
はてなキーワード:キャバとは
すぐに、離婚だー!とか、そんなやつ選んだ増田がバカ、とか、増田に愚痴を言われる相手が可哀想!とか、言うじゃん。
んで、お前は結婚していて、順風満帆の愚痴ゼロの家族つくれてるんか?
夫婦間の問題を吐露してる増田をたたくコメントをみてると、独身者には“僕が考えた最強の結婚”イメージがあるんだな、と思う。
そして、そのイメージは往々にして相手を血が通った人間として想定していないような印象をうける。
結婚なんか元他人同士が共同生活するんだから衝突して当たり前だし、家族だからこそやられて辛いことや言えないことなんかいくらでもあるのに。
叩くコメントしてるやつらは、親子間、兄弟間でも何か問題が起きたらすぐに家族解消するつもりか?してきたのか?
家で飼っている猫より外で見かける猫の方が可愛く見えるのはなんでなんだろう
そういう意味ではキャバクラがきらびやかな場所っていうのに似てるんだな
キャバのお姉ちゃんたちの生活なんて知らないから、ただきれいで愛想がいい一面を楽しむことができる
でも家族にする、愛するっていうのはそういうことじゃなくて、うんこをするところも含めて受け入れるってことだから
だから、浮気性じゃないんだよな!これは!外で見る猫ちゃんはかわいいの!
でもうちで飼ってる猫もかわいい。うんこするところも含めて愛してるんだから。当然だろ?
でもこの理論で言うと、浮気する男の人の気持ちが分かってしまうんだよな~
生活含め愛するっていうことと、ただかわいい一面を享受するっていうことはちょっと違う
ひとんちで責任もって飼われている猫ちゃんが無条件にかわいいのも本当
それで言ったら多頭飼いなんてハーレムだ、重婚だ、この例えなら許されるはずがない
うーん、ごめんな猫ちゃんズ、罪な飼い主だよ…
松成分多めだな。
フィクションを見たり想像で補ったりして書いてる部分が多そう。
これは嘘。そもそも他の女の子と関わることが少ないので知るよしがない。集団待機の店ならワンチャン他の女の子の話を聞くこともあるかもしれないが、集団待機の部屋はだいたいギスギスしてる。そもそもそれが理由なら水商売でいい。ちなみに、水商売から入って夜の世界が向いていると気づき「精神使うより体を使う方が楽」って理由で風俗始めるパターンが今は一番多い。推し活・ホス狂いもあるある。
これは本当。この辺のぶっ飛びエピソードも妙なリアリティがある。家庭菜園で作ったトマト持ってくる人とか、一緒にカラオケのボイトレさせられる人とか、酒を持参して延々と仕事の愚痴しゃべってプレイもせずに帰る人とか。いやお前はキャバ行けよって思いきや、風俗の方が安いからだとさ。
ちなみに既婚者が既婚の理由もよく分かる。大半は人間としてまとも。一方、既婚者は接客が楽だが、ぶっ飛んだ話を聞けることもぶっ飛んだ事をされることもない。
エピソードが自宅ばかり
これは嘘。というか、自宅に呼ばれたエピソードだけ抜き出した??とは言え、呼ばれるのは普通ラブホだし、店で自宅NG も出来るのに、不安でいっぱいだっただろうガチ風俗新人が半年でこれだけエピソード持ってるのは変。
毎回必ず手料理を振る舞ってくれる人もいた。
これは嘘。客の作ったものを食べるのは禁忌。未開封の既製品のみ可。風俗慣れしている客はそこも踏まえて買ってきてくれる。店通して何度か来た客を信頼できると判断して裏引いて自宅に行く、なら可能性はなくもないが、たった半年でそんな風俗嬢としての腕が上がるかというとな。
これは本当。めちゃくちゃ多い。特に高級店になると客層の年齢が上がるので、喋るだけで帰る人も多くなる。週一通うのがすっかり習慣になっちゃってさ、って言いながらお茶だけして帰る、元上場企業役員のおじいちゃん(70)とかいた。
これは店による。というか価格帯による。増田が高級店に入れる容姿とスタイルだったのならたぶん本当。
もし元増田が嘘松じゃないのなら、風俗を始める前に数年の水商売経験がある可能性が高い。上で嘘と書いた点についても、水商売経験があって、客の善し悪しを見抜く目に自信があったりしたのなら、本当かもしれない部分はある。
暇なときであればそんなのも緩く対応するけど、忙しい時にそんなこと言われたら怒鳴るわ。
https://www.chosyu-journal.jp/yamaguchi/35847
これさあ。
やぐらを組んで地上2㍍の位置に設置されたVIP席には、夕方ごろから刺青やタトゥーの入った人々が集まってきていたという話で、「反社か半グレ集団みたいな雰囲気で怖いくらいだった」などと市民のなかで話題にされている。そして、「紐パン」とか「きわどい水着」など、表現はさまざまだが、とにかく過激な格好をし、シールかもしれないものの肩や尻にタトゥーの入った女性たちが飲み物を配ったりしていた様子も目撃されている。
たぶんだけど、ちゃんと追っていくと地元の建設屋とかのやんちゃな人らだと思うよ。行動としてはマイルドヤンキーレベル。地元ダイスキ、お祭りダイスキ、お酒ダイスキ、仲間ダイスキ。ウェーイ!!!
普通に現場で見たら挨拶するぐらいで反社なんてことはないよ。本人たちは地元に貢献するぐらいのつもりでいるだろうし、花火にだって金出してるでしょこれ。
で、普段の待遇はあんまり良くないんだけど、社長さんやんちゃな若い衆をちゃんと面倒見るし、こう言うイベントの時バンバン金使ってくれるからみんな付いていくみたいなやつよ。コンパニオンもいつも言ってるキャバの姉ちゃん達に声をかけて出張ってもらったぐらいでしょう。たぶん花火が終わったら店になだれ込んでる。
ブコメでも言ってる人がいたけど、わざわざ櫓を組んで周りから目立たせてさらし者にしたのがダメだったんじゃねえの?
東京からショーガール呼んでるのもなんかストリップ呼んでるようなつもりでいないか?
そのほかのゲストは喜ばれたにせよ、果たしてROKUSANANGELは行政もかかわるイベントにふさわしいのだろうか?」「とても子どもには見せられない」という疑問の声は少なくない。
って結局何の問題もなかったってことだよね。相応しいって何?
夢グループに頼んでオールド歌謡曲歌手でも呼べば相応しかったの?
プロのショーガールを呼ぶのだってそれらと同レベルに相応しいだろうが!
バッカじゃねーかと思うわ。
https://www.youtube.com/channel/UCadLKUqnLPdZDdJ_B9crOgw
商売は、ウェーイ!、ヤカラ系の会いに行けるアイドル商売だよ。46シリーズはオタク系に対してこっちはヤカラ系マイルドヤンキー向け。商売としては地下アイドルとか悪質ホストとかよりよほど健全だよ。
インテリ連中とは水と油にしても、ヤカラ系は別に長州新聞の様な共産党崩れを「ふさわしいだろうか?」とかいって排斥したりはしねーよ。
たぶんね、花火大会に金を出して口もだして人でも出して貢献している人たちがヤカラ系マイルドヤンキー連中なんだよ。あるいは昔はそう言うやんちゃだった地元ダイスキおっちゃんおばちゃん連中なんだよ。
だから自分たちが楽しめるものをやって自然とこうなる。さらにVIP席も売れなかったら自分たちで引き取るつもりで企画してるよ。で、仲間で引き取ったんじゃないの?
地元でもそうなんだよね。
だけと口を出す連中はそうじゃないだろ?見るだけなんだろ?ちゃんと祭りを作り上げてもりあげるためになにやってる?
飲みに誘うおじさんへのお断りは
「最近忙しくて」「体調悪くて」みたいな感じで
「いつ空いてる?」って言われたら「ちょっと予定わからないんですよね」って感じで断ります
ほんとに申し訳ないです。せっかく誘ってくれたのに…って雰囲気纏わせて毎回ひたすらに断ります
また会う時があったら向こうがなんか言ってきたら「なかなか都合つかなくてすみません」ってアピールしとけばOK
向こうは無料で話し相手になってくれる女性に声かけてるだけで、あわよくばワンチャン狙ってるだけです
誤解させないように粛々と断りましょう
はてブの雰囲気見てると分かるように何かあっても男性は「ついてくるやつが悪い」「OKするのが悪い」ってなるので気をつけて!
仕事は風俗キャバホスを東京大阪福岡横浜名古屋で展開している会社の代表(婚活では自営業と記載)
自慢じゃないが登録しているところでは私がぶっちぎりで収入が多いらしく、女性からのアプローチも多い。
そんなに忙しい人間でもないので頻繁に顔合わせをしている。多い時は週に2、3回。
だが、関係を築いていく上で自営業とは何か?と聞かれるタイミングは絶対あるので、女衒の人間だと打ち明けることになる。
すると自分ではなかなかに好感触かなと思っていた女性もすぐに連絡が途絶え、関係が終わる。
別に反社でもないし、反社との関係も安全に商売していく上で必要最低限のコミュニケーションしかない。
もういっそ転職するか。
https://anond.hatelabo.jp/20250903234149
https://anond.hatelabo.jp/20250904092845
「Vtuberって2万人とかいるんだろ?2万人の中に1人も面白い人がいないってことはないと思うんだよな。確率的に」
↑2万人(たぶん底辺個人合わせたらそんなもんじゃないと思うが)いるのにほぼつまらないっつーか誰一人本物の面白いVtuber紹介できないことが問題なのと
食えてる人がいることが問題
https://anond.hatelabo.jp/20250904082856
「オタクの出すおすすめの女Vtuberは「おっちょこちょい」とか「無知で反応が可愛い」とかそんな程度だぞ」
↑うんその通りだよな。女に対してマウント取りたい童貞が多いから。
https://anond.hatelabo.jp/20250904120519
やっぱキャバじゃん」
↑怒り狂ってるのが高校生とか大学生ならいいのよ。でも怒り狂ってるのが明らかにいい歳したおっさん、下手すりゃおじいちゃんなんだよね。
https://anond.hatelabo.jp/20250904081103
「V見る弱男やけど同意やな 最近Vの優先順位が一番下になった」
↑おそらくVtuberに貢いでた元Vtuberヲタだと思うけど、洗脳されてただけなんだろうね。ハマってた時はただの会話が面白く感じてたんじゃないかな。
https://anond.hatelabo.jp/20250904081139
「そりゃモテないやつが疑似恋愛の対象を求めて行き着く場所ですし」
↑俺はその感覚がまったく理解できないが、Vtuber見てる連中はガチ恋してるのかキチガイの領域じゃん。だって確実に彼氏夫いるだろ。
https://b.hatena.ne.jp/entry/4775596243966508193/comment/hogetax
「Vtuberを最大限楽しむのはキャバクラより難しいからなぁ...赤スパで「おもろくなる元」を投げてそれを斜め上で返されるのを「皆で」楽しめなければ無理なんで、さすがにこのコミュ能力だと楽しめないと思う」
↑おそらく一番香ばしいコメントだった。有料コメントで相手の反応を楽しめる知能が無いとVtuberは楽しめないって言ってるの??えと…ちょっと意味わからない笑https://b.hatena.ne.jp/entry/4775596243966508193/comment/gnety
「面白いVtuberたくさんいるけどね。ちゃんと見てないだけか、それともYoutuber全員嫌いなのかなと思う。食わず嫌いせずにフラットに見ればいいのに」
↑うんだからその面白いVtuber紹介してね。でも紹介できないよね。にじさんじホロライブアイドル系だろうし。
https://b.hatena.ne.jp/entry/4775596243966508193/comment/aox
「ホロGTAのようないわゆる箱企画は楽しいものの(キャラクターを知った上で)、Vtuber個人の配信で面白いと思うことは少ないです。叫び声が面白いとかはありました」
↑おそらくVtuber好きなのに冷静なまともなコメントありがとう。まぁそうなんだよね。初期のYouTuber持ち上げすぎと同じ流れだよね。
で、ちょっとだけ更にVtuberおすすめのコメントあったので見た。
鏑木ろこ倉持めると早乙女べりー→うんだからにじさんじホロライブは見る気ないしこれを面白いと感じるのは異常だからね。
で、紹介されて唯一面白いのが見つかったわ。旅野そらっていう政治時事ネタを解説するVtuber。
普通にアフリカホームタウン問題とか詳しく知らなかったから勉強になった。イメージ的には山田玲司チャンネルのVtuber版みたいな。
まぁだからといって凄まじく面白いってわけでもなく唯一マシな見れる動画があったという話だけどね…。
「元AV元風俗元キャバで稼いだ女や、それを嫁にする成金男」がいまどきブライダルなんぞに大金を積む客には(新郎新婦にもその両親枠にも)ゴロゴロいるという現実と、
本人や関係者に元AV元風俗元キャバ嬢がいると分かった瞬間に破談にする客もまた、いまどき挙式と披露宴にこだわりがある連中にはゴロゴロいるという現実が両立してるんだろ?
後者はなけなしの金を握りながら契約前の工務店と4時間打ち合わせし相見積を100社からとるマイホーム業界の『お客様』みたいなもんで、結婚式が終わったら次は「気に入って決めたオーダーソファ、元AV女優が同じソファ座ってる最悪キャンセルしろ」になる