Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「イージーモード」を含む日記RSS

はてなキーワード:イージーモードとは

次の25件>

2025-10-27

anond:20251027213007

イージーモードを選ばない」は「家で靴を脱ぐ」ほど一般的ものではないから前提がおかしいんだよ

よくて「家の中ではスリッパを履く」くらいだろう

Permalink |記事への反応(0) | 21:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027121546

イージーモードですらクリアできない人達はいるんですよ

ベリーイージーとかヘブンとかの難易度を用意してください

Permalink |記事への反応(0) | 19:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027121546

そのイージーモード、「FOR MEGADRIVERS CUSTOM」って書いてあるでしょ?

Permalink |記事への反応(0) | 19:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027132939

いや俺は努力したなんて一言も言ってないが

そもそも努力教の奴って東大だと底辺だと思う

大半はプレイヤー性能が元々いい奴ばっか

イージーモードでもプレイヤー性能が低いと無理

Permalink |記事への反応(1) | 19:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027134500

これできるやつこそ人生イージーモード

Permalink |記事への反応(0) | 18:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027094750

実際こういうことを思ってるバカボンボンは多そう。

ほならね、自分の息子を虐待すりゃええんよ。本当にそっちの方が幸せだと思うならね。

バカボンの増田には想像もつかない様なハード人生を歩んでる人達をたくさん観てきたよ。

何回も夜逃げしたり、一家離散したり、片親でゴミ屋敷で育ったり、暴走族からリンチ受けたり、給食しかまともな食事がなかったり、中学生で体を売ったり、全部実例を知ってるよ。

お前の子供にも同じことをさせりゃ良いじゃん。

富裕層のヒマを持て余したクソガキのバカな悩みなんて知らねえよ。お前が考えるハードモードなんて底辺からしたらイージーモードなんだよ。羨ましかったら家出してトーヨコでも行きゃいいだろ。そうできる選択肢があるのにやらないのは、ハードモードが良くないって分かってるからだろ。

Permalink |記事への反応(0) | 18:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027094750

イージーモード選択肢のものSSR

Permalink |記事への反応(0) | 18:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027094750

富裕層イージーモードと思われがちだけど、案外そうでもないよな

金で困ることはないというだけで、富裕層なりに無駄な悩みが増えるだけや

隣の芝生は青く見えちゃう

Permalink |記事への反応(2) | 17:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027094750

ゲームクリアしたら一生遊んで暮らせます。先着❍名まで

とかなら普通にイージーモード選ぶが…

Permalink |記事への反応(0) | 17:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027172248

そうやで進んだ先でイージーモード選択することはできるで

ただそういう奴は親から教育レベルが高い傾向があって賢いからあまりイージーモードは選ばないんやで

Permalink |記事への反応(1) | 17:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027094750

金があるとイージーモードになるんやないで

金があると別ルートに進んでそこにはそこで難易度選択がまたあるんやで

Permalink |記事への反応(1) | 17:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027094750

いや、普通に選ぶけど・・・

イージーモード高得点出してなんぼでしょ

それはさておき、人生ハードモードがやりたければ後からいくらでも出来る

しかイージーモードは生まれや運に強く依るので選べない

Permalink |記事への反応(0) | 16:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027094750

しかったらイージーモードにするし

簡単ならハードモードでやりたくなる

人生もそんなもんでしょ

Permalink |記事への反応(0) | 15:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

イージーモードを選べなくなった理由の1つ

患部で止まってすぐ溶ける~狂気の優曇華院

Permalink |記事への反応(0) | 15:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027092820

就活失敗して死んだ

グエー死んだンゴ

になるだけなんよ男性場合

人生イージーモードで良かったね

Permalink |記事への反応(0) | 15:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027094750

イージーモード存在意義に切り込んできたな・・・

詭弁法を駆使すれば容易にケムに巻けるけど、正面から向き合うと厄介な問題だ。

Permalink |記事への反応(1) | 15:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027094750

チャレンジャーイージーモードの方がクリアが困難

Permalink |記事への反応(0) | 15:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027094750

ちゃんとしている親は、基本ノーマルかつ時に程よくハード状態を作り上げるのよね

そして子どもが人として経験すべきバトルやら何やらをクリアして

一人前になったと認められたとき預金を渡してイージーモードにしてやるんや

Permalink |記事への反応(0) | 13:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027094750

女だから人生イージーモードしか選択できないんですけど?😡

Permalink |記事への反応(0) | 13:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027094750

富裕層イージーモードってなんで思った

スーパーハードモードやで

お前富裕層の子みたいに3歳から習い事死ぬほどやって受験やって付き合う相手も選んで陽キャ貫いて死ぬほど忙しい中ポジティブ世間体も崩さないで一生やれるか?

Permalink |記事への反応(4) | 13:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

面白幸福ストーリーを手早く見るにはイージーモードスタートしてレベルを積んでからノーマルハードモードに切り替えていくのが最適解

https://anond.hatelabo.jp/20251027094750

ストーリーに行くまでに死んで投げるよりはマシ

Permalink |記事への反応(0) | 12:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027123418

イージーモードメンタル上限が半分になります

Permalink |記事への反応(0) | 12:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

人生イージーモードを選びたいのは、縛りプレイハードモードを選ぶ意味がないか

テレビゲームと違って、「難しすぎたか最初からやり直すか」という選択肢は無いからね

少しでも有利な状況からスタートした方が無難

Permalink |記事への反応(2) | 12:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027092820

やっぱり女はイージーモード

Permalink |記事への反応(2) | 12:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027094750

男性イージーモードのくせに1面で死んだら「ハードモード!!」って怒り出してるだけ

Permalink |記事への反応(3) | 12:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp