
はてなキーワード:シーシャとは
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/posfie.com/@taimport/p/E110rAj
ブコメ元はさておき、シーシャに関して解像度が低いと、ここまでしょうもないブコメが増えるんだなーと思った
他の増田も書いてたけど、そりゃ「アニメ視聴者=犯罪者予備軍」みたいな偏見が出てくるのもわかるわ
多分、ブコメ元の女性が言いたかったのは、「喫茶店の代わりに使ってる」ってことだと思う
友達と話したいけど、スタバとかは混んでて落ち着かないし、居酒屋はお酒飲めない・うるさい・雰囲気が合わない、みたいな理由で避けたい
そうなると、腰を据えて喋れる場所としてシーシャ屋を選ぶのはわかる
チルインとかのチェーン店なら2〜3,000円で済むし、
女性ウケがよさそうな個人店でも5,000円は超えないんじゃないかな
だから通えるってのもある
AKIRAの冒頭に出てくる「春木屋」みたいなシーシャ屋はそもそも少ないし、男性しかいない
あったとしても、女性が好んで行く感じではないよね
このへんは居酒屋と似たようなノリ
来る人は昼は仕事してる社会人が多いから、そもそも昼に開けてても来ない
南国飯(M)🌴
@intj_konkatsu
ちょっと聞いてください。私の知り合いに富裕層家庭育ちのハイスペがいるのですが、婚活してると言うのでタイプを聞いて、ドンピシャの女性を紹介したんです。
そしたら、すぐに両思いになって付き合うことになりました。それが、今日になって、急に「彼女はシーシャ通ってるから駄目です」と言い出したんです。
意味分からなくて詳しく聞いたら、「シーシャ通ってる人は夜系だから駄目だ」と言うんです。益々混乱しました。シーシャ通うのと夜の仕事するのは全然違うじゃないですか。それでも親が決めたルールだから別れるって言うんです。
https://b.hatena.ne.jp/entry/https://posfie.com/@taimport/p/E110rAj
煙草なりギャンブルという快楽性のあるものに魅力を感じてることが富裕層にとっての「資格」から外れるのかもな。
若干スピった話にもつながるかもな。
ティモシーシャラメのイスラエル愛(パレスチナ蔑)の話は当然知ってるよな?
今検索するとサタデーナイトライブH-A-M-A-S炎上しか残ってないけど、ハマスの国境越え拉致でスタートした紛争の、イスラエル側がやり返し始めたとき個人のSNSで超喜んでたはず
Hewas raised inWashingtonville,New York in theHudson Valley and graduated fromWashingtonvilleHigh School.Hismotheris Jewish, and he describes himselfas "half-Jewish."
スタンプラリーのはんこ置き場のある建物の前にライダーが集団でタバコ休けいしてた
喫煙者の間を通り抜けて建物に入ることは避けられないこともありますが、タバコの煙は多くの人にとって不快なものです。
特にオートバイクを趣味とするというだけでも人としてアレなのに、しかも喫煙してってダメさ加減がより顕著になります。
受動喫煙の問題は深刻で、健康への悪影響が科学的に証明されています。
日本では、受動喫煙を防ぐための法規制が強化されており、多くの施設や公共の場では禁煙が原則となっています。
喫煙ライダーは、シーシャバーのような指定された場所でのみ喫煙することがつよく求められています。