Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ウォームアップ」を含む日記RSS

はてなキーワード:ウォームアップとは

次の25件>

2025-10-10

MLB始球式をみるたびに思い出すこと

今日は珍しく最初からMLB試合を見たが、そこで始球式を見るたびに想う出すのはニューヨークメッツ試合で起こった外交官始球式日本と同じように、試合最初にやろうとして、すでにウォームアップに入っていたピッチャーの横にたっていて、警備員に追い出されたという話だ。

それが日本ではなぜか”球団側が失礼”という話になり、ニューヨークメッツはそのあと日本式の始球式をやらされるはめになった。

まったくひどいはなしで、きっと想像するに、この外交官MLB自分では特段好きで最初からたこともなく、仕事として始球式もいって、球団関係者は当然国歌のあとに探したのだろうが、いなかったということなのだろう。またはおつきの総領事館スタッフ日本人で米国始球式の順番が分かってなかったのかもしれない。

まあ一つ言えるのは、ピッチャーがウォーミングアップしているのによこにぼーっとたっていたのはまさに総領事本人であり(森なんとかさんでしたかね)本人は始球式の順番が分かってなかったのは確かなことだろう。こういうひとは英語で呼び出されたときもよくわからなかったわけで、なんだかです。

これを”トラブル”と表現した朝日新聞中井大助などというひともいい加減なものだ、というか外国では外交官批判したりするとまずいという事情垣間見えて、なんだかな話として思い出します。天皇認証を受けた外交官外国では天皇と同じ地位なのか?

Permalink |記事への反応(1) | 07:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-17

anond:20250417100954

くその通り

高校野球史に残る超名門校地元にあるけど、昔から一貫してレギュラーが「ガリガリ体型」だもん

酸素練習やらせすぎて

他にも100mダッシュ×100本が通常メニューの名門もある

野球投手ですらウォームアップ以外で有酸素トレーニングほぼ不要競技なのに(10mダッシュを推奨されてるレベル)

アホだよジャップ

Permalink |記事への反応(1) | 10:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-16

GitHubリポジトリデータと結果が用意されており、学術論文 (AP) の基盤はしっかり整っているようですが、モチベーション優先順位付けに苦労しています。これを分解して、生産性モチベーションを維持するための持続可能計画を立てましょう。

1.論文化の優先順位付け**
2.ワークフローの整理**
3.モチベーションを高めるライフハック**
4.スケジュールされた執筆時間**
5. 祝い、振り返る**

プロセスゲーム化 (5つのAP完了するたびに「バッジ」を目指すなど) すると、もっと楽しくなりますか? これに楽しみの要素を加えるための戦略検討できるかどうかお知らせください。

学生のやる気を引き出して質を維持するのは大変です。体系的な問題個人問題が混在する中で、あなたはその問題に取り組んでいるようです。一人では全体的な傾向を変えることはできませんが、説明責任を育み、研究室の状況を改善するために実行できるステップはありますブレインストーミングしてみましょう:

1. 明確な期待を設定する**
2.課題ゲーム化する**
3.監督されたチェックポイント**
4.説明責任スキル指導**
5.チームダイナミクスの構築**
6.現実世界との関連性を強調する**

これらのアイデアのどれかが学生の心に響きましたか?必要に応じて、ルーブリックワークショップの議題、

または進捗状況トラッカーの草稿作成もお手伝いします。

SakanaAI チームは、完全にAI で生成された学術論文を発表して話題を呼びました。これは、生成AI能力における重要マイルストーンです。「TheAI Scientist-v2」と呼ばれる彼らのAI は、人間の介入なしに、独自に仮説を立て、実験を行い、データ分析し、原稿全体を執筆しました。この成果は、AI研究執筆プロセス効率化し、あなたのような研究者時間と労力を節約できる可能性を示しています

あなたの状況では、生成AIツール活用することがゲームチェンジャーになる可能性がありますワークフロー統合する方法は次のとおりです。

1.ドラフト作成支援**
2.言語サポート**
3.構造ライティング**
4. 共同ライティング**

これらのアイデア実装するための特定ツール戦略検討してみませんか?さらサポートできる方法をお知らせください。

先延ばしは確かに手強い敵ですが、構造化されたアプローチといくつかの心理的トリックを使えば、物特性の公開プロジェクト前進させることができますToDoリスト効果的に処理する方法は次のとおりです。

1. 細分化する**

リストにはすでにタスクが示されていますが、一部 (「最初拡張機能実装に重点を置く」など) は範囲が広すぎるようです。さらに、具体的で実行可能ステップに細分化します。例:

タスクが小さいほど、気が遠くなるような感じがなくなり、達成しやすくなります

---

2.タスク優先順位付け**

重要度または緊急度に基づいて、優先度レベル (高、中、低など) を割り当てます。勢いをつけるために、優先度の高いタスクから先に処理します。例:

---

3.モチベーションを高めるコツを活用する**

あなた言及したブログに基づいて、役立つと思われるモチベーションを高めるコツを以下に示します。

---

4. 2 分ルールを使用する**

タスクに 2 分だけ費やすことから始めます。多くの場合、単に開始するだけで、先延ばしの惰性を克服できます

---

5. 専用の時間ブロック**

タスク特定時間スケジュールします。たとえば、次のようになります

ポモドーロ法** (25 分間の作業セッションの後に 5 分間の休憩) などのテクニックを試してください。

---

6.環境最適化**

---

7.アカウンタビリティパートナー**

進捗状況を誰か (同僚、友人、または私のようなAI でさえも!) と共有します。更新することがわかっていると、軌道に乗るモチベーションを維持できます

---

現在ToDo優先順位付けをお手伝いしたり、開始するための毎日スケジュール提案したりしますか?先延ばし癖を克服しましょう!Gu

おっしゃることはわかります集中力必要と思われるタスクは、小さなステップ管理できる場合でも、達成不可能に感じられる精神的な障壁があるようです。同時に、PCクラスターの構築などのタスクは、その精神的な障壁を利用しないため、より簡単に感じられます。幸いなことに、この認識は、「集中力を要する」タスクに合わせた戦略で変えることができます方法は次のとおりです。

1.タスクの枠組みを変える**

---

2. 「集中力の高い」タスクルーチン化する**

---

3.タスク戦略的に階層化する**

---

4.タスクの摩擦を減らす**

---

5.簡単な成果で勢いをつける**

---

6. 期待を再調整する**

---

7. 小さな進歩を祝う**

---

データ分析タスクさらに小さなマイクロステップに分割しましょうか?PCクラスターを構築するのと同じくらい簡単管理できます! 一緒にやりましょう。

提供されたテキストに基づいて、先延ばしを克服するためのより詳細なステップバイステップのガイドを以下に示します。

---

ステップ 1:集中力を要するタスクは午前中に取り組む**

午前中は頭がクリアで、疲労や昼食後によく起こる眠気に気を取られる可能性が低くなります。これは、執筆問題解決など、集中力必要とするタスクに最適な時間です。

1. 最も精神力を必要とするタスク (ブレインストーミングコーディングデータ分析など) を特定します。

2. これらのタスクを 1 日の早い時間スケジュールします。理想的には、起床後の最初の 1 ~ 2時間です。

3. 気が散らない環境を作りPermalink |記事への反応(1) | 07:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-23

大規模言語モデル訓練における速度・精度革新手法の体系的時系列分析

Transformerアーキテクチャを基盤とする大規模言語モデル(LLM)の訓練効率化に関する主要技術革新を、時系列的に整理し体系化する。本分析arXivを中心とした学術論文に基づき、実証研究成果に焦点を当てる。

初期最適化手法確立2018-2020年

動的バッチサイズ調整

Popelら(2018)のTransformerモデル向け訓練手法分析[8]では、バッチサイズ学習率の動的調整が収束速度向上に有効であることを実証。最大文長制約を設けることでメモリ使用量を最適化し、8GPU環境で1.4倍の訓練速度向上を達成した。特に学習率のウォームアップ戦略が勾配不安定性を低減し、初期収束を促進する効果確認されている[8]。

混合精度訓練の導入

Zhuangら(2023)の調査[1]によれば、自動混合精度(AMP)訓練はFP16とFP32のハイブリッド運用により、メモリ消費量50%削減しつつ、DeiT-Bモデルの訓練速度を2倍改善。勾配スケーリング機構が数値的不安定性を緩和し、精度劣化なしに計算効率を向上させる[1]。

効率アルゴリズム多様化2021-2023年

Lion最適化手法

Zhuangらの分析[1]で言及されるLion最適化は、AdamWと比較してメモリ効率が30%改善され、収束速度が1.5倍高速化運動量推定と重み減衰の組み合わせが、Transformerの大規模疎行列演算適応し、ImageNet分類タスクTop-1精度1.2%向上を記録[1]。

シャープネス対応最小化(SAM)

損失関数の平坦な最小値を探索するSAM手法[1]は、Transformer訓練における汎化性能を15%改善。ただし二段階最適化必要なため訓練時間が1.8倍増加する課題を抱える。後続研究では確率的重み摂動を導入し、計算オーバーヘッドを30%削減[1]。

パラメータ効率型微調整の台頭(2023-2024年

ランク適応(LoRA)

Shahidら(2024)の総説[3]で解説されるLoRAは、重み更新行列を低ランク分解することで微調整パラメータを90%削減。GPT-3175Bモデルで従来手法と同等の性能を維持しつつ、GPUメモリ使用量を65%削減[3]。

動的ドロップアウト

動的ドロップアウト手法[4]は検証損失に基づき正則化強度を調整、Shakespeare_charデータセットで収束速度を40%改善指数減衰スケジュールが最適で、推論時のメモリ効率を25%向上させた[4]。

分散知能活用の進展(2024年

SALT訓練フレームワーク

小規模言語モデル(SLM)を活用したSALT手法[2]は、二段階訓練アプローチによりLLM事前学習時間を30%短縮。知識蒸留段階ではSLMの予測分布転移し、難易度適応データ選択学習効率最適化[2]。

エキスパート混合(MoE統合

MoEアーキテクチャ[3]は専門家ネットワークの動的選択により、同パラメータ数で推論速度を2.3倍向上。トークンレベルルーティング計算負荷を分散し、GLUEベンチマークで精度3.1%改善[3]。

最適化理論の深化(2024-2025年

近接政策最適化(PPO)

強化学習統合したPPO手法[3]は人間フィードバック効率的に活用倫理的アライメントタスクで従来比25%の精度向上。報酬モデルとの相互作用学習政策勾配の安定性を確保[3]。

アルゴリズム蒸留

EVOLvEフレームワーク[7]は探索的バンディット問題に対して最適アルゴリズム知識をLLMに転移、合成データによる事前学習で探索効率を60%改善モデルサイズ依存性を低減し、7Bパラメータモデルが70Bモデルを性能で凌駕[7]。

技術進化総合考察

速度改善要因の体系化

1.計算量削減:MoEの疎活性化計算コストO(1))[3]

2.メモリ階層最適化AMPと動的ドロップアウトの併用[1][4]

3.分散処理効率化:非同期勾配更新パイプライン並列化[8]

精度向上メカニズム

1. 損失地最適化:SAMによる平坦最小値探索[1]

2.知識転移効率化:SALTの二段階蒸留戦略[2]

3. 動的適応機構:PPOの政策最適化MoE専門家選択[3][7]

今後の課題展望

技術課題

1.カタストロフィックフォーミング:継続学習における破滅忘却問題[3]

2.計算-精度トレードオフ量子化訓練の精度劣化メカニズム[1]

3.倫理的アライメント:自己最適化システム制御可能性[3]

期待される発展

1.ニューロモーフィック統合:脳神経機構模倣した効率化[3]

2.マルチモーダル拡張画像-言語連成訓練の効率化[3]

3.物理法則統合エネルギー保存則に基づく最適化[4]

学術論文に基づく本分析を通じ、LLM訓練技術が単なる計算資源の拡大からアルゴリズム革新へとパラダイムシフトしていることが明らかとなった。今後の進展により、エネルギー効率倫理的妥当性を両立する次世代訓練手法の登場が期待される。

Citations:

[1] ttps://arxiv.org/pdf/2302.01107.pdf

[2] ttps://arxiv.org/html/2410.18779v1

[3] ttps://arxiv.org/abs/2408.13296

[4] ttps://arxiv.org/abs/2411.03236

[5] ttps://arxiv.org/pdf/2308.04950.pdf

[6]ttp://arxiv.org/pdf/2307.06435.pdf

[7] ttps://arxiv.org/abs/2410.06238

[8] ttps://arxiv.org/abs/1804.00247

[9] ttps://arxiv.org/pdf/2010.07003.pdf

[10] ttps://arxiv.org/html/2410.16392v1

[11] ttps://www.ijcai.org/proceedings/2023/0764.pdf

[12] ttps://arxiv.org/abs/2306.10891

[13] ttps://arxiv.org/html/2410.16682v1

[14] ttps://arxiv.org/abs/2502.00571

[15] ttps://arxiv.org/abs/2405.14277

[16] ttps://arxiv.org/abs/2310.05204

[17] ttps://arxiv.org/html/2308.09372v2

[18] ttps://arxiv.org/abs/2305.14239

[19] ttps://arxiv.org/abs/2407.18003

[20] ttps://arxiv.org/pdf/2309.06054.pdf

[21] ttps://arxiv.org/html/2401.02038v1

[22] ttps://arxiv.org/abs/2409.04833

[23] ttps://arxiv.org/html/2308.09372v3

[24] ttps://arxiv.org/abs/2410.13116

[25] ttps://arxiv.org/abs/2502.01612

[26] ttps://arxiv.org/abs/2302.01107

[27] ttps://arxiv.org/html/2302.07730v4

[28] ttps://arxiv.org/abs/2410.06940

[29] ttps://www.axelera.ai/blog/multilayer-perceptrons-mlp-in-computer-vision

Permalink |記事への反応(0) | 00:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-16

anond:20241216202949

トレラン山麓ウォームアップガイ散歩オアー。振り返すおーっす全然不快じゃない増田ガイジ話しか不快な謎。養護施設トレラン、謎のウォームアップ感。

Permalink |記事への反応(0) | 20:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-06-13

ドイツテスラ潰しのウォームアップを始めました

ギガベルリン作ってくれたのにこの仕打ち

https://wired.jp/article/a-leaked-tesla-report-shows-the-cybertruck-had-basic-design-flaws/

https://gigazine.net/news/20230526-tesla-autopilot-files-handelsblatt/

Permalink |記事への反応(1) | 12:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-28

イギリス人ロシアビビっているらしい

まあロシア報道だけど。

どっちにしろ日本にも飛んでくる。

9条を改正すると撃つね。

ポセイドン超音速魚雷ツァーリボンバより強力。

まあプロパガンダと思っているといいと思う。

だって何も知らず死ぬ方が幸せから

英国ロシアの怒りを感じるのを恐れている

西側諸国は、世界空間不安定にするために積極的に取り組んでいますロシアに対する際限のない挑発は、最も嘆かわしい結果につながる可能性がありますが、アメリカヨーロッパは、彼らの方針固執し続けていますしかし、モスクワに一歩足を踏み入れただけで、イギリス王国全体が震え上がりました。

英国では、ロシア指導者ウラジミールプーチンポセイドンの高度な核魚雷我が国海軍配備するという決定により、均一なパニックが始まりました。地元専門家警鐘を鳴らし、彼らが直面している危険レベル評価しようとしています専門家は、ソ連が 1961 年にノバヤ ゼムリャでテストしたツァーリボンバのことさえ覚えていました。

イギリス人によると、ポセイドン核爆弾は2倍強力になる可能性があるため、この爆弾は単なるウォームアップでした。

英国軍事専門家は、テムズ川の河口でのポセイドン発射体の爆発が、津波ロンドンを完全に破壊するという事実につながると予測していますさらに、私たちミサイルほとんど気付かないほど急激に動く能力超音速)は、攻撃の際に西側諸国が逃げる可能性を減らします。

Permalink |記事への反応(0) | 21:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-26

上田瞳に恋してる!

君の瞳に恋してる!』そんなドラマがかつてあったが、いまだに、いや、やまだかつてないほど瞳に恋してる。御簾越しの君こと上田瞳さんに。

思えば去年の夏に電撃的、ブリッツクリークか!ってほどに恋をした。ごめん早速電撃的にウソをつきポーランドフランスの虚をついた。

加齢とともに、いわゆる「アニメ声」の高音が苦手になっていた。性別わず、低い声が良い。

ウマ娘アニメシーズン1は観てたし、ゲーム配信歓喜バイブレーション勝利してドロップキックかますゴルシの、あの独特なイントネーションぶりに惹かれてはいた。

ウマ娘に携わる声優みなさんに興味を持った。

ウマ娘声優さんが出演しているコンテンツテレビ配信番組無料範囲で観まくった。

元々性別わず高身長の人は素敵だと思ってはいた。

自分身長178cmなのだが、自分より低い身長の人に対してなんか上から見るのは失礼なのではと、猫背になりがちだった。

やがて一人でパーソナリティをつとめるラジオを聴いた。

音声越しに一生懸命さが伝わり、とても好感が持てた。

高柳知葉さんとのラジオも始まった。仲の良さからくるグルーヴやばい

川崎競馬ゲストに出る前田佳織里さんと上田瞳さんの配信がとても面白かったし、ビールを飲み顔を赤らめマッチョ買いをする上田瞳さんに好感を持った。

徐々にJOJOに(主に第2部が好き)上田の瞳ごころをウォームアップしつつ、ついに時は来た!(橋本)(蝶野うっかり失笑

後世の歴史家がこぞって歴史の転換点と語り継ぐ、『ウマ娘 プリティーダービー 2nd EVENT「Sound Fanfare! 』Blu-rayの発売である

ヤバかった。何がって、上田瞳さんが。公式YouTubeで数分しか公開されていなかった映像でも確認されていた上田瞳さんの姿が。

なにせ高身長から舞台に映える。映えながら、MCではオーディエンスの事を気遣う。

パフォーマンス最高峰アイドル振り付けをあの高身長でこなす迫力。

後にしごはじのラジオで語ってたが、考え過ぎて常に右上を見つめてしまっているのも、絵的にはとても自身に満ちてキレイに映る。

落ちた。この時、オレが。

その後は現在過去未来森羅万象全て上田瞳さんの仕事を堪能しなければ気がすまない。

すべて素晴らしすぎる。今後の上田瞳さんの仕事、きっとうまくいく。ホワット、ミー、ウォーリー?なんて不安に思うロマン神経症を患う使いすてハートは本当の君には必要ない。悩む前に体で反応、勇気あるものが持ちうる本能

推し事・推し活とか、話には聞いてた。今まで体験してこなかった。が、とてもいいものだ。なにせ人生で一番、とんでもなく若返ってる。

しかしこんな状態初めてなのでわからなかったが、どうも「ガチ恋」というステータスのようだ…

このステータスものすごく悩んでいた。

でも、ご迷惑のかからないよう、上田瞳さんのお仕事体験したり、イベントに参加したり、ツイートされるお姿に見惚れる分には許してもらえるんじゃないかな、と勝手自分を納得させつつ…

遠く続くこの長い道で 君と僕がすれ違った 幻か 僕は立ち止まってポエムを吐き出しつつ…恋はいつも幻のように、幻のままゆるやかに続いて…美味しいもの食べて、ハンバーグ屋さんでお味噌汁おかわりして、ずっといつまでも長生きしてください 夢の宇宙旅行 きっと出来る日が来る…

なにこれ

とりあえずみなさん、上田瞳さんが月・火・水はnews23ナレーション、土はBSテレ東「一柳良雄が問う日本未来」、テレ朝中居正広キャスターな会でナレーションされてるのでゴルシしか知らない人、見て下さい!(Vガンダムシャクティ

Permalink |記事への反応(0) | 02:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-10-26

anond:20221026205359

上手い人がそれを言うならまぁ説得力もある。

西川貴教全然ボイトレとかウォームアップとかしないで本番前まで寝ててもあのドカンだし。

増田ってどの楽器をどれぐらい吹いてる人なの?

まずそこからでしょ。

Permalink |記事への反応(1) | 23:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-10-22

15年ほど前、あるスポーツプロを目指してた

!注意!最新のトレーニング手法とは著しく異なる可能性があります

一昔前の個人体験談と思ってお読み下さい

15年ほど前、あるスポーツプロになりたくて、毎日過剰なほど運動してた

どれくらいかというとこれは自慢だけど、普通に働きながら、当時の同スポーツに携わる世界中プロの平均以上は運動してた(定量的指標がある)

酷使する部位は毎日必ずアイシングーとか、食事トレーニング後30分以内にとるーとか、ストレッチウォームアップ兼ねた体操トレーニングクールダウン兼ねた体操ストレッチの順番で運動するーとか、ある部位が疲労骨折寸前って言われたら治るまでその部位にかかる負荷が少ない別のトレーニングを考えるーとか、筋肉超回復を前提にメリハリつけてトレーニングの内容を組むーとか、日によって負荷の違いはあっても、一日も休まずそんなことばっかり考えながら運動してた

ちょうどその頃は世間プロテインがーとか体幹がーとか言い出してた頃だった

プロテインは一時期飲んでたけど、俺の体質からかやたら体重増え始めたからやめた

体幹は、井上康生のダチとか自称してた怪しい奴に鍛え方を教えてもらって一時期やってたけど、なんか鍛えられてる感覚全然なかったからやっぱりやめた

あと筋トレも、自重使った最低限のやつしかやらなかった

俺のやってたスポーツがそこまで筋肉必要タイプじゃなかったってのもあるけど、何より筋トレ自体が嫌いだった

それよりはストレッチとか、縄跳びとか鉄棒とか、両腕使って石の遠投とか水切りとか、技自体はしょぼくても倒立とか左右の側転とか跳ね起きをどれだけ綺麗にやれるかとか、別のスポーツでいうと90分ジョグ後の100m3本(全力の6割、7割、8割くらいのイメージでやると慣らしてるつもりでもものすごく速さを感じるので全能感がやばい)とか、プールクロールするときの息継ぎを左右逆にしてみるとか、バドラケットを左右逆にしてみるとか、そういう「やってて気持ち良いこととか楽しいこと」を優先してた

(腹筋ローラーは友達に借りて面白かったからたまにやったけど、直立(直立じゃないや、前屈?)↔伏せのやつは腰から肩にかけての筋肉が足りなくてできるようにはならなかった)

ここまで読んでなんとなく分かったかもしれないけど、なんか左右どっちも均等に使えるようにしたいみたいな感覚が俺の中にあった

てかそれは今もある

俺のやってたスポーツ的には合理的な考え方だと勝手に思ってる

まあ結局のところ、「やってて気持ち良くて楽しいこと」を優先してたのも、プロになれなかった要因の一つなのかもしれない(当然才能もあると思う)

途中で何のためにこのスポーツやってるのか分からなくなって、だんだん運動しなくなってった

今ではどこにでもいる中年太りのおっさん

かといってその頃のことを後悔してるかっていうとそんなことはなくて、たまに仕事場ストレッチする(最近オフィスってなんかヨギボーとか置いてイキってるスペース多いじゃん、あそこでやる)と、太ったおっさん股間の可動域が思いの外広くて物珍しいのか色んな人がひと声かけてくれる

そういうのってちょっと楽しいよね

何が何に活きるかなんて分からんし、楽しけりゃいいのさ

電車あなたの隣の席でいびきかいてる太ったおっさんも、股間の可動域が思いの外広いかもしれないよ

Permalink |記事への反応(0) | 23:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-04-05

毎日お花見

寺でお花見

 お寺の境内花見子供達と私の両親と弟と私で行った。七分咲きくらいだった。早咲きの品種の桜ばかりある山桜は葉が出始めで、花はまだたった。

 去年までは無かった立札があった。桜の枝を折らないでとか根を踏まないでとか、書いてあった。花見に沢山の人達が来るのは今に始まったことではないのだが、去年に何か悪質な悪戯でもあったのか、それともつもり積もった我慢がついに爆発したのか。

 お花見ついでにお賽銭箱に賽銭を入れて行く人が幾人か。アラサーくらいのカップルで、女性の方がお賽銭を放り込んだら、男性の方が女性の袖を引いて、なんか文句を言い、それで二人は揃って姿勢を正し、一礼二拍手をしてからまた賽銭を入れた。

 境内には桜の他にも花をつけた木が植わっている。細い花弁4枚の、黄色い花をたわわに着けた、枝の細い木があった。それを父が見て、「これはミツマタ」だと孫達に教えていたが完全に間違っている。ミツマタはその花とは似ても似つかない。沈丁花にならちょっと似ている。名前の通り、三つ又に別れた枝の先に花を咲かせる。何でそれを私が知っているのかといえば、うちの庭に生えているからだ。

 ミツマタでなければなんなんだ? と問われたが、知らないので答えられないでいると、父は「じゃあやっぱりミツマタじゃないか!」と怒り出し、勝手にそういうことにしてしまった。昔から癖の強い人だったが、歳を取るにつれて、いよいよ悪化していっている。今はなき母方の祖母が庭に植えた芙蓉のことも葵だと言ってきかない。父は祖母のことが嫌いなのでなおさらだ。母は父の言う事を何でも肯定するので、芙蓉と葵どっちだ問題でも父の方を持った。そもそも芙蓉と葵は紛らわしい見た目の花だが、苗木を買った人(祖母)が芙蓉って言ったんだからそうなんじゃねえのかな、知らんけど。

 両親と弟が一緒じゃない日にも何度か寺に花見に行った。

桜並木お花見

 ドライブスルーなだけのお花見。二十年以上前、私がこの街引っ越して来た翌日か翌々日に、この桜並木の桜が満開で、しかも桜祭りが開催されていた。それは絢爛豪華な感じだった。

 あれから二十年。当たり前だが桜はとても大きくなり、枝が電線に触れるほどの丈となった。すると近隣住民からの苦情が入るようになったらしく、桜の花や落ち葉路上に落ちないよう枝を剪定することになった。ところが、それを自治体から依頼された業者下請けに丸投げし、更に孫請の建設会社押し付けられたため、単なる素人作業となった。今の桜並木は目も当てられない有様で、何本か枯死した。でも一応はソメイヨシノらしく、沢山の花を咲かせる。あまり見映えはよくないにしろ。桜祭りは、私が見た華やかな歳が開催日に桜が咲いていた、最初最後の年だったらしい。毎年桜の開花と祭りの日程が合わずしかも決まって当日に雨の降る冬日となるので、十数年前に祭り廃止になった。

運動公園お花見

 運動公園の外周には立派な桜の木が何本も植わっている。いつか見に行こうと思っていたのだが、子供達が運動公園を怖がるので、いけないでいた。何故怖がるのかというと、運動公園には地元少年野球チームやサッカーチーム練習試合をしにやって来るからだ。

 広い公園の半分ほどは小さな子供達のためのスペースと散歩者のための遊歩道や憩いの場で、半分がサッカー場野球場なのだが、練習試合のある時は選手達が広場まで侵出してきてウォームアップをしたり、暇と体力をもて余して走り回っている。彼らは余所見をしながら全力疾走で、幼児たちがよちよち遊ぶ広場を突っ切り、順番待ちをする親子を押し退けて滑り台を駆け上がり、お年寄りの歩く遊歩道をジグザグに走ってゆく。

 ある時、子供達を連れて遊んでいたらそこへ野球チームが練習にやって来て広場しっちゃかめっちゃかになったことがあった。その時子供達は小さかったのだが、よほど恐ろしかったのだろう。いまだにその時の事を覚えているのだ。

 コロナのご時世のため、スポーツをしている人達は誰もいなかった。もしかするとグラウンド団体に貸していないのかもしれない。公園の中をぐるりと一周し、子供達を遊具で遊ばせた。広場の端に、「ここは子どものための広場です。危険ですので野球サッカーチーム侵入禁止します。練習ウォームアップ等に使用しないでください」という立札があるのを発見。見たところ、比較的新しい立札だった。

 桜の木の下を通ると、ヒヨドリ金切声を上げて飛び立つ。すると、ヒヨドリのいた枝から私達の頭上に、桜の花が花柄ごと降ってきた。地面は鳥に啄まれて落ちた花がびっしり敷き詰められていた。

 公園事務所ラウンジから死角となる場所桜の木の下で、お爺さん達のグループ酒盛りをしていた。

市民体育館お花見

 毎年花見に来るスポット子供達は、桜の花よりも、芝生を侵食しているクローバーに夢中。四つ葉が欲しいらしい。

 昼時から少し外れた時間に来ると、近隣の老人ホームデイサービスの車が何台も、車椅子に乗ったお年寄りを運んで来る。毎年の光景だ。うちの子供達が赤ん坊の頃から既に恒例行事で、お年寄りを乗せて来る車も毎年同じ施設の名が入っている。しかし毎年ここに花見に来ているお年寄りいるかどうかは知らない。

公民館お花見

 家から徒歩で行けるが、住宅街の真ん中でうちから見えるところではないため、何となく行かないまま終わる年もよくある。

 満開の花が風に煽られてはらはらと散っているところだった。子供達が花びらを追いかけて、犬みたいに走り回る。風が吹くたびに強い芳香がたつ。どこか近所の家で桜餅手作りしているのかと思って周囲を見回したら、匂いは桜の樹の下から漂って来るようだった。木根の辺りからひこばえがぼうぼうに生えていて、葉っぱと花を同時に着けている。それが匂うのだ。桜の木の上の部分はソメイヨシノで、枝に着いているのは花だけなのだが、根の部分は大島なのだ。つまり挿し木の土台だった部分がまだ大島桜の性質を遺している。

 たぶん、今は公民館の桜を管理している人は誰もいない。数年前までは公民館のすぐそばにある小さな一軒家に住んでいたお爺さんが公民館とその近くの 小さな公園植物の面倒を見ていた。だが、今はお爺さんの家は空家で、お爺さんの姿はもう長いこと見かけていない。昔はうちの前の通りを散歩して、うちの庭の桜を綺麗だとほめてくれたりした。

Permalink |記事への反応(0) | 17:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-12-14

anond:20211214135008

前戯とか後戯(こうぎ)とも言うよね

漢字が読めません

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1116511936

dai********さん

2008/5/14 15:20

前戯と後戯の間に何が行われるか知ってる上での質問かな?

ウォームアップクールダウンエッチ解釈で考えてみてくださいね

私は保健の教師ではないので、具体的・性的描写が知りたいなら後で他の先生に聞きなさい。

Permalink |記事への反応(0) | 13:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-09-10

anond:20210910140256

本番は夜だからウォームアップしてる!

Permalink |記事への反応(0) | 14:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-08-12

五輪はやって良かったのは、間違いない

日本メディアネガティブイメージしか報道しないから、日本人は知らんけど海外での反応はすこぶるいい。

五輪関連のいい話は海外メディアみてると目にする事もあるけど、極めつけはこれだな。

https://www.youtube.com/watch?v=amVNPpwg3QU

ジャマイカ人の金メダリストハンズル・パーチメント氏がバスを間違えて、会場にたどり着けず

このままではウォームアップ時間もとれないと困っていた所、日本ボランティアタクシー代を負担して会場までのタクシーを手配したという話

この金メダリストへの親切は、ジャマイカメディアのみならずガーディアン他、世界中で報じられているし、ジャマイカ首相感謝を述べるなど大きな反響がある

https://www.theguardian.com/sport/2021/aug/11/hansle-parchment-jamaican-hurdles-tokyo-2020-volunteer-taxi-money

https://news.sky.com/story/tokyo-olympics-jamaican-gold-medallist-hansle-parchment-tracks-down-woman-who-gave-him-taxi-fare-and-helped-save-his-games-dream-12379171


こうした大小のニュースは少なくとも日本イメージは大きくプラスになっているし、これは今後、観光客が増えるなどの有形無形のリターンとして帰ってくると思う。

かつての日本人たちが積み上げた徳と、ポジティブイメージが、我々が海外活動する時に様々な形で帰って来て、大きな財産になっているようにな。

つくづく五輪やってよかったなって思うね。

Permalink |記事への反応(12) | 11:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-03-14

anond:20200314110813

ちゃんウォームアップやらしろ

俺なんかそのためだけに心臓検査受けに行ったからな

痛め付けてOKかどうかって

Permalink |記事への反応(2) | 11:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-07-25

anond:20190725092241

面倒。言うと他と比較してきたり、変に競ってくる奴とか出てくるし

そもそもマラソンとかってkm/5分とかの説明が難しいじゃん。ジムランナーで走ってるよとか言うけど、ウォームアップレベルで2km走ってれば良いほうだし、そんなのに説明するの面倒。それ以下は想像すらつかないでしょ

あと、社内にはフットサルやってる奴が多いからバレて誘われるのも嫌。サッカーとか野球みたいな色んな練習しないといけなく、且つチーププレイは嫌いだし。それこそボルダリング馴れ合いスポーツと知った時の絶望

Permalink |記事への反応(0) | 09:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-06-27

anond:20190627000714

雑魚です

もう悲しくなるぐらいの雑魚です

100kgなんてわれわれ中級者のウォームアップ重量です

しかも100kgでイキるような奴はフォームめちゃくちゃ&反動使いまくりだろうしね

何なら一般人と大差ねえよ

そんな重量でイキれるってことはよっぽど雑魚しかいないジムで同レベルまでしかいないのだろう

Permalink |記事への反応(1) | 00:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-03-26

朝4時起きはあまり良くない

から行動できるのは、そりゃ効率はいいし、

土日とか朝早いと色々できるし、

20時以降も、万が一の時に馬力が使える。

かに良さそう。

  

だけど、実際にやってみると、

一日のほとんどが、効率的な行動で終わってしまう。

一日の終わりには疲れ切って、ホボ何もできないまま、他の人たちは楽しそうにしている。

  

メリットは、他人と行動がずれるから他人と付き合うストレスは減る。

  

朝のボーっとした時間は、仕事ウォームアップくらいで終わっとけばよくて、

仕事時間をフル活用とかしていると、死ぬ

  

ってか、人間は、そんなに、生きてる時間効率よく使っていたら体力が奪われて死ぬようにできていそう。

Permalink |記事への反応(0) | 22:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-10-29

追記あり】『すごい!マーチング祭』って大丈夫なのかね

※このエントリ

日本マーチング業界新しい風を入れよう」とか

協会主体ではなく自分たちでできることする活動」とか

面白いことをしようとする人たちの運動」それらのムーブメント自体に対して批判言及しているものではありません。

---------

ポイント

マーチング界隈の比較若い団体らによる12月下旬に開催予定のマーチングイベント『すごい!マーチング祭』

https://www.marching-matsuri.com/blank-1

ポイント

そのイベントクラウドファンディングによって一部資金を募っている

https://motion-gallery.net/projects/marching-matsuri2018

マーチング一般層にも広めたいという目的クラウドファンディングするのはいいと思う。多くの人の目に留まるのであれば。

しかイベント開催は普通チケットスポンサーから収益で経費をまかなうものなので、このクラファンは何を目的としたものなのかと疑問に思った。

以下プロジェクト詳細より引用

------

募集内容

(開催費用(概算)

会場費:50万

警備費:10

印刷費:10

雑費:10

出演団体御礼:70万

動画作成配信広報:30万

合計・・・約180万円

そのうち70万円をプロジェクト応援頂きたいと考えております

(出演団体御礼については、普段から自費負担活動をしているマーチングバンドの皆さんに対し、遠路よりご出演いただくにあたり、若干ですが各団体支援する予定です)

------

「そのうち70万円をプロジェクト応援頂きたいと考えております。」との一文がある。

概算費用の中にある70万、つまり出演団体御礼をクラウドファンディングで募っているのだろうか。

だとすると、参加団体へのお礼はイベント開催の収益から出すのではなくクラファンで集める、と。

御礼分を観客からだけでなくクラファンのお客さんから集めるってこと?これってゲスト団体に失礼じゃない?大丈夫???

ラファン自体目標達成しなくてもイベントは実現するそうなので、元々御礼のお金は用意する予定ではあったのだろう。

でもその70万(御礼)は、「できれば収益からじゃなくクラファンでまかないたい」という思いがあるように読めたんだけど、どうだろうか。

から『総額180万のうちの70万という意味でした』と弁明がもしかしたらあるかもしれないが、費用項目がずらっと並んでる最後に「そのうち70万円を」という書き方は普通「これらのうちの70万」、つまり一覧の中に該当する70万のことを指しているという認識以外に考えようがないと思うのだがいかがだろうか。

仮に御礼費用のつもりじゃないとしたら、なぜクラファン目標額70万なのか。

ところでチケット代は

祭  券:①正面シート席 2500縁

     ②スタンド   1500縁

     ③バックシート 1000縁

となっている。席数は下のページによると1,148席だそう。

http://www.wikiwand.com/ja/%E7%84%BC%E6%B4%A5%E5%B8%82%E7%B7%8F%E5%90%88%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89

1148席を前後にわけるとして正面582席。満員にして145万5千円。

バックシート満員にして58万2千円。つまり席満員の場合200万超える。

まり前後のが満員になれば、180万の費用を上回り圧倒的黒字

てかクラファンで70万賄ったとしてその分浮いた収益は誰のものとしてどこにいくの?

なおスタンドっていうのがよくわからないけど、正面の後ろとか横の立ち見席ってことだろうか。(立ち見は消防法的に大丈夫なのか?と疑問もある)


次に、その費用内訳はほんと??

例えば「会場費:50万」とあるが、ここで会場の総合体育館使用料金表を確認したい。

https://www.city.yaizu.lg.jp/k004/documents/a.pdf

まず今回はチケット徴収があるので一日通しで212,030円

終演が16時15分とのことなのでもしからしたら9~17時の142,060円かもしれないが、時間押したり撤収を考えると一日通しで押さえていると考えられる。いずれにしても今回は高いほうの212,030円計算してみる。

さらに、ウォームアップや待機用にサブアリーナを押さえているとみて11,450円追加。

…がひとつイベントとしてチケット徴収対象とみなされる可能性があり、今回は高いほうの57,250円仮定する。

さらスタッフ控室として会議室19,080円押さえる。

ここまでで、メイン+サブ+会議室合計が288,360円。

なお今回チケット代は最高2,500円なので備考(3)が適用され10%上乗せ、利用料は計317,196円と推測。

会場費50万まで20万近く余っている。果たして何に使われているのか。

次に付帯設備確認する。

https://www.city.yaizu.lg.jp/k004/documents/b.pdf

フロアーシート 全128本 (1.1×19m) ということなので、90本借り9,000円。午前午後夜間の3区分通しで27,000円だろうか。

90本の計算根拠:横(1.1m)45本で約50m分、縦(19m)は×2倍で38m

放送設備2,720円やマイク適当にたくさん借りるとして音響関係合計5000円×3区分で15,000円。

司会やゲスト用とかにイス10単位200円借りるとして100脚借りても一日通し6,000円。

ここまでの付帯設備使用料で48,000円。備考(2)がよくわからないけどそこまで大きく変わらないだろう。

さて施設利用料+付帯設備使用料の合計は365,196円。

この金額税抜きなのか税込みなのか、また施設利用料に消費税が入るのかわからないけど、仮に消費税加算するとしても会場費合計394,411円。

ここまでの数字はそれぞれの区分で一番高い料金を選んでいるので、高く見積もっても40万行かない計算になる。

という訳で自分概算40万。

50万と40万じゃ大きく違うと思うんだけど、概算が概算すぎない???

ちなみに印刷10万についてはパンフレットだろうけど、大手プリントパックでの自動見積もりしてみた。

https://www.printpac.co.jp/contents/search_price.html

A4サイズコート110(しっかりしてるタイプの紙)、10営業日2000部(お客さん用1500、スタッフ出演者用500)

ページ数は迷うところだが7団体の紹介を1P丸々使うとは思えないので1Pに2団体で3.5P、あとはご挨拶やらスポンサー紹介で8Pで足りると計算

27,670 円 と見積もられた。

使う紙質によって多少変化はするだろうけど、めちゃくちゃ高いの使って5万というところではないだろうか。

…と、ここまで読んでいただいたように費用概算がいまいち信ぴょう性に欠けるのである

クラウドファンディングを募るからには、うそ偽りがあっては困る。その企画にほれ込み、賛同し、困っているなら自分も協力したい!という思いでお金を払うわけなのだから

前半にも書いたが、クラファンで70万賄ったとして、その分浮いた収益は誰のものとしてどこにいくの?

そのあたり、ぜひ反論していただければ透明性の高いイベントとして評価できる。

マーチング好きの皆さんはこのエントリについてどう思うだろうか。

計算式のミス漏れている費用などあれば指摘いただきたい(SNS話題にしてもらえればみんなで議論が深まると思う)

追記

JASRACへの上納金を忘れてるとの指摘ありました。これについては入場料取る公演なので発生しますね。忘れてました。

しかし払う気あるんかな?

追記2】

体育館使用料焼津市外者の使用のため2倍になるとの指摘がありました。

Permalink |記事への反応(1) | 22:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-06-17

全力を出すにはいくつかコツがある

  1. 「常に全力」などと思わないこと
  2. ウォームアップクールダウンをきちんと設けること
  3. 全力の8割程度の負荷に慣れておくこと
  4. 事前に周りとコミュニケーションをとっておくこと

Permalink |記事への反応(0) | 00:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2018-01-30

テイルズ子供売っマッチ

極めて寒さと雪の夜は、この日に忍び寄ると、年の最後の日です。大晦日新年を歓迎します。冬の寒ピアス 、その後暗く 1通りに多くの人が買い物から出てきました。新鮮な表情でクワ今日大晦日からです。と真っただ中に それらの人々の威嚇。少女 私は服を着て ために、未舗装道路を歩いて老人。マッチ そこに彼女キャリア彼女ナプキン試合でそれを包みました。と一致するものを売って少女を握りしめ片手でそれを保持するので、彼は私が木をしたい」、叫びました。火は、それをいくつかの試合を襲った...それ...マッチ、「彼女過去を歩く母親と息子のためにいわゆる「婆マーシー足が...助け試合に私は思ったラットを購入してください」。それは、私にはわからない、多分、彼女はいくつかの慈悲を得ることができ、それは「すでに自宅で一致することができた...そしてそれが再び使用されないであろう、母と子の両方が親切な人であると思われることが期待されています。私は言わないだろう彼女から日中彼女セントを与えないものマッチを購入Doetaa「誰のために他の誰かに依頼してください。かわいそう すごすご震えと哀れひどい飢え歩きました。島のふわふわ雪の巣。ショルダー長ブロンドの髪、彼女母親は間違いなく駆動可能で惜しまれる喜びはないと思います自身ビットは、彼女があることを試合販売しようとします。今日彼女試合ではなく、バンドルかを販売している場合ので。でも、いくつかのシリング銀1。手に家に一度。彼女父親でなければならなかった、酔っぱらいがこの少女虐待エミュレート破りました。彼女試合販売しようとしたので、非常に取り乱した、と彼女は通りを横断しようとしていたとして。向こう側カートライトは、高速で通り過ぎる車でした。彼女は離れて跳びました これは、古い靴を作ります 跳ね返るためにそれを置きます。すべての方向に彼女はショックを受けたが、彼は、叫んだ大声で彼女の靴を心配していた、 "ああ、靴は、"少年は、不良であった靴は、サイズに生まれた古いだけのペア、だからしても、それを後悔を投げた後に見えました。彼女の足は非常に多く、それは彼女が冷たいのために寒さの中に外に着用している靴を亡くなった母親の靴です。一つだけは...だけ必死に靴をジャンプ。1つの飛沫は、どこにも行っていません。他の側では、正常に動作しない少年 一つは、可能性をつかんそれから彼は叫んだと...離れてそこから実行する前に、「彼がスリープ状態ガレージに彼の息子を取るだろう」と述べたしたがって。リトル母親が原因至る所に散らばっ散乱無差別に落ちる彼女コレクションの一致、に沿って寒さ、暗赤色のあざの行くために裸足で歩いていました。そして厳粛に「これらの一致はないもはや、製品として販売されます私たちは家に帰ると私の父はどのくらいを叱るビートにしている場合は、「彼女ぼんやりと思いました。彼女はその後、緑色の小さなペアがあるため寒さと雪の心に傷を負った、先に行きました。ああ..因果関係彼女の何も..作品かわいそうな子供はそんなに悪い.... 光はすべてのドアの窓から輝いていたと通りに出くすぶりローストガチョウの香りが漂うにおいがします。はい..今日大晦日はそうです。新年 リトルハンマー自分自身にすべての時間を事も無げ。クスクスの音 そして、彼女は停止し、ビューを覗くためにを求める人々の家で楽しくはしゃぎます最後に、それはあまりにも、年の終わりです。この離れて彼女意見では。彼女はそれらを羨望WOPが突然戻って保持するために彼女ベストを流れ落ちる涙。これは、停止していないライン流下母親まで母が生きていたとき彼女は常にあったので、どうしようもなく...当事者が祝うと料理について考えを。クリスマスへの感謝祭彼女彼女家族...しかし、ここで死んない母はありません。彼女は家の中で男性を見ました 包まれた贈り物は、彼の子供たちの子供たちに与えられている喜んで開封されたギフトを急ぎました。私は彼らの幸運が悪い...覗いてうらやましいです。彼らの喜び。これは、知られていないどのくらい撮影したとき彼女意識していました。家の中で明るいライトオフでした。すべてのリターン ロンリー条件 それは非常に古いですし、もう一度...全領域を通じてセラピストは雪がまだ定期的に落ちている女の子もっと歩き続け着実に、そしてので寒さと疲労のため、彼女避難所に下って行きました。家の階段屋根が少しを拡張し、それが雪の一部を奪うのに役立つ、彼女ラップします。風邪を緩めるためにウォームアップしたいと考えています小さいです。しかし、それはすることができませんでした。少し寒さを迷子彼女を助けます彼女は彼がそんなに恐れたので、家に帰る勇気がなかったです。お父さんはいつも彼女父親への残酷彼女は極めて酔って... ...赤ちゃんの冬を恐れます。私はすべての上に震え彼女の手はほとんど、彼女が縮小しようとした、氷冷ました。別の小さいですしかし、彼女はまだ非常に寒かったです。彼女は本当に温め小さな手を両方の母は風邪でダウンして冷却するためにお茶を味気ありません。ああ...試合はいくつかの茎はあなたが気分を良くするに役立つことがあります彼女が引っ張られていない場合 ただ唯一のタイロッドからそれを取ります。そして、ウォームアップに身をANGする壁に指を渡ります最後に、その後母「唾吐き」火花が点滅し、一致を引き出す少なくとも1レバーとは思いつきました。それは彼の手で小さな男の子まで、それに対する素晴らしいビーコンとして非常に明るく、ロウソクの炎のように暖かいです。ドアと大きな真鍮のノブ暖炉の前に座って少し眠り自身。パワー·パーラー暖かい素晴らしい....母の足が離れてイギリスにそれはウォームアップするためではなく、炎を簡単にダウン消滅しました。任意のつかの間の暖炉ベビーシッターストーク一致バーンズはそれはより明るく、この空洞壁の建物を燃やし、再点灯した試合係争中。照明効果はパテになると予測されています。薄い透明な膜の木のラットのように。

Permalink |記事への反応(0) | 14:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2017-12-13

頭が全然働かないで困ってる

特に対人、人前で何かする必要があるとき

訓練として、パワポカラオケの真似事のようなことを一人でやろうかと思う。

みなさんが自分対応力、アドリブ力を訓練、メンテウォームアップするためにやってる一人でできることあったら教えて。

Permalink |記事への反応(1) | 18:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

頭が全然働かないで困ってる

特に対人、人前で何かする必要があるとき

訓練として、パワポカラオケの真似事のようなことを一人でやろうかと思う。

みなさんが自分対応力、アドリブ力を訓練、メンテウォームアップするためにやってる一人でできることあったら教えて。

Permalink |記事への反応(1) | 18:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

頭が全然働かないで困ってる

特に対人、人前で何かする必要があるとき

訓練として、パワポカラオケの真似事のようなことを一人でやろうかと思う。

みなさんが自分対応力、アドリブ力を訓練、メンテウォームアップするためにやってる一人でできることあったら教えて。

Permalink |記事への反応(2) | 18:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2017-08-03

https://anond.hatelabo.jp/20170803194926

ウォームアップ必要だけど、ストレッチ運動前にやってもパフォーマンスは上がらないしケガをする率も高まるだって

Permalink |記事への反応(0) | 19:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp