Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「みのもんた」を含む日記RSS

はてなキーワード:みのもんたとは

次の25件>

2025-09-29

anond:20250927220355

ネットがなかった時代は家庭の医学みのもんたくらいしか情報源がなくても生きていた

Permalink |記事への反応(0) | 11:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-28

anond:20250927220454

みのもんた奥さん離婚しなさい」

Permalink |記事への反応(0) | 20:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-21

織田裕二みのもんたっぽくなってる

タメ口とか色とか

Permalink |記事への反応(0) | 20:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-04

anond:20250903130039

みのもんた

ファイナルアンサー

日テレのひるおび番組

ケンミンショーほか

長寿番組多数

Permalink |記事への反応(1) | 14:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-31

anond:20250831010049

今、島田紳助中居国分山口松本人志とフワちゃん宮迫大橋巨泉みのもんた小倉智昭が出てきたよ

Permalink |記事への反応(1) | 01:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-18

anond:20250718173819

薄目で見るとタイトルみのもんたがいる気がする

Permalink |記事への反応(0) | 17:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250717070516

みのもんたが「キャッチャー」  に空目

Permalink |記事への反応(0) | 16:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-17

野球かいうのみたんだが「キャッチャー」っていらなくないか

なんかさあ「ストライクボールか、疑惑!」みたいなのしょっちゅうあるっぽいんだが、

これって「キャッチャー」がいるからじゃないの?

あんなとこで人間がわざわざウンコ座りで玉をとるからその後ろに審判がいて微妙ライン人間の目でみて判定しなきゃいけないじゃん。

なんか棒もつ人の後ろに四角い枠をドーンっておいといてそこを通過したらストライクでよくね?

ホームベース?に帰ってくる選手対策として、1~3のベースの横に立ってる人たちと同じようにホームベースの横には人を配置するようにすればいいんだし、そいつが「キャッチャーである必要なくね?

よくキャッチャーピッチャーちんちんのところで指で指示してるけどそれも別にウンコすわりであの場所でやらなくてもいいよな。

ホームベースの横に立ってる人が指示すりゃええ。

ピッチャーボールを返す仕事もべつにピッチャーの横にボール置き場つけて百個くらいおいときゃいいよな。




追記

思いのほかトラバブクマあつまったな、みんなサンキュー

なんかAIで判定?なのかどうかしらんけど画像で判定みたいのもあるっぽいが、それもなんかスレスレライン疑惑っぽくなるよな。

そこはいさぎよく物理の枠の中にボールが入るかどうかで決めたほうがよくね?っておもうわ。

あとさあなんかキャッチャーってさあピッチャーに球種指定したりして「ゲーム差配してるのはこの俺だァ」みたいな強キャラ感出してくるよな?

だけどそれがウンコ座りでちんちんいじりながら指示ってのがなんか格好がつかないんだよな。

それだったら枠の隣に立ってアンニュイな感じに構えてフンッみたいな感じで指示出したほうがよっぽどかっこええんよな。

記事タイトルみのもんた空目

かいみのもんた

みのもんたが「キャッチャー」  に空目

まあでもみのもんたで思ったけどキャッチャーって異様に珍プレーするやつ多いからそれ目的で残してあげてもええかもな。

Permalink |記事への反応(12) | 07:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-04

2025年上半期に起きたこ

1月

八潮道路陥没事故

中居トラブルフジ10時間会見

真田広之SHOGUNゴールデングローブ賞主演男優賞受賞

ロサンゼルスで大規模な山火事

トランプ大統領としてリスポーン

デビット・リンチ死去

2月

ホンダ日産喧嘩別れ

3月

N党立花斬られる

トランプ関税芸開始

みのもんた死去

いしだあゆみ死去

ジョージ・フォアマン死去

4月

大阪万博開幕

大谷トランプに会う

韓国大統領が毎度のごとく罷免

ローマ教皇死去

5月

トランプハーバード大学から留学生を追い出すとして騒動

小泉農相誕生備蓄米放出開始

6月

国分の何らかの不祥事TOKIO解散会社解体

斎藤知事書類送検

トカラ列島近海地震が頻発

長嶋茂雄死去

Permalink |記事への反応(0) | 13:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-02

すっかり忘れてさ

みのもんた生きてる感じで話してたら死んでたわ

小倉さんも死んでたわ

Permalink |記事への反応(1) | 21:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-16

ダウンタウンが、とんねるずが、デヴィ・スカルノが、あの歌舞伎役者が、とか、まぁ「アーあの人、現実でもやってそうじゃん」というタレントたちは、それでも全盛期は大人気だった。

暴君系」、「ハラスメント系」、「強圧系」などと名付けてみたくもなるが、タレント系譜の中に明らかにそういう一派がいる。

まぁ温いテレビバラエティコンテンツならではの、多少刺激的な言動をするタレントを置いておきたいニーズはあるんだろうとは思う。それにしても昔から今までずっと人気があるペルソナなのだ

平成初期には野村沙知代浅香光代の「サッチーミッチー」がご意見番顔をして(そしてその後色々あって)たし、みのもんた島田紳助和田アキ子などの「ハラスメントMC系」みたいな系譜もある。

もっと昔のことは分からないが、

一方私は、子供のころから、この手の強圧系のタレントが本当に苦手で、「何のためにわたしテレビを見てるのかアホらしい」とテレビを消していたのだが、どうも世の中にはこういう一派を娯楽として楽しんで消費している人たちが少なからずいるのだ。短歌だか俳句かに居丈高ダメ出しをしてるオバハンとかも大人気だし、高嶋ちさ子(かなり酷い)と長嶋一茂(かなり酷い)と石原良純(そこそこ酷い)が並んで、産まれ金持ちセレブ傍若無人な顔をして並んでいたりする。好きにはなれないし、申し訳ないけど下品だなぁ…という印象だ。そういう人を起用した番組があちこちにあるから、まぁそういうのが好きな人結構いるわけだ。

TVなんか見てるから馬鹿、というのはとても愚かで、ホリエモンひろゆきの消費のされ方も同じ。

金持ちが暴論、暴言を吐いているところを楽しむ娯楽」がたくさん。

前述のとおり増田全然この娯楽の楽しみ方が分からない。

お化け屋敷ではないが、対岸の火事として恐怖刺激を楽しんでいる?

それとも、傍若無人セレブ王様が吐く暴論に己の何かを仮託して溜飲が下がったりしてるのか

まり考えたくはないが、彼らのハラスメント色の強い言動や、現実味がゼロの暴論などに、少しのあこがれがあったりするのか

アンチポリティカル的な、反動下品暴力的であるコンテンツ快感なのだろうか、とか

もっとシンプルに「俺も有名に、金持ちになったら同じように暴虐にふるまってやろう」と思っているのか。

少し違うかもだが、子供のころに読んだ少女漫画に出てくる、そして先ごろまでオタクコンテンツ流行っていた「悪役令嬢」的な娯楽だったりすることは有り得るだろうか

昭和少女漫画定番の「いじわるをする美少女(お嬢様)」は、ストーリースパイスを加える役割的脇役だと思うが、オタク界隈で流行った悪役令嬢は「悪役だったけど実は・・・」のギャップ萌え主人公?だったりするらしいじゃないか現実の「ハラスメントタレント」の消費って、そういう娯楽だったりもするんだろうか。子犬を拾うヤンキー的な、ツンデレギャル的な、そういうやつ?

現実は、ほとんどの場合は「ハラスっぽい属性が売りになってる人は、裏でも似たようなもんだぞ」ってことだと思うんだけどなぁ…。

Permalink |記事への反応(1) | 13:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-27

anond:20250326123514

みのもんた好き?

Permalink |記事への反応(0) | 08:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-20

「高いものちょっとしか食べられない」←これ、有難がるようになった奴から中年です

俺も若い頃は「ケーキ屋のケーキ1つよりチョコパイ6個パックの方が満足度が高いかコスパが良い」と思ってたさ。

今でも、満足度コスパだけならチョコパイ6個の方が上だと思ってる。

でもさ、その分だけ体が不健康なっちゃうんだよな。

ケーキ1つで得られる満足度チョコパイ3つと等価で、対して不健康度はチョコパイ2つ分だとしたら、それに対して「コスパが良い!!」と今の俺は思うんだよね。

まあ砂糖ぐらいならともかく、これがプリン体とか塩分かになるとかなりしんどいね。

もう食い物見ときも値段やカロリーなんかよりも食塩相当量の方を真っ先に見てるね。

完全栄養食!超健康に良いぞ!(1食塩分3.5g)みたいなの見るとちゃんちゃらおかしくて笑っちゃうようになった。

マジでさ、世界の中心が変わってきたと思う。

美味しい・安い・食べやすいとかは二の次なんだ。

重要なのは栄養、そして栄養よりも重要なのが「取りすぎてはいけないものがどれぐらい入ってるか」なんだよね。

辛いなあ中年食生活

複雑怪奇無限生成のババ抜き毎日続けなきゃいけない。

テレビみのもんたが言ってた!これで全部解決する!」と健康食品を買い漁ってたババァたちもさ、人生に疲れてカルトに落ちた連中と同じ心理だったんだな。

これは疲れる。

摩耗していくわ。

いやマジで怠いんだけど、食って良いメシだけ毎日給食してくれるサービスみたいなの申し込むのマジで視野に入るわあ。

何を食うかの自由なんて、もう半分ぐらい失われたあとなんだもん。

Permalink |記事への反応(0) | 16:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-01

みのもんた

人生最後ミノを揉めず、気をもんだ模様

アーメン

Permalink |記事への反応(0) | 23:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

みのもんたさんってダンシング・オールナイトの人だよね

御冥福をお祈りしま

Permalink |記事への反応(0) | 22:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

さすがにみのもんたが死んでも誰も良い人エピソードを語らない

本当に人気や人望がなかったんだなあ

Permalink |記事への反応(0) | 20:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20220408033512

ニュース訃報を知って、自分が書いたみのもんたさんの体操の話を思い出した。今でもたまにやってます・・・さようならみのもんたさん😢

Permalink |記事への反応(0) | 20:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

みのもんたさんへの弔辞

みのもんたさん。

あなたの声は、日本の朝を目覚めさせ、昼を賑わせ、夜に笑顔を届けました。

テレビをつければ、そこにはいつもあなたがいました。

歯切れのよい言葉、時に優しく、時に鋭く、でも決して冷たくはない。

みのさん言葉には、ぬくもりがありました。

視聴者との距離を感じさせないあの語り口、

共演者を包み込むような笑い声、

そして、誰よりも働き、誰よりもテレビを愛した姿勢

おはよう!」と呼びかけるその声が、もう聞こえないのだと思うと、

胸が締めつけられるようです。

どれだけの人が、あなた言葉勇気をもらい、

どれだけの人が、あなた笑顔で救われたことでしょうか。

あなたテレビの人であり、

同時に、誰もが身近に感じられる“家族”のような存在でした。

みのさん

本当にお疲れさまでした。

どうか、どうか、安らかにお眠りください。

あなたのことを、ずっと忘れません。

Permalink |記事への反応(0) | 17:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

みのもんたさん、コロナ禍を生き抜いてたのが意外だった

Permalink |記事への反応(0) | 17:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

山手線前線運転見合わせ

みのもんたさん死去で

Permalink |記事への反応(0) | 17:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

はてブの人気記事トランプみのもんたホリエモンの顔で埋め尽くされて過去最高に汚い

気色悪いサイトやでぇ

Permalink |記事への反応(2) | 16:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

みのもんた、あれだけ健康の話して81歳か

やはり遺伝で決まってるのかね

Permalink |記事への反応(0) | 15:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

諸君らが愛してくれたみのもんたは死んだ!!

なぜだ!?

Permalink |記事への反応(1) | 14:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250301135646

みのもんたに関心があるんだ

Permalink |記事への反応(0) | 14:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

みのもんた

最後まで焼肉食べてたって、すごくみのもんた感ある

Permalink |記事への反応(0) | 14:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp