Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「サイクルヒット」を含む日記RSS

はてなキーワード:サイクルヒットとは

2025-03-23

20250323[アタック25]Next2025年3月23日 #138 新作野球ファン大会 2025-03-23結果

来週も再放送は土曜昼1時ちょうどから

 

BSジャパネクストリニューアルBS10無料放送側で日曜昼などに放送

日曜日の本放送だけ1時「25」分から

見られなかったケーブルテレビ局でも見られるようになったので要確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・見逃し配信あり

 

松山崇@福島楽天

松本新@大阪ソフトバンク

深尾浩史@神奈川巨人

森伸一郎@三重阪神

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

あなたが見たいアタック25傑作選 第2位

(2)パーフェクト達成者大会(1995)2.5

・平安(時代

・[択]スケート

//千里眼

・[第1問]花祭り

・[AC]アメジスト

-----

・01 [ある人物名前]三浦大輔 みうらだいすけ

CM千葉(市

・02ソメイヨシノ

・03樋口一葉 ひぐちいちよう

・04[野球問題]サイクルヒット

・05 [英語]ウェブ

・06 『おおきく振りかぶって

・07ニューヨーク・)メッツ

・08 [一般問題][すべて]埼玉愛知千葉北海道

・09小泉今日子いずみきょうこ

10 [1位をあてましょう]新井貴浩

11 うぐいす(ばりの廊下

12バッテリィズ

・13 [ポチャッコクイズ]サイ・ヤング

・14 [3択]水星

・15香川(県

・16 [3択]トイプードル

17藤波辰爾ふじなみたつみ

・18 [フランス語由来]エクレア

・19ボブル(ヘッド人形

20 [曲名頭文字]RUN ラン

・21パタゴニア

・22 [計算]1250(円

23オロナミンC(ドリンク

24 [2答]沖縄山梨

・25 [国]スイス

・26 [2択]右(側

・27 [AC]アゴラ

28井山裕太 いやまゆうた

・29 [3択]2 670万人

・30ヴィンテージ

31杉咲花 すぎさきはな

・32e [2択]重さ

・xx [西暦何年]1977年

=====

(日曜本放送)このあとは温泉宿→ゴルフキッズバスケBリーグ

Permalink |記事への反応(1) | 14:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-24

anond:20240724151808

全盛期のイチロー伝説

3打数5安打は当たり前、3打数8安打

先頭打者満塁ホームランを頻発

イチローにとってのホームラン内野安打の打ちそこない

先頭打者サイクルヒット日常茶飯

9回裏100点差、チームメイト全員負傷の状況から1人で逆転

ワンバウンドも余裕でヒット

一回のスイングバットが三本に見える

バントホームランが特技

打席に立つだけで相手投手が泣いて謝った、心臓発作を起こす投手

ホームランでも納得いかなければサードベース踏まないで帰ってきてた

まりに打ちすぎるから牽制球でもストライク扱い

その牽制球もヒット

ピッチャーを一睨みしただけでボール二遊間に飛んでいく

試合の無い移動日でも2安打

バット使わずに手で打ってたことも

自分ホームランボール自分キャッチしてレーザービームで投げ返す

内野ランニングホームランなんてザラ、2周することも

一塁でアウトになってからベンチに帰る方が早かった

ウェイティングサークルでヒット打った

打球キャッチしようとしたピッチャーと、それを受け止めようとしたセカンドショートセンター選手ともどもスタンドインさせた

観客の韓国人のヤジに流暢な韓国語反論しながら背面キャッチ

グッとガッツポーズしただけで5点くらい入った

スイングハリケーンが起きたことは有名

湾岸戦争が始まったきっかけはイチローの場外ホームラン

ライトの深い位置から三塁線のスクイズも処理してた

ボーリングの球を楽々ホームランにしてた

自分の打球に飛び乗ってスタンドまで行くというファンサービス

イチロースイングによる衝撃波で体が真っ二つになったピッチャーがいた

スカイフィッシュの正体はレーザービーム

打席イチローと目が合った投手被安打100000と同等のショックを受けた。廃人になった者も

イチローがヒットと言えばヒットに

ボークも余裕でヒット

イチローほどの動体視力があればボールの動きはおろか、ボールを作った人の名前まで分かる

バント全米が泣いた

イチロー打席ときだけ犯罪率が下がる

スイングのおかげでイチロー打席ときだけ地球の気温が2度下がった

流れ星の正体はイチローの打球

実はノドンを一度打ち返してる

数字の1はイチロー打席に立った姿がモデル

イチロー打席とき視聴率は200%。2~3台のテレビで見る人もざら

ジャパンには打球に乗って帰る

……など驚異的な伝説ネット上では伝えられている。

あれ?これは結局真実だったパターン

Permalink |記事への反応(0) | 15:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-25

野球漫画が減った理由というか昔あんなに多かった理由

昔の少年にとって遊びといえば野球くらいの勢いで身近だったんだろうね

ルール知らない人もいないし、野球選手もみんな知ってて当たり前だったんだろう

今ナーロッパファンタジーだらけなのは、みんな子どもの頃にJRPG履修して基本的概念みたいなのが共有されてるからだし

スライムとかダンジョンとかオークとか、みんなが知ってないとあの文化は成立しない

昔はそれがゲッツーとかスクイズとかサイクルヒットとかだったんだろね

子どもの遊びが野球からテレビゲームに変化して30年ほど経った結果、置き換わったってことだろう

Permalink |記事への反応(17) | 16:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-08-08

[今日知った言葉]イマキュレート・イニング

野球用語で、三者連続三球三振でイニングを終わらせること。

実はノーヒットノーランサイクルヒットなどよりもレアらしい。

Permalink |記事への反応(2) | 14:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-17

anond:20230716095337

簡単だよ。宝くじを買う人たちは、「運気」とか「場の力」みたいな、アスリートの実力めいた謎パラメータが見えてるから過去を実績としてカウントしてるんだよ。

打率4割近くて今日サイクルヒット打ってるバッターと、打率1割切ってて今日も無安打バッター

次の打席代打を出すのはどっちだ?

この元増田は、「後者はさすがにそろそろ打ちそうだから使おう」と思うのだろうか。

Permalink |記事への反応(0) | 13:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-07-13

今日オールスター忖度

秋山「おっと(ニッコリ」

源田「手が滑った(ニッコリ」

松田「取り損なった(ニッコリ」

記録員「スリーベースだね(ニッコリ」

近本「サイクルヒットだね(ニッコリ」

Permalink |記事への反応(0) | 22:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-06-14

anond:20190614124538

ホームランサイクルヒット関係ならその説明で正しいけど「ぜんぶ三塁打のほうがすごい」というのはまた違う話だな。

「全種類のヒットを打つ」というところに難易度を超えた価値があるわけだし。

Permalink |記事への反応(0) | 12:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

サイクルヒット凄さがわからない

ホームラン、2塁打、3塁打、1塁打よりホームラン、3塁打、3塁打、1塁打の方がすごいのに記録に残るのは前者

意味わからん

Permalink |記事への反応(6) | 12:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

大谷サイクルヒット

すげえっすね。

Permalink |記事への反応(0) | 10:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2009-05-28

不思議な表現

よくニュースとかで「自身○度目の~」とかって聞くんだけど、「自身」って必要なんだろうか?

例えば「イチローサイクルヒットを達成! 自身4度目のサイクルヒットとなりました」とか。

文脈からして誰の事か自明だと思うんだが…。

Permalink |記事への反応(0) | 00:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

 
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp