Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「クネクネ」を含む日記RSS

はてなキーワード:クネクネとは

次の25件>

2025-10-27

なんで女って30過ぎてももちゃもちゃ喋るの?

別にバイトならいいよ

クネクネもちゃもちゃ「わたしぃわかんないんですぅ↑↑」って言っててもいいよ

からバイトなんだろうし

いい歳して社員登用でいつまで「あのぉ、わたしぃ」ってガキみたいな喋り方してるのなんでなん?

ついたてに半分顔隠してこっち気付くの待ちで待ってるんなんなん

いいとししてなにそのムーブ

普通にウザいっていうがむしろ怖いんですけど

「すいません今大丈夫ですか」って普通にしかけてこいよ

そうやって回避できる責任全部回避したいムーブしてるから女に仕事は任せられないって言われるんじゃないの

ビジネス中くらいシャキシャキしろ

甘ったれてんだ

Permalink |記事への反応(1) | 09:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-18

岡目八目という言葉があるが

から見てると、なんでそんなことに悩んでるのか、と思う人をたまに見かけるが、他の人には見える当たり前の解決策が、当人にはどうしても見えないって事はあるんだろうな、と。

同じ様に、俺にも明確な死角のようなものがあって、他の人が最短距離で通るところをクネクネと迂回した挙げ句にたどり着けなかった、みたいなこともあるんじゃないかと思う。だから、人がどうしてもできないことに腹を立てたり冷笑したりするのは違うな、とは思っている。

できれば楽に生きたいところだけど。

Permalink |記事への反応(0) | 21:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-11

https://x.com/shenmacro/status/1975345595725586471

なぜか𝕏では絶対教えてくれないんだけど、家でテレビを付けっぱなしにするとコミュ力が健常者に近付きます

https://x.com/shenmacro/status/1975386946076877283

ポストには「テレビを捨てることで仕事生産性が上がる=テレビがそこにあると観ちゃうである=健常者である」という暗黙の前提がある。テレビが既に家具になっている人は毎日バラエティ番組を食い入るように観ろ。次に流れてくる台詞想像して直後に答え合わせしろ。それを毎日500回繰り返せ。

これは本当。こういうコミュ力は机にかじりついての勉強や本じゃ絶対に身につかん。

陽キャテレビを見まくって笑っているうちに自然とこういう能力が身に着く。

そして、友達と遊びまくり、喋りまくりの圧倒的な実地経験を積んでるからよりコミュ力がつく。



そもそもヨナクネクネ読書陰キャ君はそういう雑談力~みたいなビジネス本読まないでしょ。

分厚いハードカバー政治歴史哲学だホニャホニャ…みたいな本ばっか読んでるでしょ。

ビジネス本やスキル資格習得のための本は読書はいわない(キリッ)」とかやってるし。



しか勉強ばっかしてるから世間とずれる。

残念だけどあんたみたいにそんな机にかじりついて勉強する奴はいない。良い大学に入るための受験知識ぶち込みゲーム)だったり医者みたいな激難国家資格とるとかぐらい。

勉強していない奴が正解、正しい生き方、とかじゃない。

皆と違うことばっかしてるから皆のことがわからない。



コミュニケーション勉強しないわ、みんなと違うことばっかしてズレまくる。

この2つのせいで相手のことが理解できない、コミュニケーションできない。

大人しくバラエティ見とけ。

Permalink |記事への反応(2) | 15:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-22

ジェンダーレス教育オタク趣味の持ち主を救うか?いや、ごく一部を除いて救うわけないでしょ

https://x.com/segawashin/status/1969694986544509140


きょうび日本のメインとなるオタク趣味ほとんど「アニメゲーム」だ

んで、大体作品でシコる

この手のジェンダーレス賞賛している方々は息子が萌え絵エロゲ(ついでに言うとAVグラビアもな)でシコってたら「男らしさから脱却してよっ!」とブチギレるに違いない

シコらんでも露出多めな女が出てくるのを許すとは思えん


ジェンダーレスとか考えていない奴でも当然文句を言う

だってキモくてモテないブサイク二次元に興奮していてガチキモから」、親が説教するのも「キモから

説教文句言葉の一部に「そんなナヨナクネクネしていないで男らしくしろ」と出てくるぐらい

ジェンダーレス関係ない

もっと前段の部分の「キモイ」という感情


一般的な男はAVグラビアで抜くが、多分そんなに説教されないだろう

説教されるとしたら品行方正的な方面説教される

キモから説教されることはない

大概の父親が通ってきたルートから

しろ「男らしいな」と受け入れられるのではないか


ジェンダーレス教育によって救われるオタクは、歴史考証したり社会評論をしていたり学術趣味なことをしているオタクだろう

体を鍛えて筋骨隆々、腕っぷしで気に入らない奴をぶっ潰す、女を買って従えさせろみたいなマッチョイズム男らしさから脱却していいんだよ、と言われたら救われるだろう

残念ながらそんなオタク、今はほとんどいない

Permalink |記事への反応(3) | 04:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-19

ノイズとか性的消費っていうけど

性的消費って本来消費する側を主体とした定義でしょ

する人間がいないと起きないんだから

消費する人の数だけ嗜好も指向もあって主体はする側にあるのに何でその被害性を対象キャラ造形や描写定義するのかどう理屈が通ってるのかわからない

それって性的興奮の責任被害側に見出す蔑視的な視点での痴漢自衛論みたいなのと変わらないし本来は消費する側の主観的自己完結的でしかないはずの行為搾取としての能動的加害性を指摘するのは消費される対象への支配強制力を併せて認めるものだしそれって言わば性的消費のエンパワーメントだし被害性を論うための相対的根拠として効果狙って用いられてるの普通に意味わかんないなって思う

男性の裸体表現女性に向けた消費物であったとしてもある種のナルシシズムで受け取られるように本来公平には性的魅力は本人の自己愛の発露、生物的造形美としての意味性があって然るべきなのに消費被害の論において女性のそれは問答無用男性のための性的消費物として扱われてるの本質的女性差別蔑視価値観喧伝刷り込みしかいからやめて欲しいなとも思う

所謂ノイズもそうやって消費する人達の好き"そうな"描写表現自体を加害性パッケージ定義したものあくま被害を叫ぶ側のバイアスかかった漠然とした基準しかないし

胸の揺れや女性的曲線美、クネクネしてるとかそれ自体は結局女性性を示す一表現もしくは性的魅力を伴うもの以上でも以下でもないのにそうやって「ノイズ」の定義恣意的個人ハードルでブチ込んで加害性をタグマーキングして流れ作業的にジャッジしてるのが最近の「フェミニズム」の傾向で、踝出してたら性的って時代から今変化してるみたいに性的忌避性はそのまま性的定義に繋がってて性的定義から解放対象忌避性を意識させないまで日常化する事でしか得られないのに今やってる事と言えば真逆女性社会における性的受容性の観念制限増と実を伴わない嫌悪感生産なの地獄だなと思う

是非は別としても媒体によるターゲット層の違いなんかでゾーニングとしての表現変更はマーケティングとして真っ当だけど性的消費でノイズから、は主観客観区別つかなくなってるんだろうなって

消費物として用意された女性描写が加害性を伴うって論についてもそれは元来のフェミニズムにおける性の消費問題あくま男性への消費性に対して相対差による役割上のバイアス形成を前提にした「女性の性」を消費するから害なのでなく「女性」を性を消費するための存在として属性付ける観念傾向を害としたもので前時代欧米の抗議性は相対バランス是正としてのアファーマティブアクションによるものだし欧米場合は更にそこに宗教ライン女性性的魅力欲求男性のためのものとした原理観念ベースにあって女性性や女性の性=男性性的に満たす役割って価値観そこからの脱却としてフェミニズム文脈での女性視点セクシャル表現解釈自由獲得含めた性的解放に向かうわけで海外ではって言葉もよく聞くけど特にアメリカコミックコードで元々開放的表現規制した結果女性作家と読者が減って育たず男性に大きく偏った上での性的表現/男性に向けたマクロにおける相対的視点での性的表現是正女性作家性的表現女性向けの性的供給男性向けに対して映像メディア含め欧米進歩的に扱われて許容されるのもLGBTQ作品然りその偏りがまだまだ前提にあるからで、二次元表現における男女平等公平性女性性的能動性や創作における受容度からして進歩的日本の状況でフェミニズム男女同権を謳って女性性的表現自体を厭うのはゾーニング論にしかなり得ず性的忌避価値基準はそのまま双方へ働くわけでだからBLはどうだショタはどうだ女性向けのピンナップはって話になってしま

保守的主張として性的絶対的基準をって話ならまだしもそのゾーニング個人的な快不快フレキシブル運用できると思ってるのは単純に考えなしで自分で首絞めてゲロ吐き散らかしてるみたいで迷惑からやめてほしいと思う

Permalink |記事への反応(3) | 13:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-17

anond:20250917123248

性的描写ってのは主に

のことだよ?頭大丈夫

Permalink |記事への反応(1) | 12:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-11

anond:20250911095747

クネクネってのも女が男を誘惑する仕草強制されてやる奴おらんから単純にフェミ嫉妬なのよな。

周りのクネクネして男をつった女に対する怒りを思い出してネットで爆発してるだけの事。

正直いい迷惑だよ。もうネットヘイト撒き散らすのやめてほしい。

Permalink |記事への反応(0) | 13:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250911095747

若い頃はクネクネしてると周囲がやってくれたんだろうね

Permalink |記事への反応(0) | 09:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

バイトサーバーの設置とかやってるんだが(現地OAサービス)、

「私技術のことわからないんでぇ~(クネクネ)」みたいなアラフォーおばさんがいて

「まだ絶滅してなかったのか・・・」とワロタ

その後、そのひとの上司みたいな人が来て質問してたらAWSとかPhythonとかバリバリIT質問に答えててワロタ

技術わからんムーブ」どういう心理なんだよこれw

追記

コメントありがとな。

「下々のことは分かりませんわ。よしなにしといてくれるかしら?(髪ファッサー)」クネクネ

みたいなアントワネットムーブだと分かったは。

藻前らテンキュー!(お塩

追記

情報が足りんという意見が多くてすまんな。

たとえるなら裁縫の仕方を知ってるアントワネットが、

「このわたくしが寸法を調べて手を動かす?そのような下賤なことはしません。下々の者にまかせますわ」クネクネ

みたいなものに近いか

上司に聞かれたら「(スッ・・・)AWS東西リージョンSD-WANを介してiSCSIのアグリゲーション構成になってます」とか即答しててワロタ

クネクネ → シャッキリポン!の速度にワロタ

Permalink |記事への反応(15) | 09:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-01

レンタル怖い人ってキモいけど

あれに対して専門家みたいなツラして「本物のヤクザは〜〜」とか言ってる奴はその倍キモい

ネットクネクネ理屈こねてる奴がヤクザに詳しいわけないじゃん キモいんだよ本当

Permalink |記事への反応(1) | 05:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-31

anond:20250831162144

男性クネクネポーズ? していいと思うけど

Permalink |記事への反応(0) | 16:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

女にクネクネポーズを取らせる問題

ダメ

分かんねーーーーー

オレがアンコンシャス・バイアス無意識偏見)に染まってるだけなのか

それとも

本当は理解しているのに、プライドか何かが邪魔して認めたくないだけなのか

女にクネクネポーズを取らせるのがダメ、の意味が分からない

からないと思う

「男にもクネクネポーズを取らせれば男女平等

「男はクネクネポーズなんて取らない」

うん

それは現実

男は実際にクネクネポーズなんて取らない

否定しようもない現実だと思う

でも

だとすると、

女にだけクネクネポーズを取らせるのは何もおかしくない

しろ現実を反映した正直な采配だ

だけど女性だけに媚びさせて、性を消費してもらうために提供させてる、というのも事実

女性パブリックイメージばかりが傷つけられてるのは、男女平等ではない

しかしながら、その原因は、そもそも現実社会こそが女性にだけ厳しいから、となってしまうが?

Permalink |記事への反応(6) | 16:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-30

ジェンダーバイアスかいってるけどただのアンコンシャスバイアスじゃん

男がクネクネしてもいいじゃん

Permalink |記事への反応(1) | 10:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

クネクネできなくなった三次元女性たち

原因は色々考えられるけど、簡単にまとめると男女平等が普及して、クネクネが気色悪いという意識が男女ともに芽生えたんだろうなと思う。

女性側は「男に媚びるのはキモい!」という考えが、男性側は「クネクネされたからと言って女に施すのはキモい」という考えが共有されたのだろう。

でも二次元女性クネクネは滅びることなく人気がある。

男性は当然二次元女性クネクネには魅力を感じる。施しの必要もないからいいものだ。

しか女性二次元女性クネクネに怒り狂う。自分たちができなくなったクネクネ男性がタダで享受することを許せないから。

ここから何が言いたいのかというと、女性二次元女性クネクネに怒り狂うのはやめて自らクネクネを売り込むべきで、三次元女性クネクネ復権するべきだ。クネクネ武器になるのだから

Permalink |記事への反応(0) | 10:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-26

いつからBLを楽しむ客層=女性」になったんですか?

腐男子代表する気はありませんが、1人の腐男子としての意見は言わせてもらっていいですか?

私はリアル世界では別にホモではありません。

リアルの汚らしいオッサンやニヤついたオカマアイドル自分の尻を掘られたい気持ちは一切ないです。

ですが二次元限定ではBLもイケる口です。

そもそも生命体として別物なんですよね。

リアル動物ポケモンぐらい生命体として根源レベルで違う。

まれ惑星そもそも違うって感じなんですよね。

二次元地球現実地球とは別の星なんです。

さて、そんな二次元バイセクシャルの拙者に言わますとでデュフフフ、ゾーニング的には五十歩百歩でどちらも極めて無法地帯ですな。

まず、インターネットはどちらも終わってますな。そもそもネットは古の時代が「ダイヤルQ2エロサイト接続したぞ。入会金10万円を3日以内に払わないとお前のIPを抜いたからばら撒くぞ」と脅してくる倫理スラム街だった所から大きな進歩をしきれてないです。

リアルにおいても「ゾロサンジエッチしてる本をブックオフで見つけてしまいハマリました」というエピソードがそこかしこで語られる時点で「最低限のゾーニングもしていない」と言っていいでしょう。

ですが、これはなにもBLロリコンエロに限った話ではなく、そもそもあらゆる性行為自体がまともにゾーニングされてないのですよね。

大衆向けハリウッド映画でいきなりブロンドの女がクネクネしだしたり、主演同士が裸でベッドに入ったり、アハンウフンで腰を振ったりと、これらが当たり前なのがそもそもエロです。

ゾーニングなんてものをまともに機能させる気がないのが人類全体のエロ民度」というのが現状なんじゃないですか?

それを「いや、俺だけは違う」と言ってる奴らは全員イカれてますよ。

コミックLOが表紙を可愛くしたからって普通に本屋にあることがおかしいと思いませんか?

挿入をボカしていれば実質セックスしてるBL未成年にも売れるってどうなんですか?

実際にマンコがチンコを咥えてなければセックスしてるも同然の見せない構図をお茶の間ドラマで流せてるのはなんなんですか?

そもそもが駄目なんです。

ゾーニング出来ているか」についてはみんなゴミですね。

んでまあこっからが俺の本題なんですが、なんで「BLを楽しんでる=女性」って限定が起きてるんですか?

はいはい「今問題にしてる発端がBLを楽しんでる女のアカウントがした発言からだよ低能wwwww」ですか、はいはい、そっからズレてきてるなら前提も同じようにズレてんだろうがつってることも分からねえのかって話だよクソボケ

あっ、言いたいこと1行で終わっちゃいました。

前置きが長すぎましたね。

Permalink |記事への反応(1) | 18:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-24

組織論研究が進んだ結果「パソコンスキルに自信があるチー牛」は雇わない方が良いと結論が出てしまった

もう社会のものにチー牛たちに行き先はない。

ネットクネクネしながら誰かが面白がってお金を恵んでくれるのを待つだけだ。

そして、やがて気が狂って、殺し合って終わるんだ。

チー牛は滅びるよ。

良かったね。

もう世界にチー牛が生まれることはなくなるんだ。

Permalink |記事への反応(1) | 19:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-11

anond:20250811125529

女の理系ジジイ教授クネクネして「すぁっぷ細胞ぉはありまぁすぅ」の支援もらってるよ

Permalink |記事への反応(0) | 13:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-28

何ちゃらおうみの炎上くだらなすぎる

本質が何もない

加藤純一の方が問題だし大学生ぐらいのガキがガイジだの言ってはしゃぐ元凶はまさに加藤純一にあるのだがインターネットクネクネ民は人気のある有名人を叩く勇気がないので何の影響力もないやつを棒で叩いてやっつけていいことした気になっている

Permalink |記事への反応(0) | 07:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-25

中小からわからんけど男女同権難しくないか

マジで40とか50のババアでも「わかんないんですゥ~(クネクネ」みたいなテンションで接してくる

男がこれやったら普通に殴られるだろ

何なら新卒でやっても「いつまで学生気分なんだ」って怒られるだろ

 

でも女はなんかわからんけどクネクネしてたらやってくれると思ってる奴がやたら多い

こんな状態で男女で給料平等しろとか言われてもマジで意味わからん

大企業だったら女も責任感持って自分仕事に邁進してるんか?

Permalink |記事への反応(1) | 14:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-28

意外と製造業先進国に戻ってくる気がする

パキスタンとかバングラデシュかにYouTube村とかあるじゃん

あんな感じで、途上国の人たちはみんなYouTuberとか目指すんじゃないの?

広告収入はずいぶんレッドオーシャンになってるって言っても、それでも米国民にとっての1米ドルバングラデシュ国民にとっての1米ドルじゃ価値が違うでしょ。

工場で働いて先進国のための衣類縫ったりするより、TikTokクネクネ踊ってお金稼げるならそっちでしょ。

Permalink |記事への反応(2) | 10:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-27

日本人タイ人を見習えよ

日本人仕事観、責任感があるのはすばらしいが、根本的なところが抜けている

無意味申請だとか儀式儀礼に60%とかエネルギー使ってしまっている

そして仕事をしているとききに悲壮感がある

タイ人を見習えよ

セブンイレブンで3人のアルバイト娘を一生笑かしてるバイトリーダーかいるんだぞ

たぶんあれは芸人レベル

おかまみたいなクネクネしたダンスレジ女の子爆笑しててワロタ

バイト中にこれができるのが俺らとのちがい

Permalink |記事への反応(0) | 16:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-24

大企業女性社員って30代なのに10代みたいな話し方してるの?

中小だと30代中盤後半の女性社員でも、なんかクネクネモジモジして「わかんないんですけどぉ」みたいな

お前いつまで学生気分やねんみたいな奴マジで多いんだけど

立派な大企業に行ったらさすがに30代にもなるとみんなシャキシャキ社会人らしくしてるの?

Permalink |記事への反応(2) | 10:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-30

ムハンマドの絵を描いた人、イスラミスト達に燃やされる

頬を赤めてもいないしクネクネもしていないのに、ムハンマドの絵を描いた罪で燃やされる

Permalink |記事への反応(0) | 12:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-29

宮崎駿AIアート生命への侮辱だと感じると言った件

これって最近AIアートとは全然関係なくて

何年か前に、CGで作られたクネクネした人間みたいなやつが

身体障害者揶揄してるみたいだっていう発言じゃなかったっけ?

当時の記事確認してないかうろ覚えだけど。

Permalink |記事への反応(2) | 17:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250328231550

これでも抜けるみたいなこと書いてた男がいたんだから

赤面クネクネさえなければエロじゃないってとぼけるのは無理だろ

つーか普通にケツ強調してるしエロ文脈のつもりなく尻をああ描くやつなんかいない

Permalink |記事への反応(3) | 11:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp