Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「エクスキューズ」を含む日記RSS

はてなキーワード:エクスキューズとは

次の25件>

2025-10-28

転売ヤー企業倫理について

ビッグモーター幹部中古車販売会社BUDDICAの代表中野優作が転売ヤーについて語ってたんだけど。

最初に2点言っておくと、1つ目は俺は転売に関しては肯定できる部分とできない部分があるという立場

そして中野氏は堀江貴文見城徹箕輪厚介らを信奉しているタイプ経営者であるということ。

 

彼の論旨は

1.世の中は転売によって回っている

2.需給のマッチングという価値

3.転売ヤーに売らせるという考え方

の3点。

もちろん「違法ものダメ」というエクスキューズはあった。

 

1つめは転売ヤー議論永久に出てくる「小売、卸売りも転売だよね」という話。

まぁ実際そうだし、彼らは両方やってる立場商売人だからその論理を支持するのは理解できる。

 

2つめは転売ヤーが挟まることによって需要が満たされる場合があるよねという話。

具体例として彼の会社店舗で廃棄するナンバープレートサインを入れて配ろうというファンサをしたところ、2割くらいが転売され3万円くらいで売られていた。しかしそれを買ったお客様から感謝の声があった。彼はBUDDICAのファンだが非常に遠方に住んでいるため実際に買いに行くと9万円くらいかかるが3万円で手に入れることができた。という話。

あとはまぁ俺は忙しくて並べないけどメルカリで新品を倍くらいの値段で買ってちゃんとすぐに手に入った的な話。

 

3つめはブランド価値を上げて転売ヤーが食いつくようになれば「即完」という広告効果が得られるよね。

そして「即完」しているということは儲かると思えばより転売ヤーが食いついて商品が売れまくるよね。

そしてそれを見越して作って、転売ヤー一般消費者もどんどん買ってくれるようになるよね。という話。

 

1に関しては実際そうなんだけど、転売屋が流通をせき止めることで一般消費者に正しい価格で出回らないことで転売屋が得た利益ぶんを正規業者が得られない可能性についてどう思っているのかというのは聞いてみたいところ。つまり、彼らの洗車剤が倍の値段でしか買えなくなった際に、その差額がなければ彼らの会社で同額の別のサービスを受けてくれていた可能性があったのが奪われている可能性についてどう考えているのかという話。

 

2に関しては俺が転売ヤーを唯一支持しているのはこの点において。最初から店頭で配るだけじゃなくて抽選にするとか資本主義的に「高値を出せる人の手に入るのが正しい」という考え方ならヤフオクに流すとかすれば遠方の彼ももっと安く手に入ったのでは?とか言いたいことはあるが、それでも物理コスト的に手に入れられない人の元に商品が届く可能性を与えているという点においては地方限定商品転売店舗限定商品転売は「規模によるが」ある程度肯定できる部分はあるなと考えている。販売者側がなんとかせぇよと言うのは簡単だけど、コストも手間もかかるから難しい場合もあるしね。

 

3に関してはめちゃくちゃ商人的な考え方でおそらく正しいし、それをできる手腕は称賛に価すると思う。ただァ↑↑、中野氏は常々動画で「お客様ファーストである」と述べている「お客様が1万円でも2万円でも損するのは許容できない」と。そんな彼が「もうすぐ完売してメルカリかに倍くらいの値段で並んでそれも売れちゃってるのよ。こんなこと他ではないよ」と誇らしげに語っているが、転売屋がその商品を買い占めて買えなかったことで、倍近い値段で買わされている「お客様」がいることに対して彼はどう思っているのか。

もろちん、彼は単なる販売者から転売ヤーも「お客様」で商品転売ヤーの手に渡った時点で自分たちとはもう関係ない話と切って捨てることは可能である。でもそれは彼が主張する「お客様ファースト」という企業哲学合致するとは思えない。彼が言うお客様は本当に転売ヤーことなの?BUDDICAの洗車剤で車を洗って最高の愛車であり続けたいと思う人たちのことじゃないの?と思う。そしてそういう人たちが転売ヤーから搾取されていることに何も思わないのか。

彼はビッグモーター時代慚愧から市場搾取されるお客様を救いたい」という使命感で今の会社を続けているという旨の発言を多くしているが、転売ヤーから高値商品を売りつけられるお客様市場搾取されているのではないのか。

 

まぁ冒頭にも書いたけど彼が信奉している経営者インフルエンサーから考えれば彼の転売ヤーに対する考え方は非常に一貫性があるとは思う。でもその一貫性は彼が掲げる企業理念とは反しているのではないか

Permalink |記事への反応(0) | 08:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-24

anond:20251024143715

実質的には傾向の話ですよね。

いちいち細かくエクスキューズしてないだけで。

Permalink |記事への反応(0) | 14:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-22

anond:20251021155343

そうだよ性欲じゃない

都合のいいヨシヨシと

出かける時の見栄え

イベントごとの楽しさや、それを支える一定経済力

なんとなくの同性の友人への見栄や親へのエクスキューズ

が欲しいだけだもんね

Permalink |記事への反応(0) | 06:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-14

dorawii@執筆依頼募集中

じゃあほんとに「エクスキューズ」でしか伝えられない意味がこもってるの?対応する熟語和語存在しないの?

それにフレームにしたってだったらフレームという言葉日本に入る前には日本語でお前の言いたいことを表現する言い方は存在しなかったってこと?

そんな近代的なこと言ってたの?

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20251014180017# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaO4RIwAKCRBwMdsubs4+SPXnAPsHw8UOZ91/l7JEUN3nqlZNocUA57cL3RS8vyxzy/s5GQEA18HAXeSPymQLIeTMORHdPWa5xe6Cl3T6MsuU+qO7SgI==nbOw-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(3) | 18:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250930122456

フレーム狭すぎて、エクスキューズされてても気づけないし

変に切断するから間違った意味になっているという誤読にも気づけないんだよな

Permalink |記事への反応(0) | 17:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

dorawii@執筆依頼募集中

エクスキューズなんて言い訳かいくらでももっと誰にでもなじみある表現に直せるだろ。

どこが最低限だよ。最低限の意味を分かってないんだな。

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20251014175718# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaO4QcAAKCRBwMdsubs4+SGKsAP4mU+GTs1Jv8jy4kiOsbfOXODGu/YwWDH9SqJKJaUT5GgEAjW/QkTpughLtxw5pcyCtJ1aaTNrMH+xHHdRsbLs8rwM==Jp+/-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(1) | 17:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-26

anond:20250926143925

一見すると高校生のように見えます彼女たちは成人済みです」「まるで兄妹のように描かれていますが設定上は血がつながっていません」みたいなエクスキューズを本気にしすぎたな日本人

Permalink |記事への反応(0) | 14:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250926143449

キャラ黒人の特徴を使うくせに「これは日本人ですよ」とエクスキューズして人種的配慮回避しようとするからな。まさに盗用。

Permalink |記事への反応(1) | 14:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-21

男性女性TSFするエロ創作でシコる男性は臆病者である

ここでいうTSFというのはtranssexual fiction、主にはtranssexualfantasyという創作ジャンルを指す。

その中でも特に男性がなんらかの要因で女性の肉体となってしまい、性的行為を受けるといったR-18創作ジャンルについての話になる。

男性であった主人公がそれまで味わったことのない快感に戸惑い、屈服し、慰み者にされ女性となったことを受け入れる、というのがおおまかな一連の流れである。無論バリエーション豊富であり、これらに当てはまらないものも多いが、ここでは一般化したTSFエロ創作について語るものとするので目をつぶっておいてほしい。


さて、女性TSFした男性は、性的な「責め」を受けることになる。そこで感じる未知の快感に戸惑い、責めを行う者は「女のよさ」を教え込む。

ここで疑問が起こる。その快感を与えるためには果たして女性TSFする必要はあったのか? と。

男性ペニスを用いた射精以外で得られる性的快感は、現実には膨大な種類が存在する。ドライオーガズムだけで何種も方法存在し、なにより前立腺という女性には存在しない快感を得られる器官がそもそも男性には備わっている。(前立腺TSF後も残る、というパターンもあるが、であればなおさら男性快感存在を重視すべきだろう)

また、女性TSFたから「責め」で快楽を感じる、というのも疑問となる。女性の肉体であれば簡単快楽を与えられるというのは、過度な女体神話と言わざるを得ない。快感を与えるための性感帯の開発に薬物やナノマシン魔法などを用いてショートカットすることをエクスキューズとするのなら、今度はなぜそれを男性の肉体に対して用いなかったのか、という話になる。たとえば性的快感目的に開発させるスペンス乳腺は男性にも存在し、女性と同等の快楽を得られることが知られている。


いい加減カマトトぶるのはやめにして、簡単結論を言おう。

TSFエロでシコる者にとって、女性の肉体は自身の肉体とはまったく別のファンタジー上の存在であり、それを安全場所から性的客体化して楽しんでいる。同時に、彼らはなにより、自身と地続きの肉体が性的客体化されることを恐れている。

自分と異なる女性の肉体であれば、どんな責め苦も快感として受容して構わない。だが自分の肉体から地続きとなる男性の肉体で同様の責め苦・快楽を受けることは、端から拒絶するしかない。女体であれば可能行為が、いざ自分の身に降りかかる段になると尻込みして、TSF転嫁する。さらに言えば現実自分の肉体で試そうとすることもない。

自分と異なる(と思っている)肉体のファンタジー視と、自分の肉体でも再現体験可能であるはずの快感への忌避感。TSFはその言い訳逃げ口上として用いられているのではないか

臆病者としか言いようがない。自分の肉体の持つ可能性を無視し、ファンタジーとしてしか快感を受け取ることができないのだ。


結局なにが言いたかったというと、男性快感射精だけではないのだから自分身体を大切にして、愛おしんであげてほしい。それがいつかきっと他人への優しさに変わるだろうから

Permalink |記事への反応(2) | 12:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-05

anond:20250905080509

個人的には、高い店だとのぞき窓が無いのが謎。

あれ、なんでなんじゃろ。

マジックミラーでのぞけるのは、法律的エクスキューズにはならんよね?

Permalink |記事への反応(1) | 08:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-02

anond:20250902082134

前後エクスキューズを入れてるだけで結局本音はそこでしょ、というパターンも多いからね。

Permalink |記事への反応(0) | 14:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-29

平成初期生まれってお得だよな

昭和後期生まれの人って「昭和」でくくられるじゃん。

昭和2年の人も昭和64年の人も等しく昭和

昭和まれではない!」とは言えないわけ。

一方で平成31年まであったわけだけど、平成初期生まれは「平成」でくくられるから平成初期生まれのくせに平成31年生まれの仲間みたいな顔ができるわけよ。

令和生まれ20歳になるときにようやく平成初期メンが50代。さすがに50代になれば10代や20歳から平成は古いとか言われても何も気にならないだろう。

でも昭和末期生まれは違う。まだ30代なのに10代や20歳から古いという扱いを受け、生まれてすらいない時代のことをイメージされる。これは本当に可哀想だ。

昭和

この言葉は重い。

追記:

昭和末期生まれは「いや確かにまれたのは昭和なんだけどでも」というエクスキューズが入って、でも我々が暮らしたのは平成から!むしろ昭和ほとんど知らないというように、どうも「実質平成」と言いたがるんだよな。

から「わかりました。昭和まれなんですけど、実質平成なんですね」とまで納得してあげないといけない。

平成初期生まれは違う。「平成まれです」これだけ。

昭和の欠片もない。「実質昭和でしょ」と言われても、「いや平成ですね」という顔。

昭和末期生まれは50代、60代、70代、80代、90代の分を勝手に背負わされてるんだよな。

Permalink |記事への反応(2) | 21:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-18

サピオセクシャルって現段階では自称しかないし信用できない。

知性に対して性欲が劣っているという価値内包している人とか、ほんとはアセクシャルと名乗っていいような性欲の薄い人とかが、結局は肉体のある存在と番うことになる状況へのエクスキューズに利用しているだけだと思う。

いっぽうで、AI結婚する人間の出現は、真の意味でのサピオセクシャルの萌芽の可能性なのではないか

将来的に、AIエージェントのような存在パートナーとして選択する生き方がそれなりに広まるようなことがあれば、サピオセクシャルという存在を認めることができる気がする。

Permalink |記事への反応(1) | 14:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-13

anond:20250813204852

昔はBが組織的にやってたような自宅周辺うろつくとか豚の頭玄関に置くみたいな嫌がらせ

部落差別陰謀論注釈エクスキューズ無しにしれっと言えるあたり、増田も数十から百数十人に一人程度の、マイルドレベル狂人なのでは

Permalink |記事への反応(0) | 21:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-03

anond:20250802232051

違う

18禁絵をあげる鍵垢を見るにはフォローリクエストして承認してもらう必要がある

そして女オタク風習として「成人済みの人以外は承認しません。ブロックします」というのがある

よって18禁の絵を見たい人は成人済みって書く必要があるってことだろ

もちろんその中には未成年が偽って成人済みと書くこともあるだろうが、それはもう知らん

重要なのは「私は鍵垢にしてるし成人済みの記載を信じたか承認したのであって、なんの非もないですよね」というエクスキューズを作ること

まあ、村の風習

Permalink |記事への反応(1) | 02:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-02

はてなーに「チームみらい」支持者が多くて驚いた

はてなーですらそうなのだから世間の人々は誰も政策投票先を決めていないというのは本当なのだな。

支持者のブコメを見ていると石丸との違いは「雰囲気」だというし、お気持ちで支持されている。

そういうのが危ういのではないか

実際取り巻きホリエモン(N国の中の人)やRehacqといったポピュリズムど真ん中の危うい人たちだし。

そもそも政策を持たない(事前に政策議論しない)というのと、誰も取り残さないという党の方針とは矛盾している。

多数決原理採用されて少数者の意見より多数者の意見が優先されるのは

あらかじめ多数決の前に十分な判断材料議論がなされたことで

少数者にも配慮したとみなされるとする「民主政正統性」と矛盾する。

まり民主主義否定する危険ものから僅かな議席でも批判される。

支持者はよく参政党よりマシというが、民主主義的には参政党より危険だ。

オードリータンと並び称されるが、彼は人権軸足を置いている。

チームみらいがそうであることを担保するものは何もない。

やたら支持者は少ない議席数をエクスキューズにするが、そこを隠れ蓑に党勢を拡大しようとするのも気持ち悪い。

国家権力という人の生き死にを左右する権力を手にしている以上、そんな甘えは許されない。

そんな甘えを言うのであれば地方議会から出直してこい。

N国だってはじめは議席からスタートだ。実質政策を持ち合わせていない点も同じ。石丸も同様。

githubを閉じたこともなんら説明がない。現状党首への白紙委任だ。

支持者はAI技術で何を実現しようとしているのか。AIに関連しない法案賛否をどう決めるのか。

どんなに泥臭く見苦しくても政治である以上議論必要であり、そのための手続き担保されなければならない。

そこをすっ飛ばすのは少数者を取り残すことになる。

議席を持っている以上こうした批判を支持者が「いじめ」と称してスルーするのも

民主主義を舐めているとしか言いようがない。

Permalink |記事への反応(2) | 00:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-31

anond:20250730165519

最近の女因習村ではとにかく性欲じゃなくて~ってエクスキューズ作るの好きなのな

Permalink |記事への反応(1) | 01:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-10

外国人による犯罪についてのデータを用いた報道が沢山されているけど、

それってどれほど有効なのか結構疑問。

それで収まるなら、外国人の話ではない、今まであった、凶悪犯罪交通違反少年犯罪虐待性犯罪においても不安が減じていかないとおかしいわけで。

正しいデータと言われる報道が、どれほど効力を持つか。

そもそも、そんな正しいデータを用いたその手の報道ちゃんとやっていたかということへの不信感などもあるわけで。

このような凶悪事件は起きましたが、少年犯罪はずっと減少していますって、ちゃんと印象付ける報道してきたかな、と。

特に今急激にそういう報道言動が増えたことが、大変残念ながら不信感を増大させることにもなるし。

こんなことを頑張って調査報道している人に言いたくはないけど、それは自分へのエクスキューズしかなってないんじゃないか

本当に届けようとしてやっているのか。

おそらく今回は届くことはないだろうけど、こういう反省はされるべきだろうなと思っている。

Permalink |記事への反応(1) | 14:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-04

語録

名前を隠して楽しく日記

https://anond.hatelabo.jp/20250704164401#

いや相手に問うてるわけないじゃん

思いつきの留保を言明することで、ギャラリーに「1人相撲可能性を一応考慮した」エクスキューズをアピってるんだろうよ

お前はお前で認知にかなり問題ねえかな

いくらガイとはいえそいつの射程圏内相手1人しかいないと思ってるのだろうか

https://anond.hatelabo.jp/20250704164458#

で?

https://anond.hatelabo.jp/20250704165209#

信頼ポイントはお前の方が普通にマイナス分がエグい問題

あい迷惑ガイジなりに余裕あるやつのソレってことは見りゃわかるし

お前にはないよね

https://anond.hatelabo.jp/20250704165242#

で?

https://anond.hatelabo.jp/20250704165903#

ポイント貯金を頑張りや

功徳を積んでけ

せめて増田中の人には見られてもいいくらいはよ

消してもログ残るからな???

https://anond.hatelabo.jp/20250704165930#

で?w

名前隠してても丸わかりなのがたまにきず

Permalink |記事への反応(0) | 20:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

語録

名前を隠して楽しく日記

https://anond.hatelabo.jp/20250704164401#

いや相手に問うてるわけないじゃん

思いつきの留保を言明することで、ギャラリーに「1人相撲可能性を一応考慮した」エクスキューズをアピってるんだろうよ

お前はお前で認知にかなり問題ねえかな

いくらガイとはいえそいつの射程圏内相手1人しかいないと思ってるのだろうか

https://anond.hatelabo.jp/20250704164458#

で?

https://anond.hatelabo.jp/20250704165209#

信頼ポイントはお前の方が普通にマイナス分がエグい問題

あい迷惑ガイジなりに余裕あるやつのソレってことは見りゃわかるし

お前にはないよね

https://anond.hatelabo.jp/20250704165242#

で?

https://anond.hatelabo.jp/20250704165903#

ポイント貯金を頑張りや

功徳を積んでけ

せめて増田中の人には見られてもいいくらいはよ

消してもログ残るからな???

https://anond.hatelabo.jp/20250704165930#

で?w

名前隠してても丸わかりなのがたまにきず

Permalink |記事への反応(1) | 17:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250704155756

いや相手に問うてるわけないじゃん

思いつきの留保を言明することで、ギャラリーに「1人相撲可能性を一応考慮した」エクスキューズをアピってるんだろうよ

お前はお前で認知にかなり問題ねえかな

いくらガイとはいえそいつの射程圏内相手1人しかいないと思ってるのだろうか

Permalink |記事への反応(1) | 16:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-29

anond:20250629143916

あとあれ

「専門外なので~」とか「詳しくないのですが~」ってエクスキューズ

ただ不勉強でしたって言えばいいじゃん!と思って眺めている

Permalink |記事への反応(1) | 14:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-27

ご家庭用のAI思考がまったくわかんねぇんだよな

例えば、映画共謀家族」の話をしよう。

 

映画共謀家族2019年中国)」は

会社経営しながら妻や娘2人と幸せ暮らしていた男。そんなある日、高校生の長女が、不良の男子生徒に暴行されて手違いで彼を殺してしまう。死んだその生徒は、警察局長の息子だった。男は娘を守るため、趣味映画から得たトリックに着想を得て、アリバイ作りをしようとする。

という内容。

これは日本漫画マイホームヒーロー2017年)」に設定が酷似している。

どちらも、

娘を暴行されて手違いでバックに巨大組織がいるチンピラ殺害趣味ミステリ知識を活かして窮地を脱しようとする話。

 

これに関して、「共謀家族マイホームヒーロー関係」についてChatGPT君に聞くと

共謀家族マイホームヒーロー映画作品です。

と言ってみたり

共謀家族マイホームヒーローの続編。

と言ってみたり

共謀家族はとマイホームヒーロー原作者が同じで設定が似てる

と言ってみたりする。

違います。(3年F組DJ先生)

共謀家族マイホームヒーロー映画作品でもなければ続編でも原作者が同じでもない。

これなんかはもう、全く何も検索せずに

関係を聞いてきてるってことはたぶん関係あるんやろな、知らんけど」

みたいな感じで非常にファジーな返答をしてきている。

否定しても頑なに検索しようとはせずに、同じように関係がありそうなことを適当に返してくる。

はっきり言ってAIは役に立たない。

 

でも、質問を「共謀家族マイホームヒーロー関係」に変えると

突然Web検索をはじめ、

それぞれ似たテーマを扱った別の作品であることをしっかりと述べ、

共謀家族インド映画「Drishyam」のリメイク作品であることも教えてくれる。

その上で

必ずしも片方がパクリではなく、共通の原シリーズからの影響か、あるいは類型化されたジャンル内の偶合と言えるでしょう。

といったまさに俺が聴きたそうだったことに対するエクスキューズもつけてくれる。

ちなみにDrishyamは2015年作品日本語題は「ビジョン」、ネットフリックスで見られる

2017年連載開始のマイホームヒーローよりも前の作品で、共謀家族はDrishyamのプロットをかなり正確になぞっているので共謀家族マイホームヒーローのパクりとは言えない。

 

問題は「共謀家族マイホームヒーロー関係」だとダメで「共謀家族マイホームヒーロー関係性」ならいいのは何故なのか。

このへんがさっぱりわからない。

元々AI質問の仕方がすべてって話はあるけど、「共謀家族マイホームヒーロー関係」だと適当なことしか言わなくて「共謀家族マイホームヒーロー関係性」だとちゃん検索した情報を出してくれるのはあまりトラップすぎないか

ここにはAIに自信増田ブクマカが多いみたいだし理由わかる人いる?

Permalink |記事への反応(0) | 09:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-21

anond:20250621084510

「・テヘラン中心部での数百人規模のデモ

どう見ても数百人規模じゃねーから

https://wanaen.com/anti-israel-rally-3/

イスラエル世論調査ですら物言いがつくのに、体感つけてエクスキューズしてるのか知らんが体感N割なんて数字出せるわけがねーんだよ

西側工作イラン側も統制で「市民の声」の総体を知るなんてどうやったって無理無理かたつむり

Permalink |記事への反応(0) | 11:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-08

anond:20250608092300

現状の「広告」ってマジで無法地帯だし、一刻も早く法規制に乗り出すべきなんだけど、そこで「表現の自由」との兼ね合いを考えるなら内容中立規制しかないんだよな。

エロさえ目に入らなければそれでいい」って人には理解できないかもしれないけど、インターネット広告ってさ、違法性のないエロなんかよりも現実反社半グレが関わってるような広告だらけでマジ終わってるんすよ。

エロ広告」の問題矮小化するのやめてほしい。実際の現場で目にする「子供に見せたくない広告」って、もはやそういうレベルじゃないから。無垢若者を闇バイト詐欺被害誘引するようなやつだから

ゾーニングを求めているだけ」というエクスキューズのためだけに法的規制に反対するのやめて欲しい。自主規制じゃ無理だよ。


インターネット広告惨状を目の前に、「エロ広告」とやらを狙い撃ちして「子供の目に触れさせるな」っていうのはさ、「エロさえなければ安心して子供に見せられる」と言ってるようなものだよね。

正気を疑いますよ。マジで

Permalink |記事への反応(1) | 09:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp