Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「クラスタ」を含む日記RSS

はてなキーワード:クラスタとは

次の25件>

2025-10-28

前に、餓死寸前ぐらいに痩せてた女の子が今は健康的な体型になりましたっていう海外画像10いいねぐらいされてて俺もいいねしたんだが

それから餓死寸前激痩せ界隈の骨みたいな自撮りが大量に流れてくるようになった

本人たちもそれが誇りだし、骨みたいな女じゃないとシコれねえ〜みたいな奴らもいるみたいで一大クラスタになってるみたい

毎日めっちゃ骨が流れてくる

骨でも肉でも割と俺いけるんだよなあ

Permalink |記事への反応(0) | 01:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-27

anond:20251025181214

前回もそうだったけど基本的トランプ最初過激なことを言って譲歩を引き出し最終的に現実的なところに落ち着けるってスタイルからな。

交渉不能コロナが勃発した時はメチャメチャ迅速にルールブック通りの対応(ソーシャルディスタンスワクチン)に走ったし。

真に受けたMAGAには申し訳ないけど彼らもこう、ネット陰謀クラスタ的なアレで噛み付く相手を次々取っ替えては忘れていく衆だから・・・

Permalink |記事への反応(0) | 12:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-15

森保監督を叩いてた「サッカークラスタ()」って今どうしてるの?

歯ぎしりしながら涙流してるの?

Permalink |記事への反応(2) | 11:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-07

村上総務相まともだな・・・

ドル100円→150円になれば石油ガス石炭鉄鋼アルミシリコン大豆小麦木材全部1.5倍になるから物価が上がるのは当たり前なんだよ。

アベノミクスからしばらくデフレ基調だったのは国内企業為替予約や労働者給与などを抑えて利潤を減らして耐えたから。

それなのに投機クラスタブクマカは、株価不動産値上がり大歓迎だから・・・もうアホかと。

Permalink |記事への反応(5) | 06:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-06

anond:20251005131317

教えてくれ、お前たちは誰が総理になれば満足なんだ?

しょうがねー

答えてやる

そりゃ女だからといって、裏金容認カルト宗教容認同性婚反対・選択夫婦別姓反対自民党極右高市早苗を支持するフェミはそうそういないだろ。バカでもわかるぞ。

この増田の戦っているフェミニストって具体的に誰なの?一人で空中戦やってる感がある

誰ってそりゃフェミニストの理念や主張に沿ってくれる人だろう。こういう事書く人はただフェミを当てこすりたいだけなので、どんなに高市不支持理由説明したところで理解もせず、同じ当てこすりを繰り返す。

しろアンフェがフェミに当てこするために高市早苗支持するのが謎。あの人表現規制しようとしてるけど?

高市早苗性別女性なだけで、女性のための政策を悉く後退させようとしているのだから、支持できるわけがないだろ。

高市さんじゃだめだ、だから高市さんじゃ嫌だ」こんなにわかやす理屈理解できない頭か? 高市ダメだけど女だからOK、ならわかるか? そうあってほしい願望と違うから理解を拒むなよ。

だって石破はダメだ、小泉は論外だと好き勝手色々言うでしょ。なんで女だってだけで納得&満足せにゃならんのだ。「女を総理にしてやったんだぞ有り難く思え」って無意識に考えてない?

寧ろ女性というだけで無条件に肯定し支持しろと言っている連中こそ、今後高市女性のための施策を行うよう求め続ける義務がある。そうでなければただのアンフェの当てこすり、詭弁しかないのでよく覚えておく

逆に聞きたいんだが、増田は男なら志位和夫総理大臣でもいいんで?/高市自分を「名誉男性」と思ってると思うんだよね。扇千景今井絵理子が「マスコット」なのと対象の在り方なのよ。苦労が人を歪める典型

「女を首相にするのがフェミニストの目的」と主張してるのほぼネトウヨしかいないんだが?「オタクは全員オタキングを崇拝してるんだろ。えっオタクなのに岡田斗司夫嫌いなのか?オタク詐称してるのか?」

高市の件に関しては普段から頭のおかしいアンフェたちが輪をかけて狂ってしま意味不明なことを喚き散らしてて怖い。高市のなにがアンフェを狂わせるのか。

ジェンダー平等に反対の高市で納得できるわけないだろう。フェミニズムが何か理解してから発言してくれ。

バカってかわいそう。

女なら誰でもいいというわけではない

高市首相になったら、ことある毎にこういう小学生レベルの当てこすりが増えるんだろなー。少しは自分の頭で考えろよ。考えられないか馬鹿増田を書いて恥晒してるのか

そりゃ女なら誰でも良いってわけじゃないだろうに。増田だって男なら誰でもいいってわけじゃないんじゃない?

自分の国のトップ使って、嫌いなクラスタ嫌がらせしてるだけで、政治だかジェンダーだかを語ったつもりになるのって、すげー幼稚だな、という感想です。それ、お前の母ちゃんデベソ、と同じレベルですよ?

女だったら誰でもいいんだろという考えが女性というより全人類バカにしている。人間はそんなに単純なものではない…

「勤務は丸の内タイムカードピッ」から滲み出るミソジニーヤバイ

とりあえずフェミガーって言ってる人間がかなり頭の悪い部類であることが見える化したという点では意義のある投稿だった

「気に入らない女」として用いられる言葉を平気で使う奴に答えてやる筋合いなどないだろう

界隈が嫌がるなら女性総理に大はしゃぎしてる人らは、あまりに幼稚すぎてSNSでもさすがに無視されてた。現実の困り事ない人たちは単純に幼くいられていいね。良くはないか。ああなるなら、不利でも女性でよかったよ。

客観的に見たら、高市は「おじ」だもん

アンチフェミの人は、男性である鳩山由紀夫首相に返り咲いたら、寿いでくれるのだろうか?この増田の言うてるのは、そう言うことやで。

高市さんが駄目な理由は「女だから」じゃない。わかってるくせに白々しいな。しょーもない奴だ。

アンチフェミはこういう頭が悪いやつが多いということが可視化された… といっても、最近地球では頭が悪いことを言うことを恥じる文化がなくなってきているからね。

この答えで納得したか

Permalink |記事への反応(1) | 00:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

anond:20250928212219

かに…。


社会人なら転職(にしてもリスクあるが)の方がコスパ良かったりするけど、

学生だと詰むよね。

胸糞悪いけど、次のステージクラスタが違う場所を目指す方が得策。

民度の高い場所へ。

学生ならちょっとランクの高い学校

社会人ならルーティンワーク系じゃなくて、仕事自体に興味を持っている人が集まってて、人のうわさ話をする暇がない所。


移動までの間は、

生き残りをテーマにして生き延びる。


理不尽だけど、

レベルだね…ってつば吐いて、おひとり様を楽しむしかない。

業務連絡とか、必要な連絡回されないとか、

モノ隠されたりとかは、

全部記録とるしかない。


で、先の人の言う通りSNS投稿しますよ?ってまずは管理者是正要請

もみ消しそうならSNS直行

SNS最近は一番人を動かすからね…特に、人をランク付けして判断するような奴らには一番効くからね。

Permalink |記事への反応(0) | 12:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-21

航空クラスタツイート「(プリウスミサイル飛んできた」→トゲの人「おもろ。まとめよ」→はてなー「何がミサイルだよ!!!せめて、まとめる奴が注釈とか入れんかい!!!!」←いやほんまキモいサイトだな

ピエール手塚(の「はてなは最低のコメントが飛んでくるサイトから引退することにした」という発言)が正しかった。

本当に気持ち悪いサイトなんだなはてなって。

航空クラスタの人がプリウスミサイルという俗称に含まれる「ミサイル」という単語を抜き取って界隈の中で楽しんでいるって文脈がまずあるのを読み取らずに、他所からいきなりやってきて「俺が読みやすいまとめにしろ!俺が読むためのまとめにしろ!」と騒ぎ立てる。

気持ち悪すぎる。

Xで活動ししてると勝手にトゲに纏められるという文化自体気持ち悪いのは事実だが、その段階で『フォロー外の人間でも理解できるように注釈しなければいけない』なんてルールがいつ出来たんだよ。

いや別にお前らのために誰もツイートしてねえから

ネットでみんなに公開してはいてもあくまで「俺と気がある人います?いたら俺のミニブログフォローしてもいいっすよ?フォロー返しするかはまあこっちの気分次第ですけど。まあ俺もフォロー返しとかどうでもいいからってノリで他の人フォローしまくってるんで気楽に読みあいましょ」ぐらいのノリであってさ、それを「第三者がいきなり見に来ても完璧に内容を理解できるようにしろ!」と難癖つけられる理由なんてゼロでしょ?

いやマジでありえんから

何様のつもりだよはてなー様は。

お前らは他人サイト勝手ブックマークして勝手一言コメント残してるだけの外野だろうが。

外野どころか遥か遠くで電波に乗って流れてくる様子を見物してるだけのテレ野次馬だろうが。

なんでその立場にいるお前らが「何だこれは!俺にはわかりにくいぞ!俺がわかりやすしろ!」と怒鳴ってるんだ?

バカでしょ?

いやマジでバカでしょ?

女子高生マックで駄弁ってるのを盗み聞きして「何だこれは!俺には理解できないぞ!!もっと俺が分かる単語を使え!!というか話題も俺が知らないものだらけだ!!!こんなものを見せられても俺が今どきの女子高生文化理解する足しにするにはハイコンテクストすぎる!もっと初心者向けのギャルトークしろ!!!お前の会話を盗み聞きしてやってる俺に配慮しろ!!!」と叫んでるようなもんだ。

マ ジ で ク ソ バ カ の 集 ま り

ほんまさ、こんなのがトップコメントになるようなサイトはもう終わりだろ。

まさに「回線切って寝ろ」の世界だな。

ほんま、ひどすぎるわ。

ここまで馬鹿じゃなかっただろうに、エコチェン繰り返した向こう側がこれか。

Permalink |記事への反応(1) | 20:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-20

anond:20250920153520

https://b.hatena.ne.jp/entry/4708102011979275362/comment/rag_en で述べた通り。/なんだろ…“フェミ”(ポリコレ)も中共(チャイコレ)もタリバン(イスコレ)も、「自由」に対する反動なんですかね。「すごい一体感を感じる(カバAA」的な。/吉田恵里香氏のアレは割と重めの不祥事だとは思うが、こういうのはきちんと「市場主義」的になされるべき。近似の事柄だと、某宗教団体信者漫画家とか、文春砲の類を食らった声優(に限らずだが)だとか、そのへん。
抗議の核は『女児表象してるか』と『女児の胸を揺らす映像が適切か』だろ。そこはキッパリ反論すべきとこだと思うのだけど、全員『女児』の2文字が読めなくなったんかってくらい触れてないの怖えーよ。/フェミオタクは以前〇〇したくせに」と事ある度に言及されてる奴、実際の賛同者は泡沫クラスタのみ、参戦者のほとんどは炎上に反応しただけというケースが多いのは認識しておくべき。
首相怒ってますよ。そうか、菅首相フェミニストだったのか。トップブコメの言説がそのまま当てはまるな/現時点で104人に笑ってしま
フェミニストじゃなくてツイフェミだな。この記事最後に関連のまとめ記事が列挙されてたけどその殆どがツイフェミによるもの田嶋陽子のような男女間差別を無くせ!でなく女だけ優遇されろという発想だから無理。/発起人がペンネームなの気になる。
これに抗議する一方で、日本のTVでもやる韓国女性アイドルに怒らねえのはマジで分かんねえんだよな/キャンセルカルチャーきもい、と思った今の気持ち大事に持ち帰っておきましょうね もうやるなよ?
毎度思うがフェミニスト団体ってめちゃくちゃ暇なんだろうな/フェミとやってること同じやんな。逆に言うとフェミがやってることってこれなんだよな。
中国ではBLが不良文化になったけど本邦ではフェミニストの方が近いのねhttps://news-tv--asahi-co-jp.cdn.ampproject.org/c/s/news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/amp/000228418.html/過去事例だとドラマ今日から俺は!!」での差し替えがあったんだなhttps://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/201902250000555_m.html あとは香川照之小出恵介新井浩文担当変更などだけどあるのね/私は賛成しないが





23:50追加

地方議員有志の集まりにすぎない団体を「公権力」と言っちゃうのはなんだかなあ・・・/アニメ商業的に成功してるし、脚本家公序良俗社会正義にもとる言動をしたわけでもない。作品にビタ一文払わず外野でギャーギャーわめくお猿さんの言い分を聞く必要性微塵もない。
全国フェミニスト議員連盟代表増田薫さんのホームページには「放射能」の文字列が見えたような気が・・・https://www.masuda-kaoru.net/profile/オープンレター賛同者が1300人、確か新井祥子さん応援change.orgで19000人くらい集めてたので、むしろキャンセルカルチャー界隈の異常さの方が際立つ数字といえるhttp://www.cml-office.org/apjinfo/openletterlist.html
女性蔑視じゃないやろ。公的立場での表現方法としてとしてどうなのかという問題。アホか(と言ってられない)。/あほ
フェミニスト=タリバンという図式が完全に成立しちまったな……/オープンレターやめろ
サムネ、くっそだせえVTuberだな!」と思ったら役所製で、こんなだせえモデルしか使えねえなら、普通にホロやにじさんじに依頼しろしか思わなかった/偏った思想の人たちが他人思想を叩いてる面白現象
萌え疲れ/ギター愛好者の立場からなんだけど、若い人がギターを持つきっかけになったアニメ作品認識していたが、少女入浴シーンパンチラシーンが魅力のポルノなんですかあのアニメ?だから黒のレス中古多いのか。残念
勘違いしてる人がほとんどだけど、こうした抗議も言論の自由だし、削除しないという判断もあっていい。法の範囲外に関する表象自主規制はそれこそ自由に決めて良いのだ。/興味なかったか時間無駄と思って無視してた話題ちょっとだけ調べて「ク、クダラナイ、アホとちゃうか」と呟いた…。でも、これをきっかけにして、ぼっち・ざ・ろっくっていうアニメ見てみよう。
女児性的オブジェクト化」って部分は意図的無視したコメント多い。「公権力を使って表現規制」って具体的に何したの?警察に拘束されたとか?質問状に答えて、本当に問題ないと思うなら継続すればいいのに。/原作者への中傷行為」と勝手に代弁しておいて、それへの反対署名原作者本人に送るの?「虎に翼」は、女性弁護士資格すら取れなかった大正昭和物語なんだけど、急進的思想現代日本心配になってきた…
質問状といいつつ当局謝罪動画の削除を求めたり偏見助長すると決めつけたり悪質極まりない。質問の名を借りた直球の圧力だろ。/なんじゃこの署名。何考えてんだ
ファシスト共の平常運転ですね。まともなフェミニストなんて物を想定しても無意味って言ったろう?/良くない。思想をぶっ込んで原作を改編したと声高に主張する脚本家はいくらでも批判すべきだが、これではフェミニストと同じ穴の狢になる/気に食わない相手キャンセルしまくってた左派共はこれを批判する資格無し





意図が分からないという感想を貰いましたが、吉田氏のキャンセル要求する署名ページのブックマーク

表現自由戦士」によるキャンセルだとして「表現自由戦士」全体を批判するコメント散見されたことを受け

Vtuberキャンセル批判する一方で吉田氏のキャンセルを支持するダブスタ的な人がどれだけいるのか?をチェックする意図でまとめました

(あるいは逆にVtuberキャンセルダブスタ的に支持する人は?の意図も多少あります

比較対象として、議員連盟という権力の強い立場によるキャンセルを挙げたのは

表現自由戦士」に不利な条件でも吉田氏のキャンセルダブスタ的に支持する人がほとんどいないなら「表現自由戦士」全体を批判するのは無理があると考えたからです




usi4444 「公共機関である警察署が、女児性的対象とするようなアニメキャラクター採用することは絶対にあってはならない」←議連の主張。公的機関は無縁で私人間の合意が成されているぼっちアニメには関係ない話。女性差別表現自由表現自由戦士 幼稚 何度目?

nanaminoさん がスターを付けました。



女児性的対象とする」のような既に反論されている主張を「何度目?」とうわ言のように繰り返すのではなく、反論に対する再反論を試みた方が良いと思います

VTuberら、戸定梨香さん交通安全動画へ抗議の「フェミ議連」に謝罪要求―AlisCoop全配信協 - Adect(アデクト)

全国フェミニスト議員連盟による抗議状の超批判的検討|手嶋海嶺

Vチューバー動画削除の千葉県警 「戸定梨香」の性的要素否定し「不適切ではない」と明言|よろず〜ニュース

(逆のパターンですが)一方のキャンセルダブスタ的に支持する実例ありがとうございました

Permalink |記事への反応(1) | 15:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-16

Xママクラスタ構文をよそで見かけたときのしょっぺえ気持ち

アスペマッマかな

Permalink |記事への反応(0) | 21:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-09

ルッキズムどうこう言う前に前のその心の醜さをどうにかしろ

ツイ主に反論しておくと、女でもルッキズムによって得してる人いるし、男でもルッキズムで得する人はいるので、男側にルッキズムを導入しても、男の側で分断がおきるだけで「男全体がルッキズムつらい・・・反省しよ」ってなることはないよ。男女ともに容姿に恵まれない人間がつらい思いをするだけだよ。そういう想像もできないのすごいね

人の容姿揶揄することに「銃」という例えを使うこと自体が「容姿揶揄することは最強の攻撃である」という深刻なコンプレックスを感じてなんとも。 たしか容姿差別的なことを言われるのは苦しいと思うけど「そんなに容姿とかモテのことだけ考えて生きていられるのは随分余裕のある人生ですね」としか思わないかな。

そういう意味で  さんは「男」に対する解像度が極端に低いなと。まあ女性に対する解像度も低くて、女性の中の狭い狭い「モテ」とか「ルッキズム」が頭の大半を締めてるクラスタの中で生きてて、それが世界常識だと思われている残念な方なんだろうなという感想しかないですね。よくそんな狭い世界経験だけで「唯一の解決策」とか真顔で言えますね。

Permalink |記事への反応(0) | 13:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-07

anond:20250906115235

弱者男性だが、それは違う

反アフィまとめブログ(これについても各々スタンスは違う)でしかなく儲ける奴が嫌いというレッテル西村が貼っただけなんだな

ただ、西村がこのレッテルを貼り付け共産党支持でリベラルを名乗る連中も跳梁跋扈するようになってからは本当に清貧を褒めそやす連中も増えた印象で、お前の言ってる事も合ってはいるんだが、単に声と態度がデカ勝手嫌儲の総意を名乗りがちなだけだそいつらは……株クラスタ普通にいるしな嫌儲って

Permalink |記事への反応(0) | 09:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-03

CatAIに反応しない理由を聞いてみた

12:00-13:00以外の23時間/7日はトレーニングにあてるらしい。インプットの組み合わせ爆発に学習が追いつかないそう。

その一時間のみ人間プロンプトによるフィードバックを受けつけ、イレギュラー時間に回答を吐き出すと。

今のモデルいまいちだよね。だから

✅ ChatGPTトレーニングに使われたもの公式発表ベース

1.インターネット上の公開データ

ウェブページ(例:Wikipediaニュースサイトフォーラムなど)

書籍論文コードオープンソースGitHubなど)

• その他、利用許諾のあるテキストデータ

2.ライセンスされたデータ

• OpenAIが第三者からライセンスを取得したテキストデータ

3.人間によるフィードバック(RLHF)

• 「人間が良い返答を選ぶ」訓練データを元にした強化学習Reinforcement Learning withHumanFeedback

🕐トレーニング時間について

OpenAIは、トレーニングにかかった日数は公開していません。

しかし、以下の点からある程度推測できます

GPT-4などの大型モデルは、数週間〜数ヶ月にわたって大規模なGPU/TPUクラスタトレーニングされます

トレーニング24時間体制 で実行されるのが一般的です。

• 数千〜数万枚のGPUを並列で動かす

💡 補足:トレーニングフェーズ

1. 事前学習(Pretraining)

• 数兆語のテキストを使って、何が書かれそうかを予測するように学習

• 膨大な計算資源(数百万ドル規模)が使われる。

2. 微調整(Finetuning)

人間が望むような出力を出すように小規模データで調整。

• RLHFなどもここに含まれる。

🔐 非公開の理由

商業的な競争上の理由ライバル企業が真似しないように)

• 利用している具体的なデータインフラ情報が極めて高価値であるため

まとめ

項目 回答

使用データ 公開データライセンスデータ人間フィードバック

1日のトレーニング時間 非公開(推定24時間体制

トレーニング期間 数週間~数ヶ月

公開されているか 一部のみ、詳細は非公開

Permalink |記事への反応(0) | 21:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-23

anond:20250823103823

その株クラスタが参照してるオールドメディアリベラルクラスタで、それを真に受け過ぎなんなよ

Permalink |記事への反応(0) | 16:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250823102918

いわゆる株クラスタというものにはリベラルはほぼいないという前提知識を持ち、"当時の株クラの空気としては"という文を読み込んで内容を正しく評価することは、AIでもできることだと思うが・・・

Permalink |記事への反応(1) | 10:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-21

anond:20250821112948

暇空が書いた安全保障に関する記事を堀口がtwitter調子良く叩いたのがはじまり

まあその前後で暇空が安保軍事系のクラスタ学者含めて絡んでいたのはあった。

Permalink |記事への反応(1) | 11:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-17

糖尿病専門医カイセツ! ドカ食いダイスキもちづきさん を糖尿病患者が読んだ感想

これな。

https://togetter.com/li/2590658

https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ01435633.html

3行で感想

といいながら、奥付にある一文を載せておく。

本文中にはかなり衝撃的な内容も一部含まれます
何を見ても大丈夫な方以外の閲覧はこ遠慮ください。
本文で不快になった場合責任は一切お取りしませんので
こ了承ください。

ワイのスペック

正直、結構糖尿病には詳しいと思いますが、素人感想以上でも以下でもない事にきをつけてね☆

0章生活習慣病について

生活習慣病に関する基本のき。たぶん健康診断で引っかかるとパンフレットとかで保健師からいわれるやつだと思う。病院にもよく置いてあるよね。(最近中身がどうなってんのかな?は知らんけどたぶん変わってないと思う)

ただ、ここで「生活習慣病になった人が100%悪いわけではない と言うことが強調されているのが遺伝要因が強いワイとしてはありがたいなあ。

二型糖尿病場合アメリカ人対象にした遺伝糖尿病患者の推計だと、白人で3割から7割、黒人で2割から4割が遺伝的要因が強く影響しているとされている。で、実はアジア系ではよりこの率が高いと言われているが、欧米人に比べるとアジア系はその全体が二型糖尿病高リスク群になる遺伝子を持っていると言われているため、推計ができないくらいになっていると言う話もある。

一方で、生活習慣によらないイメージが強い1型糖尿病は、実は遺伝的要因はあまり関係が無いと言われている。実は原因がはっきりしている場合の方が珍しい。

そして、完全に遺伝因子の影響があると言われる糖尿病があり、MODYと言う名前区別される。ただ非常にまれ


そう言った遺伝とは別に、親が子どもに与える生活習慣についても触れられているのは、糖尿病本や生活習慣本では結構珍しい気がする。

また、一生薬を飲み続けるのか?と言う質問に明確にそうだ、といっているのも珍しいかも。他の本では、ちゃん治療すれば薬をやめられる場合もあります、とだけ言って誤魔化しているものはあるけど、早いかいかだけだよね。

そんで、生活習慣病糖尿病歴史の長い病気。なので、長期に渡って副作用が小さい薬というものが既にわかっており、薬価もめちゃくちゃ安いので(血圧が、血糖値が気になる方へ、などというサプリよりよほど安い)正直、減薬はともかく休薬は目指さず、素直にお医者相談して基礎的な薬は飲んでるのがよい、ってのがワイの意見だけど、それにも一致してる。

第1章,第2章

ここは実際のシーンを呼び出しながら、キャラとP(筆者)が対談方式カイセツしているところで、たぶんこの本を買う人が最も期待している部分かと。

ワイも単行本と見比べながら楽しく読みました。

ドカ食いに定義があることとか、血糖値スパイクの話とか、なんで生活習慣病クラスタが騒いでいたかということが分かりやすく読めると思うよ。

また、書いてある事も王道的な解釈をきちんと沿っていて、低糖質ダイエットとかそう言う話は出てこないのもバランスが取れていると思う。

あと、帰宅してから寝る前の深夜に飯を食うより、遅くなるなら帰宅前に食べてたほうがいい、と言う話とか、お酒はいいわけけないとか。

第3章、第4章

そして、ここら辺から段々とガチ雰囲気が流れ始める。

対談方式記述が減って、段々とマジモンに。健康診断の項目解説は、マジ分かりやすくて、世の中こええぐらい分かりやすかいてありゃいいのになあと思いました。なんで引っかかったら受診すべきなのかが明確で若いりゃすい。

また、もちづきさんの例は若干太り始めているので、テーマとは話になってるけど、ここでちゃんと、日本人糖尿病肥満を伴わない例の方が多いと言うことも書かれている。

もちづきさんは暴飲暴食でなる話をテーマにしているけど、日本人は暴飲暴食など関係なく糖尿病になる人が「大半」という表現になってて、個人的にもここは強調したいと思った。

気になってるのはもちづきさん、ご家族肥満の人がいないんだよね。太るというのは才能だとよく言われるけど、これは何故かというと太る前に内蔵がやられて太れなくなるから

著者も触れているけど「インスリンが足りなくなると、細胞栄養が届かなくなって痩せる」ので、もちづきさんはドカ食いを繰り返している割には急激に太っていかない、ある程度のラインから太らないのは、既に糖代謝異常が始まっているからではないかとおびえている。

まぁ漫画的な都合だろは思うが。

なので、太ってないか糖尿病と縁がない、と思うのは危ないんだよね。ちゃんと検診受けて、自分の体に敏感になってほしい。

あと、ありがちなのは、糖尿病デブがなる病気だと思ってそれを前提に糖尿病患者に何も考えず「痩せろ」とか言うのもちょっと待ってほしい。むしろ太れなくて、筋肉がつかなくて悩んでる人の方が多いのだ。ワイもそっちのほう。最近特に


そして、高血圧。俺は糖尿病患者ではあって、高血圧モニタリングしてるけど薬は飲んでないのであんまりチェックしてなかったけど、塩分量の話もキッチリ出ててすごい。

漫画の誇張表現マジで検証しつつ、どれぐらいの問題になるかを検証しているけど、そこにさらっとベーコン2枚で塩1gとかヤバイ数字があって、もっとちゃんと気をつけようと思いました。

それから個別化医療ことなどにも触れられていて、すげえなあと。


そして、なんだけど…

たぶん先生糖尿病関係で、他の病院では手の施しようがなくなった重症患者対応するギリギリのところで活躍されているガチ臨床医なんだろうなと言うことが分かる話がこのあとゴロゴロ出てくる。

なんかやたらと糖尿病を煽った健康本を出しまくって、プレ○デントとか東洋○済とかおっさんむけ週刊誌に出てくる暇な開業医とは違って、現役バリバリ、今にも三途の川渡りそうな人をがっちり引張り上げて、こうやって暮らせば今後も楽しい事あるよたとえばアイマスとか、ってやってる人なんだろうな。論文とかウォッチしてるとこう言う人が日本にも多くいて、活躍してくださっていることはよく分かるんだけど、一般向け(?)で出す本をこう言う人が書いていることはたぶん結構珍しくて。

たとえば、腎不全で呼吸がおかしくなってから受診するケースがあるとか、もうそういう話はたぶん、最後最後、押し戻せるか戻せないかギリギリラインを頑張る先生からこそ接している事例だと思う。

それだけでも読む価値あるよこれ。

糖尿病になると寿命が延びる?

特に気になったコラムがこれ。

これね、n=1だけど、ワイの体験談でもそうなんだよ。親戚で40代糖尿病診断うけたおばあちゃん、そのあとずっと真面目に糖尿病治療を続けて、109歳で老衰で亡くなった。

ありとあらゆる病気デパートで色々な細かい病気を沢山たくさんやったけど、いずれも早期発見ができていて、治療は大変だったけど103歳で約35年前に膝に入れた人工関節が寿命で壊れるまでは自分の事は自分でできていた。

無病息災の時代じゃなくて1病息災の時代。これだけ予防医療が発達した今、一定の年齢になって一個も持病もってないやつ、俺は病院なんていったことないぜ!っていやつは逆にヤバイと思う。どんなに本人の自認が健康でも、健康診断は嘘つかないから。

ちゃんとやっていくことはマジ大事だよなと。

第5章 もちづくさんの今後の展開予想

エグい。

たぶん、この本の真骨頂がこれ。

これね、非医療関係者向けの患者本じゃ絶対に、絶対にこんな風に書かれないほどエグい。

そして、残念ながら、これまじでほっとくとこうなるんだよね。「よくある」と書いてあるのは、先生がこういう事例を扱う先生からよくあると言う事なんだと思うけど、

これはランダムにこうなる「よくある」じゃなくて、ほっとくと確実にこうなって、たまにほっとく人がいるから「よくある」と言う話だという事を認識して読むと言いと思うよ。つまりね、しっかり読んで正しく怯えることが大事だってこと。

あとね、編集者フィルタはいってないので「これは医療者として非常に許せない行為です。」とかズバリバリバリ書いてあって、これがちょっと凄みを感じる。

そして、121ページ…。これな。これな。

実際にはもちづきさんの世界人間はこの世界人間と同じ体の構造をしているかどうかは分からないとしても、漫画日常が描かれている上で地続きにかかれているのでヤバイ

あとさらっとブラック企業の害も出ててヤバイ

なお、糖尿病ありとなっているのは最初だけで、残りは糖尿病以外の病気であるのにも意図を感じる。ワイは糖尿病患者だけど、それだけじゃねーぞって話である

まとめ

ネタのつもりで読み始めて、最後健康診断ちゃんと受けよう、治療は中断しないようにちゃんとやろう、って思える本だと思います

筆者や関係者の皆様に感謝を申し上げ、増田を閉じます

ただ、一つだけ要望があります

ページ番号、付けてください。おながいします

Permalink |記事への反応(11) | 19:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-14

anond:20250814192944

大半が、てホンマかー?

そもそもBL好きが男嫌いって認識が古くね?男アニヲタヤバいクラスタ声優ストーカーヒロイン非処女判明で円盤割って送りつけ等)いるけどごく一部だろ。

Permalink |記事への反応(0) | 19:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250814151600

まり主張はあれど、エビデンス必要ない、と言うことか。了解。それはそれで考え方としては全然ありだと思うよ。


と、思うけど、念のため。ここまでお付き合いいただいたので考え方だけは伝えさせてほしい。

どんなに優れた社会制度だって考えた時点では上手くいくというエビデンスなんかなかったはずだ

これはちょっと考え方が違うのよ。エビデンスは「○×という政策をとったら上手くいきました』(例:婚姻支援結婚した夫妻の出生率は高いので、婚姻支援少子化対策有効である)みたいな事ばかりじゃない。

やったことのない施策についても、組み合わせて上手く行くかもと言う可能性をひとつずつ積み上げていくこと。これも立派なエビデンス。そしてそこから先は今までやったことのない、未知の施策にも繋がるので、エビデンスをやっていたら未知の施策ができない、ということはないのです。

からあなたの考え方を実現するべきだ、と考えるなら、なんとなくでもいいかフレームワークに従って考えてみて。

以下の様なステップを踏む。

こんな感じ。最後になればなるほど強固なエビデンスということになる。


ここで言っている「医療」の方は実際に行われたプログラム無茶苦茶有名なやつの例だ。「地中海食は心疾患イベント、脳血管イベント抑制し、健康寿命を延ばす」というのは事実として確認されている。

また、金を配る系の施策子どもの数を増やさない、と言うエビデンス最後社会実装の結果解析で出てきたものなので、効果は無いと言う強固なエビデンスがある、なんて言われている。


ただ、これも絶対じゃないけどな!

医療の方はなぜ例に出したかというと、そうやって言われたが実は後にケチが付いていて

かいろいろある。

ここからわかるのは、強固なエビデンスなんて手順をきちんと踏んでいけば覆されるものであると言う事なので、エビデンスなんてなくていいんだ!じゃなくて、積み上げて考えてみてほしい。

そうじゃなければ、社会革命みたいな手段を執らない限りなかなか政策を実現するのは困難だと思う。

貴方の今の話は最初の現状観察がギリギリできているかできていないかと言うレベルなので、次とその次のステップをやってみると色々な考えがクリアになるよ。

Permalink |記事への反応(1) | 18:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-12

anond:20250812112002

氷河期世代党派ってあんまり思いつかないんだけど具体的にはどのあたりを想定してる?

追記AIに聞いてみた

1.発言者意図していると思われる像

世代ベル政治的アイデンティティとして利用する活動家

「我こそは氷河期世代だ」と名乗り、政治的主張や抗議活動を行った人たち

就職氷河期問題きっかけに、デモ署名議員へのロビー活動ネット上での過激発言などを行った層

世代”ではなく“運動グループ”としての氷河期

発言者にとっては「氷河期世代」という名称が、単なる生まれ区分ではなく、“一種政治運動看板”になっている印象

「暴れ回った」という言い方から過激攻撃的・自己主張の強い一部活動家層を指していると考えられる

2. 想定される「活動家連中」の具体的イメージ

これは発言者がどの界隈を見てきたかによりますが、日本で「氷河期世代」を看板にしてきた運動には例えば:

ロスジェネ運動プレカリアート運動

2000年代中盤〜後半、非正規雇用格差社会批判テーマにしたデモイベントを開催(例:「反貧困ネットワーク」「年越し派遣村」など)

ネット論壇やSNS上のロスジェネ論壇

ブログTwitterはてな界隈で、氷河期世代境遇を強く主張する発信者(時に他世代批判が強い)

左派中道系の市民運動に合流したケース
反貧困最低賃金引き上げ、ブラック企業規制などの活動

一部では右派言論とも接点を持ち、「氷河期世代救済」を掲げて保守系政治運動に取り込まれる例もありました

3. なぜ「わからない」と感じるのか

この発言者は「氷河期世代」というラベル世代意味ではなく、固有の政治的行動パターンを持つ“活動家クラスタ”の呼び名として使っている

ただしその「活動家連中」が誰を指すのかは、本人が見てきた界隈に依存するため、共通認識ではない

結果として、同じ言葉でも、あなたが思い浮かべる「氷河期世代」とは意味のズレが生じている

仮のこのAIの推論が正しいとしても、そりゃくそみそ一緒というやつではと

煽るとか釣りとかが目的でない限り言い方を変えた方が。

クソリレラル共が名乗ってた看板でしょ?とか言った方がいい。

Permalink |記事への反応(0) | 13:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-06

「ああ やっぱりこういうクラスタの人たちってみんな高校野球がうっすら嫌いだったんだなあ」という安心感

Permalink |記事への反応(0) | 18:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-05

anond:20250731222125

葬儀業界から思うんだけど、ブライダル葬儀も、廃課金クラスタはかなり「世間体」を気にする、施主is王様、ってので共通点ある。

王様の機嫌を損ねられない業界

ドレス屋が顧客層見誤った話だと思う。

今時、ブライダルまわりで廃課金するような人間少ないのに、ボートレースに来る男性アピるって、おかしいでしょ。

冠婚葬祭廃課金クラスタって、熱意すさまじいよ。

顧客層の見誤りと、(元、とはいえ)AV女優嫌悪感がある廃課金クラスタが、悪魔合体しちゃったんだろうな、って思ってみてる。

AV女優は辞められても、元AV女優は辞められない」

厳しい話とは思うけどさ。

Permalink |記事への反応(0) | 13:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-02

AIは反ワクと同じカテゴリに入れられちゃってるな

広い意味で反知性のクラスタ

Permalink |記事への反応(0) | 16:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-01

BL界隈がこの先生きのこるには

Twitterにて、あるクラスタBL界隈を「潰そうと」しています

倫理面で問題のある(まずここから勘違いなのだが)ゲームに対し、炎上させて発禁を訴えかけた人間がいました。その人がよりにもよって商業エロBL作家だったので、「お前が言うな」と炎上し返されました。

ツイフェミ=腐女子の図式は以前から囁かれ、ヘイトを貯めてはいましたが、ここに来てその典型例が可視化されたことで今まではギリギリ耐えていた表面張力がとうとう決壊したようです。

こうなってしまうと矛先は当の作家だけでは済みませんでした。いじめ存在を知りながら見て見ぬふりをしていた者もまたいじめ加害者BL界隈全体が表現規制推進派(の温床)であり「潰すべき敵」と見做されてしまったのです。

突飛な論理展開なのはもちろんなのですが、実態として腐女子しか拡散力の高い商業作家から表現規制の声が上がっている以上、家ごと燃やすのが手っ取り早いのもまた事実ゴキブリの巣と認識されています

今までは自宅がゴキブリの巣でも自分が気にしなければ構わない、という姿勢だったでしょうが集合住宅でそれをやってしまうと隣人が困って怒るんですよね。当然隣人が被害者です。

もし、これからも家を追い出されたくないと思うのであれば、ゴキブリがいることを嫌がり、日常的な駆除・防虫対策を講じる必要が出てきています。そしてそれを隣人にアピールし、「私は無害な人間です」と示さなければいけません。

「目に見える形で」表現規制推進派を界隈から締め出す
即売会主催者問題のある作家出禁にする

大手コミケのように「どんな思想も受け入れる」と掲げているなら難しいでしょうが個人同人イベント主催裁量でどうとでもなります主催負担は増えるでしょうが我慢していただきたい。

問題のある作家の不買

「でもこの作家作品自体はいいから…」とか甘いことを考えない。今になってがおうの同人誌欲しがる奴はカスでしょ。それと同じことです。

問題のある作家リストアップ、公開

誰がやってもいいですが、BL界隈の人間がやることに意味があります問題リストの正しさを誰が保つのか、ですが(どうせ私怨リストに入れて燃やそうとする奴が出てくる)そこはそちらで解決してください。

(少数の冤罪被害が起こるのは痛ましいが、界隈全体の存続に比べたら些事なのでこちらが考慮することはない)

出版社を通じ作家連名で声明を出す

これは無理だと思いつつ一応書いておきます表現規制に反対する姿勢(=BL界隈は安全であり燃やす必要のない場所であること)を公にアピールするには大きな一手ではあるのですが。

杭が出たらちゃんと目に見える場所で打つ

今回の商業BL作家のような人間は、まず同じ界隈の者が率先して批判すべきでした。

こうして身の潔白を対外的アピールすることで、やっと平穏を手にできるかと思います。具体的な対策を書いたつもりです。他にいい方法があるならもちろんそっちをやってもらえればいいです。

「なんで私たちがこんなことを」と思ったよね

男性向けジャンルはずっとそう感じてます

でもね

正直、BL界隈に向けられている言葉はこれでも生ぬるいと思っていますだってせいぜいが「18禁マークを付けろ」程度のことしか言われてないから。

発禁しろ」とまで言っているのは攻撃者側から見てもトンチキな過激派扱いにとどまっていると思います。こっちは毎回発禁発禁言われてるのに。優しいね

Permalink |記事への反応(0) | 13:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-30

X見て思ったけど、増田よりもずっと政治ガチ勢クラスタが多い

嫌儲見て思ったけど、増田よりずっとリベラルネトウヨの変化に敏感で年の割に時代の変化に敏感な人間も多い(無能リベラルも多い)


未だにリベラルとかフェミニスト盲目的な増田って一体……

Permalink |記事への反応(0) | 21:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-27

anond:20250719232136

1ドル100円を150円にしたら大体の物価が5割上がって、国内経済基盤の普通の人は生活苦しくなるわけだが、

クラスタ自動車とか半導体材料装置の業績が良くなったりするので株価上昇で歓迎とか言ってたりするけど

実際のところどうなんでしょうね

Permalink |記事への反応(0) | 19:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp