Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「コンソメ」を含む日記RSS

はてなキーワード:コンソメとは

次の25件>

2025-10-23

anond:20251023030436

味の素www

コンソメ使えよ

Permalink |記事への反応(0) | 23:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-14

トマトスープ美味しいなり…

500円くらいでたっぷり作れるの神

トマト缶 140円

玉ねぎ 45円

キャベツ4分の1 60円

・豚細切れ 170円

コンソメキューブ4個 50円

合計465円!

明日トマトスープ残ってる!

節約してかつ美味しい!

最高!

Permalink |記事への反応(0) | 21:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

今日スープ作るぞ!レシピはこれ

トマト

コンソメの素

キャベツ

玉ねぎ

じゃがいも

豚肉

適当に切って、炒めて、トマト缶と水とコンソメの素入れて完成!

Permalink |記事への反応(0) | 17:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-13

anond:20251013121427

スパゲッティ茹でて塩コショウ醤油かける。味の素も可。

顆粒だしや鶏がらスープの素やコンソメがあるならそっちをかけてもよい。

具材があるなら一緒に煮込むか別で炒めてから合わせる。

Permalink |記事への反応(1) | 12:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-10

anond:20251010145152

お米:2合

ツナ缶:ノンオイル不可普通のやつを1缶

キューブタイプコンソメのもと:2個

普通に研いだ米にツナ缶コンソメをぶち込んで炊くだけ

おかずの要らないツナ飯が出来るよ

Permalink |記事への反応(1) | 15:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-04

ポタージュってめっちゃ簡単やな

バター玉ねぎ炒めてお好みの具を入れて一緒に炒めて水入れて柔らかくなったら牛乳入れて潰してコンソメ入れてちょっと煮て馴染ませて塩コショウでお好みに仕上げて出来上がり

飽きてきたらお好きなスパイスちょっと振って風味を変えてもいしい翌日はパンチーズ入れてパングラタンもどきにしてもいいし便利だ

風邪ひいた彼女に作ってあげてもいいかもね

俺にはそんな相手いないけど

Permalink |記事への反応(0) | 19:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-27

玉ねぎコンソメ顆粒+サワークリーム牛乳ジャガイモ

アラフィフ弱者男性が深夜に実験料理してみる

1.ジャガイモ適当に切ってレンジで柔らかくなるまでチンする

2.玉ねぎサラダ油で炒めて、コンソメ顆粒を多めに加え、サワークリーム牛乳を加える

3. 2に1を加えて、ジャガイモ適当ヘラで潰したりする

プリングルスサワークリームオニオンっぽい何かになった気がする…😟

[]https://tensor.art/articles/913239000569914527

[]https://tensor.art/articles/913240410392897650

[]https://tensor.art/articles/913249652088802111

[]https://tensor.art/articles/913251766286442659

[]https://tensor.art/articles/913252031500696691

Permalink |記事への反応(0) | 04:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-19

anond:20250919125831

もともと「コンソメ」とは、仏語で「完成された」という意味で、中世から見られるようになった。

基本的な作り方は、牛肉鶏肉・魚などからとった出汁(ブイヨン)に脂肪の少ない肉や野菜を加えて煮立てる。

Permalink |記事への反応(2) | 13:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250919110141

よくよく考えると「コンソメ」もよくわかってない

牛骨を煮込んだやつだっけ?それはブイヨンか?

Permalink |記事への反応(1) | 12:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250919110141

45年前の流行語に「パンチが効いている」という言葉があって。

そこからコンソメ味のパンチが聞いているポテチということで、コンソメパンチ味になったんだって

Permalink |記事への反応(0) | 12:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

結局知らないこと教えて

コンソメパンチパンチってなんだ?

Permalink |記事への反応(18) | 11:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-12

anond:20250911170518

野菜を食え

生姜で血行改善タマネギ血液サラサラに、キノコ納豆トマトも食え

というか俺の親父が糖尿由来で心筋梗塞になって目をやられかけたが

徹底して食生活改善して数値が一気に改善したわ

少量の雑穀米野菜スープ玉ねぎピクルスしめじシイタケまいたけキノコ炒め・トマト・茹で卵を毎日食うようになってからどんどん健康になっていったわ

味変でカレー粉やチリパウダーみたいなスパイス振って食ってた

作り方も簡単

野菜スープキャベツニンジンを雑に切ってコンソメで煮るだけ

玉ねぎピクルススライサーで薄切りにして甘酢に漬けるだけ

キノコ炒めは油を薄く引いて煎るだけ

親父は3~4日に一度作ってるわ

常備菜にして意識して食え

まだ労働してるわけだし主食カップラーメンでもいいし冷凍食品でもいいんだ

副菜を食わないのが駄目なんだ

野菜を食え

Permalink |記事への反応(2) | 00:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-10

俺のおすすめレシピトマトスープ編)

トマト缶と玉ねぎじゃがいも豚肉コンソメの素と水をドバーッと入れて煮込む。

最後牛乳入れて終わり

うまいよ!

Permalink |記事への反応(0) | 19:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-06

ラタトゥイユ適当に作ったけどおいしい

ナス3本を乱切りにしてしばらく水にさらしてからサラダ油適量と鍋で混ぜてから炒める。

玉ねぎ1個も16等分にして鍋に投入。

鍋を混ぜつつミニトマトアイコ)1パックも全て2等分か3等分にして鍋に投入。

最後冷蔵庫にあったレンコンナスと同じくらいに切って鍋に投入。

塩を小さじ半分くらい入れて混ぜて弱火で蓋をしたまに混ぜる。

水が出てきたらコンソメキューブを1つ入れてまた蓋をして時々混ぜる。

最後に味見をして塩を足して出来上がり。

アイコが甘くてめちゃくちゃおいしい。アイコじゃなかったら多分普通だった。

甘くないトマト場合も、砂糖を足すとおそらくおいしくなるのだろう。

ラタトゥイユが思い出せなくてChatGTPに「イタリア筑前煮」とか呼ばれてる料理なんだっけ?と聞いたら「カポナータですね。ラタトゥイユ混同されがちですが、ラタトゥイユフランス料理です。」と教えてくれた。

フランス筑前煮、でした。

Permalink |記事への反応(0) | 08:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-25

[日記]

昨日たべたもの

日清カップ焼きそば 特売で100円ちょいだったか

なんかチキンスープとかもついてた スープは別で飲もうと思って用意しなかったけど

マルちゃん焼きそば弁当についてるコンソメスープ全然焼きそばと合ってなくてスープは単体で別で飲んだほうがいいということがわかったか

なんかチキンスープやらコンソメやらで味ついてるのに焼きそばのせいでスープがただちょっとヒリヒリするだけでのコショウ水みたいになっちゃうんだよなあ

それとくらしモアっていう皆さまのお墨付きの後継のPBコーンフレーク

量多い(230g)わりに昔の値段感覚の200円ちょいだったか

シスコのやつも200円超えてもうずっと買ってねえしなあ

うーん・・・まずくはないんだけどマジで最低許容ライン超えてるギリギリの味って感じ

ヨーグルトとか牛乳と食ったらごまかせるのかもだけど単体だと正直マズイ部類に入るなあ

でもチョコノーマルの2袋買っちゃったから食うけど

あとあっさりおだしの肉うどん的などん兵衛 これも特売だったか

100円だったけど肉の破片とか入ってたしだしもうまかった

きょう

コーンフレーク残り

あとたぬき蕎麦カップ麺どん兵衛 あっさりおだし これも安かったから買ったやつ

そばはまずいなあ・・・

具もしょぼいし蕎麦もまずいしだしもマズイ これは失敗だったなあ

どん兵衛はやっぱうどんにしといたほうが無難だったか・・・

んでミスターマックスアプリ無料クーポンきてた洗剤をもらいにいって、そこでカップヌードル税込み150円くらいだったかトムヤムクン以外の置いてあった味5個くらい買った

迷ったけど結局買っちゃったな

普段行きつけのドラッグストアなら安くて量少ないあっさりシリーズカップヌードルしか買わないから、思わずノーマルのを食いたくなったか

んで帰りにマックスバリュサンポー焼き豚ラーメンが安かったから4個かった

昔100円だったのに今じゃ150円以上すんのがデフォになってるんだよなあ

でも珍しく120えんくらいで安かったか

あとレモンかき氷かった

ファミリアとかマックスバリュの1リットルアイスとかも結構悩んだけどカロリーもあるし冷蔵庫いから一気食いしないといけないこと考えると、

舌がマヒして味わからなくなると思ってガマンした

んでサニーカップサラダ買った

カップサラダっつってもかなり量は多いタイプのやつ 夜遅くいくといつも売り切れてるやつ!!!

いちおー野菜も10種類入ってるらしい

それで200円だからあいいかなって

冷蔵庫いからいろんな種類の野菜食いにくい環境から

キャベツとか安いけどそれだけだと偏るしね

あとバナナも買った お高めのやつが半額で150円になってたか

ごまドレかけて食ったら野菜サラダうめーわー

あと豆腐も買ったから業スーで買った塩ラーメンに入れて食ったけどいまいちだったなあ

やっぱ豆腐ラーメンに入れるなら醤油とか味噌系じゃないと合わんかー

んで寝て0時前におきてトルテ読んでにやにやしてシャワーあびて今って感じ

Permalink |記事への反応(0) | 02:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-18

ポテチ、ずっとコンソメちょっと辛いやつが好きだったんだよ

職場北海道お土産に塩とのりしおポテチもらったらうんめえ〜〜〜〜〜のなんの

今まで選んでこなかったことを悔やんだね

Permalink |記事への反応(1) | 10:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-14

anond:20250814231809

ハリポンとははりせんぼんの形のグミで、噛むと出汁の味がはじける奴だよ。針っぽい出っ張りがあるので口のなかですぐにかみ砕くことができないので、保ちがいい。スルメとかだと臭いするけどグミだとほとんど臭いしない。出汁味とコンソメ味と2種類ある。俺はコンソメの方が仕事場に合うような気がして好き。

Permalink |記事への反応(0) | 23:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-12

anond:20250812172726

素麺に別の料理足して必死に大変さを創造するおばさんパターン死ぬほどいたがここにも沸いたw

じゃあパスタ作るのにコンソメ仕込むところから始めるね

Permalink |記事への反応(0) | 17:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-04

これで高血圧&高尿酸???

外食ファストフードレトルトは嫌い

酒は週1~2回ウィスキーショットで1杯飲む程度

お菓子は1日でキットカット1枚とか、飴1個とかその程度

味付けはほぼ醤油コンソメ鶏ガラ?)

味噌マヨネーズケチャップタルタルソースウスターソース中濃ソースなど一般的に使われるものが嫌い。

甘いもの嫌いで煮物砂糖みりんは入れない

Permalink |記事への反応(3) | 13:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-26

南海ピラフ無性に食いたくなったから作った。

家にあったエビ玉ねぎ人参しめじベーコンを刻んで、バターで炒める。カレー粉とコンソメ、塩コショウで味付け。

研いだ米と一緒に炊飯器にぶち込んで、スイッチオン。 水はちょい少なめがいい。

炊き上がったら混ぜて完成。

うまい。満足。

Permalink |記事への反応(0) | 20:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-02

晩飯ポテトサラダと鶏モモトマト

ポテトサラダうめえ

具は炒めたニンジンタマネギときゅうりとみじん切りウィンナー

ポテサラ一品だけで炭水化物から脂質まで割と栄養摂れるな

ピーマン入れれば緑も補える

モモは塩コショウして皮目に小麦粉をまぶしてニンニクオイルでこんがり焼き目を付けて

トマト水煮缶と市販アラビアータパスタソースを入れる

追いケチャップコンソメ砂糖で調味して完成

美味いんだこれが

白米はもちろんポテサラにかけても美味い

食パンを細かく切ってトマト煮をドバっとかけてチーズもドバっと載せて焼いてパングラタンってのもアリだな

明日ピザ風にリメイクするか

Permalink |記事への反応(0) | 17:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-01

anond:20250531005105

コンソメ入れない方がおいしいよ

Permalink |記事への反応(0) | 15:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-31

どうせおまえらはもう数か月前のことなんて忘れてるんだろうけど

世間コメコメ、と米騒動に興じている一方で、

俺はすっかり安くなったキャベツをひとたま刻んで

シャウエッセンのぶつ切りと千切り人参と一緒にコンソメで煮込んだスープを楽しんでいるんだ

キャベツ、安くなってくれて嬉しい

Permalink |記事への反応(9) | 00:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-30

anond:20250530225620

チキンコンソメガンダム

Permalink |記事への反応(0) | 23:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-28

anond:20250527090346

・肉の小分け冷凍と時期を見て庫内解凍する能力

・「どぼどぼどぼどぼど=大さじ3」なる目分量能力

・味見して味がたりなければ、塩・サラダ油砂糖味噌の順にちょい足しする能力

スチームオーブン所有の下ですら揚げ物を全力回避する能力(腿肉を焼けばセルフフライじゃん)

焼き魚グリルとはミニトースターであり、フライパンこそ焼き魚用と看破する能力

・年一回くらいで指を切ったときに「今の自分はかなり体調が悪いので大げさに騒ごう」と判断する能力

31アイススプーンの柄をペンチで切ってコンソメ瓶につっこんで蓋をする能力

・悪くなった食べ物を適切に捨てられる能力(とくに水気が多いものゴミに出す方法

ふるさと納税がいつとどいてもOKな冷凍活用能力

スーパーのお惣菜の手間暇とありがたみを見てとる能力

マリンフーズのシュレッドチーズでないと看破する能力

 

おひさしぶりの自炊増田でした

Permalink |記事への反応(1) | 03:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp