Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「まっちゃん」を含む日記RSS

はてなキーワード:まっちゃんとは

次の25件>

2025-09-14

録画したまつもとなかいを観返したら

ゲストビートたけしで、そのときまっちゃんがたけしと比べて自分スキャンダルがないのがコンプレックスだと語ってた。

たけしさんみたいにスキャンダルあった方がカッコいいのに自分にはスキャンダルがないって、嬉々として語ってた…(´;ω;`)

Permalink |記事への反応(4) | 12:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-13

anond:20250513124127

松本人志まっちゃんだが

Permalink |記事への反応(1) | 12:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-07

これで永野芽郁田中圭テレビ出れるなら

まっちゃんはなんでテレビでれなくなったんだって話になるよな

お前らもちろん全力で潰せよ?

スルーしていいわけないよな

Permalink |記事への反応(3) | 23:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-22

ダウンタウンも終わりかね

まっちゃんは消えてもいいが、はまちゃんはまあ一人で司会してる分にはいいんじゃないとか思ってたがどうなるんだろ

まさかたけしさんまより、ダウンタウンとんねるずが消えてしまうとは

わかんないもんだな

Permalink |記事への反応(0) | 00:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-16

anond:20250416200417

性犯罪は撲滅したいしして欲しい

まっちゃんかいのようなのは徹底的になくなってほしい

Permalink |記事への反応(0) | 22:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

とんねるずパワハラセクハラ話題だけど、なんかまあそうなんだろうなくらいの気持ちになってるし、まあYouTubeとかでやってく分にはいいんじゃないと思っちゃう

逆にまっちゃんとかは未来永劫消えて欲しいとか思っちゃう

この差はなんだろ

Permalink |記事への反応(2) | 19:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-01

anond:20250401074737

まさか上場企業まっちゃんよりテキトーこくなんて思わなかったよ

Permalink |記事への反応(0) | 07:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-30

ヒカルまっちゃん!あれやってよ事実無根なので闘いまーすってw」

松本「いやいや、ヒカルくん勘弁して~やw」

宮迫ヒカルくん攻めるね~(笑)

カジサック「ヒカルくんwそれはアカ(笑)

ヒカル「そういえば鶴瓶さんって生放送ちんこ出したじゃないですかw」

鶴瓶ヒカルくんそんな今さら言わんでもええがな(笑)

中居「一旦整理しよ!」

生島ヒロシヒカルくん凄いなあ」

斎藤「は~い」

Permalink |記事への反応(1) | 16:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-28

中居君と松本人志氏の行動を見ていて思う事

金があっても適切な人材相談アドバイスを受けないとダメだということ。

中居氏も松本ももう少しまともな初動のアドバイスをしてくれるスタッフはいなかったの?

あいなかったからこうなったんだろうなぁ。

個人的に、まっちゃん飲み会より、車でひき逃げちゃったり、飲酒して隣に入ってくる方がタチが悪い気がするけど。

中居君は本当のことがわからいから何とも言えない。)

ただこれは初動が上手かったから何事もなかったことになっているだけな気がする。

フジテレビはまた別の話。

Permalink |記事への反応(1) | 14:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-26

芸能人お笑い芸人とかって、割とみんなネオリベ色が強いというか「頑張ったものが頑張っただけ受け取って当然」 「ダメな人はダメ自己責任」みたいなことを、うっかりポロリと、あっさり堂々と言ったりする。そういうのは、自分とは主義は違うが気持ちはまぁ分かる。当たればすごく儲かる職業だが、一方で努力も才能も運も頑張りも一般大衆とは比べ物にならないだろうし、ハイリスクでもあるから、「俺の才能で稼いだ分を自己責任貧乏人に分配なんて嫌だ」とうっかり思ったりしちゃう人もいるだろう。

でも、そういう意味では、松本人志中居正広フジテレビも、今の体たらくって、まさに自己責任自業自得だと思うんだよな。

松本人志TVで人気者をやってないことを嘆く芸人中居正広引退することを惜しむ芸人結構いるわけだ。何で悲しんだり怒ったりするんだろう。なんで「自己責任から仕方がないよな」と言わないんだろう。仲間内から?その程度の罪なら免責されて当然?どういうモチベーションで、それを言う自分大衆からうっすら反感を招きかねない嘆きを主張するんだろうか。

両名とも良くない噂はピカピカの人気者だったこからあったし、松本に関しては自分でも言うてたぐらいだし、ピュアピュアに「まっちゃんわるいことしとらんやろ!」とか思っていられるとは、さすがに思えないが。

大衆からの人気という、よく分からんコントロールできないもので食ってきたわけで、そんなもん、クリティカルな大きい一発があったらそんな人気は簡単に吹っ飛ぶだろ。

フワちゃん消失の時に驚いていた芸能人もいたが、フワちゃんってピカピカの人気者だった時からずーっと結構分厚いめにアンチというか「好きじゃない」という人がいたわけで、そりゃもう、あんなの出たら一発だよなぁ。

松本もそう、SMAPというかジャニタレもそう。無視するには少々多い程度の一定数の、それも確固たる「嫌いなんだよ」って人が居続けている人たちでもあって、そりゃー、こんな一発があったら、それなりの功績や才能があったとしても、「大衆の人気」なんて吹っ飛ぶよ。

あとさ、さらばとかとろサーモンとかみたいに「下種だから売れたし、嫌われるほどは売れてない」ような人なら逆に多少なことがあっても吹っ飛ばないだろうけど、シュッとした芸風だったり、社会問題に鋭い切り口のコメントを言いたがったり、いい人だと思われていたりしたら、ギャップが大きくなって更にスキャンダルが響くわけでさ。

人気商売って、そういうもんで、だからこそ、当たればめっちゃ儲かるがめっちゃハイリスクでもあるショーバイなんだから、「けっつまづいたのは自己責任」って言ってほしいよなー。

Permalink |記事への反応(1) | 02:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-24

中居問題がこんなにとっ散らかっちゃってる理由って守秘義務込みの変な示談たからだよね

まっちゃんみたいに裁判まで持ち込んで判決が出なくても合意事項をオープンにすれば変な憶測や他の問題に飛び火しなかった

変な示談とか結ばずにオープンに戦うことが炎上時代を生きる術

Permalink |記事への反応(5) | 11:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-23

松本サプライズ復帰がおじゃんに

ダウンタウンDXサプライズ復帰する予定だったのに

中居のせいでおじゃんだとさ

からダウンタウンDX再放送になると

まっちゃんかわいそうに

Permalink |記事への反応(0) | 20:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250123092500

まっちゃんみたいに示談せず裁判して全て明らかにすべきだよな!

あれ?まっちゃんはどこ?

Permalink |記事への反応(0) | 09:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-19

anond:20250118235819

昔のまっちゃんは本当にキレキレだったね。

youtubeにあるガキの使いフリートークなんて何度見たことか…

Permalink |記事への反応(0) | 01:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-18

anond:20250118234410

めちゃイケ」その時期ホント面白かったよね。オカザイルとか神がかってた。

「HEYHEYHEY」は前にYoutubeおすすめに上がってきて見たけどめっちゃ面白くて一時期結構漁ってた。あの頃のまっちゃんホント面白いんだよね。

Permalink |記事への反応(1) | 23:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-10

anond:20250110133546

ジャニーズしろ宝塚しろ兵庫県知事しろまっちゃんしろ、とにかくマスコミ嫌いの感情が先行しているようにも感じる

Permalink |記事への反応(0) | 13:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-06

宇垣アナや宇内アナ宇多丸さんのことを褒め称えないといけない決まりになっているの?

やっぱり女性アナウンサーは男性パーソナリティーを立てているところを公に見せないといけないのだろうか?

日比アナのことを「国民の孫」と形容することはやめたのに、依然としてちゃん付け。他の女性アナウンサーにはちゃん付けしないのに日比さんだけにはちゃん付け。

あと、山本アナのことを、松本人志の「まっちゃん」のイントネーションで「もっちゃん」と呼ぶのはなぜ?

Permalink |記事への反応(0) | 01:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-25

まっちゃん

劇場版ごっつとか劇場版ガキ使やれば100億行けたと思うんやが

なんでやらんかったんやろ

Permalink |記事への反応(0) | 21:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

松本人志YouTubeチャンネル名予想

本命◎ 松本人志OfficialYouTube Channel

対抗○ まっちゃんねる

単穴▲ 松本人志自由時間

連下△ 松本人志研究所

Permalink |記事への反応(1) | 16:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

まっちゃん はまちゃん まっちゃん はまちゃん

まっちゃん まっちゃん まっちゃん

まっちゃん まっちゃん まっちゃん

まっちゃん まっちゃん やっぱり  はまちゃん

Permalink |記事への反応(0) | 14:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ダウンタウンチャンネル(仮)に期待すること

もうね。まっちゃんが本当にダサくてみっともないことは今回のこの御用記者を通して発表している主張内容の予想の裏切らなさ加減で再確認させられるずーっと前、まぁ俺的にはワイドナショーで底のあっさい時事感を熱っぽくしゃべりだすようになったこからずーっとうっすらがっかりさせられてきてるねんけどさ。還暦すぎてなおいつまでも幼児性を残す王様まっちゃん人間性にはもうかけらも期待してないんだけどさ、でもやっぱり芸人としてはおもしろいなって思うことがまだまだぜんぜんあるわけよ。もう何十年もまっちゃんを見てきて、まっちゃんの言いそうなことをまっちゃんが言うことの面白さを楽しむみたいなフェイズになっていて、まぁもう伝統芸能を見る楽しさ、あるいは、吉本新喜劇をみる楽しさみたいになってしまってるわけで、これは意外性でみんなを楽しませていた若いころのまっちゃんからすると不本意かもしれないけど、まぁでもこの期に及んでまだまっちゃんお笑いで消費したいと思ってる層は結構みんなそうなんじゃないかなと思う。

で、ダウンタウンちゃんねるに期待することは、負け芸だよね。

リンカーン有吉とかからやられてた、説教先生だったっけ、あんなのをまた見たい。

呼ぶのは中田ちゃんとか、宮迫とかだよね。あいつらにおもいっきマウントとられて、ボロカス言われて、はいすんません、私がまちがってましたみたいなことを言うまっちゃんが見たい。宮迫から「お前、こんな企画に出るの、浜田さんに断ってきてるんやろな!これ断りなく来てたら俺らにまで飛び火するからそこだけはっきり今お前の口から聞かせ!これ相方無視してたらほんまにえらいことになんねんぞ。」とか言われて、「はい浜田さんには許可いただいて今日来させていただいています」とかいう、まっちゃんみたい。

まぁそんなんやらんやろうなぁ。ドキュメンタルもどんなに面白いんやろうと思って、そのためだけにプライムはいったのに、ただただしょうもなかったからなぁ。IPPONNグランプリで、まっちゃんの思う正解を出して、あーさすがやなと思わせるのと、M1の優しい審査コメントまっちゃん丸なったなぁとおもわせるのと、水ダウで笑ってるところをワイプで見せるだけが晩年仕事だったなぁ。終わりの始まりガキの使い浜田とのオープニングトークサボるようになったり、HEY*3でお笑い芸人集めて、アーティストとのトークサボるようななったころに始まってたんやろな。でもMHKのコントは俺は面白いと思ったけどね。

Permalink |記事への反応(0) | 12:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-20

まっちゃんの笑ってはいけない復活楽しみだな

まあ吉本の慣例として復帰は劇場からとか、冠番組からとかあるんだろうけど

いずれにしろ

笑ってはいけないにまっちゃんが出てないとなると、どっか物足りない感じする

水曜日のダウンタウンなんかも、スタジオまっちゃんがいないだけでこんだけ違うかねって感じだしな

それにしても、結局客観的に見た時に性加害があったって思えるような根拠がないままに、よく噂レベルの話がここまでデカくなったよな

まりにも情報を受け取る側のリテラシーがないことが浮き彫りになるとは、今日もなんかの増田で見た言葉だけどさ

まだはっきりしないことで犯罪者扱いしないってそんな難しいことなんかな?

教わるべくもない本当人として基本的価値観だと思ってた

Permalink |記事への反応(0) | 20:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-11

渡辺の「ナベさん」率

Permalink |記事への反応(0) | 19:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-01

まっちゃんじゃなくてさんまがいなくなればよかったのに

こっちの老害の方が真に誰にも求められてないだろ

Permalink |記事への反応(1) | 19:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-28

anond:20241128135319

まっちゃんも昔はイケメンやったで?

Permalink |記事への反応(1) | 13:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp