Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「グルテン」を含む日記RSS

はてなキーワード:グルテンとは

次の25件>

2025-09-20

タンパク質の採り方が分からない

最近加齢臭が凄いんですよねとかかりつけ医相談した。

すると「動物性タンパク質プロテイン大豆を食べるのを辞めるといいらしいよ」と言われた。

なるほど・・・

え?

じゃあタンパク質をなんで採ればいいの?

ブロッコリーぐらいしか思いつかないよね」、oiお前、おい。

もうしゃーないので家に帰ってからGPTググる

えんどう豆(ピープロテイン)

大豆より消化が穏やかで臭いも出にくい。パウダーで手軽に摂れる。

そら豆・レンズ豆ひよこ豆

中東料理インド料理で多用される。スープカレーに入れると食べやすい。

キヌアアマランサス

穀物の中でも必須アミノ酸が揃っている。ご飯に混ぜると◎。

ヘンプシード(麻の実)

消化が良く、良質な脂肪酸も含む。サラダスムージーに。

ナッツ類(アーモンドカシューナッツクルミなど)

補助的にタンパク質が摂れる。

グルテン(セイタン

小麦タンパク。ビーガン料理で「肉もどき」として使われる。調理次第で高タンパ。

キアヌリーブス?

ヘブンシード?

セタン?

すまん。

40年間一度も食ったことがないものを口にいれるのはちょっと怖いぞ。

なんかなんいかもっとこう身近な感じで美味しくてどこにでも売ってそうなの

Permalink |記事への反応(1) | 17:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-07

お前らは天ぷらを食べる資格がない


お前らは天ぷらを食べる資格がない。

断言する。お前らが普段食べてるのは天ぷらじゃない。天ぷらの形をした何かだ。

昨日、新橋の老舗天ぷら屋で隣に座った40代サラリーマンを見ていて、心底腹が立った。

まず、席についた瞬間にスマホを取り出して写真を撮る。天つゆをドボドボと大根おろしに混ぜる。そして出てきた海老天に、何の躊躇もなく天つゆをべっちゃりつけて口に放り込む。

ああ、もったいない。本当にもったいない

その海老天は職人20年かけて極めた技術結晶なのに、お前は味音痴な舌で台無しにしている。

まず基本から教えてやる。

天ぷらは揚げたてを食べるものだ。出された瞬間に食べるものだ。写真なんか撮ってる暇はない。職人が最高のタイミングで目の前に置いた天ぷらを、1秒でも早く口に運ぶのがお前の義務だ。

そして食べる順番。これを間違えてるやつが本当に多い。

野菜から食べ始めるやつ、論外だ。まずは海老から食べろ。海老の甘みと衣のサクサク感を確認しろ。それが今日職人調子を測るバロメーターだ。

次に魚。白身魚天ぷらで油の温度管理確認しろ。160度で揚げた魚の身はふっくらしてるが、温度が高すぎると身が締まって硬くなる。職人の腕がここで分かる。

野菜最後だ。茄子ししとうかぼちゃ。これらは油を多く吸うから最初に食べると舌が油でコーティングされて、繊細な海老や魚の味が分からなくなる。

それから天つゆの使い方。

お前らは天つゆを調味料だと思ってるだろう。違う。天つゆは天ぷらの味を引き立てるためのパートナーだ。

海老天に天つゆは邪道だ。海老の甘みを殺してしまう。塩で食べろ。できれば抹茶塩がベストだが、なければ粗塩でいい。海老の甘みと塩の塩梅が口の中で踊る。それが本当の天ぷらの味だ。

天つゆを使うのは野菜天だけだ。しかも、つゆに漬けるんじゃない。軽くちょんと付ける程度だ。野菜の旨味と天つゆの出汁が合わさって、初めて天ぷらは完成する。

そして衣。これが一番重要だ。

お前らが家で作る天ぷらの衣と、職人が作る衣は別物だ。小麦粉と卵と水を混ぜただけだと思ってるだろう。甘い。

まず水の温度氷水を使う。これで小麦粉グルテン形成を抑えて、サクサクの食感を作る。混ぜ方も重要だ。混ぜすぎるとべちゃっとした重い衣になる。箸でさっと混ぜて、粉っぽさが少し残るくらいがベストだ。

そして油。

サラダ油天ぷら作ってるやつ、今すぐやめろ。胡麻油サラダ油を8対2で混ぜろ。胡麻油100パーセントだと風味が強すぎるし、サラダ油100パーセントだと旨味がない。この黄金比を覚えておけ。

油の温度食材によって変える。海老は170度、魚は160度、根菜は160度でじっくり、葉物は180度でさっと。温度計なんて使うな。衣を落として泡の出方で判断しろ。これができないなら天ぷらを作る資格はない。

でも一番腹立たしいのは、回転寿司天ぷら天ぷらだと思ってるやつらだ。

あれは天ぷらじゃない。衣をつけて油で揚げた何かだ。冷凍海老冷凍の衣をつけて、工場大量生産された偽物だ。

本物の天ぷらは、生きた海老を目の前で衣をつけて揚げるものだ。職人が一つ一つ丁寧に作るものだ。大量生産できるものじゃない。

お前らは効率と安さに慣れすぎて、本物の価値を見失っている。

1000円の天ぷら定食と3000円の天ぷらが同じだと思ってるだろう。全然違う。食材の質、職人技術、すべてが違う。

安いものには安い理由がある。でもお前らはその理由を考えようともしない。

本当の天ぷらを食べたことがあるか?

職人が目の前で揚げた、できたての天ぷらを食べたことがあるか?

胡麻油香りが立ち上る中で、サクッと音を立てる衣の奥から海老プリプリした食感と甘みが溢れ出す瞬間を経験したことがあるか?

ないだろう。

から今度、本当の天ぷら屋に行ってみろ。カウンターに座って、職人の手元を見ながら食べてみろ。

でも注意しろ。一度本物を知ったら、もう偽物は食べられなくなる。コンビニ天ぷらも、チェーン店天ぷらも、全部プラスチックの味に感じるようになる。

それでもいいなら、本物の天ぷら世界に足を踏み入れてみろ。

お前らが今まで食べてたのが天ぷらじゃなかったことを、思い知らされるから

Permalink |記事への反応(35) | 09:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-08

アミノ酸スコア隠して小麦グルテンとかゼラチン(コラーゲン)入れてタンパク質が〇〇g摂れる完全食!みたいな食品

早急に国は規制してほしい

Permalink |記事への反応(0) | 14:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-23

グルテンフリ~

パンとかパスタ、麺なんかの小麦の形をしたものを食べないだけ

衣とか調味料とか制限してたら食べるもの無くなる

1か月くらいやってるけど今無性にハンバーガーが食べたい

我慢我慢だぞ…

Permalink |記事への反応(1) | 16:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-09

2025年7月10 日7:16更新しました。

参政党が敵に回した属性一覧(更新あり)

メロンパンは毒→パン屋

農薬をかけて毒の食品生産してる→農家

天皇家側室を持って貰う→天皇家及び保守思想の人たち

女子高生子供3人産んでもらう→娘持ち親とリベラル思想の人たち

シャンプー8000円で売るなどマルチ商法手法を駆使→マルチ商法被害者

黒人は知能が低い→黒人

癌は戦後病気→癌患者及び医者

日本軍人沖縄人を殺していない→沖縄の人たち

高齢女性子供産めない→高齢女性

50歳以上は生きてる価値ない→50歳以上の人たち

水俣病を出したチッソ地元の人は地元愛があるなら悪く言うな→水俣病患者

広島長崎はこっそり原子力潜水艦を作れ→広島長崎の人たち、被爆者

イスラエル徴兵教育を褒める等の親イスラエル姿勢ガザの人たち

総理大臣の2、3人殺されてもいい→総理大臣

ジャンボタニシを撒く→米農家

個人ロリコンは許してあげよう→幼い子供を育ててる世帯

日本野菜より中国野菜の方が安全野菜農家

参政党の憲法草案憲法学者

小麦危険度は覚せい剤レベル香川県

ワクチン、反マスク医者

日本アジア侵略していない→近隣アジア諸国

グルテンは癌の元→お麩

国民主権否定民主主義

給食牛乳飲ませるな→酪農家

ユダヤ陰謀論イスラエル大使館(直接抗議をされ修正)

NISAで集まったお金を国が活用しよう→株クラ

白系ロシア人は色が白いロシア人白系ロシア人

母子手帳アメリカの乳業会社が作ったものデイリーファーマーズアメリカダノンネスレ こども家庭庁

精神病存在しない。「あなた日本人だ」と言うだけで治る→精神病患者

ひきこもりニートを働かせれば外国人はいらない→ひきこもりニート

高齢者は無駄延命治療をせず安楽死高齢

山口敬之党首が対談→伊藤詩織

これから戦争ドローンゲーマー操作させればいい→ゲーマーeスポーツファン

発達障害は親のせい、食事のせい→発達障害児の親

表現規制推進→オタク

愛人OK→サレ妻

関わっていたフリースクールが蛇を調理フリースクールに通っていた子供

架空支出疑惑法律

憲法草案主食は米と明記→山崎製パン

2025参議院選挙候補者悪魔祓いをやっていた(値段は8000円)→悪魔

神社国有化する→神社

発達障害には医療利権がある→発達障害医者

2025参議院選挙候補者過去仮想通貨裁判沙汰→ジュピターコイン

終末期医療は全額自己負担→終末期医療患者

対馬独立させて原子力潜水艦武装する→対馬

妻の会社(イシキカイカク)に参政党の金が流れてる→参政党員

所属議員事務所カメラを設置→所属議員

憲法草案私有財産権の記載なし→資本主義

能登地震直後に政治家としてなんの対応もせず家族シンガポール旅行能登の人たち

憲法草案遡及して罪に問えると規定人権

憲法草案日本人の定義日本人の心をもってることと規定内心の自由

YouTubeやXの参政アンチアカリスト化し支持者に監視させる→アンチ

Permalink |記事への反応(1) | 12:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-08

anond:20250708122032

参政党が敵に回した属性一覧(更新あり)

メロンパンは毒→パン屋

農薬をかけて毒の食品生産してる→農家

天皇家側室を持って貰う→天皇家及び保守思想の人たち

女子高生子供3人産んでもらう→娘持ち親とリベラル思想の人たち

シャンプー8000円で売るなどマルチ商法手法を駆使→マルチ商法被害者

黒人は知能が低い→黒人

癌は戦後病気→癌患者及び医者

日本軍人沖縄人を殺していない→沖縄の人たち

高齢女性子供産めない→高齢女性

50歳以上は生きてる価値ない→50歳以上の人たち

水俣病を出したチッソ地元の人は地元愛があるなら悪く言うな→水俣病患者

広島長崎はこっそり原子力潜水艦を作れ→広島長崎の人たち、被爆者

イスラエル徴兵教育を褒める等の親イスラエル姿勢ガザの人たち

総理大臣の2、3人殺されてもいい→総理大臣

ジャンボタニシを撒く→米農家

個人ロリコンは許してあげよう→幼い子供を育ててる世帯

日本野菜より中国野菜の方が安全野菜農家

参政党の憲法草案憲法学者

小麦危険度は覚せい剤レベル香川県

ワクチン、反マスク医者

日本アジア侵略していない→近隣アジア諸国

グルテンは癌の元→お麩

国民主権否定民主主義

給食牛乳飲ませるな→酪農家

ユダヤ陰謀論イスラエル大使館(直接抗議をされ修正)

NISAで集まったお金を国が活用しよう→株クラ

白系ロシア人は色が白いロシア人白系ロシア人

母子手帳アメリカの乳業会社が作ったものデイリーファーマーズアメリカダノンネスレ こども家庭庁

精神病存在しない。「あなた日本人だ」と言うだけで治る→精神病患者

ひきこもりニートを働かせれば外国人はいらない→ひきこもりニート

高齢者は無駄延命治療をせず安楽死高齢

山口敬之党首が対談→伊藤詩織

これから戦争ドローンゲーマー操作させればいい→ゲーマーeスポーツファン

発達障害は親のせい、食事のせい→発達障害児の親

表現規制推進→オタク

愛人OK→サレ妻

関わっていたフリースクールが蛇を調理フリースクールに通っていた子供

架空支出疑惑法律

憲法草案主食は米と明記→山崎製パン

2025参議院選挙候補者悪魔祓いをやっていた(値段は8000円)→悪魔

神社国有化する→神社

発達障害には医療利権がある→発達障害医者

2025参議院選挙候補者過去仮想通貨裁判沙汰→ジュピターコイン

終末期医療は全額自己負担→終末期医療患者

対馬独立させて原子力潜水艦武装する→対馬

Permalink |記事への反応(0) | 12:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-02

anond:20250602175651

日本人グルテン不耐症が多いし主食が値上げしたら困るのは普通の事でしょ

Permalink |記事への反応(0) | 18:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-21

anond:20250521113745

パンを食べるとグルテン小腸の壁に張り付き消化吸収を妨げ人間は死亡しま

Permalink |記事への反応(0) | 17:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-07

ピザづくりのススメ

GW中にもピザを焼いた。

生地から手作りである

昼前から生地を仕込んで寝かせて、夕方にのんびり成形しながら一枚焼いた。

材料シンプルなほどに良い。

から作るのはいいぞ。何より達成感がある。

そして自分好みの味に作れることが良い。

市販ピザを悪いとは言わないが大味すぎる。

味が濃すぎるものが多過ぎるのだ。

実際、ピザシンプルでも十分に旨い。

材料として、必要なのはオリーブオイルバジル、それにモッツァレラだけで十分。

生地作りに関して言えば、ポイントは中力粉。

パン生地となると強力粉と思われがちだが、ピザ生地場合ポイントはあえて中力粉を混ぜること。

理由グルテン含有量によるものだ。

この辺りの解説は話せば長くなるので、簡単に言えばパリッとした生地を作りたければ中力粉を混ぜることをオススメする。

そして滋味に溢れたピザというのは、日本酒に非常によく合う。

極めてシンプルピザにこそ、日本酒は驚くほど合うのだ。

小麦の香ばしさと、モッツァレラの淡い乳味、バジルの青い香り

それをそっと包むオリーブオイルの艶やかさ。

この全体の調和は、和食に通じるものがあるといえよう。

今回は純米吟醸の冷やで頂いたが、誠に美味であった。

米の旨みがまろやかに広がりつつも、くどくない。

口に含んだときピザの香ばしさとふっと混ざり合って、飲み下すと、バジルの清涼感が鼻からすっと抜けていく。

そのあとに来る米由来の自然な甘みが、モッツァレラと意外なほどよく合うのだ。

あるいは、生酛造りの落ち着いた一本を合わせるのも良いだろう。

酸味のある日本酒なら、じわりと舌に残る余韻がピザ小麦バジル香りを引き立てる。

ここにチーズと白米が意外と合うという、日本人としての原初的発見さえ覚えるはずだ。

不思議な話だが、日本酒というのは「旨味と香りが淡いもの」と合わせたときに最も真価を発揮する。

濃厚すぎるソースや肉だらけのピザだと味の主張がぶつかってしまうが、素材の持ち味を丁寧に引き出したピザに対しては非常にやさしく迎い入れる。

これほど自然で心地よい相性の飲み物は他にないのでは、とさえ思えてくるほどだ。

実際、最近ピザと一緒に飲むのはもうワインじゃなくていいかもと思い始めてた自分が居る。

それほど日本酒との組み合わせは一度ハマると抜け出せない魅力がある。

気張らず、構えず、ただ焼きたてのピザ日本酒を一杯。

それだけで、いや、それによって普段夕方が、特別ものとなった。

これを贅沢と言わずして何を贅沢と言うのだろう。

滋味に溢れるピザ日本酒の組み合わせは実に適切で、本当に美味である

Permalink |記事への反応(13) | 20:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-16

いまでこそ蕎麦うどん寿司天ぷらとか伝統食の顔をしているが

蕎麦うどんグルテン塩分糖質

寿司砂糖MSGドバドバなシャリプリン体

天ぷら酸化した油とAGE

ぜんぶからだにわりーじゃねーか!どうすんだこれ!

Permalink |記事への反応(2) | 20:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-09

20250202[アタック25]Next2025年2月2日 #131 新作夫婦ペア大会 2025-02-02結果

8日土曜日再放送も1時から

 

BSジャパネクストリニューアルBS10無料放送側で日曜昼などに放送

日曜日の本放送だけ1時「25」分から

見られなかったケーブルテレビ局でも見られるようになったので要確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・見逃し配信あり

 

上原一晃・上原裕子@群馬

櫻井一志櫻井結子@東京

小林篤典・小林由布子@奈良

福島嘉洋・福島麻由香@東京

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある都道府県]秋田 (県

・02ヒイラギ

・03ボブ・マーリー

・04 [すべて][4]ブラジルアメリカアルゼンチン中国

・05フェブラリーステークス

・06永久保証

・07 [近似値]105(メートル

・08 糟糠《そうこう》(の妻

・09武井咲 たけいえみ

10 信頼

11 [ポルトガル語]ラシャ

12わんわん物語

・13岡山(県

・14マシンガンズ

・15ロック(ミシン

・16 F

17 [スペイン語]ポンチョ

・18福岡(県

・19マリー・アントワネット

20裸足の季節

・21ツインテール(の日

・22ヒューストン・アストロズ

23 [2択]常任委員会

24 [日本名]小泉八雲いずみやくも

・25 [AC]『若菜集』 わかなしゅう

・26 『屋根の上のヴァイオリン弾き

・27 [3択]オーストラリア

28グルテン

・29コウモリ

・30出雲)縁結び(空港

31阿部寛 あべひろし

・32e [2択]北 山文化

CMポニーテール

・xx [ある人物名前]高峰秀子たかみねひでこ

Permalink |記事への反応(0) | 12:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-04

何かとラーメン話題になるが

あんなエンプティカロリーな食いもん何故食べる?

小麦そもそもグルテンが体に悪いし、炭水化物のかたまりだし。

いい加減目覚めなさい

Permalink |記事への反応(0) | 13:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-31

anond:20241231225610

蕎麦って蕎麦粉なのにグルテン入ってんの?

Permalink |記事への反応(1) | 22:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-01

大谷は成長期に過剰な運動をしない、よく食べることで高身長になったという

グルテンアレルギーなので、コーンスターチを使っていてアミペクチンで骨成長が加速したことは考えられる

(ただし市販コーンスターチには不純物添加物の混在もありうるという)

遺伝だけだったら、今ほどにはならなかったかもしれないなあ

Permalink |記事への反応(0) | 10:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-11

anond:20241011105234

いろんな視点から教えてくれてありがとう。原因はわかってないけどおそらく何かしらのアレルギーではあると思う。アレルギー性鼻炎と結膜炎持ちで(病院で診断されてるけど大人になってから症状がひどくないか治療してなかった)、最近になって症状がひどくて喘息まで出てきたから、アレルギー検査治療ができる病院を探しているところ。どの病院に行けばいいのか迷っている。

住宅環境からいうと、カビよりはハウスダスト可能性が高いけど、屋外でも症状が出るようになってきたからもうわからん。となるとグルテンとか食べ物可能性もあるよな。たしかに。今の不調が治るまでに病院見つけて、アレルギー検査をしてみる。

ストレスは正直わからない。あると言えばあるし、日常生活に支障が出るほどではない。専門家相談できる環境ではあるので、何かあったら聞いてみる。

腸内環境についても詳しくありがとう。以前は胃腸もかなり弱くて、気絶するほどの腹痛とかあったけど、食事を正しくとるようになってからだいぶ改善している気がする。ヨーグルト乳酸菌ビフィズス菌玄米酪酸菌はとれているかな。納豆は苦手…。バナナきのこあたりも食べている。これから意識しつつ継続していきたい。

Permalink |記事への反応(0) | 12:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20241011084246

カビの生えた部屋で暮らしている可能性は無いか

身体必死にカビと戦っていて疲弊困憊状態。だから、他の不調にまで手が回らない。

この場合居住環境を変えることで気づく事が多い。

実はグルテンアレルギーで、毎日接種している可能性は無いか

身体必死アレルゲンと戦っていて疲弊困憊状態。だから、他の不調にまで手が回らない。

ダニに噛まれたことがきっかけで牛肉アレルギーになったり、

アレルギー症状が自覚できないレベルの軽度だったり、アレルギーにもいろいろある。

なにかすごいストレスを抱えていることは無いか

脳は必死ストレスと戦っていて疲弊困憊状態。だから、他の不調にまで手が回らない。

本人にとって当たり前すぎて、ストレスとは思っていない部分で負担になっている。

腸内環境問題は無いか

身体必死に腸内悪玉菌と戦っていて疲弊困憊状態。だから、他の不調にまで手が回らない。

乳酸菌酪酸菌ビフィズス菌納豆菌。

それぞれに活躍する場所が異なるので、まんべんなく、大量に獲ってみるといい。

Permalink |記事への反応(1) | 10:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-05

土壇場の自由研究にも!「中華麺はなぜ中華麺なのか」掘り下げてみた

小麦粉に対して、1%程度のかん水を添加して生地を作ると、生地塩基性になる。

小麦粉生地塩基性条件で、より硬くなることが知られている。

この現象は、もともと小麦という植物高原砂漠地帯進化したこと関係がある。年間数十ミリしか降雨量が期待できない地域生命活動を営むためにはたいへんな苦労があったことであろう。

は?なんでたんぱく質グルテンとの化学反応の話が小麦生存環境関係あるんだ????よしんば関係あったとして塩基性になり硬くなることが降水量とどう関係あるんだ?

降水量が少ないかたんぱく質を多く含まれるように進化した、で科学法則を利用した側なんじゃ?小麦科学法則を生み出したわけじゃないんじゃない?

小麦粉グルテン質が多い話に結びつけるには文章下手じゃない?

工学院大学教授

山田 昌治

MASAHARU YAMADA

工学院大学先進工学部応用化学教授工学博士

理系なんか…

 

自分

小麦原種高原砂漠地帯で生まれたという情報源

 

Copilot

小麦原種は、中央アジア高原地帯で生まれたと考えられています特に現在トルコイランイラク国境付近位置する「肥沃な三日月地帯」がその起源とされています12

 

この地域は、約1万年前の新石器時代小麦栽培が始まった場所として知られています1。この情報は、農林水産省Wikipediaなどの信頼できる情報源から確認できます12

https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1602/spe1_01.html

 

自分

「肥沃な三日月地帯」の当時の年間降水量

 

Copilot

「肥沃な三日月地帯」の年間降水量は、地域によって異なりますが、一般的には年間200ミリメートル以上の降水量がありました1。この降水量は、灌漑を必要としない天水農耕が可能気象条件を提供していました1。

https://gendai.media/articles/-/66624?page=2

Permalink |記事への反応(1) | 06:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-13

臭い対策すれば解決する問題

臭い運動が足りない。運動が足りないと汗が濃くなって臭くなる。

加齢臭石鹸で耳の裏をきれいにする。きれいにしてないか臭い

生乾きの臭い…天日干しする。オキシクリーンも使う。使ってないと臭い

体質による臭い…体質を改善する。グルテンフリーが良い。グルテンはドロドロしていて色んなものにくっつく。グルテンを取ってるから臭い

ワキガ…デオキシラント使っても気休め。手術する。手術してないと臭い

病気による臭い病気を治す。治してないと臭い

Permalink |記事への反応(1) | 22:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-22

グルテンが足りない

Permalink |記事への反応(0) | 09:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-30

anond:20240530064901

義務教育受けたけど分からない。

まあ分からなければググれば済む時代なので別に困らないのだが……。

ググる前に想像で回答してみる。

ドーナツアメリカンドッグもフワフワ感とほどよい甘さが必要から

ドーナツアメリカンドッグなど、小麦粉を水で練った生地場合は、小麦粉100gに対し、ベーキングパウダー3g以上と砂糖10g以上の両方を必ず入れてください。



チュロスは表面が粗いほうが油をたくさん吸収して美味しくなるから

スペイン風揚げ菓子など小麦粉を熱湯で練った生地場合は、必ず星型の口金で絞り出し表面をあらくしてください。



備考

水で練るのと熱湯で練るのとでなんか違うんだろうけど分からんグルテンによる粘りが云々的なやつか?

Permalink |記事への反応(0) | 07:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-22

完全栄養食ってだいたいグルテン盛々だよね?

特にパスタ麺類パンで完全栄養食を謳っているもの

なんでこんなにタンパク質入ってるんだろう?というものはだいたいグルテン(小麦タンパク)で底上げされてますよね?

 

嘘だとか詐欺だとか言うつもりはないけれど

肉や乳製品から得られるタンパク質とは別物だよとは教えてあげたい

Permalink |記事への反応(1) | 12:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-28

天ぷらの衣は小麦粉片栗粉を混ぜるだけで軽く揚がる。

片栗粉グルテンが無いから。

というか、最近の揚げ物レシピ片栗粉を混ぜたものが多い。

Permalink |記事への反応(0) | 07:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-07

anond:20240307154239

グルテンアレルギーではなく小腸異常増殖病だった

臭い屁がやたら増産されるが、屁を我慢すると腹が激烈に痛くなる

Permalink |記事への反応(0) | 15:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240307151734

パスタ、食い過ぎてグルテンで腹が痛くなるようになって以降食わないようにしている

ここ一年で米を食うようになって劇的に太った

Permalink |記事への反応(0) | 15:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-20

anond:20240218203034

グルテンがどうとか言うやつがたくさんいるぞ。

Permalink |記事への反応(0) | 11:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp