Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「コワモテ」を含む日記RSS

はてなキーワード:コワモテとは

次の25件>

2025-10-14

スタンドバイ

コワモテおじさんと若い女性の二人の警官コンビのやり取りが描かれるショートムービー

気難しそうだけど、意外といいおじさん

感情豊かで気配りのきく若い女

何気ない日常を軽快に描いた5分間

Permalink |記事への反応(0) | 01:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-20

参院選2025の覚え書き

理由を添えてつらつら書く。政治クラスタではない。事実誤認もあるだろう。30代会社員です。

そもそも政策投票先を選ぶ有権者が糞すぎる

→今まで政治に関心なかった人間が、耳障りの良いことを言う実績のない政党推しすぎている

・かといって既成政党も糞

→新鮮味がない。地元地方議員や名士がたくさんいる集会候補者が訪れて激励されている様子をSNSで見せられても困る。

参政党が目立ちすぎ

神谷宗幣発言は派手だし角は立っていたが、自民から(極)保守支持層を削っているだけなので選挙戦略は単純だった。

日本人ファーストは争点か?

表現として不穏当なのは確かなので参政党の躍進を不安な層は争点にしたがっていたが、前提事実齟齬ありすぎたせいで争点になっていなかった。どうみても反論者側が感情的になりすぎていて、差別主義者っぽい参政党のほうが理性的に見えていて、人間限界も感じた

参政党のせいでクソ選挙になった

神谷宗幣が周囲を振り回す低次の発言意図的に繰り返したせいで、さらに低次のリベ左翼層が群がって異様な盛り上がりになってしまった。結果的参政党は目立ったが、その訴えは正確に響いていたのかが疑問。扇動計画的にやってほしいと思った

・でも参政党は偉い

→数年がかりで地方組織をつくりあげて地方議員を着実に増やしていた。躍進しているのは当然だと思う。道府県議選でも目立ってくるだろうし、どこぞの知事選でも候補者を立てるかもしれない。

れい新選組が埋もれていた

→旬はとっくに過ぎているのではないだろうか。

日本保守

→根は真面目な人達の集まりから、めちゃくちゃな参政党の影に埋もれてしまっていた。それでも石破自民を確実に削っていると思う。

・チームみらいから「土の臭い」が全くしない

→賢い人達が描いたグラウンドデザインAI利活用して実現するのが政治なわけがない。田舎道路を修繕したり橋梁を改良したりしてほしいと要望しても、「note更新しておくんで」としか言ってくれなさそうだ。

・チームみらいが選択夫婦別姓お茶を濁し続けていた件

→賢い。実現までの労力に比して効果不透明すぎる。

佐藤優の謎の動き

→盟友の鈴木宗男が24年ぶりに自民から出ているというのに、なぜかチームみらいのYouTubeチャンネルで安野代表に喝を入れていた

再生の道

オワコンすぎる。

鈴木宗男

→古き悪しき自民党の象徴みたいな御仁が「自民党を立て直す」と言いながら、昭和時代のどぶ板選挙デジタルを駆使しながらやっていた。街頭演説では具体的な政策ほとんど口にすることなく、握手した分だけ票が入るという幻想のみを信じている様子だった。選挙の鬼。

小沢一郎

→立民の優勢がほぼ固まっていることが分かるやいなや、次の衆院選に出ると仄めかした戦闘狂。各党幹部も浮足立ったに違いない

石破茂森山裕

選挙が下手すぎる。

参政党のお陰で野党共闘がうまくいっている

→みんな言っていることだと思うが、参政党や国民民主が強くなって自民支持層がガタガタになればなるだけ、立民・共産ライン相対的に強くなっている。小沢一郎神谷宗幣に本当に感謝したほうが良い

泉房穂

コワモテ政治家の本領を発揮している。

自民

→やっぱり勝ってほしいが、野党下野して時の与党コテンパンするのも見たい気持ちもある。

投票率が上がった

→喜ばしいことだとは全く思えない。減税ポピュリズム排外主義が飛び交っているこの情勢下、そうした訴えを行う政党が幾つも台頭してきたこタイミング政治に関心を持つようになった若い層は、明らかに国の将来のことを考えていないと思うからだ。参院選は「良識の府」なので、リアリスティックなことを言っている地味で既得権益もりもりのオッサンを優先的に勝たせてあげたい。団塊ジュニア以降のジジイたちの良識が問われている。

Permalink |記事への反応(0) | 07:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-14

anond:20250614151258

全て後出しなっちゃって悪いけど、案外じいさんにでかい声で「まあまあ落ち着いて」とか言った方が静かになったかもね。

コワモテの人はもう怒り出したら止まらなさそう

というか他の店員さんいなかったのかね

Permalink |記事への反応(0) | 16:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-30

コワモテ彼氏、生きやすそう

一緒に行動するだけでナンパもぶつかりオジも、痴漢も、そしてティッシュ配りすら何にも起こらない。

彼氏筋トレオタクのムキムキで、目の病気サングラス必須。ただそれだけの物凄く物腰低いボカロオタクなんだけどな

Permalink |記事への反応(0) | 23:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-26

anond:20250526095838

岩男みたいな顔とトロールみたいなガタイコワモテがニヤつきながら「オマエら、hip hop、ホントーに、好きか♬」って圧の強いライムしてくる曲とPVをむかし視て戦慄したのを想いだした😰

Permalink |記事への反応(0) | 10:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-14

anond:20250314112234

もし増田男性なんだとしたら、「異性に発情してる同性の顔を見るのはきしょい」ってことなんじゃあないだろうか。

まり自分性的対象ではない者の性欲の発露を見るのはなんかきっしょって思っちゃうものなんじゃあないだろうか。

その理由はいくつか考えつくけどまあみんな本能ドリヴンのものなんだろうと思う。

そんで物語に没頭しているときはある程度登場人物感情移入してるので、同性(自分の性対象ではない性)の発情も描かれていたとしても自分のものとして処理してるからきしょくないとか。

もし増田女性なんだとしたらそもそもそういう描写が苦手なだけかもしんないけど。


ちょっと話は違うけど私はコワモテイケメンが恥じらう場面とか、別にコワモテじゃあなくてもいいんだけどああい表現好きだよ!!!

でも街中にあれ張り出されるとしたらちょっと恥ずかしいので勘弁していただきたみある。

あいうのはプライベートで楽しむものであって往来に出すようなもんじゃあないよなって思う。

まあ規制すべきとかそこまでムキになって言うほどの話じゃあないけど、自分性癖を晒されて「こういうのが好きなんでしょ?」みたいに辱めを受けてる気分になるとは思う。

まあ内心バクバクしながら「別になんてことないすよ」って顔でやり過ごすだろうけども。

男性エロ絵が往来にあっても気にしないのすごいな。

Permalink |記事への反応(0) | 12:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-01

腐女子の左右相手固定

日記です。

腐女子という呼称に対する異論に関する議論がある事を知っています。2○年近く自認腐女子だったので一旦ご容赦ください。

二次創作における勝手BL化して盛り上がる界隈のことについての話なので、そもそも界隈に嫌悪感がある方はすみません

※ただ、自分が心の中に溜めておくことができず、書き出したかたから書いてるだけなので、当然今回の話の中に悪い人は誰もいませんし、強いて言えば私が悪いんです。

※今まで相手固定左右「非」固定リバ展開あり可思考で生きてきたことで予防線が多くてすいません。

↑、私は相手固定、でも左右はどっちも大好きという、腐女子界隈で蛇蝎の如く嫌われる邪悪な強欲者でございます

予防線を越えてまでわざわざ読みに来る人はいないでしょうし、ここは私の日記ということで書いていますので、前提の説明は色々と省略します。

時々リバ好きさんが「R-18展開なければどっちでも読める」と言って、小さく学級会が起ますけど

私の場合はがっつりR-18的展開も込みで、左右問いません。

仮に好きカプのふたり名前を「すずき」と「たなか」としますけど

❶すずきだけが差しまれ役割世界線の話もすきだし、❷たなかだけが差しまれ役割世界線の話もすきだし、

❸すずきとたなかが時々役割を変えて双方が差し込んだり差しまれたりする世界線の話も好きなんですよね。

その為、3つの派閥全てから嫌われております

すずきとたなか2人の関係性にときめき、興奮し、不埒な2人について思いを馳せ、こーんな2人も最高、あーんな2人も最高、あー全部最高!

そう思って❶と❷と❸にうっかりいいねをしてしまますね。

そんな事をすると、❶の人は「地雷の❷と❸がある!」と私をブロック。❷の人は「地雷の❶と❸がある!」と私をブロック。❸の人はワンチャンブロックしないでくれますが、❶と❷をいいねしているのがバレれば「あー、結局そうなんだね笑」みたいな。心の距離が生まれます

ありとあらゆるたなかとすずきが好きなのですが、

好きな気持ちを曝け出したら、私の場合、最悪❶❷❸全てからブロックされてしまます。ヤメテェ

実際過去やらかししまい、神の如くお慕いしていた人(一方的フォローし、ファンアートいいねしでただけ)からブロックされたことあります。あの時は泣きました。

から、すずきとたなかについて話す時は絶対にすずたなとか、たなすずとか、そんな言葉を一切使わずに、CPとしてではなくて、2人が好きなんだよ〜みたいなふりをして誤魔化してます

でも、いつも思うんです。

好きなものを「いいよね」と語らえる人たち、楽しそう。羨ましい。

でも私は悍ましい邪悪な強欲な存在から我慢するしかない。

一番悲しいのは、❶または、❷、どっちかが"王道"みたいな扱いを受け始める時!

声が大きくなると、なぜか「逆の人読解力ないw」とか言っちゃうんです…頼む他sagem はやめてください…。

それで、少数派になった人たち筆を折っちゃうんだよ。

基本二次創作発表する人は大なり小なり承認欲求あると思ってますんで、みてもらえないとおもうと書けなくなっちゃうんですかね多分。

私は、そんな時、本当は、少数になってしまった側のいいね数を増やすのに協力したいけど、

私の正体がわかったらブロックされると思うといいねもできない。

無力。

とは言え、本音本音は、❶も❷も❸も全部全部みんな私たち妄想現実じゃないの。下世話で下品妄想なの。本当ごめん。とてもそんな目で見てるなんて世間では言えない。私の場合は仲間になれるかもしれない相手にも一切言えないだけで、本当に自分の胸の内側だけで楽しむしかない趣味なの。

妄想から、楽しみ尽くしたいの。

私はすずきとたなかがどっちも好きなだけなの。

から好かれにくいすずきと、人から好かれやすいすずきが、すずきはたなかの事ばっかり気にかけてて、たなかはいつも完璧で頼りになる人なのに、すずきの前でだけは子供っぽく甘えて。

そんな2人が、すずきが誰よりも一番たなかを愛し、たなかが誰よりも一番すずきを愛している、そんな様が好き。

そうなります妄想も膨らみ不埒になるんですけど、無愛想で口数も少ないすずきが愛嬌たっぷりのたなかを、言葉を惜しまずにぐずぐずに愛しまくる、すずたなも好きだし、人の懐に入り込むのが上手なたなかが普段無愛想なすずきをとろとろに愛しまくるたなすずも好きだなあと思うし

そんな2人が1020100年一緒に過ごすなら、役割交代してどっちがどっちだって構わないよお前さえいてくれれば、ってな感じになる展開も美味しいじゃん、って思って、しまう、ん、ですね…………(罪状告白)

30超えたおっさんコワモテで目つきがするどいすずきの攻め顔も好きだし、とろとろになって目がハートになっても好き。

ベビーフェイスアイドル顔なたなかの攻め顔も好きだし、ぐずぐずになって目がハートになっても好き。

左右相手固定の人って、↑みたいな感情がないどころか、嫌悪してるってことだよね。

ちゃん我慢して反対側の領分に手を出さないようにしている、とかいう話ではなく、反対側について考えることそのものがあり得ないってことですよね。

左右相手固定は常識ってことなんですよね。

とても若い時に!みずきせとなの窮鼠はチーズの夢をみるというBL漫画で!リバカプの大変な素晴らしさを知らされてしまった日から私は罪人です。

あの漫画はエデンのリンゴだったし、みずきせとなは蛇だった。

あの日あの時どっちもが両方に致す関係のエモさ、可能性の広がりを知ってしまった。

そして、神々との交流手段を失った。楽園追放です。

私が罪人でいいので、私とりんごの味を分かち合ってくれるアダム10年以上探してます…………

あと、この界隈では「ないなら書け」とあります

私が作品を発表している場所地獄トラップのように、すずたな、たなすず、すずたなすず、思いついた順に作品並んでるんですよね……。

ただ、私にも地雷はあります相手違いです。

から……私にも地雷があるが故に……私のこの趣向が世界の大多数の地雷だとわかり…

決っしてバレないように潜みながら生きてます……

今さっき「すずたなとか読解力なすぎw内面をきちんと理解できればたなすしかないってわかるでしょw」というポストを見かけて悲しくなり、お気持ち投稿でした。

私もうっかり、すずきもたなかも双方以外を愛するわけないだろ、ジョンたな者は原作読んでない、とか言わないように気をつけて生きていきます

気が済んだら消しま

Permalink |記事への反応(1) | 23:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-17

世間は、いや世界はオレに説明が足りない。










ハンバーグ師匠がオレがトイレに入ってるのに追い掛けて来てドアを無理矢理抉じ開けてまでして何やら捲し立ててくる夢をみた、しかもその強弁する直前に「アイツならこの段取りで畳み掛けたら納得させられるだろう!」と口に出してるのがコッチに丸聴こえというシチュエーション、なのでコワモテ関西弁で半分説教するセリフがオレから流暢に、)ナンダソリャ

Permalink |記事への反応(0) | 03:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-19

anond:20240919104912

頭の良し悪しの評価方法ペーパーテストになるのと同様、性格の良し悪しの評価はだいたい他者とのコミュニケーションからコミュニケーションに困難があるタイプ障害者性格も悪いと認知されがち

これは、テストで点数取れない人間に対して頭が悪いと思ってしまうのと同じ

っていうか、感じの悪いコミュニケーションしかできず、他者といつも摩擦を起こす人が「実は性格が良い」として、どこでその性格の良さが発揮されるのかが今ひとつからない。

役割コワモテを装わないといけないとか優しくするとなめられるとか、そういう理由で感じの悪いペルソナを装着しないといけない人が実は優しいいい人、みたいなことはあり得るけれど、そういうのじゃないじゃん。

現代日本社会弱者って、たいていはコミュニケーション弱者だよ

なぜなら障害があっても貧困でもコミュニケーションが上手ければ周囲から支援が受けられるから

実際、ダウン症なんかは温厚で優しいタイプの人が多いからわりと支援が充実しているしグループホームなどの受け皿も多い

結局は性格悪い(と周囲から思われている)人間をどう救済するかということになるよ。

Permalink |記事への反応(0) | 11:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-29

コワモテだけどめちゃくちゃ腰の低い人がいて

いつもすいませんすいません、ってペコペコしてたのね

で、ある日、カバンが長机に置きっぱになってて、誰が置いたんだろ、忘れ物かな、と思いつつ忙しくて放置してたんだけど

したら、コワモテの人が「俺のカバン触ったん誰じゃあああ!!!」ってめっちゃぶちギレてんの

で、掃除のおばさんが「すいませんすいません…」って謝るのを「お前どう責任取るんじゃ!弁償できんのかコラ!」ってすげえ詰めてんのな

悪気もなく、掃除邪魔から一旦動かしたってだけだろうし、そもそも手元に置いてないのが悪いだろと思うんだけど、豹変ぶりと剣幕にビビって皆ポカンとしてて

「二度と俺に近づくな!出てけ!」って半泣きのおばさん追い出してさ

ドン引き地獄みたいな空気の中「お騒がせしてすみません…」ってまたペコペコしだして

内心なんだコイツ!?ってめっちゃ怖かった

だって、俺がたまたま長机で作業してたら、邪魔からカバン動かしてたらだろうし

そしたら俺が怒鳴られてたワケじゃん

今はそいつもおばさんもいなくなったけど

どこかでアイツまだ生きてんだよな、弾みで人殺してんじゃねえだろうな、ってふと思い出した

Permalink |記事への反応(2) | 21:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-08

anond:20240607185629

あのマンガ、結局コワモテが出てきて顔面で脅して解決する話だよね。

ある意味ルッキズムというか、何か失望に近いものを感じる。

Permalink |記事への反応(1) | 21:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-26

anond:20240125173202

どこで間違っていたのか、答えは増田の姉に対する見方

 

義兄に、趣味はなんなの?って聞いた。そしたら、「結婚前はパチンコ競馬麻雀ゲームとかだったけど、今はもう、どれもしてないな。休日は妻と子どもが行きたいとこややりたいことに付き合うばかりだし。そういう意味では、それが趣味かな」って。

素敵な旦那さんだね。姉は幸せね。

初めて会った時は、ぶっきらぼうコワモテで、明るくないし爽やかでないし、愛想もないしなんだか嫌な感じの人だと思ってた。

顔もスタイル仕事年収も、夫の方が素敵なの。夫は人当たりもいいし、多趣味で、知識教養も広くて、実業家一族の息子で育ちもよくて、品性があって。わかってるの。夫のそんなスマートさに惚れたよ。

だけど、それすら間違っていたのだろうか。

わたしは、どこで間違ってしまったの。

 

人様が好きになった存在自分のそれと比べるな。

増田の夫は夫、増田姉の夫は増田姉の夫でそれぞれ違うしいいところも違う。

子どもにしたって自分の(流産した)子どもと姉の子どもを一緒にするな。

叔母からそんな風に見られているとなると何の罪もない姉の子ももかわいそうだ。

 

そもそも姉に対してどう思いたいのか。このまま下に見続けて依存するのか、きちんと一人の人間として姉への執着から抜け出すのか。

その辺りきっちり整理して比較から抜け出さないと、次増田子どもを授かり生を受けたとしても子ども同士の比較運動神経が悪い、頭が悪い容姿が悪い、偏差値が低い学校入学したetc)に走って両方あるいはどちらかの子どもが歪んでいく。

増田自身が変わらないと増田だけならいざ知らず、増田家族全体が不幸になるよ。

Permalink |記事への反応(0) | 09:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-25

姉が無理

もう嫌だ。縁を切りたい。

 

わたしと夫は今年で結婚10年目なんだけど、子供ができない。25〜6くらいまでは楽観的にみていたが、20代後半になるにつれ不安になり、30代になった年についに不妊治療を始めた。そして、一昨年ようやく妊娠した。幸せだった。エコーで見えたあの子は、ちいさな心臓ポコポコ必死で動かしているように見えて、愛おしかった。

だけど、14週目に流産してしまった。

 

そのことを母には伝えてたが、姉には言っていなかった。なぜなら姉はその頃ようやく籍を入れたばかりの新婚で、幸せいっぱいなオーラだったから。水を差すようなことはしたくなかった。

今思うと母はどんな気持ちわたしの話を聞いていたんだろう。

程なくして姉から妊娠の報告があった。

予定日を聞くと、流れたあの子の予定日と同じ月だった。

わずその場に居合わせた母の顔を見た。露骨に目を逸らされた。

 

夫婦妊娠中に家を買い、車を買い換え、ベビーベッドやベビーカー、チャイルドシートなど、赤ちゃんをお迎えする準備を着々と進めていた。

とあるごとに、家族ライングループにて報告や相談があった。

わたしの子も、流れていなければ、こんな感じで準備を進めたのだろうか。

 

姉は、昨年無事に出産した。コロナが5類になる前で、病院には入れなかったが、わたしはそれにどこかほっとしていた。

なんやかんや、多忙感染症リスク言い訳に、会いに行く日を先延ばしにした。

出産祝いは、郵送にした。

から毎日のように、赤ん坊写真動画が送られてきた。

わたしはそれを見て、あの子も生まれてきていれば、こんなふうに暮らしていたのかな。想像もつかない。そう思った。

 

姉の家が建つ頃には、夫から心配もあり、流石に会いに行った。

新築のお家と、新車ファミリーカー。

そして生まれたばかりの赤ちゃん

姉と義兄は、絵に描いたような幸せ夫婦に見えた。

赤ちゃんを抱っこさせてもらった。夫は、流れたあの子を思って、感極まってしまうのではと心配していたそうだが、わたしは驚くほどに自然に接することができた。と思う。

「今度は泊まっていきなよ」

そう言う義兄に、生返事をしつつ、姉のボクシーを横目に、夫とSUVに乗り込んだ。

 

帰宅してから、なんとなく、あの子の飾り棚に、お線香をあげた。

気づけば、あの子が空に行ってから一年の日を過ぎていた。

その間も不妊治療は続けていたが、授かることはなかった。

スマホを見たら、姉から子供写真が届いていた。

 

今年のお正月、姉夫婦の家に夫と挨拶へ行った。わたしの夫と義兄は同い年で、話や趣味も合う。盛り上がった夫たちは次第にお酒を飲み始め、そのまま泊まらせてもらうことになった。

客室に床をのべるために姉と2人きりになったとき

しかいかなと思って、思い切って伝えることにした。

 

あなたの子供と同い年の子妊娠していたこと。

そして流産してしまたこと。

今も不妊治療であるが、難航していること。

いまも、流産の傷は、癒えていないこと。

あなたの子どもを見ていると、あの子が生きていたらと想像して、愛しくもあるが、悲しみも感じること。

から毎日のように送ってくれる写真は、ありがたいけど、見たい気分でない時もある。

できれば、ライン添付で送るのではなく、写真共有アプリなどで共有してほしい。心の余裕がある時に、じっくり楽しみたい。

 

姉は神妙な顔で聞いていた。

わたしのクソデカ感情がきちんと伝わっているのか、よくわからなかった。

でも、わたしが姉の立場でも、そんなこと言われてもなんて言葉をかけていいかからないよね。

この晩はそれ以上この話はしなかった。

 

だが姉はその後もずーーーっと家族ライン写真を垂れ流している。

なんならこちらが仕事中の昼間も。容赦無く。

社用ケータイを分けていないので通知が来たら見るのだがずっと子ども自慢。

もう家族グループは通知をオフにした。

可愛いよ。愛しいよ。でもいつだって「あの子が生きていれば」に繋げてしまうし、そう考えるたびに涙が出てくるの!

こんなものが食べられるようになった。こんなところで遊んだ。歯が生えてきた。体重が増えた。全部が愛しくもあり、だからわたしの心を引き裂くの。

 

姉が無理。わたしあんだけ心の柔らかい部分を晒し気持ちを伝えたのに。写真を見ないとは言ってない。やり方を変えてほしいと頼んだだけ。

 

最近悲しみが怒りに、そして怒りが憎しみに変わっていくのを感じることがある。

なんでよ。あんたはわたしと違って出来が悪くてスタイルが悪くて頭が悪くて、金ばっかりかかる地方私大をなんとか卒業たかと思ったら就職浪人。ようやく就職たかと思ったら低賃金の大したことない仕事実家寄生し続けては「会社が嫌になった」とニート生活に逆戻り。人生舐めてるでしょって内心思ってたよ。そんで30超えてようやく彼氏ができたと思ったら結婚する気がない男だったよね。わたし以外の家族総出で説得してようやく籍入れてもらった押しか女房夫婦揃って頭も悪けりゃ世帯年収もうちより低いでしょ。あんな高騰してるタイミングで車がなきゃ生活できないようなクソ田舎コスパの悪い家を買って。当然ウチより狭くて部屋も少なけりゃ設備も悪いしほとんど建売で部分的カスタマイズしかできないのに。

 

でも。

 

幸せそう。羨ましい。惨めだ。悲しい。

姉は悪くないの、わたしより生きるのが上手くて、運がいい。それはよくわかってる。

わたしは、自分が浅ましい人間だと言うことはよくわかってる。

でも、姉が無理なの。

 

こんなことは誰にも言えない。母にも言えない。

夫はわたし気持ちがわからないみたい。不妊治療受動的だし、あの子エコーすら、結局見に来ることはなかったよね。

供養もしなくていいんじゃない?という感じだった。忘れてないよ。

夫は今の暮らしに満足してるもの。夫は趣味がたくさんあるから

義兄に、趣味はなんなの?って聞いた。そしたら、「結婚前はパチンコ競馬麻雀ゲームとかだったけど、今はもう、どれもしてないな。休日は妻と子どもが行きたいとこややりたいことに付き合うばかりだし。そういう意味では、それが趣味かな」って。

素敵な旦那さんだね。姉は幸せね。

初めて会った時は、ぶっきらぼうコワモテで、明るくないし爽やかでないし、愛想もないしなんだか嫌な感じの人だと思ってた。

顔もスタイル仕事年収も、夫の方が素敵なの。夫は人当たりもいいし、多趣味で、知識教養も広くて、実業家一族の息子で育ちもよくて、品性があって。わかってるの。夫のそんなスマートさに惚れたよ。

だけど、それすら間違っていたのだろうか。

わたしは、どこで間違ってしまったの。

Permalink |記事への反応(26) | 17:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-15

anond:20240115140036

ご参考までに、元バラエティ大好きっ子アラフォーの私はこんな感じです。


黒髪期(90年代後半ぐらいまで?)30代

とにかく鋭いイメージ

ごっつええ感じ】超おもしろいな。【HEYHEYHEY】でのいじり方もすごい。【ガキ使】もおもしろいけどフリートークだけでいいな。

やっぱりとんねるずウンナンよりダウンタウンだよな。

遺書』『松本』はお小遣いで買って何度も読んだ。

【一人ごっつ】っての観てみたけど、これを“面白い”とするのか?


坊主期(90年後半~10年代半ば?)40代

黒髪期よりちょっとコワモテになったけど独特のかわいさは健在。


【進ぬ!電波少年】「アメリカ人を笑わしに行こう!」あれ??

紳助が苦手だったので【M-1】はあまり見ないまま年を取ってしまった。

働くおっさん劇場】も遊んで徹夜明けしたときちょっと見たけど苦手だった。

大日本人】は映画館に観に行ったけど映画監督の才能なかったかあと思った。

あとから振り返ると【大日本人】が一番マシだった。レンタルで観た【R-100】なんてよくこれで企画通ったな(悪い意味で)

【ごっつ復活スペシャル】も【MHK】も期待していたのに正直つまらなかった。

年末の【笑ってはいけない】は惰性で見ていた。

いいとも最終回】の全員集合には一応興奮した。

金髪期(10年代半ば~2024年1月現在)50代

加齢が進んだ。たけしの真似?

水曜日のダウンタウン】は今も見ている。コメントでのうまい落とし方はこの人しかできないなと思うけど、苦手な企画ときは見ない。

探偵ナイトスクープ】は居住地域でやっていないので知らない。

ワイドナショー】も松本が時事とどう向き合うか気になって数回見てみたけど、時事に対して凡庸な混ぜっ返し方をして「好き勝手個人見解を言ってるだけですよ~」という姿勢が非常にダサいと思って見るのをやめた。

松本動きます。】←特に感想なし

【一連の騒動について】

同意があったかどうかは別にして、後輩アテン飲み会性交渉自体はあったんだろうなと。

「いつ辞めても良いと思ってたんやけど…やる気が出てきたなぁ〜。」

「とうとう出たね。。。」

事実無根なので闘いまーす。それも含めワイドナショー出まーす。」

ワイドナショー出演は休業前のファンの皆さん(いないかもしれんが💦)へのご挨拶のため。顔見せ程度ですよ。」

同意の有無の判断は保留するにしても、この一連のツイートキツすぎない?(特に長年のファンの皆さん、“あの”松本人志のツイートとして許容できる??)

Permalink |記事への反応(1) | 18:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-01

anond:20240101031027

コワモテ政治家パンケーキ好きをアピールして人気取りしてましたね

Permalink |記事への反応(1) | 22:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-29

貫禄のある偉そうなおっさんは悪い奴って思ってしまうのもルッキズムなんだろうな

ただコワモテなだけで気のいいおっちゃんも多いんだけど、世代交流が途絶えるとそうなってしまうんだろうな

Permalink |記事への反応(2) | 15:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-20

anond:20231020005954

口下手な関西人って無口コワモテキャラになるしかないのキツイよなホンマ

Permalink |記事への反応(0) | 09:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-10-11

anond:20231011010708

根明とかコワモテとかの言葉に古さを感じます

Permalink |記事への反応(0) | 07:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

母がメンヘラ男と不倫している

そろそろ今の気持ちを何かにさなくちゃと思い、数ヶ月ぶりにはてなログインした。

最近、母が会社の人と不倫を始めた。うちは離婚しているので、母が不倫をしている方。相手にはまだ小学生くらいの子供もいるけど、もう何年も別居しているらしい。そして、母の前にも妻以外に彼女がいたらしい。

相手は話を聞く限りおそらく躁鬱で、強迫性障害とか、そういうのもありそう。今からスーパーに行くとか、今横になってるとか、行動を逐一報告してきていたらしい。過去形なのは、今超絶バッドに入っていて全く連絡が取れないから。

逐一行動を報告してくる時点で「ちょっとキモいね」って私は言ってたけど母はそのおかしさに気が付かず、もう4ヶ月くらい経ったと思う。周りの友達にも「ちょっと変だね」って言われてたようだけど、全く聞く耳を持たなかった。というか、もう何年も恋愛をしてきていないからなのか、それまでに付き合ってきた人が全員バンドマンからなのか、どこが変なのかわからなかったらしい。それが普通だと思ってたって。

自分が変だと思わないなら別にいいんじゃない?」と私はずっと言ってたけど、母は「わかんない」とずっと返してきてた。

わかんないことに時間を割くの、単純に無駄だと思わないんだろうか。

「その感じ、うつっぽいね」と私が言って初めて気がついたらしいし。(そして本人は実際に過去うつと診断されたことがあるらしく、今も薬を飲んでいるとのこと)

母は根明だ。本当に明るくてピュアな人だと思う。

自分の見たことや体験したことが全てだと思っている。それってすごくピュアなこと。

芸能人自殺ニュースをみて「もったいない」とか言えるのもそう。明るくてきらきらしている姿なんて、その人のほんの一部なのに、だから死にたくなるような理由を抱えていたかもしれないのに、ただ一言もったいない」と言えてしまうなんて、ピュアまりない。

そして、母は想像力に欠けてもいる。

相手が月に数回子供に会いに行っていることを嫌がっているし、それを私に言ってくるのって、どこか頭のネジが飛んでいるんじゃないか。「子供に罪がないのはわかるけどさ......」なんて言うけど、私もその子供と同じような状況だったことを忘れたんだろうか。小2で離婚してから父親には一度も会っていないんだよ、私。私に罪はないのに、片親だからと悲しくなったり苦しくなったりしたこと、何度もあるんだよ。私がこれまでどんな思いしてきたのか、そりゃ親子といえども他人からからないのかもしれないけど、「ちゃんと毎月律儀に子供に会いに行っててえらい」だなんて、どうして私に言えるんだろう。

母は、「うつの人との接し方がわからない。それに、見た目がコワモテからうつだなんて想像もしなかった」と言う。

母は私がうつ気味なことを知らない。ボーダー気味の時期があったことを知らない。何度か自殺しようとしたことを知らない。何も知らない。母に相談事をしないから、多分悩みが一つもないと思われている。自分が見聞きしたことしか信じてないから。うつの人、一番身近にいるけど。

根明ピュアな母は、これからどうなっていくんだろう。

ここまで私を自由にさせてくれて、育ててくれたことにはすごく感謝してるし、母の影響で知ったものや好きになったものもたくさんある。

このまま行くと、メンヘラ不倫男に振り回されて、最悪な結末を迎えるかもしれない母を目の前に、私はこれからどうしたらいいんだろう。

とか思うのは、メンヘラ不倫男に母を取られそうだからなのかな。

追記

私は26歳で、母は53歳、母の不倫相手は45歳。年齢で見方変わりますか?

Permalink |記事への反応(2) | 01:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-09-22

暴力探偵YouTuberとか流行ると思うわ

リスナーからお悩みを募集して、たとえば彼氏DVを受けているとか、学校いじめにあっているとかの悩みを解決に行くの

コワモテ喧嘩自信ニキ数人がDV彼氏いじめっ子を取り囲んで脅して、視聴者スッキリするようなやつ

Permalink |記事への反応(1) | 11:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-05-05

人の話に同調できない女って結婚できるの?

結婚相談所お見合いしたときの話

申し込みは女の方

実際会ったら写真全然違うコワモテだったから一目見て嫌な予感はした

いざ話し始めると何かしらんがとにかく楯突いてくる

内容は別に趣味とかくだらない話

「そうは思わないけどな」

「うーん」

「なんでですか?」

いやおれの会話スキルが糞なのは認めるけど普通もうちょいフリでも同調とかしない?

実はこの女はお見合い2人目で1人目がめちゃくちゃ感触よかったから余計に意味わからんかった

30分くらい話してようやく同調言葉を引き出せた

「ふーんそれはいいですね」

なんで上から

ちなみにおれは最初からずっと敬語でへこへこしながら話を聞いてた

仕事の話を聞いたらなかなかのキャリアウーマンだった

仕事をしてるならなおさら普通もうちょい相手に合わせるとかせんのか?

もしかして逆なのか?

なんか戦いを挑まれてる気分だったんだが

吐きたくなりそうな1時間を終えて帰った

無論次の約束代理人挟んでノーと伝えた(あっちは知らん)

結局この女は何考えてたんだ?

結婚したいか結婚相談所にいるんだろ?

Permalink |記事への反応(1) | 04:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-05-04

anond:20230504114959

なんか最近卒業式に出さしてもらえなかった高校生の話、尾木ママだか脳科学者だかが激怒しとったやつ、あれみたいな編み込みのヘアスタイルにしたらコワモテ受けするんちゃう

Permalink |記事への反応(0) | 11:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-02-16

anond:20230215113324

コワモテで法に触れないよう相手を震え上がらせるほどブチ切れられる名人芸が出来る仲間がいたらこういう状況に追い込まれときサバイブできる

ていうか公務員なのにもかかわらず

「ひいいい怖い!!!助けてください、言うこと聞きますから!!!

的な行動原理で手のひら返すさまをまざまざと見せつけられてひたすら衝撃を受けた

裏を返せば、

法や規定に照らし合わせれば相手生保申請を渋らず粛々と処理して問題ないはずのケースでも、あえて素っ気なくしたり、高圧的な態度で窓口に来た人の心を折って、予断が生じるよう仕向けて生保申請を断念させる、

というウンチなことを福祉課の連中は平常運転でしてるんではないかと疑った

Permalink |記事への反応(0) | 19:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-21

anond:20230121154928

元増田の事例ってそんなあからさまに差別された話ではなく、なんとなく男性の態度が違うから傷ついたって話だけど、

美人、ブスって言う優劣の問題ではなく、その人の雰囲気によって接する時に違う態度になっちゃうのは当然だと思うんだよね。

ヨボヨボのおじいちゃんに接する時と、コワモテの黒光りしたおじさんに接する時とで、完全に同じ態度に出れるかっていったら無理じゃん。

飾りっ気なくて仕事できそうな女と、いかにも女の子っぽい女とだと態度は違ってくるだろうなと思う。

で、同じ年代の子供が同じ制服着て化粧や髪をいじるの禁止されてる世界では、外見の雰囲気の差=持って生まれ容姿の差だけど、

大人になると、自分雰囲気自分で作る、自己責任ってことになる。

そういう意味で、外見による扱いの差に悩むのであれば、もっと大人になりましょうよとは思うな。

Permalink |記事への反応(0) | 15:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-11-06

デカくて怖くて賢くて作者やファンが「闇(ニチャァ」しない漫画

需要まったくなさそう。

まあぶっちゃけ漫画ゴラクとかビッグコミックとかの系列もっとマイナー雑誌には「コワモテだけど本当は心の優しいおじさんが凄いどうでもいいことをするどうでもいい漫画」ってのがありそう。

俺が知らないだけで「でかこわ(賢い・光)」の漫画は多分ある。

Permalink |記事への反応(0) | 12:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp