Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「サンダーバード」を含む日記RSS

はてなキーワード:サンダーバードとは

次の25件>

2025-08-21

女が助けてくださいって言いながら男に引きずられていった

サンダーバード内で起こったレイプ事件

加害者に女が引きずられながら通路を通った。助けてくださいと女は乗客たちに言ったが、男が「何を見とるんじゃ」とすごんだため、誰も通報しなかったらしい

これ現代だったらさすがに誰か通報するんじゃないだろうか

SNSで呟きそうだし

Permalink |記事への反応(1) | 11:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-26

[ゲーム感想]

クロステイルズクリアした。犬編をやった。

犬の1周目が38時間ぐらい。2周目が15時間ぐらい。

内容はマーセナリーズシリーズブラッシュアップしたような感じ。スキルや装備はまんま同じのが出てきてる。

けっこう良かったと思う。

ストーリー

  • マーセナリーズサーガと同じ。あってないようなもの
  • 真相編も良くも悪くも驚きはなく、まあそうだよなという感じ。
  • 可もなく不可もなくといったところ。
  • 獣神技が使えるようになるのはもうちょっとイベント的なのあっても良いのでは? と思った。
  • 犬ならラッシードを追い払うために使って、以後使えるようになるとか。


難易度



バトル



システム

  • 敵味方のターンの分かれないターン性は良いと思う。
  • 俊敏によって行動順序だけが変わり、速いやつばっか行動するというのもない。
  • 敵でもガッツによる耐久がけっこう出るのがよくもわるくも鬱陶しかった。
  • 味方で高ガッツを使うと、あんまり信用ならない。合計100%にしてもそんなに連続発動しない。
  • 罠は絶妙場所にあってけっこうストレス要員だった。作戦以外で消す手段もっとあればなと思う。


ジョブ



引き継ぎ



キャラ感想



ジョブ感想


猫編どうするかなあ。そんなに目新しさが無いのは確定的だからやるモチベはそこまで湧かない。

難易度EASYでさくっとやるか、他のゲームをするかかなあ。

Permalink |記事への反応(0) | 09:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-04

sustainable サステイナブル

sushitable スシテーブル

thunderbird サンダーバード

tsunderebird ツンデレバード

Permalink |記事への反応(0) | 12:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-19

5月3週LINEオープンチャットはてなブックマーカー」1週間のまとめ

これは何?

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の1週間分の要約を、さらAI使用し、試験的にまとめまています

要約内容

食べ物に関する話題
地域料理珍味

寿司、鯖素麺、きつねそーめんが美味しいと紹介された。

猪肉は手に入りにくいが、宇治田原では冷凍の野鴨が手に入ると情報が共有された。

たぬきアライグマクマなどの珍味を食べ比べたいという意見が交わされた。

日常的な食品

メンチカツを間違えて大量購入したエピソードがあり、その大きさに驚いている様子が伝わった。

素麺スパムなど日常的な食品価格や購入場所について議論された。

コンビニパンが美味しくなったという評価が共有された。

飲食店テイクアウト

万博くら寿司の予約席が転売され、運営対応を取っていると話題になった。

ハッピーセットおもちゃの質が高く、転売話題にされた。

ポークサラダアニーヨウシュヤマゴボウであることが明らかになった。

社会問題と時事トピック
転売問題

ワークマン商品転売により店舗から消える問題が指摘され、オンライン販売強化を望む声があった。

万博くら寿司の予約席転売問題視され、公式が法的措置検討していると報告された。

経済的な不満

自動車税が45,000円と高額であることに対する不満が表明された。

インフレ美容院の値上げに関する不満が共有され、物価高への懸念が示された。

年金ベーシックインカム

年金廃止ベーシックインカム導入の是非について議論され、経済的な側面と労働意欲への影響が話された。

旅行交通
JR交通手段

JR西日本と東海管轄を超えた切符購入が可能である確認された。

サンダーバード路線和歌山金沢まで拡張して欲しいという要望があった。

観光地へのアクセス問題

白浜那智新宮地域交通アクセスが悪いことへの不満が表明された。

金沢北陸旅行の際に立ち寄るラーメン店バーなどが話題になった。

日常生活の出来事
気候日常の悩み

冷房エアコンの水漏れ問題が話され、業者への対応必要とされた。

気温が30度を超え、今年初めての冷房使用除湿設定が議論された。

趣味余暇

琵琶湖一周やサイクリング経験が語られた。

昔のV系音楽聴くことの恥ずかしさや懐かしさが語られた。

アニメエンタメ
アニメ映画

アニメ映画ハロウィン花嫁』を視聴したが、犯人がすぐに分かる内容だったと指摘された。

怪我をしたおじいさんが有名なアニメ映画の主役の声優を務めていることに驚きが示された。

イベント祭り

夏の到来に伴い、祭りイベントの開催についての話題があった。

個人情報プライバシー

大学名などの個人情報が公開されることの懸念や、LINEデータ漏洩に関する問題意識が共有された。

仕事副業技術
副業事情

クラウドソーシングの応募者にAIを使った外国人が多く、副業の状況が変化していることが報告された。

エンジニア界隈での話題や影響力について語られ、はてなクラスター特性分析された。

企業問題

業務の属人化や、BIツールデータ整合問題が取り上げられた。

雑談ユーモア

ミニスカート流行韓国アイドルファッションへの影響、TikTokデータ使用量に関するユーモラスな会話が行われた。

プライバシーに関する冗談が交わされ、特にユーモラスな表現が人気を博した。

関連記事

https://anond.hatelabo.jp/20240722084249

オープンチャットの参加URL

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の参加はこちから

https://line.me/ti/g2/MFSXhTJoO_pLfrfds1LpyJ0OlBgcPJSqHoRbBg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

Permalink |記事への反応(1) | 12:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-12

サンダーバード複数起動する設定

1)プロファイルを追加する

https://howto-recordingmedia.com/mediahowto/thunderbird-multiple-activation

2)プロファイルごとにショートカット作成する

"C:\Program Files\Mozilla Thunderbird\thunderbird.exe" -no-remote -profile "C:\Users\◆YourUsername◆\AppData\Roaming\Thunderbird\Profiles\◆xxxxxxxx.default-release◆"

Permalink |記事への反応(0) | 10:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-15

anond:20250315220147

劇場版サンダーバードの「救助隊は誰が救助するんだ?」を思い出した

Permalink |記事への反応(2) | 22:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-24

anond:20250223211444

写真がないから、本当に顔面改善されたのかどうか判断できない。

世の中には、わざわざカネと時間をかけてサンダーバード人形のような顔に改造して喜んでいる病人いるからな。

Permalink |記事への反応(0) | 15:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-01

anond:20250201114920

自衛隊が来たって人海戦術するだけだろ

サンダーバードゴーゴーファイブハイメカなんて現実には存在しないんだから

Permalink |記事への反応(1) | 11:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-31

anond:20250131190145

差別ある意味ガッツやなって思うよ

特急サンダーバード強姦事件なんかでは、日本人乗客のみんなは気づいてたけど見ないふりをしていたしね

Permalink |記事への反応(0) | 21:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-18

(1) (2a) (2b) (3a) (3b) : (4)

しろW7系敦賀京都サンダーバードに合わせた風味。一気にこれくらいにしないと修正効果が測れないんじゃないかなあ。

Permalink |記事への反応(0) | 04:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-25

anond:20241125102158

バターサンド

サンダーバード⭕️

Permalink |記事への反応(0) | 10:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-28

関西住みだけど金沢も和倉も二度と行きたくない

北陸新幹線通ったせいで乗り換え発生するし運賃高くなるし時間も大して短縮されないし何もメリットがない

首都圏から便利になるんだったら観光ボランティア首都圏から来てくれるから困らないよね

向こうも関西からの客いらんから新幹線通したんでしょ

最低でもサンダーバード直通時代と同じ運賃で乗り換えなしで行けるようになるまではスルー

延伸は20年後らしいけどリニア見てるとどうせ永遠に開通しないんじゃね

Permalink |記事への反応(1) | 00:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-14

マイクロソフトはいい加減にしろ

今日弱者男性が「メールが見れなくなった!!!」って何人も相談にきて大変だったんだぞ

マイクロソフトメールソフト現在主に3つある「アウトルッククラシック」「メールアプリ」「アウトルック ニュー」だ

クラシック課金していないと使えないソフト

PC購入時に最初からついていてなんとなく使ってる人も多いが、ない人もいる

そういう人はソフトメール確認したい場合は「サンダーバード」など無料の非マイクロソフト製品使用

何年か前にマイクロソフトは「メールアプリ」を無償提供するようになった

クラシックを持ってない人はメールアプリを使うようになった

PC購入時に最初からメールアプリが入っているので自然とそう誘導される

去年だったかマイクロソフトはニューを無償提供するようになった

ニューは普通に使えることもあるのだが、環境によっては起動するたびにパスワード求められたり、起動するたびに英語表示になったりポンコツ

メールアプリクラシックを使っているとニューを使えと誘導されるが、ポンコツなので移行しない人が多くいた

ところが数日前、マイクロソフトメールアプリを使えないようにして無理矢理ニューに強制移動させた

メールアプリ開くと強制的にニューに移動させられる

弱者男性PC入店かにメールアプリの設定してもらってそのまま使ってるのでメールパスワードとか知らない

そのためニューで設定し直すことができずメールを見られなくなって困っている

また弱者男性PCは大抵オンボロなので、ポンコツニューがますますポンコツになり無事にログインできても変な警告とか出まくってメール見られないと泣く

全国の弱者男性大事メール見られなくて困って泣いてる

クラシック持ってる人ならクラシックで設定し直してやればメールアプリとそんなにデザイン変わらないのでまあ納得してもらえる

クラシック持ってない人はサンダーバード誘導するが、サンダーバードデザインだいぶ違うし、しつこくはないが「募金してね」という表示が出る

今まで通りメールアプリ使わせろよカス

あとonedrive弱者男性に勧めるのもやめろ

弱者男性はよくわからないまま同期してうっかり重要ファイル全消ししたり、ファイル場所が変わったりしてそれでも泣いてる

ファイル場所が変わったせいでアウトルックプロファイルおかしくなってメール見られなくなって弱者男性が泣く

いい加減にしろマイクロソフト

Permalink |記事への反応(0) | 23:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-02

anond:20240902115751

サンダーバード

Permalink |記事への反応(0) | 12:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-23

追記あり東海道新幹線 三大迂回コース

(追記)ブコメ等を参考に追加しました。所要時間費用は参考程度で。

「"同じルート考える人多数で明らかに混雑しそうなルート"をできるだけ避けられないか?」という点をちょっと考慮しています

鉄路


空路空路+鉄路

参考)駅から最寄り空港までの所要時間新幹線再開見込み無しを駅で見て絶望している状況を想定)

 東京羽田 モノレール京急 約40分

 東京成田 スカイライナー 1時間 成田線・バス 1.5時間

 新大阪伊丹 バスモノレール阪急 約40分

 新大阪神戸 新快速阪神阪急 約1時間

 新大阪関空 特急南海バス 約1時間

海路

陸路


あと一つは?

Permalink |記事への反応(9) | 00:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-18

anond:20240718103512

サンダーバードはもういないじゃない

Permalink |記事への反応(1) | 11:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

大阪人本音では北陸新幹線なんかいらないと思っていそう

正直言って、名古屋東京方面への東海道新幹線と、山陽九州新幹線さえあれば十分だよね。

北陸丹波南紀地方へは特急列車が、長距離移動は伊丹さえあればいい。

北陸新潟方面へは特急サンダーバードがあれば満足。

大阪から金沢まで2時間半、富山まで3時間ほどで行けるので、これ以上早くなっても仕方がない。

新潟方面だと流石に時間がかかるが、伊丹から新潟空港まで飛行機手段もある。

大阪人にとってメリットがあるとすれば、北陸新幹線開通によって京都線特急電車が廃止されてダイヤに余裕が出る。

大阪京都滋賀方面新快速快速を増発できることくらいだろうか。

あるいは東海道新幹線台風等で止まった時に、北陸経由で東京へ行けるのもメリットかな。

Permalink |記事への反応(2) | 10:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-27

北陸新幹線ルート問題解決案

現行の小浜京都ルート見積もりが膨れ上がって4兆円はかかると言われている。間違いなく費用便益比が1を下回るため不可能だ。税金の使い方としても全く不適当であるし、ほかの整備新幹線予算を吸い取ってしまうので四国など他の整備新幹線建設に遅れをきたすだろう。

かといって米原ルートにも問題が多い。そこで、以下のように解決してはどうか。

1.敦賀米原間の北陸新幹線建設

2.米原京都間の東海道新幹線政府JR東海から買い取り、鉄道・運輸機構移管JR東海JR西運行する上下分離方式に。

3.京都新大阪間を新たに建設

この解決策のメリットは以下。

美山トンネルを掘る必要がないため、環境問題や高額な建設費を避けられる。敦賀米原間は費用便益比が1を確実に上回る。

北陸新幹線米原から東海道新幹線に直通した場合JR西の従来のサンダーバード収益JR東海流れる問題回避できる。

鉄道・運輸機構保有路線上下分離方式整備新幹線と同じなので無理がない。

京都新大阪間にJR西運営路線建設することで、九州新幹線の一部の京都行きを実現したり、北陸新幹線を走らせることができる。将来の四国新幹線の直通や関空和歌山方面新幹線が仮に実現すればそれらの直通にも使える(山陰新幹線需要面で建設が厳しいだろうが、もし実現すれば使える)。

京都新大阪間の別線建設に関しては上記の直通に使えることを踏まえれば費用便益比が1を上回ることを示すのは可能だろう。米原新大阪間をすべて複々線にするよりは費用対効果がはるかに高い。

Permalink |記事への反応(1) | 10:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-16

anond:20240616230427

ユル・ブリナーショーンコネリー晩年)、ジェイソンステイサム、ブルースウィリス(晩年)、サンダーバードフッドとか?

Permalink |記事への反応(1) | 23:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-06

北陸新幹線延伸問題解決

北陸新幹線敦賀まで延伸開業したが、新大阪まで延伸するには問題が山積みである

小浜京都ルート環境問題だけでなく建設費高騰も懸念されていて、米原ルートを復活させる声が浮上してきているがこちらもJR東海との調整など問題が多い。

しかし、敦賀での上下移動を伴う乗り換えは関西北陸の流動の障害になっており、現状維持もするべきではない。

こう解決してはどうか。

1.敦賀近江塩津間に、鳩原ループバイパスするフル規格三線軌路線建設在来線車両でも160km/h対応に。

2.湖西線を160km/h対応にする。

3.サンダーバードしらさぎは1.新線を通るようにして、敦賀北陸新幹線と対面乗り換えを可能にする。

4.リニア中央新幹線開業後に、近江塩津米原のフル規格新線を建設

これなら敦賀近江塩津間だけの小さい建設コストで現状の敦賀での乗り換え負担を軽減でき、鳩原ループバイパス湖西線高速化による多少の時間短縮を期待できる。

リニア中央新幹線開業後なら米原からの直通の議論余地も出てくるだろう。

Permalink |記事への反応(0) | 11:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-06

敦賀近江今津でフル規格建設して近江今津ホームtoホーム乗換させる案はどうよ?

新大阪フル規格建設案は建設費嵩み、環境破壊問題があり、詰んでる

米原経由案は、東海道新幹線ダイヤ的に割り込めない上、JR東海利益が逃げてしまうので西日本がウンと言わないので、詰んでる

湖西線ミニ新幹線化案は、改軌工事の長期運休湖西線南部京都通勤圏)が耐えられなく、詰んでる

ここで「敦賀近江今津フル規格新幹線建設して、近江今津ホームtoホーム乗換で湖西線に乗り継ぐ」(武雄温泉駅方式)案を提案したい。近江今津駅でサンダーバードじゃなく「関空特急はるか」と接続させる。また近江今津近江塩津間は貨物専用線とする。(新函館北斗長万部と同じ)

この案のメリット

★まず、ホームtoホーム乗換なので、敦賀駅みたいな乗換ストレスが無い

近江今津敦賀ループもあり線形悪いので、時短効果が高い

建設費が多分5000億円程度。推定時短15分。コスパ良い(新大阪ルートだと2兆円)

湖西線ミニ新幹線化みたいな運休が発生しない

JR西日本管内で完結する(JR東海利益逸失しない)

★それなりに滋賀県にもメリットあるので、建設負担滋賀県も応じやす

貨物列車を維持できる

北陸関空と(ほぼ)直結される

★工期もそんなにかからない。2035年には完成できるのでは?

★一部旅客輸送廃止区間が出るが、人口過疎地帯なので、そんなにダメージ少ない(バス転換で対処可能

デメリット

小浜市が猛反発する

冬季強風運休リスクが解消されない

悪くない案と自画自賛したいが、いかがだろうか?

Permalink |記事への反応(4) | 20:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-17

anond:20240316203642

その頃Xでは不便になるわー分断されるわーサンダーバード残してよな関西人と、水さすな関西自業自得新大阪まで新幹線繋げろって北陸の泥沼分断が起きていた。

さらに鉄オタが#くたばれ北陸新幹線とかハッシュタグ作ってトレンド入りして油を注ぎタグ作った犯人見えなくなってさら戦争が、流石分断のプロXさん。

Permalink |記事への反応(0) | 22:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-13

anond:20240313162959

金沢市民だけど、京都に進学して東京就職たから、福井に生まれ金沢に出る気持ちがさっぱりわからないよ…

サンダーバードで考えて京都大阪により近くて羨ましいと思っていたか

Permalink |記事への反応(1) | 16:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-20

競走馬名前ってペット感がないよね

犬ならしなもんとか早太郎って名付けるけど馬はノーザンダンサー(職業?)やストームキャット(猫)やオーストラリア(国)やエネイブル(動詞)とペット感がない。

ストームキャット、お手」って言うか?

動物病院に行ったら増田シンボリルドルフと呼ばれる。

ドルフはまだ犬の名前にありそうだがシンボリって名字みたいなのが付いてる。

馬はペットというより乗り物からだろうか。

乗り物だったらサンダーバードとかあるしな。

Permalink |記事への反応(0) | 11:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-15

メールについて愚痴をいいます

・とにかくスパム増えた。amazon三井住友楽天ETCは全部スパム(全部とはいっていない)クッソ見づらい

必要メール文字化けで送ってくるバカがいる。クッソ見づらい

タイトルにReつけたまま新しい話をはじめるなクッソ見づらい

・同じ組織のなかでオレが属してる二つが別の会議なのに似たなまえ(企画運営なんとか)つけるなクッソ見づらい

 

====

サンダーバードのツリー設定とかグーグルメールのしわけとか。クッソ見づらい

・ツリー面倒でパソからみるとIMAP設定じゃなくてJPOPとかにされてクッソみづらい

Permalink |記事への反応(1) | 18:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp