Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「スイカ」を含む日記RSS

はてなキーワード:スイカとは

次の25件>

2025-10-11

俺らが知らんだけでやっぱりラブブ流行ってるじゃん

近所の神社縁日に行ったら、3つもラブブ専門の屋台があったわ。まあ置いてあるのは偽物だろうけど……。代わりに去年はあったスイカゲーム専門の屋台がなくなってたな。

専門じゃなくても、くじ引き屋台ではラブブのグッズが置いてあったし、やっぱり俺が知らんだけで流行ってるじゃん。なんか熱心に流行ってないって言ってるやつおったけど。

ちなみに本物はプレミアが付いてるという話があるし、既存キャラグッズをラブブに置き換えただけのようなもの結構あったから、まあ偽物なんだろう。屋台によっては開き直って、非公式グッズとか書いてやがる。

ちなみにポケカ屋台も多かったけど、本物なら何十万もするようなカードが置いてあって、それにはレプリカカードとか書かれてたのは草。

Permalink |記事への反応(0) | 13:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-08

anond:20250924190655

盛岡市から始まって、岩手県内全体を項目を分けて説明してきたが、これまでに説明していない自治体が2つある。滝沢市矢巾町だ。どちらも盛岡市に隣接していて、むしろ盛岡から郊外観光に入れる時に一緒に紹介すべきだったのだけど、お勧め目的地を思いつかなかったのだ。岩手全体を紹介し終わった後でこの2自治体について改めて見落としがないか調べ直したが、祭りなどを除くと本当に紹介するものがない。どちらも盛岡で勤務する人向けのベッドタウンとしての性質が強すぎて、観光施設的なものも近隣住民向けのものほとんど。

いや、滝沢市には無視できない観光資源が1つある。岩手だ。山頂こそ八幡平市所属しているし、登山ルートの多くは八幡平市側ではあるのだけど、最もポピュラーな馬返しルート滝沢市にあり、登頂ルートほとんどは滝沢市存在している。ただ、2025年10月現在岩手山は噴火可能性が少し高まったということで入山規制がかかっている。来年度以降ならともかく、現在はとてもお勧めできる観光地ではないのだ(なお、入山規制がない場合岩手山登頂はだいたい丸1日で往復できる程度の難度)。

温泉。これも微妙だ。滝沢はここ20年で少なくとも3軒の温浴施設が閉鎖、閉業した(夢の湯、岩手温泉スオミの湯)。残っているのは1軒だけで、けっこう最近までGoogle Mapsでは「和食店」として登録されていた(修正依頼を3度かけたが3回とも却下された)。自分はよく行くが、まあ県外からの人がわざわざ行く場所ではない。

食事どころはまあそれなりにある。ただ地元ならではの名物ではない。北海道スープカレーの店、満州ニララーメンの店、大盛りが有名な天婦羅屋や食事処。たぶんこの辺のキーワード検索すれば出てくると思う。

祭りなど期間限定イベントはそこそこある。初夏の盛岡と言えばチャグチャグ馬こだけど、これのスタート地点は滝沢の某神社だ。田園風景を飾った馬が歩き背景には岩手山、という写真はこの近辺で撮影されている。特産物はスイカで、盛岡ICから北上している時にスイカ柄のガスタンクを見ることが出来ると思うがスイカ絡みの祭りもある。これは神子田の朝市に負けず劣らずの早朝イベントで、朝8時に行くともうほぼ終わっている直売会だったりする。


矢巾町こちらも生活環境的には設備がそこそこ揃っているが、観光資源は少ない。自治体観光コースを4つ出しているんだが、車移動前提のコースは全部矢巾温泉が絡んでいるんだよな。ここはここでいい温泉なんだけど、やっぱり地元民向け。

まあ季節を区切れば観光地がないわけではない。この矢巾温泉に行く道路沿いに、少し大きめのひまわり畑があって、シーズン(8月)には入場可能になる。とは言えこれも県外から向けというよりは地元向けの観光資源なんだよなとは思う。まあ、盛岡のところにちょっとだけ書いた福田パン支店、あれ立地的にはいちおう矢巾町ではあるな。


登山と言えばどちらの自治体も手頃な山はある。滝沢市には鞍掛山岩手登山の前の練習場所としてよく使われている。矢巾町には南昌山初心者向けコースはかなり近いところまで林道を車で行けるのでここもけっこう簡単に登れる。ありがたいのは、ここの登山道は先述の矢巾温泉から始まっていることなので帰りに温泉につかれることかも。

Permalink |記事への反応(0) | 11:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-06

障碍児2人を育てる家庭のリアル家計簿2024

自分、妻、障碍児2人。

妻の収入は妻の小遣いにしかなってないので、生活費自分給料だけ。

分類はほぼマネーフォワード任せ。

支出の部\5,437,338

食費\1024288

ほとんど外食してないし、妻実家からお米を貰ってる割に食べ過ぎだと思う。

子供主食お菓子のせいか

住居費\936348

住宅ローンなど。固定資産税はまた別に。すげー安いと思う。悲しいか中古住宅

特別支出\544202

家具とか家電とか。特に家電が多かった。

冷蔵庫エアコンパソコンテレビを買い替えた。

自動車\415157

車検もあったし、保険更新とか、住所の書き換えを行政書士に頼んだり、ガソリンは高いし。

保険\389920

まあ、細かい説明はしないけど、必要保険でさ。仕方ない。

日用品\375200

オムツ代がけっこうしたな。二人とも外れてなかったかオムツだけで毎月1万円くらい消えてた。

教養教育\240254

実は俺の趣味放送大学が半分くらいを占めてて、障碍児だからってかかってる部分はほぼない。

今って全国的子供医療費無料からOTST無料

通所証もらってるから児童発達支援センター無料

衣服美容\235715

ようわからんけど、こんなもんじゃいかな。

通信費\224973

妻と自分スマホ代。固定の光回線。それにしちゃ高いけど、サブスクとかも集計に入れてた。

ChatGPTとClaudeのサブスクは今年に入って辞めたから、これで2025は6万くらい浮くはず。

Microsoft365も放送大学を利用して半額にしてやった。

趣味娯楽\216978

まあ少ないほうじゃない?知らんけど。これとは別に放送大学に毎年10万くらい課金させてもらってるし。

水道光熱費\211400

結構高い。一軒家だからか。

現金カード\177943

まあこのくらいあってもしょうがいかな。

社会保障\151390

ふるさと納税とか固定資産税とか。ふるさと納税は出費なのか?

健康医療\83735

病院とか薬局の薬とか。たしか2024はCTMRIが一回ずつあって、それがすこしかさんだ。

その他\79173

内訳をみると寄付金が多かった。

ふるさと納税以外にも寄付したりしてるんで。

これは、削減できないな。

交通費\65559

ガソリン代とかは自動車の項に含めてるから、こっちは電車とか、スイカオートチャージとか。

出張交通費として会社が後で出してくれたやつ含んでるから、たぶん正味だともうちょっと少ないと思う。

未分類\31630

ようわからん。妻が家族カードで買ったやつとか。

なにに使ったのって聞くとうるさいから聞かないで未分類のままにしてる。

追記

需要があったら収入の部で障碍児でどれだけ助成金がくるのとかも書くが

Permalink |記事への反応(3) | 15:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-30

男の同人絵描き、描く女キャラ皆が皆胸がスイカみたいだわあと思ったが

腐女子描く男キャラが全員長身イケメン悲しい過去持ちみたいなもんかなあ

と思いまあいいかとなった

Permalink |記事への反応(3) | 21:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-28

anond:20250928145756

自分で調整すればよくね?

スイカに塩かけるみたいにさ

Permalink |記事への反応(0) | 15:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-27

ニコニコで一時期「マリオメーカーばっかりするな!」みたいなことあったけどそれ以上にVtuberスイカゲームやってたのに指摘されないのはやっぱランキングの影響なんかな

Permalink |記事への反応(1) | 00:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-20

anond:20250920121933

生殖能力が無くても消えなくない?

種なしスイカは消えないじゃん

Permalink |記事への反応(0) | 12:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-19

成長してしまった子どもキャラ三選

Dr.STONEスイカ

無職転生主人公

・あと1つは?

Permalink |記事への反応(1) | 14:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-18

走りたい増田レースは淋しく氏ミサはスーレノ出す巻いたり氏は(回文

おはようございます

こないだ目の前の車が信号待ちで、

まだ左折OK信号が出てないうちに左折しちゃったもんだから

対向車線交差点にと待っていたパトカーに瞬間検挙されてたわ。

なんか、

ふらふら蛇行してて変なの!って思っていただけに、

その検挙されっぷりを見て、

まあそうなるわよね!って感じだったの。

でもさ、

街中を走っているパトカーってちゃんと厳しい目でみんなの交通ルールを守ってるかどうか!って見ているものなのね。

ただたんに流しのタクシーみたいに、

街中を走っているだけで

パトカー存在しているいるってだけで

雰囲気治安を守っているのかと思っていたのもそうだし、

目的から目的地へいく道中の移動しているものだとばかり思っていたわ。

私が車線をも始祖の検挙された車に譲らなかったら、

車線を曲がれなかったはずなので、

検挙されないイフの世界があると思うと、

もしかして私悪いことしちゃったのかしら?って苛まれるけれど

遅かれ速かれ、

なにかしらの交通違反をやってるはずなのよ。

からまあ私は気にしないで、

信号が青になったらスタートダッシュを決めた次第なのよね。

ちゃん

あいうのを見ちゃう

実録24時間密着検挙の瞬間テレビを思い出しちゃうわ。

でね、

私久しぶりにF-ZERO99を走ってみたの。

ものすごく過疎ってない?

誰も走ってなかったほとんど恐らくシーピーユー的な

いやちょっと盛ったけれど99人のドライバー中おおよそなんか90台ぐらいはシーピーユーじゃないの?ってぐらいな雰囲気レース展開なのよ。

私ぐらいの腕前が1位を陣取って走れるってことは、

たぶん人間がいないんだと思う。

そんな気配を感じるのよね。

私は久しぶりにみんな大好きミュートシティで走りたかったのだけれど、

コース選択ランダムなので、

みんな大好きミュートシティには何レースか走ったけれど

1つも当たらなかったわ。

好きなコースレースしたい欲は満たされなかったのが残念よ。

毎日たこれ5レース走ってスタンプ集めてラッキーカードめくるのも重荷になっちゃうしなぁ。

でも、

久しぶりに遊んでみたらその人の少ないっぷりに驚いたわ。

そんな気がするのよ。

私の気のせいかしら?

本当はほぼ99人のレーサーは人間だったりして。

とにかく私はみんな大好きミュートシティを走れなくて残念な気持ちを残してその日は終わったの。

コース数が逆に多すぎて、

好きなコースレースができないので、

もういいかーってなっちゃ危険感じて!

一人で自分ゴースト記録と戦う練習モードでもなんか淋しいじゃない。

あーあ、

みんな大好きミュートシティで走りたかったわ。

そんなわけでミュートシティで走れなかった気持ちを落ち着かせるために、

シャインポストライブビューモードを見るんだけど、

これもやっぱり1ライブ5曲のセットを何回も見ていたら

日が暮れちゃうので、

昔の偉人が言っていたゲームは1日1時間ってのは理に適っているのかも知れないわって最近思い出した感じがあるの。

だって

その1時間の間に、

NIKKEやってスプラトゥーン3やってF-ZERO99走ってシャインポストライブビューモード見てー!ってなると、

本当に1時間あっと言う間よ!

バーチャレーシングの中級コースピット無し20周回の超難しい難易度ビックリするぐらいよ!

あれって本当にクリアできんのかしら?

あれだって走り込んだら

あっと言う間に1時間経っちゃうわよ。

ゆっくり時間のあるときにーって思っても秋なので忙しいし

なかなかゲームに打ち込められないマジジレンマもあって、

秋は忙しいわーって思うの、

そんでメインイベント

秋刀魚フェアも始まるから

私はスリボールツーストライクと追い込まれたところを初球先頭打者満塁ホームランを決めたいぐらいに

秋刀魚フェアを待ち構えているのよ。

昨シーズンの記録は4本でしょ?

今シーズン大谷翔平選手みたく!

目指せホームラン王!って思ったけど

もうすでに大谷翔平選手49本とか打ってるの?

仮に秋刀魚フェアが2週間長くて2週間やるとして、

頑張って1日2尾の秋刀魚を食べることにして、

晩ご飯フェアー秋刀魚となると最高でも24しか秋刀魚ホームラン決めることができないもう負けかも今シーズンって思っちゃうのよね。

そう思うと、

大谷翔平選手ホームランの記録って40本超えとかすごいなぁって思うの。

でもその背中を追いかけて私も秋刀魚フェアに挑むしかないのよ。

記録に残るより記憶に残す秋刀魚フェアーにしたいわ!

言葉意味はよく分からないけど、

とにかく凄い自信で挑みたいわ!

うふふ。


今日朝ご飯

サンドイッチ久しぶりにミックスサンドイッチにしてみました。

迷ったときミックスって強いわよね!

ミックス感あって良いと思う!

デトックスウォーター

スイカいつまで売ってるのかしら?って思いつつ

カッツスイカを見付けたのでゲットのカッツスイカウォーラーね!

うんと冷えたスイカ

カッツスイカウォーラー

朝のちょっと蒸し暑い感じを爽快に潤してくれるわ。

なんかまだまだ蒸す感じなのよ~。

秋なのにねー。

本格的な秋到来が待たれるわ!

なので、

こまめな水分補給はしっかりとね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(1) | 08:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-15

サンマが安くて美味しい肥える秋の増田スマの気ある絵恋しいおテクスや我慢さ(回文

おはようございます

サンマやっぱり豊漁みたいね

つーか豊漁じゃん!

以前高いときは1尾というか1匹65535ゴールドもして!

とても高嶺の花の魚だったのよ。

魚なのに花なのよ!

すごくない!?

そんでね、

今年はお求めやすいお値段でなんと価格が2尾つまり2匹でたったの3ゴールド

2個が3ゴールドって!

ひのきのぼうよりやすわ!

から

社長安~い!ってならない?

私は思わず2尾いや2匹買って帰ったのよ。

もちろん、

私は竈門みたいな炭を起こせるような設備は持ち合わせてないので、

フライパンで焼いたの!

わ!

実家の必殺魚焼き職人コンロよろしくキレッキレに焼き上がるのと比べて、

私が上手に焼けなかったせいか

身はボロボロでベチャベチャ、

しかも部屋中にサンマ臭がこびりついていていて

ただいまーって部屋に帰った時は

そりゃーもう玄関開けたら2分でご飯!そのサンマ香りご飯を食べられる勢いなのよ!

うわー!

そこまでサンマ臭残る?って思いもよらなかったわ。

やっぱりサンマとかはある程度の設備のあるところで焼かないと大変なことになるサンマテロだわ。

この今年のやすさのサンマからしてフィッシュロースターを専門機を買うべく思いっきり決めようかしらって思っても

きっと最初のションテンが上がった初日しかサンマをそのフィッシュロースターで焼かないような気がする、

以前私が張り切って買った製麺機もとても設備が大変で

あとの後片付けが超絶面倒なので数回しか使ってない代物になっちゃいそうで、

そっちのほうが怖いわ!

なので、

きっとフィッシュロースターを買えども1回で飽きちゃいそうよ。

あーあ

サンマが安いだけにちょっとショックだわ。

こんなにたくさんサンマが食べられるというのに!

でもさ、

あれ焼いたサンマを買ってくるのもなんか迫力ないじゃない。

かに焼いてあって美味しいけれど、

あの焼き立てを喰らってこその秋のサンマじゃないかしら?

焼き立てのあの迫力は

インディーズパン屋さんで売り子さんがパン焼けましたー!って私しか店内にいないのに

これ私に焼きたて買えってことって切迫感に追い込まれる焼き立ての美味しいパンができたことを知らせる迫力と同様に

あの焼き立ての秋刀魚の迫力は味わえないのよねー。

オイニーが気になるから

部屋で二度とサンマは焼かないことを

いや焼けないことを心に留めておくことを誓うのよ。

このサンマ臭かなり強烈なのよー。

サンマも焼けないだなんてショックだわ。

うまく焼ける方法手軽な感じのテクニックってないかしら。

フライパンでフタして焼いたらオーケーって安直にもほどがある手法では

ぜんぜんこの秋刀魚臭を防ぎきれなかったのよ!

AIに訊ねても私の知能ではフライパンで焼いたときサンマ臭を無臭にするのは不可能ですと

さじを投げられたわサンマだけに。

突然電車内で

スマートフォンをいじっていていきなり音がデカく鳴り響いて防ぎきれない感じの人たまに見かけない?

あれなのよ!

でもさー

せっかくのサンマサンマをよ

サンマ煮るのはなんかもったいないじゃない?

旬のサンマは焼いて食べたいものなのよ。

って言っている間に、

私気付いちゃったんだけど

今回2本秋刀魚焼いて食べたでしょ?

先日も3本秋刀魚実家フィッシュグリルで焼いて食べたでしょ?

今シーズン5本秋刀魚ホームラン決めてんじゃん!って!

昨シーズンの4本をゆうに超えちゃってるわ!

でもこれ私公式戦の記録じゃないか

記録にならないのよね。

それだけに残念だわ。

でも開幕戦前にして5本!ってなかなか調子いいと思わない?

から腕をブンブン回して開幕戦スタートダッシュを決め込むつもりよ!

そんな私の新兵器

今年から導入の牛骨バットならぬサンマバット

これでかっ飛ばすわ!

なーんてね、

うふふ。


今日ゆっくりなので

お昼と朝ご飯ゆっくりいただこうかなってこれから活動の時期を迎えるわ。

とはいえ

早起きなので

NIKKEの1日が始まるのは午前5時、

スプラトゥーン3の1日が始まるのは午前9時、

そうなってるってーと、

そこからデイリーミッションはそうそうに仕上げてしまって、

あとはゆっくり休日を過ごすわ!

いい感じでしょ?

デトックスウォーター

昨日買ってきたカッツスイカを使ったカッツスイカウォーラー

カッツスイカというかスイカもそろそろ食べ納めかもしれないわ。

なので、

カッツスイカウォーラー

カリウムが期待できそうよ!

今日暑いらしいので

どうぞ水分補給は気をつけて意識して行ってね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(1) | 10:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-14

三島由紀夫太宰治のように読むべき

太宰の小説は「こいつダメ人間だけど、でも自分にも通じるところがある」って読み方されてると思うけど、

三島場合はなぜか「よく分からんけどなんかすげー」としかまれてない。

三島小説で追求しているのは「めっちゃエモい」ってことで、

たとえば『豊饒の海』だと、行為を全肯定する”天皇”と、行為をしらけさせる”唯識”や”虚無”が対立構造になっていて、

三島自身インタビューでこれを「せり持ち(アーチ)構造」と呼んでるけど、

スイカに塩掛けるとめっちゃ甘くなるってのと同じで、たんにエモさを追求しているだけ。

それから三島小説政治的行動を比べて、小説はいいけど政治的行動は駄目って言う人がいるけど、

自身はエモさを追求してるわけで、当然命を賭けたほうがドキドキするわけだし、両者は一貫していると見るのが妥当

昇華ヌルい。腹切るほうがエモい

三島小説がいいと思う心は、人間がエモさに抗えないというところにあって、

これは太宰とは別種の人間ダメさで、そのことについて考えたほうが実りがあると思う。

Permalink |記事への反応(0) | 23:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-09

anond:20250909222108

スイカ専用線に決まってんだろ…。なんでもインターネット解決しようとするのいかにもWeb系って感じがするわ

Permalink |記事への反応(3) | 22:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250909221854

スイカとかインターネット繋がってないと使えないでしょ

Permalink |記事への反応(2) | 22:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

最強の野菜じゃがいもだよね

・投げる→当たると痛い

・芽に毒があるから毒薬が作れる

・いざという時に保存食にもなる

カボチャも強いんだけど、毒要素がない

スイカも同様

大きすぎると投げにくいから、じゃがいもくらいの大きさが手頃だと思う

ゴボウは鞭になるけど、遠距離攻撃ができないし

きゅうりはすぐ折れるし

茄子のトゲとか痛いけど地味だよね

やっぱり最強の野菜じゃがいもだよね?

Permalink |記事への反応(10) | 20:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

さらスイカゲーム

パクリ海賊版みたいなゲームにハマり、

広告邪魔すぎて、1500円払って買ってしまった。

カモすぎる。

Permalink |記事への反応(0) | 19:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-08

やっぱ疲れてるんだろうな。

スイカに塩をかけようとしたら、間違えて塩コショー、いわゆる「あたり」をかけちゃった。その後で正しく塩をかけてみたけど、スイカコショウの組み合わせは全然合わなかった。

Permalink |記事への反応(0) | 07:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-05

カタツムリコマツナを食べない

こ、こ、コマツッタな。

キサマはコマツナ生まれコマツナ育ちじゃないのかよ。

 

https://anond.hatelabo.jp/20250829222930

 

一年前、スーパー小松菜についてたカタツムリ。先日、カルシウム不足が疑われる行為を見せたのでせっせとカルシウム含有量の多い食材を調べては虫かごに入れている。野菜の中でも小松菜カルシウム比較的多いらしく、「最近人参をあげることが多かったしな」と特に意識して小松菜を与えている。が、食べない。

 

安い方のスーパーのだからお気に召さないかったのかと、コイツがいたスーパー小松菜を買っていれてやったけどやはり食べない。なんでだよ。

ちなみに何故か以前から「外側」の葉っぱは食べるけど「内側」の若い葉っぱだとほとんどの確率で食べない習性がある。それもなんでだよ案件だけど、今回はどの部分の葉っぱをあげても口をつけない。葉っぱの裏で休んだりはしてるけど、一向に減らないのだ。

 

これではまた殻の白化が進んでしまう。コンクリートもたまにへばりついてはいるが、うんちの色を見るに積極的に齧ってるわけでもなさそう。

家にある食べ物栄養表示などを見ながら、アーモンド、白胡麻、鮭の骨……などいろいろあげてみたが、食べたり食べなかったり。勢いもなんかイマイチ。うーん。今朝入れた豆苗も食べた様子はない。うーん。

私のサプリをまたあげればいいのかもしれないが、人間用のサプリはなるべく最後の手段にしたい。うーん、ほうれん草最近高すぎるし、モロヘイヤは私があまりきじゃないしな。

あとはこんにゃくか…?と思って先日買ったところ、うっかりすべて美味しいひじき煮にしてしまった。こりゃしまったと後日改めて買った糸こんにゃくも、すべて味しみしみの肉じゃがとなってしまった。うっかりが過ぎる。次こそ。

こんにゃく効果を感じなければ、そのときサプリを一粒入れてやるつもりだ。

 

 

つくづく、食欲は寿命と直結しているなと感じる。

数年前、まだ旦那さんが恋人だった頃。彼は一時期入院していたが、どれだけしんどそうでも食欲だけはちゃんとあった。病院食が足りないと嘆き、外来が終わり人がいなくなったわずかなタイミングを見計らって、院内店舗で大量に1本満足バーを買い込んでいたそうだ。

私は家族でもなんでもなかったのでお見舞いや差し入れは一切できなかったが、電話越しに聞く勢い余る食欲に「この人はきっと大丈夫だ」と安心したのをよく覚えている。まあオチとして、あの頃は副作用で味覚が終わってたので「バー美味しくない、もう二度と食べたくない」となっていたけども。

 

反対に過去見送っていった親戚たちはみんな、突発的な要因以外は最後が近づくにつれ食欲が落ちていった。祖父が「スイカの汁を飲みたい、後で飲もうか」と言って眠り、そのまま目を覚まさなかったエピソードはずっと頭の片隅にある。

 

食べることは生きること。生きようとすること。食べないという行為はきっと、現世とのしずかなお別れの儀式なのだろう。

……なんて書き終えて虫かごの方を見たら、なんやお前アーモンドむしゃついとるやないか。いや、めっちゃ食べてるやん。元気やないかい。あたくしのセンチメンタル気持ち全部返して。

 

YoYoカタツムリよ。

キサマにとって無理のない範囲で、気が済むまで生きてくれたまえ。

Permalink |記事への反応(2) | 20:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

エアコンの風で肩固まる増田の凝りこの田素間るまた方かで是かノンコ和え(回文

おはようございます

毎日があっと言う間に過ぎ去ってしまうわよ。

気が付いたらたぶん大晦日になって今年もそして来年目標!とか言ってる自分がいるのよね。

そう!

思い出したけれど、

急に涼しくなってきたからこれって何かの予兆なの?って思いながら

エアコンでうんと冷えたからだが

カチカチに凝り固まっているわ。

整体先生今日はなんか固まってますけどどうしまたか?って

まるで、

バーマスター今日は何かいい事あったんですか?って感じで聞かれるようよ。

私は全く心当たりが無かったので、

すぐさまそれをエアコンのことを思い出すことはできなかったの。

しばらく、

うーんと考えてエアコンのことを思い出したの。

そっか、

たぶんそれが正解ね霧ヶ峰!って

私はそう思って設定温度を見てみたらガンガンの22℃。

ドシー!って感じじゃないかしら。

盛夏の暑さの中だとどれだけエアコン温度をドシーにしても下がらなかったのにね。

あと台風が来ているからきっとそんな、

風が吹いてバタフライエフェクト的に桶屋が儲かる寸法の気温の下がりっぷりかも知れないわ。

私は

そうやって凝り固まった身体を揉みほぐしてもらって、

あんまり私はその揉みほぐし界隈の事情は知らないんだけど

街中の揉み処より整骨院に行った方が

効き目も抜群だし費用も安く抑えられるのよね。

私がカムチャッカファイアー級に肩が痛くなって、

街中の揉み処に飛び込み前転で飛び込んで揉みを処置してもらったけど、

ぜんぜん解消しなかったのよね。

4週ぐらい4回も連続で通ったのに全然なんか痛み引かなくてーって

挙げ句の果てに行き着いたいまの整骨院での揉みほぐしてもらっているのよ。

そこだと

やっぱり

街中の揉みほぐし処ではできないこともあって、

首伸ばしマシーンは絶大な効力を発揮して、

わりと1回の施術改善を得ることができたので、

なんか聞くところによると

首パワー肩パワー王の話によると、

首回りには神経がたくさんあるのから圧迫されるとそんな感じになるってみたいな理由なの。

から首回り中心で施術してもらったら

肩の火がやっと消えたのよ。

あの燃えるように痛かったあの肩の痛みはなんだったのかしら?って

そんなことなもっと早くにいけば良かったと思うの。

そんで今もちょいちょい通っているってわけ。

何もない身体快調だな!って思っても、

医院を出たら飛び込み前転の鋭さが違うの軽くなっているの

退店時にはあまりしない飛び込み前転での医院を出るとき

この軽さを実感するのよね。

何も疲労が溜まっていないと思っていたつもりだったけれど軽く感じるということは

日々の日々の積み重ねの肩の重みがのしかかっているのよね。

熨斗を付けて返したいところよ!

あとやっぱり最近のぐったりした感じは

夏の暑さのせいなのかも知れない猛暑もうしょうがないですな!って気象予報士の人にはぜひいってもらいたいフリーダジャレで、

残暑でざんしょ!って

あのなんかスネ夫のお母さんみたいな口調のザマス口調でも言って欲しいフリーダジャレの1つとして

猛暑もうしょうがないでしょ!って逆ギレしてほしいの!

から

すっかり涼しかったので、

キュウリを買って囓ることをすっかり忘れていたし、

私の今シーズンキュウリ囓る本数少な過ぎ!って口を覆って叫びたいぐらいだわ。

また暑かったキュウリのことを思い出して買ってみようかと思うの。

キュウリスイカかどちらかをね。

でも夏終わる寂しさをキュウリいやスイカに重ねたいところよ。

からキュウリとは言わず

カッツスイカを買っちゃいそう。

そうだ、

今夜はスイカ買って帰ろう!

そう心に決めた今朝だわ。

うふふ。


今日朝ご飯

玉子焼きサンドイッチしました。

私がお気に入りで夢中になっていたゆで玉子サンドイッチ

ゴロッとしたゆで玉子がおおよそ推定1.5個分とふんだんに玉子サンドとしては破格の量が入っている大迫力のゆで玉子サンドだっただけに

やっぱり期間限定だったのかしら?

見かけなくなっちゃったので

今日はこの

玉子焼きサンドイッチにしたってわけ。

こちらも美味しい玉子の元気は朝のパワーになるわ!

デトックスウォーター

レモン炭酸水ウォーラー

今シーズンはもうほとんど柑橘系果物買ってなくて

ルイボスティーウォーラーレモン炭酸水ウォーラーで乗り切った感じだわ。

こう暑いともうくたくたよ。

ボトルお茶っ葉を入れてお水を装填するのが精一杯!

まだまだ暑さ続くのかしらね

引き続き

水分補給はしっかりとよ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 08:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-03

ライブビューモード見過ぎな増田真魚着済どーもーゅビブ意等(回文

おはようございます

最近寝不足の原因が分かりました!

はい

シャインポスト』です!

いやガッツリ遊んでいるって訳じゃないんだけど、

そうよあれ!

ライブビューモードをついつい何セットか見ちゃう

ついつい1時間とかどーんとあっと言う間に時間が経っちゃうのよね!

アイドルたちが可愛いからってついつい魅入っちゃうと、

そう言うことになるのよ。

そんで、

昨日は我慢して

3セットの計15曲堪能してーの

それでも1時間弱!

やっぱりこれが原因だったのね!

生活に取り入れていた「シャインポスト」がこんなことになるとは!

ゲームは1日1時間とは良く言うけれど

シャインポストライブビューモードは1日1セットに留めておいた方がいいわ。

そんであれよあれ

他のゲームデイリーミッションもあるから

忙しいんだけど、

あ!そう!

込み入った話になるけれど、

NIKKEのキャンペーンモードストーリー

固有名詞が出てきて申し訳ないんだけど敵キャラたちの

レティックって言うところの所属フォービーストって部隊

いまそのフォービーストの2人が出てきてるんだけど

そのフォービースト主人公たち、

まり私たちに倒されそうになって、

ってそこまではいいんだけど

ピンチになったか機械化の巨大化!?ってなんか辻褄が合わなさすぎてよく分からなくなってきた展開よ。

しかもなんか

建設重機みたいな感じで巨大化!って言ってるから

ニケの美しさとはかけ離れたその重機感に違和感を覚えるのよ。

そんで、

先に先にへとストーリーを進めたいものの、

戦闘力がそのストーリー数字に追いついてなくって進にも進めない感じももどかしいわ。

NIKKEってストーリーうーんと進めたいのに

そうよ時間があるときに限って、

こちらのニケの部隊戦闘力が足りなくってまだその時点で通過出来る戦いの戦闘力まで達していなくって、

ストーリーも進められないときあんのよね!

フォービーストをおっかけるストーリーなんだけど

先に進めなくてモヤモヤするわー。

とはいえ

私たちのニケたち部隊は着々と成長をしていて、

もうすぐ火力てんこ盛りで初期状態でもわりかし強いアブノーマルとはいえステラブレイドとのコラボ企画イヴがもうすぐ戦闘力10万を達成しそう届きそうよ!

NIKKEってさ

物資をコツコツ貯めて一気にレヴェルアップ20だー!とかってやるよりも、

その間私がゲームをしていないときでもアリーナとかで戦いを挑まれることがあるので、

毎日上げられるものなら1つでもレヴェルや武装レヴェルは上げて行きたいところなのよ!

毎日コツコツ上げましょうって言うのはこういうことなのね。

そんな成長地味な毎日の1ずつの成長だから目に見えて強くなってるわ!って実感にも乏しいのよね。

まあ着実に強く放っていっているから、

もうちょっと強くなったらストーリーも進められるわ!

そんなんだから

1日のゲーム時間が嵩んじゃうのよ!

わ!

私のゲーム時間大杉漣!みたいな。

スプラトゥーン3は新しいシーズン開始の

今シーズンこそはバンカラマッチ頑張ろうかな!って思うけれど、

うーんいつまでも腕前がAで停滞しているのもねー、

一度はやっぱり目指したいXマッチやってみたいじゃない。

年末になってああ今年は目標掲げても達成出来なかったなぁって思いつつ、

急に新年になったら目標を掲げて達成の意欲に駆られるやつよ!

シーズン始まってションテンが上がってるわ!

どちらかと言うと

もうあんまりギアいらないか

二つ名が欲しいのよね。

たぶんまだゲット出来てない二つ名はほしいの!

鬼のよういいね!」の二つ名にやりたいの!

あとさ、

シャインポストライブビューモードからってついついルービーも進んじゃうのも良くなかった原因よね。

最近ご飯を早い時間に済ませちゃって、

もう飲まなくてもいいじゃん!ってところまで仕上げて挑めばいいってことにも気が付いたわ!

あと、

やっぱりこの夏の疲れが出てきているのもあるかも知れないと思い出したら昨日掲げていた私はキュウリを囓りながら寝る!ってのを

実行に至らなかったわ!

すっかりキュウリ買うの忘れてたし。

なにかと

まだまだ体力消耗しがちな季節続くので、

油断は大敵よ!

楽しい楽しい休みの日に絶好超で挑めるようにしなくちゃね!

そう思ったわ。

なので、

今日ライブビューモード鑑賞はそこそこにして

あ!

そうよ、

夢でライブビューモード見れたらいいのよね、

そうはならないかー、

なんてね。

うふふ。


今日朝ご飯

食欲がないことはないんだけどあんまり食べる気がしなかったので

ヒーコーにミルクたっぷり入れていただく朝はそれのみね。

あとデトックスウォーラーも併せて朝起きて飲むじゃない。

お腹が水ポンポンな感じね。

そんで

今日デトックスウォーラー

キュウリは買い忘れてたけれどカッツスイカは買えたので、

半分食べて半分はカッツスイカウォーラーしました。

ほんのりスイカ色のスイカウォーラーは夏!って感じの

まだまだ夏が終わらない感じがしてならないわ。

あー

いつまで続くのこの暑さって感じね。

なので水分補給はしっかりとね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(2) | 08:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-02

野菜Tier表

S Tier

ゴーヤ

パクチー

セロリ

ミョウガ

A Tier

ニンニク

ショウガ

ニラ

シソ

ピーマン

B Tier

モロヘイヤ

オクラ

レンコン

アスパラガス

カリフラワー

ブロッコリー

カブ

C Tier

ハクサイ

ネギ

ナス

ホウレンソウ

キノコ

D Tier

ジャガイモ

ダイコン

タマネギ

カボチャ

サツマイモ

トマト

キュウリ

E Tier

レタス

キャベツ

スイカ

メロン

Permalink |記事への反応(0) | 18:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

疲れが出始める増田の秋あの出す丸目地はでガレ且つ(回文

おはようございます

セプテンバーよろしくなんかやっぱりバテ気味な急にきた感じ。

うわーって酷暑でやられてっかも!

何事もやる気が低下している感じがするのよね。

頑張ってご飯炊くけれど、

気持ち悪くなって食べたくなくなるおかず作っておいてていても、

作ってわりと満足してしまってなんか食べたくなくなるーって。

そんな感じはやっぱり秋の訪れの夏の疲れが出始めている始まりでもあり終わりでもあるのかしら?

やっぱりジワジワと出てきている睡眠不足がちな毎日続いているかも知れないのよね。

どーんとここは早めの就寝を心がけて一回シャキッとさせなくちゃってところよ。

たぶんそのせいね

夏の疲れの訪れは。

今日こそは!って寝る!って思っても

ついついまたゲームやっちゃう悪循環

今日は括弧でくくって強い意志を示すぐらいの確固たる意志の「寝るんだ!」って意気込みで挑まないと。

とにかく今日は帰ってからすぐに寝られるようにして

一回シャキッとさせなくちゃって思うわ。

急にくたーって来たわ。

やっぱり夏の食べ物取り入れてないのも

夏の身体の良し悪しに関わってくるのかしら?

今年は全然食べていないほとんどなスイカ

それとキュウリも一瞬ハマったけど

以来全然食べてないのよね。

キュウリ囓って回復!ってなんのかしら?

やってみる価値スイカ並にあるかも期待出来るはずよ!

夏の疲れは夏野菜で!って

勝手に決めたわ。

なんか低調子だわー。

せっかくラジオで散々セプテンバーの曲という曲がかかっているというのにー。

とりあえず、

やっぱり

今日は早く帰って早く寝ることにするわ。

あ!

うそ

キュウリも囓るのを忘れずにねってことで。

うふふ。


今日朝ご飯

食欲がないというかナンも食べたくない感じ。

ナンでさえ食べたくないと思える気持ちに素直に従って

ヒーコーだけにしました。

一応ミルクたっぷりとは入れてる感じ。

デトックスウォーター

レモン柑橘系クエン酸期待疲労回復効果を狙って、

レモン水。

輪切りのレモンスライスしたのを

一晩ボトルに入れて冷やしで出来上がったレモン風味のレモン水ってところよ。

暑いので、

飲むものだけはすすむわー。

早く涼しくなってほしいものだわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 08:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

花火って火属性だよな

……なのに、暑い夏の風物詩なのは何でなんだろ

そんな事を帰り道に思っていた

お前ら、花火専門店ってスゲーぞ

まるで駄菓子屋みたいに、多種多様花火が並べられてる

あんなにワクワクしたの久しぶりだよ………

お陰で眠れない

まりにも楽しみすぎてな

目にモノ見せてやる

何が「夏は女性浴衣スイカ花火」だよ

絶対許さね〜

恋愛どころか義務以外でロクに女性と手を繋いだことさえない、純粋培養ぼっち四十代男だが

夏の思い出を上書きしてやる

一番しあわせな夏でした、で〆てやる

ひとりでも

孤独でも

Permalink |記事への反応(0) | 04:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-31

anond:20250831120232

スイカ食べた!桃も食べた

そうめん食べた

サップした

Permalink |記事への反応(0) | 22:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

夏の終わり

幼なじみとかクラスアイドルとか

あなたが思う理想彼女と、庭で線香花火したことにできる?

スイカを食べながら、浴衣でさ

夏の思い出を楽しい空想で補ってみて

季節感なんてない、通りすぎていくだけの廊下みたいな夏に、鬱憤を溜めないでほしい

Permalink |記事への反応(2) | 21:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250831120232

そもそも、夏らしいことってなんだろう。ざっとAIに言わせたのと、自分が思ったのとを足して一覧を作ってみる。

食べ物

イベント

そのほか

Permalink |記事への反応(0) | 20:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp