Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「へぇ」を含む日記RSS

はてなキーワード:へぇとは

次の25件>

2025-11-23

世界を変えるとか、イノベーションを起こすとか、もうそういうデカい話はいいんだ。疲れた

俺が今一番なりたいのは、ファミリーパックのせんべいとか、柿の種の小袋の裏にひっそりと印刷されている「豆知識」を考える人だ。

「猫が顔を洗うと雨が降る理由」とか「カメハメハ大王フルネーム」とか、知ってても知らなくても人生に1ミリも影響しない、あの無害なテキスト。あれを毎日考えたい。

誰かが仕事の合間に、あるいは日曜の午後に、バリボリと煎餅をかじりながら、ふと裏返して読む。

へぇ〜」と、たった1秒だけ思う。

そして袋はゴミ箱へ捨てられる。

その一瞬の「へぇ〜」のためだけに、図書館で調べ物をしたり、言い回しを調整したりする生活

承認欲求も、数字へのプレッシャーも、クソみたいな人間関係もない(と信じたい)。

ただ、誰かの平穏ティータイムの、ほんの僅かな暇つぶしになりたい。

あの仕事、どこに行けば募集してるんだ。

俺はあそこで余生を過ごしたい。

Permalink |記事への反応(1) | 13:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-11-22

買う男がいるから売る女が出てくるって主張、改めて考えるとよくわからん

へぇ~ここで立ってると買う男がくるんだ~。あっ立ちんぼしたくなってきた!この気分に抵抗できない!よし、立とう!」ってなるの?

さすがにそれはもう監護者みたいなのが必要レベルだろ

Permalink |記事への反応(2) | 21:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

google:image:なめられない服

へぇ

舐められない服ってレディース用語なんだ

Permalink |記事への反応(1) | 19:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251122025335

いや、興味。増田で書いてる文が、誰かから見てどんな風に受け取られてるのかなという。で、さっきたまたま中高生がかっこつけてるみたいという感想をもらったんで、へぇと思って。

この1年ほど、ですます調でマニュアルみたいなものを書いていて、そういう文はその1年分の上達があったなと実感を持ってる。

一方で、こうやって、もっと適当話し言葉みたいな感じで書く文てのは、まったく洗練を見ていないなという自覚があるわけ。

ホットエントリーに出てくるような野生のエッセイストたちの文の中には、選り抜いたらそのまま出版できそうなクオリティのものもあるでしょ。

彼ら彼女らについては、おそらく呼吸するように当たり前にあのクオリティ文章を吐き出してるんじゃないかと思っていて、それが羨ましいな(どうやったらああなるのかな?)って話。

Permalink |記事への反応(0) | 03:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-11-18

anond:20251117123704

敵「へぇ~、増田さんってねずみ年(干支)なんですね。たしかねずみっぽいですね。」

Permalink |記事への反応(1) | 06:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251117222425

へぇボタン

Permalink |記事への反応(0) | 00:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-11-17

anond:20251117142416

へぇ、そうなんだひとでなし

いつもそうしてんの?ひとでなしは

Permalink |記事への反応(0) | 14:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-11-14

anond:20251114090816

京都民「へぇ、アンタはんも『なな』てゆわはんのや」

Permalink |記事への反応(1) | 09:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-11-10

anond:20251110233911

ヤバイサークルが隣にいたことあったが、伝票見られたことあったな。わざわざ御大層に「へぇ〜」とか言って眺められたな。

まじで怖かった。 (大手っぽい振る舞いだったが、個人的には好きな絵じゃなかった)

一方、他のイベントでは男の人から初対面にも関わらずお菓子くれたりしてお返しもして嬉しかった思い出。あの人が元気でいてくれたら嬉しい。

Permalink |記事への反応(1) | 23:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-11-03

アイドル

バラエティー番組乃木坂46のなんとかちゃんが出ていました。

へぇ乃木坂ってのは勉強できる子だけじゃないんだね」って率直な意見を述べました。

「そんなことを絶対に外で言わないように」と子どもたちに釘を刺されました。

なお、頭の回転が速い賢さがあるっていうニュアンスで言ったつもりでした。

おしまい

Permalink |記事への反応(2) | 20:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-31

小説を書くときAI使う話

仕事や、仕事にしようとしている人の話ではないです

最近趣味二次創作をはじめた。妄想が止まらず、小説はほぼ書いたことがないけど、とりあえず書ききった。

それをchatGPTに食べてもらった。

感想を言ってっていうと、褒めてくれる。モチベーションが続く。

どこをどのように直すと、完成度が上がるの?って聞いた。そしたら視点のブレを指摘してくれた。なるほどー。

言葉が繰り返されてるのにくどく感じないのはなぜ?って聞いたら、◯◯という手法を使ってるんだよ!って教えてくれた。

書いては読ませ、自分の使った手法やら物語構造の解析やらしてもらって。

手法名称構成の解析結果をもとに、自分が何を書きたかったのかを改めて整理して、書き直して、また読んでもらって感想聞いて、モチベーション維持して。

一人称一元視点しか書けなかったのが、三人称視点に挑戦するまでに至っている。(書けるとは言ってない)

AIに話を書いてもらうと、たしかに綺麗な日本語が並んでるんだけと、コレジャナイ感

お題とかシチュエーション20個くらいくれって頼むと、無限に出してくれるので、そっからピンとくるやつで、文章練習ができたりとか。それを校正してもらうのも楽しいへぇ!ってなる。

私は趣味で、自分妄想を読みたいだけなので、AIを使うことに全く抵抗はない。

誤字脱字誤用チェックに、GeminiとchatGPTに見せてる(この文章はもちろんそんなことしてない)。あとWordにも一度持っていく。

AI、便利だよね。趣味がはかどる。

なんか、昔の漫画ベタフラッシュとか手描きだったけど、今は素材いっぱいあるよね。でも私は漫画を描けない。

AIがあっても、完成まで持っていけるかどうかは使う人次第な所あると感じている。

話がそれるけど、創作自分にもたらす影響を観察するのが面白くて。いろんな人が気軽に創作できる世の中ってとても良いと思うのです。そういう恩恵を私はAIから受けました。

Permalink |記事への反応(1) | 15:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

へぇ今死人の侍やってるのか

何度も見てるけど行こうかな

Permalink |記事への反応(0) | 15:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251031125139

へぇ~、自転車車道を走って死ぬのはこれが最初の事例なんだ

Permalink |記事への反応(0) | 12:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-26

anond:20251026111005

へぇ、アンタも増田ってゆうんだ

Permalink |記事への反応(0) | 11:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-25

anond:20251024103321

36歳男性 女性に多い名前なので年上からも年下からちゃん付で呼ばれている

訴えたら勝てるのか へぇ めんどくさい世の中やな

Permalink |記事への反応(2) | 17:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-23

高校入学した時に同じクラスだった韓国人の思い出

入学当初、同じクラスに顔にパンストを被せて上から吊り上げたような顔で、細く吊り上がった目の「THE・韓国人」って顔をした同級生男子生徒がいた。

その男子生徒は彼と中学が同じだったであろう同級生に「キム」と呼ばれていて、流暢な日本語で会話をしていて、

俺は「へぇ~!生韓国人初めて見たわ~!同級生韓国人は珍しいなぁ」と新鮮さに感動をしていた。

下の名前はなんだろうと思い、座ってる席順から出席番号を割り出し黒板に張り出されていたクラスの名簿を見ると、

彼の名前は「木村」と書いてあった。

ただパンスト被せて吊り上げたような顔をした日本人だった。

Permalink |記事への反応(0) | 20:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ここはオーブ研究しているラボだよ

へぇ~すごい綺麗だね

オーブラボ

なんつって

ぷぷ

Permalink |記事への反応(0) | 00:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-22

兵士ランカッター「へぇ、知らんかった」

Permalink |記事への反応(0) | 13:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251021175424

「・」←これは本来赤いハズの日の丸をわざと黒くしたうえ、丸を小さく表現し縁取りも欠けさせることで日本国旗を意図的損壊させ日本矮小化した表現だ!だから国旗損壊罪!…と言われたらどうする?報道されて「国旗損壊罪逮捕されました」と報道されたら、皆実態がどうかなんて見てくれない、「へぇ、あの人も反日だったのか、怖いなぁ…」と思うだけ。そうやって気に入らない人間国家が潰すのに使われるだけだと思いますよ。だから反対しておくわけ。

Permalink |記事への反応(2) | 09:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-15

キジ柄が人気ないの理解できない、一番かわいい柄って言ってるやつの猫が純血種ばっかりで

別に矛盾はないんだけど、へぇ……ってなってしま

Permalink |記事への反応(0) | 22:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251015165737

不思議だよなぁ、一日たってから反応があったりするけど

へぇ

上にくる奴しか反応してないんだぁ

へぇ

Permalink |記事への反応(1) | 17:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-13

50代後半がミセスにハマる理由とは?

久しぶりにあった知人がミセスの大ファンになっていた

チケットないのにライブ会場に行くらしい どういうこと?

ハマった理由を聞いたはずだけど、酔ってたから覚えてねぇな

ライラックとか超良い」とか言ってたのは思い出したから、聞いてみたけど・・・

へぇ青春っぽくていいですね 

おっさんがハマる理由がわからないよ

増田の諸兄もミセス好きなの?どこがいいの?

Permalink |記事への反応(2) | 17:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-07

anond:20251007164743

論破されたのがそんな悔しかったのかw

へぇ優秀だね!君は悔しいという感情理解できるんだね!割れ窓は理解できなくてもそれなら卒業できるよ!

幼   稚   園   ぐ   ら   い   は   な   w

Permalink |記事への反応(1) | 17:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

効きすぎてて草

ハッタショ連呼増田今日もげんきだねえ

https://anond.hatelabo.jp/20251007163933

おまえ、いつも投稿消して逃げる増田邪魔からもう増田やるなよ

https://anond.hatelabo.jp/20251007164322

またハッタショ増田

https://anond.hatelabo.jp/20251007164217

ほとぼり覚めた頃に最後レスして勝ち誇るやつ通らなくてすねちゃった?

https://anond.hatelabo.jp/20251007164216

こいついつも敗北逃走してんな

https://anond.hatelabo.jp/20251007164050

ハッタショ増田投稿全部魚拓取られてるの気づいてなさそう

https://anond.hatelabo.jp/20251007164632

論破されたのがそんな悔しかったのかw

へぇ優秀だね!君は悔しいという感情理解できるんだね!割れ窓は理解できなくてもそれなら卒業できるよ!

幼   稚   園   ぐ   ら   い   は   な   w

https://anond.hatelabo.jp/20251007164958

自分がハッタショ増田って呼ばれてるの理解できてないんだな

https://anond.hatelabo.jp/20251007164920

「なんか嫌い」ではなく、割れ窓理論って言ってるんだけど 話読めない人?

Permalink |記事への反応(3) | 16:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251007163822

論破されたのがそんな悔しかったのかw

へぇ優秀だね!君は悔しいという感情理解できるんだね!割れ窓は理解できなくてもそれなら卒業できるよ!

幼   稚   園   ぐ   ら   い   は   な   w

Permalink |記事への反応(1) | 16:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp