
はてなキーワード:シムシティとは
強制移民排除。LGBT強制廃止。DEI廃止。自分の支援者のみ恩赦。WHO離脱。関税引き上げ圧力で各国に言うことを聞かせる。実績はともかく、自分が無駄だと思った省は廃止。USAID廃止。ガザ掌握の声明。
他にも色々あるが面白いのはこの辺。なんかシムシティとかシビライゼーションを見てる感で国内外にルール無用の残虐ファイトを仕掛けてて、見ていて非常に面白い。フジテレビのあーだこーだとかは比較にならんレベル。
SNS(主にTwitter)ではなんか「強い!自国のことを最優先にしてて偉い!」みたいな、頭弱いフォロワーが湧いてるけど、テレビとかではどういう扱いになってんのかね。
他コメで挙げられてるゲームはほぼ全部やったけど、自分が一番楽しめたのはフリーのsimtransだった
citysは操作になれなくて、しばらくプレイすると操作方法忘れちゃうんだよね、平行に道路引っ張るのって何を押しながらドラッグだっけ…とか
画像はリッチにはなってるけど、ゲーム性は昔の街づくりゲームと結局そんな変わらないし
50才を目前にして、ふと思い立ってゲーミングPCを買ってみた。
元々ゲームに熱心な方では無く、直近でプレイしたのは1年前に娘のSwitchでP5をやった。
PS2の頃は、FFや女神転生、フロントミッションなどRPGを好んでやっていたが、
シムシティのような、腰を据えて長く育てていくようなものも好きだった。
新しいPCでも、とりあえずモンスターハンターワールドをやってみようと思うが、
せっかくなので色々やってみたい。おすすめを教えてくれるとありがたいです。
PCのスペック: Ryzen7、GeForce RTX 4060、メモリ64GB
Permalink |記事への反応(27) | 13:35