対に許さん。
国民民主党→ポピュリズム政党と揶揄されるが、俺の立場ならここにしか入れようがない。できる限り自民党の足止めすることを期待。実行力はむしろ期待してない。
れいわ新選組→お前の消費税減税は、俺の所得税増税につながる。
N党、社民党、保守党、参政党、再生、みらい→知らん。弱すぎる。
争わせることで国会を弱体化させてやる。
投票行くぞ!
夕飯後の静けさの中、妻が突然口を開いた。
「うちの息子、チー牛かもしれないの」
本気で言っているのか?
私は冗談かと思って笑いかけたが、妻の顔は真剣そのものだった。
「最近気づいたの。あの子……不老不死の能力を持ってるかもしれないのよ」
なんだそれは。
私は完全に面食らった。
「それだけじゃないの。テレキネシスも……。今朝、牛乳パックが空中をスッと移動したのよ」
私は言葉を失った。
彼女の声はかすれていた。
私は思った。
特殊能力者たちの中でも、とりわけ制御不能で社会秩序に干渉しうる存在。
それが“チー牛”と呼ばれる個体らしい。
その夜、家の周囲に不穏な気配が満ちた。
FBI。
CIA。
NSA。
イギリスのMI6。
フランスのDGSE。
だが、息子は静かに立ち上がり、言った。
「ぼくの能力は――人間をすき家の三色チーズ牛丼の特盛り温玉付きに変えること」
湯気を立てる、温玉がちょこんとのった完全な形で。
「もう、止まらないんだ……」
私は、何もできなかった。
ただ、箸を取りかけて、そっと戻した。