Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「クオカード」を含む日記RSS

はてなキーワード:クオカードとは

次の25件>

2025-10-10

anond:20251010224502

クオカード使いにくくね?

コンビニ頻繁に使う人ならいいんだろうけど

Permalink |記事への反応(1) | 22:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

株主優待っていいな

自分はしがないサラリーマンなんだけど、趣味の一つに株式投資がある。といっても、デイトレガンガン稼ぐぜ!みたいなタイプじゃなく、コツコツと優待株を買い集めるのが好き。

 

​気づけば、保有銘柄は30銘柄近くになっていた。

外食チェーンの割引券、アパレルの割引券、自社製品の詰め合わせ、カタログギフトカラオケの割引、クオカード郵便受け証券会社から封筒が届くたびに、ちょっと嬉しい気持ちになる。

​この優待生活が、自分ライフスタイル絶妙マッチしてる。

 

自分はもともと物欲があまりなく、服はユニクロで十分だし、飲み会も付き合い程度で、普段本当に金を使わない。だから優待でもらえる「ちょっと良いもの」が、生活の彩りとしてちょうどいい。

​「今日の昼飯は優待クオカードで済ますか」とか、「週末は妻と優待券でファミレスに行こう」とか「買物券でちょっといいバッグ買うか」とか。

自分で全額払うほどじゃないけど、もらえると嬉しい。そのラインを的確に突いてくるのが優待面白いところ。

 

しかも、この30銘柄優待目当てで選んだはずが、気づけば平均配当利回りが3%を超えてる。高配当株としても、そこそこ優秀なポートフォリオだと思う。

​元々お金を使わない生活から配当金は全部eMAXIS Slimのオルカンに再投資してる。優待で日々の生活費をちょっと浮かせて、配当は将来のために全世界にぶん投げる。このサイクルが、自分の中ではすごくしっくりきている。

優待品が届くと妻も喜ぶし、配当が入れば将来の安心につながる。攻め(オルカン)と守り(優待・高配当)のバランスも取れてる気がする。

 

​もちろん、優待改悪リスクとか、銘柄管理の面倒くささとか、そういうのはある。でも、それ以上に、次に届く優待のワクワク感とか、優待をどう使おうか考える楽しさの方が大きい。

大金持ちにはなれないかもしれないけど、こういう地味で確実な幸せを積み重ねていく投資も、悪くないと思ってる。

Permalink |記事への反応(1) | 22:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

戦隊俳優追ってた頃の資金源の思い出

https://note.com/13weekslaterep/n/n72ae8c35be59

めりぴょん/山野萌絵

2025年10月9日 18:10

 はてなブックマーク、たくさんのコメントありがとうございます。あまりにも「資金源は?」と聞かれまくるので、当時のことを振り返ってみよう。

 オタクを始めた頃の16歳にやっていたのはコンビニ派遣とコンカフェバイト……だったが、店長経営適当すぎて給料未払いが続出し、呆れて退職。ちなみに、エキストラに行く謎のコネを作ったのはこのコンカフェである

 当時はJKビジネス全盛期。まだ法整備が追いついておらず、女子高生でも18歳になっていたらリフレで働けたのだ。

 というわけで割とお世話になったのが大久保雑居ビルにある「C」。親が元々デザイン系で働いていたので、パソコンソフト悪用架空通信制高校学生証を作って18歳として働いていた。有印私文書偽造公訴時効は5年なのでもう良いであろう。

 掛け持ちで鍋屋のホールバイトもしていた。今でも鍋につみれを入れるのは得意だ。一度鍋のつゆにスプーンをくぐらせてからつみれを丸めて入れるのがコツである。何の役にも立っていないが。

 年末年始郵便局年賀状ハガキ仕分けバイトもした。早朝シフトだったので、朝から年賀状ハガキ仕分け昼過ぎからリフレに、なんて日もあった。

 「C」出会ったのが若手俳優界隈ではもはや半ば都市伝説と化している、テニミュ俳優・Z(後に彼女とお風呂に入っているツーショット流出し、地獄バスツアーを開催したことで有名)のオタクのHちゃん有名人である

 Hちゃんがある日体入で連れてきたのがこれも古のテニミュを知る人には有名人であろう、2nd四天宝寺・AのオタクだったKちゃんとSのオタクだったSちゃん。二人は「若手俳優と繋がってそれをフライデーに売った」という伝説を持つらしく、俳優オタクであることを告げると「すぐ繋がれるよ!出待ちとかしないの!?」と言われ、黒糧(若手俳優オタクオタク悪口を書き合うパスつき掲示板)のURLパスまで教えてもらった。古のテニモンを知る人には「黒糧を教えてもらったのがKちゃん」と言うと大ウケする。鉄板トークだ。

 しか規制が厳しくなり、18歳でも高校に在学しているとリフレで働けなくなったため、「C」は閉店。当時はリフレにも「オーバー店」と「アンダー店」というものがあり、オーバー店は18歳以上を雇用。アンダー店は摘発覚悟で18歳未満を雇用していた。

 「C」が閉店したので、なぜかまだ18歳を雇っていた池袋東口の「E」というJKメンエス(?)で働きながら試行錯誤。一時期高田馬場事務所があったライブチャットをやってみたりもした。「E」はなぜか内勤がキングレコードavex所属していたことのある現役V系バンドマンだった。ちなみにベース。噂を聞きつけたバンギャがやたらと多かったが、「薄桜鬼藤堂平助の夢女をしているMちゃんとは仲が良かった。「はなの舞コラボのせいで味噌汁7杯飲んだ」などのオタク面白話をしていた。Mちゃんイオンモールで開かれた横浜くんの電動自転車試乗イベントの整番引きにまで来てくれた。10年経っても感謝している。まだ平助くんのこと好きですか?

 しばらくののち、池袋西口にあったアンダーお散歩店「G」に飛び込むことになる。結局1年以上お世話になった。のちに店長が店の女の子に手を出して未成年淫行逮捕され、全国報道されてテレビの潜入特集までされることになった店だ。ちなみに私は店長に「もっと稼ぎたいなら俺が相手してあげようか?」といきなり初日に言われたが、「身体関係を持った人と一緒に仕事するのは気まずいので……」と断って難を逃れている。

 「C」にいたHちゃんとはGロッソ5期公演中に水道橋駅の改札前で再会。ヒーローショーは最初の回が朝9時半開演なのだが、TDCテニミュが開かれており、改札が入り待ちだらけだった。超有名人のHちゃんと話しているだけでオタクから視線が痛かったのは言うまでもない。Hちゃんは私が誰推しなのかに興味がなかったらしく、「志尊だっけ?」とか聞いてきた。Hちゃんは今でも友達である。たまに飲む。

 「G」では源氏名をどうしようか悩み、当時普通にちょっとハマっていた「獣電戦隊キョウリュウジャー」立風館ソウジ(特撮の中で三番目に好きなキャラ。ちなみに二番目は「仮面ライダージオウ」ウールくんであるから取って「ふうか」とした。はるか後にジャニーズJr.に出戻り、刀ミュにハマって前列ガッツになって以降、由来も忘れて定番源氏名になるのだがそんなことはまあいい。

 「G」は摘発を避けるために「出会いを求める女子男性を繋ぐフリースペース」……という建前で経営されており、店長・Rさんは「店長と呼ぶな。Rさんと呼べ」と命令してきたのでみんなそう呼んでいた。「お散歩」に行くとコースバックで1000円支給されるのだが、それも一度「謝礼」としてクオカードを渡され、店長が「俺が変えてあげようか?」と"善意"で現金にしてくれる。パチンコ方式である。どうやって稼ぐかというともちろん裏オプなのだが……まあご想像にお任せする。ちなみに当時掲示板では「ふうかは金さえ払えばなんでもしてくれる」と書かれていた。

 働いている女の子たちはホス狂い7:ジャニオタ2:バンギャ1くらいの割合であり、俳優オタクなど私1人しかいなかった。そのため「G」の店内で一番有名な俳優横浜流星だったと思われる。不名誉

 ホス狂いたちとも普通に仲が良かった。年齢確認のゆるいホストクラブだけに行っていたらしいのだが、何気なく私が有印私文書偽造できる話をしたところ、全員むちゃくちゃ食いついてきた。……いくらで売ったかは伏せるが、架空大学学生証が飛ぶように売れたのは言うまでもない。「○○っていう有名店にすんなり入れた!ふうかちゃんすごい!」と大感謝されたが、そんなことに使う発想がなかったので「よ、よかったね……」としか言えなかった。

 ホス狂いには「毒親」系の子もいたが、1人とんでもないお嬢様がいた。超有名大学の附属校に通っていて、家にエレベーターまであったが、なぜか道を踏み外してホス狂いになっていた。名前はKちゃん。「担当ケンカした」とかい理由ドリエルODしてぶっ倒れていたので、水を飲ませ看病したこともある。今は何してるのだろうか。

 ホス狂い・Yちゃんは「売り掛けに間に合わない」という理由店長からお金まで借りていた。ちなみに、利息はトイチであった。

 ホス狂い美少女・Mちゃんにある日、「Twitterになぜかログインできないんだけどなんでだかわかる?」と聞かれたので、とりあえずブラウザCookieを消してみたら普通に直った。「携帯ショップ店員さんみたい!」と感謝されたがCookie消しただけなのに……と思った。Mちゃんとは数年後に歌舞伎町某所でばったり再会。世間の狭さを感じた。

 職質対策も抜かりなくしていた。客と歩いている時に万が一職質されてもいいように池袋西口ホテヘルを調べ、顔出ししていない適当自分スリーサイズの近い風俗嬢ブクマしておき、職質されても「店に預ける決まりなので財布持ってません」と言うと決めていた。このライフハックは割とみんな共有していた。私は職質されることは無かったが。

 自分で言うのもなんだが店長には気に入られていた。真面目だったからだ。ホス狂いたちはもはや家出生活を送っており、毎晩ホスト遊びに繰り出しては集団ラブホ雑魚寝して泊まり遅刻や当欠が多かった。「お前らはいい加減すぎる。ふうかを見習え!」と店長が怒っていたのだが、たまたま好きになったのがホストではなく若手俳優だっただけなので苦笑することしかできなかった。

 ホス狂いたちは、不思議と私をホストに誘ってくることはなかった。まあ横浜くんのことが好きすぎて傍目から見てもメロメロだったのもあると思うし、毎日律儀に家に帰っていたのもあるが。

 ゴキブリが出て待機室がパニックになり、私が冷静に丸め雑誌で叩き殺したら店長が3000円くれたこともある。後に店長は店の女の子に手を出して捕まるのだが、「口」でさせて5000円しか払ってなかった。ゴキブリ殺しただけで3000円もくれるのにそれしか払わないんだ……と微妙気持ちになった。

 店長はしばしば池袋西口の「楽園」で営業中パチンコしており、「真面目だから」という理由で予約と予約の合間になぜか電話番までさせられていた。もはや店長事務所を開けない日すらあったので、そんな時は池袋西口ガストドリンクバーを頼んで溜まっていた。

 客だと思ったら潜入してきた朝日新聞記者だったという事件も起きた。「搾取されてるわけではなく自分意思ちゃんとやってる」みたいなことを長々話した気がするがよく覚えてない。

 夏休みには事務所電気を消して、店長が出前を取ってくれてみんなで「ほん怖」だか「世にも奇妙な物語」だかを見た記憶もある。どっちかは忘れた。普通にしかった。青春である

 私が横浜流星オタクであることは知れ渡っていたため、遭遇して喋れたりイベントで喋れたりすると店長も含めてなぜかみんな喜んでくれた。店長逮捕後、久々にLINEが来たと思ったら「最近何してるの? 流星?」と送られてきて脱力した。

 JKビジネス業界ドライなので、高校卒業する頃になると一気に予約が入らなくなる。潮時かな……と思い辞めた。その後「G」は摘発されたので一応難は逃れている。

 なんやかんやでキャバ嬢に転身してみるも、自分で言うのもなんだがあんまり向いていなかった。この頃の記憶は実はあまり無い。楽しくなかったのだろう。

 キャバクラを辞めた後は適当パパ活していた。適当パパ活でもまあまあ稼げていたのでコロナ前の夜職業界は景気が良かったのだ。2017年中盤くらいからは一応メイドカフェでも働いている。

 かの有名な「制服オーディション」には一時期いたことがあるものの、本格的な風俗に足を踏み入れるのは実は横浜くんを降りた後である。……というわけで、なんだか尻すぼみな記事になってしまった。

 ちなみに高校は3年の途中で出席日数不足がたたり中退。(JK散歩に入り浸っていたためであるしかしその後通信制高校編入ちゃん卒業はしている。そのため一応高卒だ。

 こんな感じである。みなさんの謎が解ければ幸いだ。

Permalink |記事への反応(1) | 11:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-19

ファミマQUOカードの利用ができなくなる

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2508/19/news068.html

 

そ、そんな・・・

おれが株主優待でシコシコ貯めたクオカード、どうすればいいんだ!!!

Permalink |記事への反応(1) | 13:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-04

anond:20250802222158

何を書いてももらえるクオカードは同額なんだからべつにええやろ

Permalink |記事への反応(0) | 15:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-16

アプリ

ブラウザじゃダメなの?

ほんとペイペイクオカードペイを見習ってブラウザで使えるようにしてほしいよね

Permalink |記事への反応(0) | 22:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-07

誰も!彼も!

クオカード問題に切り込まんのですか!?

Permalink |記事への反応(0) | 23:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

たつきって奴、予言で1億稼ぐために5000億以上の経済損失出したのかよ

とんでもないやつだ

2万円のクオカードのためにタマホーム炎上させた乞食と同じだよ

Permalink |記事への反応(1) | 20:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-08

市民個人情報なんかバレたって価値無いんだよ

お前は所詮クオカード500円分の人生

Permalink |記事への反応(1) | 07:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-22

コンビニ店長土下座強要脅迫事件面白すぎるだろ!

9月8日午前1時ごろ、大阪府内の飲食店従業員の女(39)=恐喝罪有罪確定=はバイクで爆走するグループ集団走行に10代の娘と一緒に参加し、グループメンバーとともに大阪府茨木市ファミリーマートに立ち寄った。

 

39歳の女が珍走団に娘と一緒に参加してたって事実がまず面白すぎる。

今の珍走団ってファミリーで参加するもんなんか?

 

で、このファミマ店長と揉め、その後

退店後、グループの別のメンバー無料通話アプリ「LINE」で事の顛末(てんまつ)を報告し、仲間内トラブルが共有された。LINEを見たメンバーが早朝から相次いで店を訪れ、一緒になって店長らに土下座強要した。

珍走団の"絆"を発揮し、次々と珍走団ファミマに集結、店長土下座強要

 

女の娘は後に店長らの土下座動画インターネットで公開し、恐喝に加担したとして中等少年院送致された。

 

39歳女の娘は土下座動画Youtubeにアップし恐喝容疑で少年院送致

マジで草以外に言いようがない。コントか?

 

LINEでトラブルを知った無職男(39)=同=が1人でコンビニを訪れた。男も同じグループメンバー。LINEを通じ、「今からファミマに行く」と女に一方的メッセージを送っていた。男はトラブル当事者でもないのに、女に「好意を抱いていた」(検察論告)ため、女を助けようとしたのだという。

 

39歳で珍走団所属無職の男が39歳珍走団所属の女に好意を抱いていたため犯罪に加担とかい

まるでロマンチ映画のような展開に涙が止まらない。

 

午前10時半ごろには、LINEを見た元不動産会社員の男(46)=同=がコンビニに到着。男はグループ幹部メンバーだが、それまで店にいた男や女とはまともに話をしたこともなかった。

珍走団幹部って46歳とかなのかよ。

高齢化社会すぎるだろ……珍走なんか10代で卒業しとけよ……

 

最終的には「手ぶらで行きまんのか、オタク、謝りに行くとき」と商品差し出すよう要求し、たばこカートン(2万6700円相当)を脅し取った

公判での供述などによると、幹部の男は会社で16年間にわたって営業担当。客からクレームが入ると菓子折りを持って訪問し、土下座をして謝った。過去には別のコンビニで妻の肩にぶつかった詫び料としてクオカードを受け取ったこともあった。「謝る際には土下座をし、財物を渡すのが普通だと思っていた」という。

営業土下座回りしながら夜は仲間たちと珍走して鬱憤を晴らしてたのかなぁ

かわいそうな人生っちゃかわいそうな人生なんかもしれないなぁ

氷河期世代なのに珍走なんかしとったからろくな会社はいれんでクソブラックで働いてただけだろうけどさ。

 

しかし、怒りがおさまらない女は知人の弁当店経営の男(41)=12月22日、恐喝未遂罪有罪判決=にその日のうちにメールトラブル動画送信した。男は事件逮捕者で唯一、グループとは関わりがなかった。

弁当店の男はかつてコンビニ賞味期限切れ食品を購入して体調を崩した旨を伝えたところ、現金10万円を受け取ることができた経験を思い出した。女にこの件の示談を一任するよう言い、営業所長の連絡先を聞いた。

男は早速、7回にわたって営業所長に電話。「たばこ携帯代では話になりませんわ」「誠意っていうのはお金のことですわ」「信用ガタ落ちになりますよ」などと言って示談名目現金を脅し取ろうとした。

また関係ない奴出てきた上にこいつが一番邪悪で草。

 

バカ女→ファミマ店長の態度が悪くてブチ切れて仲間に連絡

バカ娘→土下座した店長動画Youtubeうp

バカ男→好きな女にいい格好したくて店長土下座強要

バカ幹部→けじめ取らせようとたばこ6カートンを脅し取る

バカ一般人示談金(200~300万)を脅し取ろうと脅迫

 

バカアベンジャーズアッセンブル!

 

追記引用元

https://www.sankei.com/article/20141224-AKYMECXDBNKH7B4V2YZJ7W5CRM/

Permalink |記事への反応(2) | 15:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-20

anond:20250419180536

うちはクオカードあげてる

モノは趣味が合わないからそれが一番無難

Permalink |記事への反応(0) | 11:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-29

被災地のそれと混同するのもおかしい気がするけど

万博ボランティアが2000円分のクオカード支給される以外ほぼ無償交通費も食費も支給されないのって、被災地支援に赴くボランティアに対しネット民要求している内容と同じじゃないか

しろ2000円出してくれるだけネット民より温情があると思う

ボランティアじゃなくてちゃんとしたスタッフ雇用しろよっていうならわかるけど、「ボランティアをやり甲斐搾取している」という批判は首肯しかねる

スタッフ雇用しろってのも、常識的に考えてスタッフ人員のうち本気で人手を集める気がない分をボランティアとして募集するわけだから万博協会からしたら「それはもうやってる」としか思わないだろう

Permalink |記事への反応(0) | 02:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-12

金券屋だとクオカードが額面の5%とか10%引きくらいで買える(はず)

かなりの場所で使えて使用にも困らない

まり手持ち資金ほとんどのクオカードにして生活すればそれだけで10%金が増えるのにやってる人見ないよね

年に10枚使うと寝室に落武者が出るせいか

Permalink |記事への反応(0) | 09:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-11

優待利回り95%の優待が一度も実施されず廃止

クオカード12万円の株主優待を発表

株暴騰

優待が一度も実施されず優待廃止を発表

株スットプ安

仮に経営関係者がこの相場操作で儲けていても優待情報インサイダーにかからいか無罪

完全犯罪成立 ザコ投資家チョロいw

Permalink |記事への反応(1) | 22:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-03

大人自閉スペクトラム症と診断された話

いろいろあって、精神病み11月から休職してる。

今も、精神を病んだせいで文章おかしい。

最初受診した街の精神科では

「君は鬱じゃないね。いわゆる発達障害というやつで紹介状あげるから、大きな病院にいきなさい」

といわれた。

そして、大きな病院にいった。

ChatGPTやClaudeに聞いてみると、精神疾患に関しては日本で一番大きい病院らしい。

調べてどうなるわけでもないけれど、調べてみますか?ほとんど研究費で落ちるから負担が少なく検査できるますよ?

とのことで、最初の診察はそれで終わり、後日検査することになった。

そして後日、血液検査、脳MRI、眼球運動等々、知能テスト、様々なアンケート

母子手帳保育園時代の連絡帳、小学校通知表コピーを提出。

さらに私だけでなく妻や両親を呼び出されて、心理士専門医がかわるがわるヒアリングが2日ほど。

費用負担がないどころか、トータルで1万円くらいクオカードを貰った。

そしてようやく、検査結果がまとまりフィードバックを受けるために再受診した。

それらを総合すると、やはり自閉スペクトラム症ということらしい。

知能テストの中で、言語理解というところが高いみたいで意外だった。

というのも、自閉スペクトラム症というのはつまりいわゆる空気を読めないという障害だと思ったので、言語理解が高いというのはつじつまが合わない気がしたためだ。

しかし、言語理解コミュニケーション能力は別らしい。

かに、私は学生時代国語の点数は高かったが、空気が読めないと言われ続けた。

私のように、知能テスト言語理解が高い人は、優秀な人と勘違いされやすいそうだ。

(この言い方には、少しだけ傷ついた)

専門的な文書も読み解くし、一見すると語彙力もある。

なのに、しばしば簡単な指示をたがえるし、ミスもする。

能力はあるのにヒトの話を聞かないと評される。

思い当たることだらけだ。

どうしたらいいのかと思ったが、医師としても、いきなり「こうしたらいい」というアドバイスはないらしい。

まあ確かに、数回あっただけでそんなアドバイスはできないというのは当たり前ではあるが。

安直方法は、レベルを下げるといいと言われた。

「高度なことをしてくれるのに、こんな安い給料で働いてくれる」っていう環境に行けば、いろんな意味で許してもらえるし、すごく重宝されるだろう。と。

(これも少し傷ついた)

程度を測る検査をしたわけじゃないけれど、本当に重かったらとても社会人はできないから、あなた自閉スペクトラム症といっても程度は軽い。

みたいな言葉ももらえた。

で、具体的にどうするかは、最初にいった街の精神科にまた診療情報提供書を書くから、そこで考えるといいとのこと。

街の精神科がぶん投げたのに、また街の精神科に行っても、どうなんだろうなぁと思ったけども。

Permalink |記事への反応(15) | 17:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-24

anond:20250124115130

ビッグモーターで車買う人なんてクオカード500円もらえたら設けもんだと思って喜ぶんだぞ

Permalink |記事への反応(0) | 11:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-11

「頭の悪い人向けのゲーム」のほうが市場としてはもう大きいよね

スマホゲーのランキングとか本当にもう頭が悪い人向けのゲームばかりだよ。

ただ放置してポチポチするだけのゲームなんかが物凄いレベル評価されて、そして大量の課金を集めていく。

賢い人向けのゲームちゃんと作ってる人なんてもうただ損をするだけ。

猫とか巨乳とか適当ビジュアルだけそれっぽく固めてから、あとはどんなに頭が悪くてもどうにかなるゲーム内容を用意すればいいだけ。

一番有効なのが「一見すると戦略がありそうだけど、実際には強いガチャレアテンプレどおりに並べるだけ」みたいなゲームを作ること。

頭が悪い人の中には自分の頭の悪さをどうしても認められない人がいて、そういう人は一見頭良さげで実は課金額を競ってるだけみたいなゲームで負けると「違う!俺は頭が悪いんじゃない!」と顔真っ赤にして課金するからね。

プレイヤー同士でバトらせなくてもやたら高難易度コンテンツを用意するだけで「これがクリアできたら俺は頭いいって証明できる!」ってジャブジャブ課金する人が出てくる。

広告バンバン打つとか、早解きキャンペーンクオカード配るとかの単純な方法有効

とにかく頭が悪い人のほうがお金になるんだよ。

賢い人はセールで安くなるまで待ってたりするけど、頭の悪い人は新作を発売日に買って速攻でクリアするのが格好いいといつまでも信じてたりする。

頭がいい人向けの市場クオリティの高いものを作ってロングテールで儲けていく形になるけど、これってランニングコストも考えたら効率はかなり悪いんだよね。

頭の悪い人向けに作って短期間に売り抜けて、ゲームバランスがボロボロから速攻で飽きられて次のゲーム行ってもらうってサイクルのほうが遥かにコスパがいい。

昔のゲーム業界ってそういうゲームキャラゲーに固まっていたけど、今はどっちかというとキャラゲーの方がちょっと丁寧な作りでオリジナルゲームの方がどんなバカでも一見すると賢そうに遊べるって方向に舵を切ってる印象がある。




https://anond.hatelabo.jp/20241110190316

Permalink |記事への反応(1) | 20:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-23

anond:20240723093842

出版社先生、今度はクオカードで書いてくださいよ」

作家「えっ」

いやこれ配役が逆だったかもしれねェ…🤔

Permalink |記事への反応(0) | 09:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-30

なんで個人情報漏洩損害賠償ってあんなに安いの?

漏洩させておいて500円のクオカードで済ませるような企業個人情報を渡したくないんだが

Permalink |記事への反応(0) | 18:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-21

クオカードプランについて

役所に紐付いた補助金とかだと、補助金の「旅費規程」と「計上できる科目」の二重縛りで必要な経費が出せなかったりする。

例えば、旅費の中に昼食補助を出すと「これは食料費なので認められません」とか、ガソリン燃料費を計上しようとすると「本補助金では輸送費は認められておりません」とか。

そう言う場合に、QUOカードプランを使って、必要経費を賄ってほしい、とあからさまに言われたりする。何と驚くべき事にこれは横領じゃ無いんだそうだ。

ハハッ

Permalink |記事への反応(0) | 16:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-10

anond:20240410001303

最近はほんまにレビューは当てにならんこと多いね

商品買ったら、いいレビューしてくれたらクオカードあげるとか付いてくるし

安くて商品豊富からAmazonはやっぱり使い続けるけど今は買う時の判定はYouTubeを見て確認してる

欲しいのをレビューしてる人がいることが最低限で、レビュー内容見て本当に欲しい機能なのか確認して買うようにしてる

Permalink |記事への反応(0) | 06:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-14

anond:20240214072555

ビジネスホテルにはクオカード付きプランがあります

Permalink |記事への反応(0) | 07:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-21

anond:20231121115349

Bやな

クレジットカードはまだ使えるけど現金払い必要があるが現金がない

って人って意外とおるんよな

から昔は現金を直売りしてたけど、今は間にクオカードを挟んでる

 

仮に本当に使用済みが送られてきたら泣き寝入り

Permalink |記事への反応(0) | 11:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

メルカリ放置する「使用済みクオカード」の闇

メルカリには高額な「使用済みクオカード」が、何故かたくさん出品されている。

5000円以上で絞ってみても、過去にたくさん販売されている形跡がある。

https://jp.mercari.com/search?keyword=%E4%BD%BF%E7%94%A8%E6%B8%88%20%E3%82%AF%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89&price_min=5000

レアカードであれば売れるのは分かるのだが、コンビニで容易に購入できるクオカードが、新品価格よりも高く販売されている。

どう考えてもおかしい。

考えられるのは以下の2つ。

(1)新品と間違えて使用済みを購入させる有利誤認詐欺

(2)実際には新品を送って現金化、収益

(1)の場合メルカリ規約違反にはならないだろうが、ユーザー同士のトラブル成る可能性が高い。

(2)の場合は、現物でない商品を送付しているため規約違反。そして、現金類に相当するため規約違反

どちらにしても、優良な一般ユーザーには必要のない出品物である

しかし、何度メルカリに報告しても何も返答がない。

メルカリは分かっていて放置しているのか分からないが、たまに検索結果に出てきて邪魔なので消えてほしい。

Permalink |記事への反応(1) | 11:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-31

anond:20230731082952

クオカード抽選が付いてなかったんでしょうなぁ

Permalink |記事への反応(0) | 08:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp