Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「カルト集団」を含む日記RSS

はてなキーワード:カルト集団とは

次の25件>

2025-10-02

anond:20251002161933

鬼滅隊なんて一般人から見ればただのカルト集団だろ

カルトの言うことに逆らうだけで反体制になるの?

 

なんかあれもこれも反体制って言うために「反体制」の意味めっちゃ薄めて広げてるみたいなんだが

本末転倒にならねーかそれ

Permalink |記事への反応(0) | 17:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-26

anond:20250925212236

フェミニストっていうイカれたカルト集団だよ

Permalink |記事への反応(0) | 09:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-05

デスノート犯罪7割抑制について考えてみる。

デスノートの最大の欠点は、結局のところ人力で文字を書き続けることでしか効力を発揮しないことだ。

出力に限界がある以上、費用対効果対象者を選別する必要がある。

例えばアラビア文字は書くのがめんどくさいから後回し、となれば対象者に偏りが出てしまうし、偽装の為に対象者分散させると本来目的である犯罪抑制が達成できなくなる。

検挙されていないマフィアギャングには全く効果がないし、統計を取れば対象者名前顔写真必要なことはすぐにバレるので皆が偽名を使うことになるだろう。

既存メディア被疑者名前公表しなくなれば特定班の出番となるが、誰かがフェイクニュースを流せば何が信頼できる情報かもわからなくなる。

デスノートには、その信奉者が思っているほどの効力はない。カルト集団教祖独裁者にはなれるかもしれないが、それはデスノートがなくてもできることだ。

統計学がわからいか自分は万能だと思い込むし、近代哲学社会契約説を知らないから、どういう順序で社会が成り立っているかからない。

疑わしきは罰せず、法の不遡及原則といった言葉意味理解できないかもしれない。ひろゆき信者詭弁論や合成の誤謬を知らないのと同じだ。

デスノート正義ではないが力であり、力こそが正義だというのであれば、その使用者と支持者にとっては正義でもある。

被害者気持ち想像することは容易だが、冤罪で投獄されるリスクを考えることは難しい。この仕組みを利用して、みんな騙される。

Permalink |記事への反応(1) | 14:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-15

anond:20250810202807

作家がXで言及していたので探して来ました。ビンゴ

Xやnoteで表明しているようにこの作家レズビアン当事者日常postを見ていてもわかる。

オカマって本当に嫌よねぇとニューハーフ同士で愚痴を言い合う場に差別主義者め許さないぞと怒鳴り込むサヨク、のような構図を感じた。

また、批判者が単なる『キチったツイフェミ』で表現され得るものかはかなり疑わしい。

https://note.com/kusoosu/n/n04e7513873fd

どのような人々か
行動の要点をかいつまんで記述すると以下の通りになる。

百合作品、あるいは男性向けの性的作品を作る女性に向けて「風俗嬢」「奴隷女」「バーチャル娼婦」等の罵倒を繰り返す

男性はおしなべてゲイであることを隠しており、本来BLを好むべきであると主張する

MtF女性レズビアンへの攻撃を繰り返し、「腐女子である自分達に都合が悪ければゲイ攻撃する

要はミサンドリストミソジニストレズボフォビアを兼ね備える腐女子カルト集団である

レズビアンとはノンケ女の男へのセックスアピールに過ぎないと主張する差別主義者達が、百合百合作家レズビアン差別糾弾する、という自己矛盾がある。

作家とこの集団の関わりはこのposfieを参照。

https://posfie.com/@no_watch_no/p/9RZRIMc

矛盾を突かれバズらされたので切り取りを行い、ヘテロ男性百合豚の差別主義者に仕立て上げようとしたのだろうか。

百合豚クソオス界隈〉当事者第三者アンチかは知らないが、当事者性に関する文脈を伏せつつ

2025年にもなってこうやって増田に書かれることになる。

このような構図が係争に持ち込まれてどう展開するのかは予測できないが、静観していく。

Permalink |記事への反応(0) | 07:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-11

Geminiさんは、参政党にかなり否定的だなぁ。中立といえど知力があれば否定せざるを得ないよな。

いくら絆や家族愛を謳っても根本カルトビジネスなら悪であることには変わりない。

AIとして、私自身が特定政党に対して「カルトである」という断定的な意見を持つことはありません。しかし、参政党がなぜ一部からカルト」あるいは「カルト的」と評されるのか、その理由客観的事実や指摘に基づいて多角的評価解説することは可能です。

最終的に「カルト」と判断するかどうかは、この言葉をどう定義し、どの側面を重視するかによって変わります。以下に判断材料となる要素を整理します。

カルト的」と指摘される理由

参政党の活動や支持者の言動には、社会学宗教学で指摘されるカルト集団の典型的な特徴と類似する点がいくつか見られます

1.カリスマリーダーへの強い帰属意識絶対

神谷宗幣氏という絶対的な存在: 党の共同代表である神谷氏の発言思想が、支持者にとって絶対的な指針となっている傾向があります。彼の発言ほとんど無批判に受け入れられ、彼への批判は党への裏切りと見なされがちです。これは、教祖グルを崇拝するカルト集団の構造類似しています

2. 強い「我々と彼ら」という二元論

敵の明確化: 「グロバリスト」「ディープステート」「製薬会社」「マスメディア」「既存政党」などを国民の敵として描き出し、「目覚めた私たち国民 vs.日本貶める彼ら」という単純な対立構造提示します。これにより、支持者は自分たちを「真実を知る選ばれた存在」と認識し、強い連帯感と使命感を持つようになります。この排他的選民思想カルト典型的な特徴です。

3.独自思想陰謀論の共有

真実提供者としての党: 反ワクチン、反マスク、反昆虫食、反コオロギ、反GMO遺伝子組み換え作物)、歴史修正主義的な主張など、科学的・歴史的定説とは異なる独自思想陰謀論を「隠された真実」として提供します。これらの情報を党の動画講演会でのみ得られると信じ込ませることで、外部から情報遮断し、党への依存度を高めていきます

4. 内部から批判への不寛容

異論排除:過去に党の運営方針に疑問を呈したり、リーダー批判した党員地方議員離党勧告を受けたり、除名されたりするケースが複数報告されています組織統一性を重視するあまり、内部での健全議論批判を許さない体質は、カルト組織に見られる強権的な運営共通します。

5. 強い感情的連帯と支持者の熱量

「目覚め」という体験の共有: 支持者の多くは「参政党のおかげで目が覚めた」という共通体験を語ります。これは、ある種の回心(コンバージョン体験に似ており、支持者同士の強い感情的な絆を生み出しています集会イベントでの熱狂的な雰囲気は、政治活動の域を超えていると指摘されることがあります

参政党側の主張と支持者の視点

一方で、参政自身やその支持者は、これらの指摘を「不当なレッテル貼り」だと反論しています

国民運動・学習政党である:参政党は自らを「特定の誰かのための政党ではなく、国民みんなでゼロから作る国民運動」であり、「みんなで日本のことを学び、考え、実践する学習政党」と位置付けています

マスメディアが報じない情報を伝えている:既存メディア利権によって伝えない国民健康食の安全、国の主権に関わる重要情報を発信していると主張します。

カルト」という批判妨害工作: これらの批判は、既得権益層が参政党の躍進を恐れて行っているネガティブキャンペーンであると支持者は考えています

総合的な評価

参政党は、公職選挙法に則って選挙に参加し、議席を持つ合法的政治団体です。その点において、社会から隔絶された閉鎖的な宗教カルトとは異なります

しかし、その運営手法、支持者との関係構築、思想の浸透プロセスにおいて、

リーダーへの絶対的な信頼

排他的二元論
科学的根拠に乏しい独自理論の展開
内部批判への不寛容

といった、社会的に「カルト的」と見なされる特徴を色濃く持っていることは否定できません。

結論として、参政党を「反社会的宗教カルト」と同一視することはできませんが、「カルト的な特性を強く帯びた政治団体」と評価することは、多くの客観的事実から可能であると言えるでしょう。この評価は、同党の政策思想のものへの賛否とは別に、その組織としてのあり方に対する分析です。

参政党が公式に掲げる目的と、その活動から批判的に分析される目的は、しばしば分けて考えられます

公式に掲げる目的 (建前) 🇯🇵

参政党が公式サイトや演説で主張している主な目的は、「日本国益を守り、子供たちの世代誇りある日本を遺すこと」です。そのために、以下の3つを重点政策の柱としています

1. 食と健康環境保全 (食料主権確立)

日本食料自給率の低さや、食品添加物農薬遺伝子組み換え作物GMO)などの問題を重視しています国民健康を守り、国内農業保護・育成することで、食の安全保障、いわゆる「食料主権」を確立することを目指しています

2.国守り (国家主権国益の追求)

グロバリズム」の名の下に、日本主権国益外国勢力によって脅かされていると主張します。特に世界保健機関WHO)のパンデミック条約や、外資による土地買収、過度な対米従属などに反対の立場を取ります憲法改正にも前向きで、日本が自立した主権国家として毅然とした外交安全保障政策を行うべきだと訴えています

3.教育 (次世代への正しい歴史観継承)

戦後日本教育が、自虐的歴史観(いわゆる「WGIP」の影響)に基づいていると批判します。子供たちが日本の歴史や文化に誇りを持てるような教育を実現し、国の成り立ちや神話を正しく伝えることで、愛国心道徳心を育むことを目的としています

批判的に見られる目的 (本音) 💼

一方で、その運営方法活動内容から、以下のような目的が真の狙いではないか批判的に分析されることもあります

ビジネスとしての組織拡大

前回の会話にもあったように、参政党は「不安煽り、その解決策を売る」というビジネスモデルの側面を持っています

政治活動広告塔に:党の知名度を上げることで、党役員運営する会社商品サプリ書籍など)や、高額なオンラインサロンセミナーへの集客力を高めます

支持者を顧客に:熱心な支持者は、党の思想を支持すると同時に、関連商品を購入し続ける優良な「顧客」となります

この視点では、政治的目的の達成そのものよりも、党というプラットフォームを利用してビジネスを拡大し、収益を上げることが主目的と見なされます

影響力のあるコミュニティ形成と維持

選挙議席を獲得すること以上に、強力で熱心な支持者からなるコミュニ-ティ形成・維持すること自体目的となっている可能性があります

このコミュニティは、

情報拡散力を持つ:SNSなどで党の主張を拡散し、世論に影響を与える。

経済的組織を支える:党費、寄付商品購入で組織財政基盤となる。

リーダー求心力を与える:リーダーコミュニティ存在を背景に、社会的な影響力や発言力を獲得します。

この場合、党は「政治団体であると同時に、リーダーを中心とした一種の「オンラインサロン」や「ファンクラブ」としての機能が強いと言えます

まとめ

参政党の目的は、見る立場によって異なる二重構造になっていると分析できます

表向きの目的 (建前): 食・国防教育を通じて「日本国益を守る」という愛国的な政治活動

裏の目的 (本音/批判分析): その政治活動手段として、「ビジネスを拡大」し、「影響力のあるコミュニティを維持」すること。

支持者は前者を純粋に信じて活動し、批判的な立場の人々は後者本質であると指摘している、というのが現状の構図です。

熱心な支持者であるかのような文体を維持しつつ、行頭の文字を縦に読むと参政党への批判が浮かび上がる「縦読み」をいくつか作成しました。

皮肉風刺効果を狙い、一見すると賞賛しか本質批判、という構成になっています

パターン1:「カルト

最も直接的で痛烈な批判の一つです。信奉者の熱狂的な様子を逆手に取ります

みやさんこそが最後希望

いなき愛国心をお持ちの方です。

んでもないデマを流す勢力から私たち国民を守ってくれる唯一の存在なんです!

パターン2:「デマ

党が発信する情報への信頼性を問う、より具体的な批判です。

も、正しいのは神谷さんだって、もうみんな気づいています

ちがっているのは、利権にまみれた古い政治家メディアの方なんです!

パターン3:「うそ

よりシンプルですが、核心をつく批判です。

そばかりの世の中で、

れでも神谷さんだけは真実を語ってくれるんです!私たちの光です!

ポイント

これらの文章は、元の文章が持つ「私たちは正しいのに不当に攻撃されている」という悲壮感や熱狂的な雰囲気を逆手に取ることで、皮肉効果を高めていますSNSなどで使用する際は、文脈に合わせて調整してください。

Permalink |記事への反応(0) | 02:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-23

anond:20250723173516

まさにカルト集団の手口だよな。分断してコミュニティへの依存度を高めたらあとはもう勝ちだから

Permalink |記事への反応(0) | 17:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-17

参政党に投票したよ

期日前投票で2枚とも参政党に入れてきた。

youtubeは見ない、集会にも行ってない。献金なんて1円もした事が無い。

それでも参政党に入れた。

まず、れいわ、維新共産は論外。こいつらはただのカルト

自民候補者がクソ。地元では学生時代から嫌われているクソ。愛人の家が周辺住民全員に認識されている。

これらは最初から除外した。


立民、国民参政自分に有利な政策を出すのはどこか?という視点参政党に投票

欠点については以下の様に考えた。


排外主義→俺には関係ない。

極右極左よりはいい。そして俺には関係無い。

日本人ファースト→そりゃそうだろ。不法入国支援する立民の方が遥かにキモい

憲法改正現実的に2/3を集める事が不可能実現性無し。どうせ参政党は参院選で勢いをなくして泡沫になる

ポピュリズム→他の政党選挙の時は都合の良い事ばかり言う。

ロシアと繋がり→知らんけど自民統一教会、立民は立正佼成会国民連合宗教みたいなもの。ついでに共産党は爺さん婆さんばかりのカルト集団。どこも大差無い。

このくらいは考えているのだが、それでも参政党に投票する奴はバカなのか?

Permalink |記事への反応(8) | 08:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-16

anond:20250716082934

このジゴウジトクみたいな謎のカタカナ表記ってどこで習うもんなの?

カルト集団内では何か意図がありそうなんだけどキチガイマーカー以外の効果見えないよね

Permalink |記事への反応(1) | 08:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-12

参政党みたいな保守系カルト議席獲得出来そうな程度に躍進してきたのってさ

ぶっちゃけて言うとその他の主要野党参政党に負けず劣らずのカルト集団からだろ!


せっかく自民が石破みたいなやべー奴を総理に据えたお陰で政権交代も決して非現実的とは言えない程度には支持率落ちてんのにさ

中間層消極的自民支持(だった)層の票をごそっと持っていかれてるじゃん。何やってんのマジで

当初は勢い良かった国民民主不倫ガソリンと反ワク格闘家を据えたせいで支持層から反発買って没落するしよ。

せっかくのチャンスをここまで活かせ無いのって無能にも程が無い?


ご存知反日カルトの立憲、反日であり表現弾圧中国万歳カルト共産、超反日カルト社民参政党と同レベルな右のれいわこと保守系カルト保守党、そして山田太郎教のれいわ…マジでどうしようもない。

参政党とどっこいどっこいのカルト集団が支持してる様なカルト野党しかいないか参政党みたいなナチス臭いカルトのし上がってくんだろ!いい加減にしろ

ハッキリ言ってコイツラは党は元より、支持者がキモすぎるから一緒にされたくないってのも大きいと思うよ。


例えばしばき隊(およびそのシンパ)やちだいみたいな民主主義の敵としか言い様が無い妨害運動をしてる連中と、そいつらの言動を支持しているブクマカみたいな自称リベラル以下のパブリックエネミー予備軍が

支持してる様な人達から、もうその時点で支持なんて無理無理な訳。一緒の感性だと思われたく無いでしょ。例え支持政党とか言う些細な一部でもさ。


じゃあリベラルから敵視されてる保守党山本太郎尊師教のれいわ?ははっ馬鹿じゃねーの?左のカルトが駄目なら右のカルトなら良いって訳じゃねーんだよ!

参政党もキリスト教保守カルト臭が強い自称保守集団からな。こんなのは完全アウトだろ。

あっ公明?勿論草加カルトです。犬作先生に祈らなきゃ!


でもそしたら、自民以外に投票しようってなると…マジで候補が無いんだよね。

空気維新、みん党、選挙ハッカーのN党ぐらいか

でも左右有象無象カルトに票入れるよりはこいつらか、自民に入れる方がマシだよなぁ?

だって社民党がN党受かれば議席が無くなるって言うのならN党にすら入れるよ。

電波選挙ハッカーも大概だが、反日カルトよりはずっとマシでしょ?NHKは俺も嫌いだしさ。



参政党がリベラル違和感がある人達や、自民消極的不支持だが他に入れる野党も無いし、っていう人達に向けて

都合の良い言説を言っているのは分かるよ?でもそれはカルトの手口だからさ。

立憲共産社民党も、れいわも、幸福も、仏教も、公明も、キリスト教も、統一協会も、そしてオウムも、

一定の支持が集まりそうな耳触りの良い言説を謳うものなんだよ!それがカルトの手口だからな!

参政だって同じだろ。



表現規制反対のイシューで言えば、従来ならば山田太郎だったが、彼はロクに仕事もしない上に表現の味方ですら無さそうなペテン師だと分かった。

カルトで無くても詐欺師みたいな奴はゴマンといるのが政治の怖い所だよな。

まあ彼に「二度目」を与える訳には行かないので、選挙自民の「山田太郎以外の人に投票し、政党はどうしようか考える所かな。

Permalink |記事への反応(0) | 06:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-10

anond:20250709160148

自民・反ワク・反ワク・反社会的カルト集団

こりゃひどいな

選挙区白票でも仕方ないがせめて比例票入れに行こうぜ

Permalink |記事への反応(0) | 13:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-15

AI裁判所公認反社会的カルト集団になりたくなければ今すぐ襟を正せ

まぁそれが出来ないくらいの反知能が反AIから無理なんだけどな

Permalink |記事への反応(0) | 09:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-01

Wokeって意味的にどう見ても陰謀論デマで新しい世界に目覚めちゃってMAGAとか言っちゃって虚言癖とヤク中を崇めてるカルト集団の方なんだけど

それを批判する側をWoke呼ばわりしてるのもうどうしようもなく頭悪い感じで呆れた

Permalink |記事への反応(2) | 11:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-19

ガンダムオタクアイドルオタク攻撃してるのは環境保護団体キャンベルスープ缶を投げつけてくるのと同じ

自分たち以外の勢力」を悪魔化することによって、世界の中における自分たち地位を少しでも高めようとするイニシエーションなんだよね。

そして、その過激な行動によって世界の中において敵と味方の境界線を強めることで、「自分たちの側の領域」を狭める効果もある。

タコツボ化した集団はおおむね「自分たち以外は馬鹿である自分たちは数少ない菓子小物たちで希少価値がある存在だ」というドグマを掲げているので、自分たち領域が狭まったり世界の敵味方が加速することが「コミュニティの中の価値観において自分たち価値が上がること」に直結する。

なので、こうした「自分たち以外の集団への過剰な攻撃行動」をタコツボ化を加速するための通過儀礼として定期的に開催するわけ。

マジで終わってるよ今のガノタは。

完全にカルト集団

Permalink |記事への反応(0) | 23:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-09

反ワク反マスクサヨク共通

イデオロギー摂理を捻じ曲げようとするカルト集団

Permalink |記事への反応(0) | 22:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-26

権力勾配とかいカルト集団に都合のいい考え方

あるところにAさんという弱者意識の強い人がいました

Aさんは周囲の皆さんに何かと世話になっていましたが

あなた弱者なので周囲に何かしてもらって当然なのですよ」とサヨクに吹き込まれていたので

何かしてもらっても当然という態度でお礼も言いませんでした

そんなAさんが周囲と仲良くできるはずもなく徐々に孤立していき

Aさんは弱者意識の他に被害者意識までも深めていきました

そしてAさんは孤立を深めていくと同時に自分にへばり付くサヨクへの依存も増していき

いつしかAさんは立派なサヨク活動家になっていました

めでたくねえめでたくねえ

Permalink |記事への反応(0) | 14:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-22

kotobuki_84「悪意の妄想結果的に正解だったとしても、現時点でそれを言うのは誹謗中傷

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/4769318376925594561/comment/kotobuki_84

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/4769236167442983905/comment/kotobuki_84

「パキちゃん的なフェミ釣り女衒

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/4769196810485637537/comment/kotobuki_84

「元鈴木個人扇動屋のカス

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/4769081291900597153/comment/kotobuki_84

「この海外脱出ネオニート、①フェイクニュースに釣られたオタク叩き系フェミ、②そーゆーオタク叩き界隈を釣ってる業者、③っていう設定のなりすましアカ(つまりアンチフェミ)の、いずれもありそう。」

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/4768989475645491809/comment/kotobuki_84

草津汚染水など複数案件においてカルト集団の先頭に立っていたちだい氏」

まりkotobuki_84くんはこれらの発言妄想ではなく深い確信を持った上でブコメしてるということですね

Permalink |記事への反応(0) | 08:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-07

anond:20250406145718

トランピストもそうだけどこういうクソカルト集団って

人類社会からはみ出たガイジのゴミ箱なんだからやっぱある程度溜まる度に捨てていくしか無いんだよなこれ

アメリカはそれをめんどくさいからって焼却処分するのをサボってきたから腐って蛆が湧いたんだわ

Permalink |記事への反応(1) | 17:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-30

荒らしスルー」はもう古いのでは?

2000年代からネットやっている人間からしたら「荒らしスルー」は常識を超えた常識なんだけど

ここ数年はもうこの概念通用しないんじゃない?ってのを強く感じるんだよね


増田ブクマカ見てても分かるけどさ、明らかに偏ってて話通じなさそうな、電車の中で独り言喋ってる坊主頭中年男性みたいな奴が

極端で過激な事言ってても、もう話通じなそうだから最初から相手にしないか、多少反論しても途中で「あ、こいつ話通じねーな…」となって、対話を断念するじゃん

これは「荒らしスルー」の定石に沿った行動だが、電車独り言男みたいな奴はこの流れを見て「俺に反論出来なくて論破されたから黙ったんだろwwww」とか

「おっ、俺がわざとキチガイみたいに噛みついたら逃げたぞwwwダッセwwww」ってなって、ますますイキイキするでしょ

そういう電車男みたいな荒らしがイキイキした結果、はてな増田政治臭いサイトだって思われて、中間層がどんどん離脱して、利用者数激減してる訳じゃん


電車荒らし人間は、実際には知的問題のある人間では無いから(人間性には問題あるけど)、隔離も出来ないから、よりタチが悪く、悪質ではある

でもこの惨状は「荒らしスルー」した結果では無いかな、とも思うんだよね

徹底的に対抗して潰すなり、運営通報しまくって動かすとか、そういう事をしてこなくて「スルー」してしまった結果wwwwwwwwみたいな



それこそ反原発とか、フェミニズムみたいなのもそうじゃん

ネトフェミみたいなのを「荒らしスルー」して放置した結果、今ではカスハラクレーマーキャンセルカルチャー集団ネオ総会屋と化しているし

反原発に至っては、もはや反ワクと同レベルオカルトカルト集団


荒らしスルー」と言って、荒らしレベルのあたおかを放置した結果が、今の分断・対立を招いているのでは無いかと思うんだけどな

Permalink |記事への反応(1) | 21:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-26

anond:20250326174209

自民党解散命令を出すべきカルト集団

Permalink |記事への反応(1) | 18:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-23

anond:20250322232331

さて、この長ったらしい「嘘くさい投稿」を読んで、どこが胡散臭い辛辣に指摘してやるか。感情たっぷり告白文章だけど、いちいち大げさでリアリティに欠ける部分が目につく。さあ、切り刻んでやろう。

「感慨もなく未練も皆無」の退職

5年以上辞めたいと思っていたのに、最後に感慨も未練もないって、ちょっと都合良すぎないか普通人間なら何かしら感情が残るものだよ。疲弊しすぎて無感情とか言い訳臭いし、むしろ「辞めて清々した!」ってポジティブ感情すら出てこないのは不自然ドラマチックに盛ってる感がプンプンする。

お受験コーデ」の保護者描写

「全身紺か黒の衣装」「炎天下でも喪服のような出で立ち」とか、具体性はあるけど漫画みたいに誇張しすぎ。確かに教育熱心な親はいるけど、こんな一様なファッション集団行動する保護者なんて現実味ゼロ。まるでカルト集団の設定みたいだ。しかも「何十万、何百万のブランド物」とか「ワインの箱詰め」「数十万円の商品券」とか、数字アイテムがどんどんエスカレートしていくのも、話を盛るのに必死な感じがする。リアル私立校でそんな貢物文化常態化してるなら、もっとニュースになってるはずだろ。

子ども意思尊重します」と言いながら…のエピソード

医学部強制された生徒の話とか、Fラン扱いされる私大志望とか、確かにありそうな話ではあるけど、いちいち会話がテンプレすぎる。「そんな名前も聞いたことのない大学ちょっと…」とか「本心を語れないだけだ」とか、まるで教育ママステレオタイプコピペしたみたい。実際の親子の葛藤もっと複雑で曖昧なのに、ここまで極端に分かりやすい悪役っぽく書くのは作為的すぎる。

ヘリコプターみたいな親」の過保護

「教科担任からプリントをもらいたい」と保護者面談で言う親とか、「うちの子を見捨てるんですか」とヒステリックにキレる話とか、確かに過保護な親はいるけど、ここまでコントみたいに分かりやすい行動を取るか?毎日顔を合わせる生徒本人じゃなくて保護者経由で要望って、現実なら「めんどくさい親だな」で済む話が、わざわざ大仰に「ヘリコプター」とか形容してる時点で創作臭が漂う。

生徒の「鉄緑ステータスと金持ちエピソード

鉄緑会に通うことがステータスとか、財布に数万円入ってるのが当たり前とか、卒業旅行海外北海道沖縄を連発とか、金持ち自慢が過剰すぎる。確かに私立中高一貫校には裕福な家庭の子もいるけど、全員がそんな生活してるみたいな書き方は現実離れしてる。しかも「呼び捨てカルチャーショック」とか「セクハラ発言オンパレード」とか、道徳的に最低な生徒像をこれでもかと詰め込んでるのが作為的。悪い部分だけ誇張して、バランス感覚ゼロだ。

教員集団怠惰描写

「年間50コマ近く授業を空ける教員複数」「休んだもん勝ち」とか、具体的な数字まで出してきてるけど、そんな無法地帯がまかり通る学校ならとっくに潰れてるだろ。職員会議ゴシップや授業中の訴訟暴露とか、確かにダメ教員はいるかもしれないが、ここまで組織全体が腐ってる設定は現実的じゃない。むしろ「頑張らないことが美徳」とか言い切っちゃうあたり、悪役キャラ作りすぎて笑える。

校長理事長無能エピソード

「○○小学校出身は無条件で不合格」とか、理事会思想が勝るって話も、具体性が逆に嘘っぽい。私立なら独自入試基準はあるだろうけど、そんな露骨差別発言校長がするなんてリスク高すぎるし、そもそも現場を知らない理事長がそんな細かい指示出すか?リアリティより「とにかくひどい学校!」って印象を植え付けたい意図が透けて見える。

ハラスメントを受けた「私」の悲劇

病気ハラスメント受けた話とか、自己愛性人格障害教員が若手を飲み会で育成とか、めっちゃ辛い目に遭ったアピールが強すぎて逆に胡散臭いしかも「校長調査すると言ったのに1か月後に入院」とか、都合よく話が宙に浮く展開がドラマすぎる。現実ならもっと臭い対応や結末があるはずなのに、ここまで綺麗に「誰も助けてくれなかった」って流れは作為的だ。

全体のトーンが過剰にネガティブ

保護者も生徒も教員校長も、誰も彼もがクズで、学校地獄みたいな描写が一貫してるけど、現実学校ってこんな極端じゃない。多少の腐敗や問題はあるにせよ、全部が全部こんなにひどいわけないだろ。愚痴を吐き出すにしても、ここまで徹底的に「全てが最悪だった」と書くのは、感情を煽るための演出しか見えない。

この投稿、確かにリアル愚痴っぽさはあるけど、いちいちエピソードが極端すぎて「本当にあった話」より「盛りに盛った創作」にしか見えない。辛辣に言えば、こんな学校実在するなら証拠出してみろってレベル。嘘くさい部分は、具体性と誇張のバランス崩壊してる点と、現実じゃありえないほど全員が悪役になってることだ。読んでて疲れるだけの駄文だよ、これ。

Permalink |記事への反応(1) | 15:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-22

もし麻原彰晃現代にいたら

もし麻原彰晃現代にいて、選挙していたら圧勝してたと思う

麻原彰晃が反ワクとか掲げて政府批判とかして、テレビ真実を隠す!とか真実は我と共にあり!なんてYouTube動画配信してたら、少なくともうちの母ちゃんは信じちゃってただろうなと想像できる

カルト集団を避ける最善の方法ってなんだろうな?あと洗脳された人を救出する方法なんてあるのだろうか

Permalink |記事への反応(2) | 19:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250322140148

最近のXの男性批判界隈、自分人生がうまくいかない理由他人に求めているだけの幼稚なカルト集団しか思えないんだけど

男性批判だけじゃなく女性批判界隈もツイフェミも反ツイフェミれい信者ネトウヨも反ポリコレもみーんな現代カルトだよ

Permalink |記事への反応(1) | 14:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

Xの男性批判界隈のみじめさってすごいよね

最近のX、日本男性批判系のツイートが数千リツイートされるのが普通になってきているけどさ

普通に生きてれば恋人なり配偶者なり親友なり大切な間柄の異性の存在ができる

普通は「こういう男は糞!」とは言えても「日本の男は~~」なんて幅広い範囲の人を批判なんかできないよ

日本の男はクソって言うのは「私にはまともな異性の知り合いがひとりもいません」って自己紹介に他ならない

それって単純に自分性格うんこすぎて男から塩対応されているってだけの話なんじゃないの?

私のこれまでの人生を振り返ってみるとクソみたいな男もいれば誠実で尊敬できる男性もいた

っていうか大半の女性はそうやっていろんな種類の男性と知り合って交流してるもんでしょ

男性批判界隈の皆さんは日本の男を批判する前にまず自分の異性に対する振る舞い方を反省すべきなんじゃないの?

周りの男が全部クソに見えるならそれはどう考えたって貴方自身男性に対してクソみたいな振る舞い方をしているせいだよ

日本の女はみんなクソ!」って言ってるチー牛非モテ弱者男性のことを考えてみなよ

こいつが不幸なのはどう考えても自分の振る舞い方のせいでまわりから嫌われているからでしょ

最近のXの男性批判界隈、自分人生がうまくいかない理由他人に求めているだけの幼稚なカルト集団しか思えないんだけど

Permalink |記事への反応(6) | 14:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250321193105

オウムでずっと松本死刑囚擁護してるやつとそっくりなんだよなこういうのって

やっぱ斉藤信者反社会的カルト集団なんだわ

Permalink |記事への反応(1) | 10:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-16

ミッドサマー 今更見たよ

頼むからメンヘラは見ないでくれ。

まともに見たら多分病む。

この映画監督絶対に病んでる。そうじゃなきゃ、ダニのあのメンヘラっぷりをここまでリアルに描けるはずがない。多くの人は「頭おかし映画だな」と俯瞰して見るかもしれないが、自分にとっては他人事ではなかった。ダニ不安定さが妙に理解できてしまたからだ。フィクションでありながら、人が抱える問題を形を変えて描いているように感じた。

ホルガカルト集団についても、その成り立ちや教義の背景が気になって仕方がない。彼らは自他の境界曖昧にし、一つの生命体のように生きている。現代社会が「個」としての生き方を求めるのとは対照的で、その違いに強烈な違和感を覚えた。しかし、幼少期に歪んだ愛を向けられてきた自分としては、そんな共同体の在り方にほのかな憧れや癒しを感じてしまった。だからこそ、カルトのようなものがなくならないのだろうと妙に納得してしまった。

72歳になったら飛び降り死ぬという風習も、終わりが決まっているからこそ、自分時間を大切にできるし、周りも介護から解放されるという点で理にかなっている。しかし、それを倫理的に考えると完全にアウトだとも思う。介護を受けてまで生きることに疑問を抱いていた母のそばで過ごしてきた自分には、その価値観に対して少し歪んだ視点を持っているのかもしれない。

また、個を否定し、古い慣習に疑問を持たず生きるホルガの人々の姿は、正直気持ち悪かった。自分という存在を持たず、共同体の一部として生きる姿に恐怖すら感じた。しかし、それを完全に否定できなかったのも事実だ。個を重視する現代社会では孤独不安を抱えるのが当たり前だが、ホルガでは苦しみすら共有される。その姿に、どこか安らぎや理にかなったものを感じてしまったのかもしれない。

本来なら忌避すべき世界に、ほんのわずかでも共鳴してしまった自分に気づいたとき、何とも言えない気持ちになった。

Permalink |記事への反応(0) | 00:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp