
はてなキーワード:ふたりごととは
このロケーションでふたりごと歌い始めたやつ、お前でもう3人目やねん 6りごとやねん
ほんでなんで全員カッスカスの声で歌うん? RADWIMPS聴いたことないけどごめんな、ホントにそんな声カッスカスなん?
いや多分これ、大学生や新卒ぐらいの男がしっとり歌おうとすると丁度カッスカスになってしまうぐらいのキーなんやろな 頑張ってみるよとちゃうねん無理すな
神様もきっとびっくり お前までRADWIMPS歌うと思てない
今世紀最大の突然変異ってくらいにみんな歌うやん
そう思いながらカラオケでしか聴いてなかったRADWIMPSを何年も経って初めて音源で聴いてみた
めっちゃいい歌だった
[]https://tensor.art/articles/913229414202916388
[]https://tensor.art/articles/913230540558048527
[]https://tensor.art/articles/913230759601382205
[]https://tensor.art/articles/913232688041711016
このロケーションでふたりごと歌い始めたやつ、お前でもう3人目やねん 6りごとやねん
ほんでなんで全員カッスカスの声で歌うん? RADWIMPS聴いたことないけどごめんな、ホントにそんな声カッスカスなん?
いや多分これ、大学生や新卒ぐらいの男がしっとり歌おうとすると丁度カッスカスになってしまうぐらいのキーなんやろな 頑張ってみるよとちゃうねん無理すな
神様もきっとびっくり お前までRADWIMPS歌うと思てない
今世紀最大の突然変異ってくらいにみんな歌うやん
そう思いながらカラオケでしか聴いてなかったRADWIMPSを何年も経って初めて音源で聴いてみた
めっちゃいい歌だった
に触発されて作ってみたら全然30曲じゃ足りなかったので50曲になりました。
H2Oじゃない方。夏休みの朝、ラジオ体操から帰ってきて視聴する「らんま1/2熱闘編」。
亀田誠治が偉大すぎる。
RIP SLYMEはメンバー間で色々あったようで空中分解してしまって悲しい。
唯一無二のシンガーソングライターだと思う。
タワレコで何の気なしに視聴したら好みにドンピシャでハマった。
Aメロを家で口ずさんでいたら夫に「こわい」って言われた。
ヘッドフォンで聴いているとハヤシのHey!が右からやってくる。
コーラスワークが綺麗で清涼感がある。
盆踊りに流したい。
色気のあるベースから始まり更に色気のあるヴォーカルが乗っかる。
こういうかっこいいアニソンが量産されてほしい。
FM802のヘビーローテーションになっていたのをよく覚えている。
準新作だと気づかずに7泊8日レンタルして返却時涙目になった。
シンセサイザーの響きには近未来感を感じるけど同時に哀愁も漂っていてすごいと思う。
高校生の時付き合っていた彼氏に「この曲を歌えるようになってほしい」と言われ「無茶な」と思った。
今聴いてもサウンドのすべてがおしゃれ。
夏の終わりに聴きたい。
Salyuも唯一無二の歌声だな。サビのハモりが気持ちよすぎる。
甘酸っぱさ満点。
確か、歌詞の視点が独特なのをROCKIN'ONJAPAN誌上でツッコまれてた。
2006年のRUSH BALLのオープニングアクトで一目惚れした。
私のBUMP OF CHICKENはここから。
多幸感あふれるメロディーとストリングスと大サビの歌詞の対比が好き。
ここまで読んでくださった方、ありがとうございました。
Apple Musicで検索しながら作ったので、サブスクに入ってなくて漏れた曲がいくつかあります。
| URL | 地域 | 内容 | 総ブクマ数 |
|---|---|---|---|
| ttp://life.letibee.com/ | 日本 | 更新止まってる? | 3172 |
| ttp://genxy-net.com/ | 日本 | ゲイ中心 | 686 |
| ttps://www.pinknews.co.uk/ | イギリス | LGBT総合ニュース | 233 |
| ttps://www.advocate.com/ | アメリカ | LGBT総合雑誌 | 182 |
| ttps://lgbt-life.com/ | 日本 | LGBTニュース、店舗紹介 | 165 |
| ttp://gachirezu.com/ | 日本 | レズ中心 | 119 |
| ttp://www.gaystarnews.com/ | アメリカ | ゲイ中心 | 89 |
| ttps://lgbter.jp/ | 日本 | 人物インタビュー | 58 |
| ttps://www.afterellen.com/ | アメリカ | LGBTカルチャー | 43 |
| ttps://jlga.or.jp/ | 日本 | 団体 | 33 |
| ttps://www.lgbtqnation.com/ | アメリカ | LGBTカルチャー | 29 |
| ttp://gid.jp/ | 日本 | 団体 | 22 |
| ttps://jobrainbow.net/ | 日本 | 労働関連 | 14 |
| ttps://rainbowflag.jp/ | 日本 | 労働関連 | 12 |
| ttp://www.newnownext.com/ | アメリカ | ゲイ中心 | 11 |
| ttps://www.outsports.com/ | アメリカ | LGBTスボーツ選手 | 11 |
| ttps://rebitlgbt.org/ | 日本 | 団体 | 11 |
| ttps://attitude.co.uk/ | イギリス | ゲイ中心 | 4 |
| ttp://nijiirodiversity.jp/ | 日本 | 団体 | 3 |
| ttp://niji-navi.jp/ | 日本 | 地図サービス | 2 |
| ttps://www.nostraightnews.com/ | アメリカ | LGBT総合ニュース | 1 |
LGBT関連サイトを網羅することはできていないと思う。総ブクマ数はサイトがいつからあるかとかそのドメインをいつから使っているかに左右されるので人気の高さを示すとは限らない。
はてなブックマーカーはLGBT専門サイトをほとんどLGBTの情報源として使っていないようだ。
ブクマの検索結果を見ると大手の新聞、雑誌、通信社がはてなブクマカの主な情報源なのかな。あとは増田。
マイナー媒体ではWezz-y(サイゾー、女性向け情報サイト、12597ブクマ)、HuffpostとBuzzFeedの日本語版、いくつかの個人ブログあたりがLGBT関連でしばしばブクマされている。ブログでは特にビアンのふたりごと(575ブクマ)が人気があるように見受けられる。ここらへんは詳しく調べたわけではなく、検索結果をパラパラめくってみた印象だけの話。