Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ぼったくり」を含む日記RSS

はてなキーワード:ぼったくりとは

次の25件>

2025-10-15

Vって1on1通話を数分1万とか高額で売っててさすがにぼったくりすぎんか?って思ってた

でもそういうのを買うのってガチ恋勢くらいで、そういう人を相手するのは大変そうだからその辺考えたら値段も妥当なのかなと思えてきた

Permalink |記事への反応(2) | 23:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-10

anond:20251010121756

14万!?うせやろ?

こんっなしょぼい工事で14万てぼったくりやろコレェ!

Permalink |記事への反応(1) | 12:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-03

anond:20251002133659

ぼったくり寿司出されてもわからないバカ舌なだけでは

Permalink |記事への反応(0) | 13:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-24

anond:20250924165913

ぼったくり店の監禁事件みたい

こういう強要結構あるよな

迎合したこと問題を後輩にも回してしまったなと反省するものもある

Permalink |記事への反応(0) | 18:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-23

anond:20250923231326

???はじめからそう思ってたわけじゃないって書いてあるじゃん

善良な店だと入ってあ、ぼったくりだって気づいたとして、はじめからぼったくりだってわかってたら入らんやろw

Permalink |記事への反応(1) | 23:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-22

anond:20250922112230

宗教は全部ぼったくりやで・・・☹️

Permalink |記事への反応(0) | 11:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-21

ITバブルはいつ弾けるのか?

どう考えたってSEプログラマよりも土方の方が必要職業だし重宝されるべき仕事にも関わらずスタートアップのよくわからんホワイトカラーの連中の方が高給だったりするのが納得できない

というか正直ITバブルが長すぎたと思うんだよ。それだけ需要があります!ってことなんだろうけど、これまではなんちゃって専門職に見せて市場全体の相場自体ぼったくりみたいなところあったことは実際否めない。

だってフリーランス仲介サイトなどで見るSESや受託開発案件では一般的Webエンジニアなら人月単価60〜80万円前後相場だが、機械学習系やSREなど高難度のプロジェクトでは一人月100万円近くに達する案件も珍しくないんだぜ!?

あと仲介業者多すぎぃ!!例を挙げるとクライアント企業から人月90万円の発注があっても、実際に要件定義や開発を担うのは下請けの開発会社派遣チームであることが少なくなくて、仲介業者がやるのはその橋渡しだけ。あとの実務やリスクの大半を下請けに丸投げしてるのに10〜30%前後手数料マージンって確保すんだぜ。ノミじゃん。ダニじゃん。一応マッチング契約管理といった役割はあるとしたって、一次請けとしての実働や技術責任ほとんど負わない状態での高率マージンはどう考えたって業界全体のコスト構造を押し上げる一因になってる。でも誰もここを変革しようとはしなかった。はっきりいって、そういう業界全体の空気に心底うんざりしてた。

けど今後は、大規模言語モデル(LLM)や生成系AIの普及でコード自動生成ツールGitHub Copilot など)やDevOpsパイプライン標準化が進めば、こうしたエンジニア単価の上限は徐々に見直されるはずだ。これこそが長らく続いたITバブルの前提を根本から揺るがす変革になるだろうなと思ってる。

頼むよAI

Permalink |記事への反応(0) | 20:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-16

anond:20250916170244

ぼったくりやろこれ

Permalink |記事への反応(1) | 17:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

スーパーボールすくいって無理ゲーじゃない?

この間子供と一緒に縁日に行ったらスーパーボールすくいがあった。

子供がやりたいと言うので200円でやらせたんだけど、スーパーボールが敷き詰められて、隙間がない。

しかスーパーボールってそれなりに重いから、ポイがすく破れる。

子供もすぐ破れて、おまけで2個もらってたけど、ぼったくり商売だと思う。

結局、あれはゲームとして成立してないんだよな。

金魚すくいならまだ慎重にやればすくえるけど、スーパーボールは重さ的に無理がある。ポイの紙が完全に耐えられない構造になってる。

子供にとっては楽しかった〜で終わるのかもしれないけど、大人目線だと射幸心を煽る装置しか見えない。

縁日屋台ってそういう理不尽込みで思い出なんかな。なんか切ないな

Permalink |記事への反応(2) | 16:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-13

anond:20250913102510

ライセンスぼったくり過ぎて誰から相手されなくなったオラクルさん?

Permalink |記事への反応(1) | 10:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-09

環境 ものぐさでもこれだけはやっとけ

私は40代のものぐさオッサンだ。上京して一人暮らし10年+結婚して20自分の住居を管理してきたが、ものぐさで手を抜いていたせいで後からそれ以上の苦労を負うはめになった失敗が3つある。若者は聞いておけ

1.トイレの黒ずみはまめに取れ

水面と便器境界にできる、いわゆる「さぼったリング」だ。掃除サボるとこれが出るが、固まる前ならブラシに便器の水を付けて軽く擦るだけですぐ取れる。一週間くらいでは固まらいから、毎日やる必要はない。週一で良いから、水で擦れ。数ヶ月経って完全に固まると「混ぜるな危険」系の洗剤に漬け置いても落ちなくなる。ヤスリで削れば落ちるが、便器の表面を傷付けるのでやめておけ。とにかく固まる前に取れ

もちろん、マメなやつはその他の箇所もマメ掃除しておくに越した事はない。だが、トイレ周りのこれ以外の汚れはいよいよ耐えられなくなってから慌ててもリカバリーが効く

2.風呂コーキング部分の水気は拭き取れ

浴槽と壁面・床面の境界の部分だ。ここに沈着したカビ汚れは落ちない。濡れたら布巾で拭け。水気が無ければカビは付かない。これは毎日やれ。風呂に入った後に水気を拭っておけば良い

もちろん、マメなやつはコーキング以外の水気を拭き取っても良いが、これ以外の箇所のカビはリカバリーが効く

ただ、水気を拭き取る習慣を付けるとカビだけでなく水垢(いわゆるウロコ汚れ)やぬめり等も無くなるので、拭き掃除が苦にならんのであれば風呂場、洗面台、台所シンク毎日拭き取ると良い。この習慣があると水回りの汚れ自体が発生しなくなるので、水回り系の洗剤が不要になる。なお、浴室乾燥機ダメだ。あいつはカビは防げるが、水垢は酷くなる

3.エアコンフィルター埃はまめに取れ

取説にも書いてあるはずだ。週一で良い。フィルターを取り外し、掃除機で埃を吸え。しばらくサボって埃が固まってしまっても、リカバリーは効く。フィルターを水洗いしろ。ここの掃除をサボって埃がエアコン内部(ドレンパンやドレンホース)に溜まってしまうと水漏れ等の故障に繋がり、エアコン修理業者かクリーニング業者の世話になるはめになるが、業者ピンキリだ。ググって出てくる業者はすべて悪徳ぼったくりだと思え

なお、フィルター自動清掃機能つきエアコン場合は毎週のフィルター掃除不要になるが、その代わり数年ごとの故障修理が確定だ。あれはフィルター自分で取り外して掃除する事が難しい年寄り等のための機能であり、若者は迷わず掃除機能なしを選んでおけば良い

Permalink |記事への反応(3) | 19:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250909083133

ぼったくりバーガー喜んで食うんだから日本人って面白いよな

単独で見たら他の飲食店に比べて高くないのはわかるけど、同じマックの別商品と比べて明らかに割高だし、味もそこまででしょ

Permalink |記事への反応(1) | 08:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-04

anond:20250904163108

戒名かいぼったくりは見て見ぬふりするんだ

Permalink |記事への反応(1) | 16:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-31

anond:20250831200050

価格が違うだろ。ぼったくりだしDQ一択だわ。

Permalink |記事への反応(1) | 20:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

[ゲーム日記]8月30日

ご飯

朝:なし。昼:マクドナルド(フィレオフィッシュポテトL、アイスティーハンバーガー2個)。夜:オクラ納豆。天かす梅干しうどん。おにぐり二つ。たくあん。間食:柿の種チョコボールアイス

調子

むきゅーはややー。おしごとは、おやすみー。

マッサージ屋さんで「目隠しオプション5000円」と「ベビードールオプション5000円」を合わせて注文したら、マジで本気でネタじゃなく真実として90分間アイマスクを取ろうとすると本気の怒りで静止してこられた。

ご丁寧に僕がアイマスクを装着してる間に着替えを済まされたから、このベビードール代金はぼったくりだよ!

いやマジでこれトラップだよ。

シャドウバースWB

財宝ロイヤルリーシェナネメシスの二つを回してる。

どっちも前よりの構築にして、1ターン目から動ける様にしたらしっくりきた。

Permalink |記事への反応(0) | 08:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-19

賃貸はどうなろうとキレイになればOK

賃貸はいくら傷付いたり家具寿命が縮まっても綺麗に見えればヨシ!なのでステンレスたわしとか溶剤とかガンガン使え。構わん。

ちなみに通常清掃してて過失無いなら入居者のノルマは達成してるので、退去時にクリーニング請求された場合は全部ぼったくりから。覚えといて

(次の入居者の為に綺麗にする費用大家負担) 

anond:20250819045727

Permalink |記事への反応(0) | 05:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-18

anond:20250818224953

元々食欲抑制効果を狙って作られた薬じゃないらしいからな。GLP-1受容体作動薬は。

インスリンの分泌を促すと言うけど、特にグルゴン(血糖を上げるホルモン)を下げるのがでかいストレスとかでグルゴンの分泌が強い人が使うと血糖の乱高下がかなり穏やかになるのが目に見えてわかる。

インスリンの分泌を促すのは血糖値に応じて起きる作用ではあるが、膵臓が弱っているとこれもなかなかつらい。

一方で、グルゴン抑制効果は誰に対しても効く。だから1型の人も使っていたりするんだよな。


あー、はやくオルホルグリプロン来ねえかなあ。もう認可秒読みで先読み製造が始まってるらしいけど、何故か最初肥満症なんだよな。

糖尿から先にだしてくれねえかな日本では。

オルホルグリプロンは化学合成薬だからマンジャロとか従来のGLP-1作動薬よりも製造コストはかなり安くなるはず。(今あるGLP-1作動薬は、遺伝子組み換えをした細菌を使って合成するバイオ薬品製造コストがかなり高い)

最初イーラリリーぼったくり価格でふっかけてくるだろうけど、それでも薬剤そのもの製造コスト注射薬化するコスト分は下がる事が予想されるし、さら注射薬の管理点数(処方すると病院側でも特殊管理をすることになるからその管理点数)がなくなるだけでも患者負担は地味に減る。

Permalink |記事への反応(0) | 23:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250818090611

関係ない自分語りすると

日本場合底辺向けの店の方がサービス良くて

中途半端な高級店はぼったくりなだけの糞が多いイメージなので(特に海外と比べると、ね。

わざわざ無駄金払う気しない、というのはある。

本当の富裕層は知らんけど

小金持ちくらいなら庶民生活した方が良い

政治家の使う高級料亭残飯食わされたり

年会費60万のクレカサイトが生成AIポップコーンストロー刺さってるの見ると、

単にぼったくられてるだけで

ホストクラブ通ってる奴と同レベルしか見えないので

Permalink |記事への反応(1) | 09:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-09

おかんロイヤルホストのことをホストクラブと思ってたらしい

「昨日ロイヤルホスト行ってきたよ」

「え?そんなとこに行ってたの?」

「うん。ホットケーキ食べた」

「そんなの出るの?高かったんじゃないの?」

「まあロイホからね…でも美味しかったよ」

「どうせぼったくりでしょ!?そんなとこに行ったらダメだよ!」

「ええ!?

みたいになった。

おかんの年齢はアラ還なんだけど、ロイホ知らないとは思わなかった

てか家族で一緒に行ったことあるだろ?

その時のホットケーキが思い出の味なんだよ

もしかして認知症なのかな

心配になってきた

Permalink |記事への反応(3) | 08:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-07

AIでは無いのだけどさすがにJAL貧乏臭過ぎるwww

どうでもいい庶民向けキャンペーンとかは生成AIのテキトー画像で良いと思うけどさぁ

年会費24万の高級クレカのページが、明らかな生成AIいね酷い😢

写真みるまでは反AIゴミカス共がまたねちっこく指摘してんのかと思ったら…

映画館ポップコーンストロー突き刺してるのねwww

映画館写真1枚撮ってくる予算もないの?

年会費24万のクレカが?

高級、じゃなくてぼったくりって言うんだよねそーゆーの。

祭り屋台ハエ入の焼きそば1000円で買って高級料理だと言い張るようなもんだわ😥

Permalink |記事への反応(0) | 00:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-06

何度も書かんでいいぞ

anond:20250804184954

anond:20250805121529

anond:20250806124329

anond:20250807121112

anond:20250808121023

anond:20250809092500

マスゴミ祭り邪魔をしてうざい

地元夏祭りに行ってきたんだけど

マスコミカメラマンどもが三脚とか持って設置して邪魔すんのね

そんでどいてくださーいとか言ってきて

は?

こっちは最初からここにいるのになんでよけないといけないの?

おかしいんじゃねえのこいつってなった

テレビ局の連中は遠くから撮ればいいだろ

こっちの邪魔してまでビデオ録画したいなら

場所代払えばいいじゃん

それか最初から報道機関が最優先ですので邪魔するやつは指先一つでダウンさとか

祭りの注意書きに書いとけよ

なんなんこいつら?

ゴミがうじゃうじゃしてるとこだけとってりゃいいじゃん

すごいうざい邪魔

しかも何人もそういうのいるの

動画とったりカメラ撮影したり

このクソカメラマン浴衣きて踊ってる人とかを目の前で撮ってるの

すごい邪魔

マジで邪魔

なんでわざわざ眼前に行くのよ

せめて這いつくばって目立たない位置撮影するのが当然でしょ

花火とかも、すっごい邪魔位置にくるの

「痛い!なんなんですか!痴漢ですか!!」

こう言ったらやっとそそくさと逃げてったんだよね

こいつら常識なさすぎでしょ

人がもういるところにわざわざつっこんできて

撮影のためならなんでもやるみたいな

どくわけないでしょ!

なんで早めに来て場所とったのによけないといけないの!

あんたらは

焼きそば食ってるおっさんとか人ゴミとか

ぼったくりしてる露店とか

そういうのを延々と映してればいいでしょ!!

祭り邪魔!!!

場所とりたいならお願いします譲ってくださいって低姿勢でかつ謝礼金くらいだしなさいよ!!

あーせっかく友達が踊ってたのにさー

邪魔ばっかりしてむかついた!

つっこんでくんな!

近くのいかついゴリラみたいな人もキレてたよ!

「いってんだよ!そっちのはしっこでとっとけバカか!!」

って

本当マスゴミは消えて

Permalink |記事への反応(0) | 14:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-01

anond:20250801114929

葬式はどんどん規模小さくなってるしな

ぼったくりの温床ではあるみたいだけど

Permalink |記事への反応(0) | 11:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-31

ウェディング炎上ブコメに全レスしようとして挫折したけど読んで欲

https://anond.hatelabo.jp/20250731143339



ブコメに色んな意見があったが、頑張って全レスしようとしてみた。でもちょっと流石に多すぎて諦めた。


でもパターンは大体カバーできたので、ここらで終わりにしたい。味噌汁味見するのにどんぶりでぐいーっとやらないですよね?

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/ipusiro/n/nd5010a494825



まず最初に。

差別は単に人間の心が流れやすいまま流れると、誰かの権利を害することにつながるからそんなのを認めないように戦う、心の戦いの話だと思っている。


そしてその流れやす気持ちは残念ながら多くの人間に共有するものなので、「みんなそう思っているから正しい、仕方ない」ではなくて

それをみんなと再確認するような行為自体差別につながるものとして諌められるべきだと思っている。


あなたの娘がAV女優だったらあなたはどう思うか・・みたいなことをしたり顔で言っている人も多いけど、

私の娘がAV女優にならないよう祈る気持ちと、AV女優への差別を許さないことが同居できないものだと思っているのかな?


あと言及している人少ないけど、元投稿者擁護意図で「本当のウェディングで着るのはOKって言ってるだろ、ボートレースダメなんだ」みたいに、盛大にボートレース差別してるやつ。

ボートレースギャンブル狂いで女を性的しか見れないおっさんが行くとこ、みたいな主旨で発言してるってことでしょ。

ボートレース関係者ボートレースが好きな一般人を貶めているよ。


この件は「そんなことをみんなが見てる公共の場で言うな、同意を求めるなよ」という話で済むと思ってる。

それが差別と戦うことで、逆にそんなAV女優ドレスはいやでしょ?という同意形成自体差別助長する行動になってるよとも思ってる。




ではコメント開始。





> TETOSビーガン専門店ビーガン以外利用すんなみたいな話。うーん。

うーん?ちょっとよくわからなかった、そんな要素あった?ごめん。


> miscmisc これを差別だとか言ってる奴らは思考停止してる。差別とは人権を認めず対等な人間として扱わない事だ。この女性ドレス価値が何らかの理由により毀損した事を嘆いている。差別では無い別の何かの可能性が高い。

その思考差別と地続きってのは気づいてるのかな。汚れた格好の少年パン屋で買い物してたら、他のパンも汚れているように感じるという発言でも同じように思う?


> homarara この件な……。正直、加害者被害者面してるのが一番ウンザリさせられる。加害者の顔しろよ。

自分は正しい、という何かがあるからきっと加害者は加害できるんだよね。


> LawNeet 本人の個性ではない属性に基づく予断は広義の差別だが、その属性が本人の意思選択可能であるときは狭義の差別ではない。前者に学歴差別職業差別後者人種差別性差別。広義の差別をどう扱うか。

愚行権権利とするかの境界みたいな話かな。


> nobori_lupinウエディング専門の貸衣装屋さんをそんなにピュアな目で見られないな。どうせやるなら、男性や老人などいろんな属性の方に着てもらった写真サイトにアップして、多様性アピールするくらいの方が受け入れやすい。社会

それはそう。綺麗な女性が着るもの、というイメージづけはそのうち差別の種になると思う。でもそれが悪いとは言わない。


> yaguchi_mネットでよくドヤ顔で語られる妻や娘に勧められるかという論と、(元)AV女優差別していいかという事は全く別な話だろう。どんなに尊い職業でも人に勧められない職業というのはある。社会人生

それ。このコメント読む前に書いた前文に一致して嬉しい。


> rlight気持ちはわかるが、元AV女優差別される属性であるという前提がないと成り立たない理論ではある。素晴らしいと言うこと自体がその前提に合意することになる。

その前提まで否定しなくていいんじゃない?もちろん肯定しなくてもいいけど、自分たちと違うものとか、自分たちより劣ったりけがれているもの、というのが社会的にある程度合意されて差別が生まれていると思う。


> jintrickウルトラマンを引いて持論を展開する貴重な文章が読めるので★3つあげちゃう ★★★

ウルトラマンどっかでオリジナル見てみたい。⭐️


> hirata_yasuyuki事実であれば素晴らしいが、「良い話」の部分は妄想では?

まあね。でも差別と戦うのに綺麗ごとも大事かな。差別と戦うこと自体きれいごとから


> bosatsumiroku これはブランディングとしては悪手だろ。一生に一度のウエディングドレスAV臭漂ったブランド選択する奴らは少ないでしょう。ましては今の子他人の目を気にするからな。

ブランディングで悪手は前提として、そうだからといってAV女優ウェディングドレス着るのをやめさせるべき、というのは良くないんじゃないのって話。


>carios 実際の女性からしたら誤った演出によるポルノの影響の被害を被ったりもするだろうから実際不快な人はかなり不快だろうと思う。ネトウヨ動画の影響受けて排外主義者量産してる、みたいな

ドレスを貸す方を排外主義量産の行動って言ってるのかな?わからなかった。私からすると元投稿者排外主義量産そのまんま。


>uehaj いい話だが、実際には職業ドレスやさんには伝えていなかったんだよ。尊い人は別にいなかった。

差別反対はきれいごとで、綺麗事言うのも大事だよ


>td2sk差別をしながら「私は差別主義者じゃない、だってこんな理由が」と言ってしまう、言えばなんとかなると思い込んでいるタイプ有害な人を、社会がどうするか考えていかなければいけない

そう。まあ"そういう人たち"というラベリング危険だけど。


>natu3kan差別デフォルト差別される側の女性アフリカ系の人もAV女優アジア人の劣った所をあげ、差別合理性を主張する。統計先入観偏見差別するのはトラブル回避合理性あるのは悲しい事実(倫理に欠けるけど) social

それね。合理性ありなしに関わらず。


>tikuwa_ore 今回はたまたまAV女優だったけど、レイプ被害受けた人が袖通したのを知っても、元ポスト主は同じ反応しただろう。性犯罪被害者を真に貶めてるのは、元ポスト主みたいな穢れ思想繊細チンピラなんだよ。note考察繊細チンピラ差別社会炎上人権Twitter

うーん、ちょっと言い過ぎじゃない?


>tzt競艇場イベントで使うなや!穢れる!っていえばみんな賛同たかもしれない。知らんけど。

それも差別だってば。


>bokmal結婚のことはわからんけど、旦那立場で男友達に「嫁さん何某サンと同じドレス着たんだって?羨ましいなオイw」と言われたら何と答えるかちょっと悩ましいかもしれないな(はてブ民にはそんな下品友達いないか

それと差別的行動の容認は別の話。むしろみんな悩ましいと思っているから、差別自覚的に戦わないといけない。


>mouki0911 思うのは自由。いちいちSNSで表明すな。

それ!


>ene0kcal 「正直、わかっていたはずだ。」子供の日記かな。「はず」だと思い込みで方向が決まる。方向音痴典型でもある。目的地にたどり着いてもたまたま。つまり正しいことだったとしてもたまたま。これに気づくのが重要

ちょっとからなかかった。


>kaatsuu普段セックスワーカーを下に見てるのに職業差別すり替え女性叩きしてるのはただただ醜悪

こんなコメントでいうのもあれだけど、認知歪んでるよ。女性きじゃないってば。


perl-o-pal自由自由と偉そうに言うけど、大抵のケースで「公共の福祉に反しない限り」という枕詞がつくって中学で習わんかったか

公共の福祉って、まさか「私や多くの人のお気持ちを害さないこと」って意味ユダヤ人がいると不快になってしまう人たちのために虐殺許可する感じ?


>vamos02差別はいけないが、誰かが言っていた「言ってはいけないことはだいたい正しい」を思い出した。ほとんどの人は表立って差別はしないが内心では差別している

そうだね。それは前提でいいんじゃない


>kingkero そして「元AV女優差別しないなんて、お前は女性お気持ちを何と心得るのか」と騒ぐ差別主義者にも門前払いする事なくドレスを貸す。当然。それが差別のない世界

だね。なので正しい行為だと思う・


>runningupthathill ともあれ「怪獣使いと少年」は名作。たくさんの子供たちに強烈な問いを突きつけた。あれを子供向けとしてつくった当時の円谷プロはすごい。

見たいなー。


>tettekete37564 “ドレスを貸した「COMEL」さんが。ウェブ検索した際に、貴方たちの行為は素晴らしいことだ、という意見が目に入りますように。” < それには完全に同意

実際見てるし、賛同の意をこの全レスで示したい。


>deztecjp 仮に「とくに考えはありませんでした」だとしても、それ自体が「差別の無さ」を示すものだと思う。他方、世間の反応を見て「反省」しても構わない。裁判差別認定はされそうになく、どちらの判断も許容できる。

うん。そういう"正しい"行いを称賛する行為が、差別への抵抗の力になると思ってる。


>peacelight最初ポストだけならまだしも、性器配信女とまで言ってしまったのは明らかにハイなっちゃってたんだろうなとは思う

そのポストは見てないけど、SNSで言えるのすごいよね・・。


>kamiokando 思ってること全部Xに書き込むのって虚栄心からなのか寂しいからなのかエンタメを欲しているのか。

バイト悪ノリ炎上と一緒なんじゃないかねー。


>masayoharada69 各方面に十分に取材して見えてきたのならともかく、自分の頭の中にしか存在しない「尊いもの」を崇めても、それは現実に対する尊さとしては通用しないのよ……なんつーか、ペラい。

あなたは今、"きれいごと"をペラいと否定して、だから差別じゃないよって言いながら差別する方に一歩歩みを進めてるんだよ。


>Yagokoroサヨクこそ差別主義者だってハッキリ分かるよね

左翼?笑。俺は黒人差別が嫌いだ、の高度なネタ・・?スターの数としてはスベってる。


>segawashin これは徹頭徹尾TPO問題なので、職業差別問題として騒ぐのは問題の捉え方を間違ってる(または意図的に錯誤している)。だから、じゃあ御社プロモAV女優を使いますね?という問いかけには総員ダンマリだった。 本文は読んでない

これもまた同じだけど、プロモAV女優を使うのは・・とためらう気持ちがあるからあん発言するんじゃないって諌められてんの。TPO問題でいうなら発言主がアレ。


>capriccio-bwv-993 男には到底わからん女の見栄の世界やね。洋服のことでそんなにもめるなよ(´・ω・`)

あなた大事ものの例で考えてみるといいんじゃないかな。


>EnseiGuy同意はしかねるけど論理的意思表明とユーモアが混ざっていて非常に良いポストだった。

どのポストだろ?


>hatest転売ヤーにも分け隔てなく場を提供するメルカリ差別しなかったと褒めてあげられる? 考

転売ヤーとして非難していいのはルールを破ってる人たちだけだな、とこれ見て思った。自分にグレーエリア差別する気持ちがあると気づいた。ありがとう


>mitz_008ブコメでまだまだ差別はなくならんな。と思う。私の差別特別あなた差別差別人達がたくさん。俺はどんなにクソミソ投げるやつがいようとこの筆者の側だぜ

そうなのよそれ。なので全米中。


>suka6411144ドレスの件は自分はよくわからない感覚だけど、自分のすきなキャラアイコン政治的過激発言している人をみるとゲンナリするあの気持ちに似ているんだろか

ね、げんなりすること自体しょうがないんだろうけど。


>aoxid:duers女優さんと服がおそろいという程度でエロ認定はされないと思います水龍敬ランドみたいなデザインならともかく

そう思います


>narukamiちょっと牽強付会っぽい解釈で良い話の押し付け感があるなと思った(こういうのをやりたければもっと上手に書かないといけない)んだけど素直に賛意を示す人が多い上に件のお店が乗ってきて感謝を表明しているので怖…ネット

きれいごと、だからね。綺麗事なしに差別反対できないと思ってるけど、差別反対って口では軽く言うんだよね。


>nobiox 性産業差別するな、というのも大事だが、性産業の(本質的あるいは現実的な)ヤバさを隠蔽するな、と言われると確かにそういう視点もあるなと思ったり

後者隠蔽しなくていい気がするけど


>ashitaharebare自分が実害を受けてもいない人を差別する理由を教えてほしいくらい。

差別は、人間に元来その傾向があるから起きるんだと思う。ので理由はないといえばない。


>myrmecoleon 確かにそう。差別がなかったからこそこの炎上が起きた、マシな社会差別表現の自由business

ちょっとからなかった


>hatebu_admin “娘や妻がAV女優になるといっても別に問題ないという人” え、これ何か問題あるの?職業選択自由あははんとか知らない人?

まあ思うもよし。私は止めると思うけど、その気持ちがあるから差別すんな、って言うのが大事だと思ってる。


>yo_aibouメチャクチャかっこいい意見

うんいい文章だと思う


NOKIA差別正当化する地獄みたいなコメント欄だな。。

それよ・・


>mrs_prospector 「借りようとしてたドレスAV女優にも貸されててめちゃくちゃ不愉快」って、思うだけならまだしも、口に出したら怒られるのは当然と思うのだが、それを理解できない人を可視化する世も末サービスがXとはてブ

そんなはてブより悪そうな増田でがんばってみてるよ


>seachel会社が何考えてるか分からんのに勝手に尊さを見出して震えてるのはオタク仕草すぎて良くない。特撮持ち出してるの含めてオタク仕草がすごい。原作の人そこまで考えてないと思うよ?的な……。コメ

きれいごと言うのは大事と思わない?


>ReinassanceAV女優ある意味男性中心社会に媚びている女性社会的な地位向上を遅らせる裏切り者であると同時に資本主義社会身体を売る以外の選択肢がなかった被害者二面性があるから負の印象が消えないのは仕方ない。

負の印象があるから行動しばったり批判したりはすんなよ、ってのが主題だと思う


>ototohatoウェディングフォトという職種的に花嫁の事を大切にする広告運用した方が良くない?とは思う。その女優さんが着て箔がつくならやった方がいいし悪目立ちになるなら言わない方が良かった。

それは差別の一歩目。汚い子にはパン占いほうが良くない?っていう意見。それを思うのはよくても、多くの人に表明してその合意形成を招くのなら差別に与してる。


>udongerge どうせ口ばっかりのくせにって怒ってる人はいると思うが、口だけでも常識を持っておかないと、いざ自分のことになったとき悪びれることさえできない。

口で言うこと(およびテキスト書くこと)が力を持つと思うよ。心は弱いか


>monotonusはてなの人って認知が歪んでいるから分からないだろうけど、この三上悠亜って人は女性の支持が多いタイプインフルエンサーなんすよ。マーケティングとして正攻法しかない。フェミニストの頭がおかしいだけ。

差別ネタにのっかってはてなフェミニスト差別するのやめましょ


>forspeak 当該ブコメでは「イメージ戦略上、商売において悪手」のような、打算的理由であれば差別正当化できると言わんばかりの意見が多数あって、思わず目を覆いたくなりましたね。社会

ですね。発言してみてます


>d0iそもそも今回の話が「直球での職業差別」なのかという所からまり納得感ない。ブランドイメージの話じゃないのかと。何でも人権からめて(ノイズレベルを設定せずに)0か0以外かで判定するのは人間的でないと思う。

ブランドイメージの話にすり替え差別しましょ、って言ってるように聞こえます。地続きとはよく言ったもんで、1日にして戦争が起きるわけじゃないけど、みんなの意識が少しづつどこかに足を向けていると思うよ


HDPE ただのnot foryouコンテンツをわざわざあげつらってヒステリー起こしてるだけの話。差別と言えるかどうかで言うと、穢れ的な扱いをしている意味差別だと思う

みんなの前で堂々発信するないようじゃないわね


>nandenandechan 読んだ。尊い?なんか、ズレてるな。この炎上で店を持ち上げるのは意味わからん貸衣装なんだから、誰に貸すのも自由文句言うのも自由。ただ、元ツイートの人は愚痴ってないで、さっさ

Permalink |記事への反応(2) | 22:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-29

はてぶの凄さに驚いた

先月機種変して、それに合わせてスマホプランも見直すことに。

前まではkddiピタッとプランかいうクソぼったくりに入ってたんだが

uqモバイルの4gbプランに移行して(サブで楽天回線入ってるからいらない)人生で初めて低速モード通信制限)を経験した。

もちろんYouTubeとかは見れないし、そもそも帯域を広く使うサイトアクセスできない。

そんな中、試した中で2つだけアクセスできたサイトがあって、

それがcopilotと、このはてぶの匿名掲示板

驚いたね。

Permalink |記事への反応(1) | 19:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-28

anond:20250728103942

都心コンビニレベルに生えてるまいばすけっとですら増田ぼったくりしめじより安いが…

Permalink |記事への反応(1) | 10:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp