
はてなキーワード:なっちゃとは
小学生の頃の友達が航空自衛隊に入って順風満帆してるらしかったり、
陸自から起業して成功したイケメンを知ってたり、弱者男性である自分が嫉妬してたりするけど、
まあ、人生、途中でうっかり死ななければ、意外と長いんで、気長に頑張ることを勧めるよ…😟
あと、今の自分の趣味ではないんだけど、人生は意外と釣りに似てるんじゃないかな、って思ってる…😟
竿にかかるまで時間がかかると退屈したり、つまんなかったりするんだけど、気長に出番を待つところとか、
魚がかかってからが人生の本番で、そこで失敗しちゃうと、また当面チャンスは来なくなっちゃうんで、
いつチャンスが来てもいいように備えておく、準備しておく、そのために短期的には報われない努力を継続することとか…😟
そういう地味でつまらない日々が大事だったりもするんで、落胆したり、イライラせずに、気長にやるべきだよ
なるほどねー
こちらが、義務教育という単語に反応しちゃってたかもです。言い方悪くなっちゃうけど、勉強そのものにタッチしづらい底辺層を意識していた。
誰もが全員楽しめるゲームってことではないと聞いて、ならばそういうゲームは作れる可能性があると思いました。
育休復帰後、人事評価最低ランクになっててたしかにちょっとショックだったな。仕事をアイデンティティにしてる人だったら絶望的な気持ちになると思う。そりゃ子供の発熱とかで仕事も休んだりするし、欠勤がない人に比べて評価が下がるのは当然なのはわかるんだけど、最低ランクの評価見るのは悲しいものなんだよな。自分の好きなように遊び呆けてる訳でもなく、苦しい思いして育児して最低ランクか…っていう気持ちにもなる。会社にしてみたら知ったことではないんだけどね。やっぱり専業主婦が良いや〜ってなっちゃうよね。私みたいな無能が頑張って共働きしても社会にとって何も良いことない気がするね。
成分。計186回目。
予約をしてあったので行ってきた。
特に予定がない土曜。
道中、オレンジ色の装飾の家々を見かけて、そうかハロウィンの季節なのか、と気付く。
電車の中にも、すごい子が一人居た。
恐竜の被り物というか着ぐるみというか、恐竜レースとかのイベントで使われるヤツを着てる男の子。
車内での注目度抜群だった。まぁ俺はスマホを弄ってたから電車を降りるその時まで気付かなかったけど。
終点で降りて、繁華街を通る。天気は微妙だが、なんらかハロウィンのイベントがあるのだろう。活気づいている。
気合の入ったコスプレが見れるかと期待したが、電車の子のインパクトを超えるヤツはいなかった。
繁華街を通り抜け、寂れたビルに入る。ここが献血ルームが入っているビルだ。
以前に、「どうしたら献血に来る人が増えますかねぇ?」と看護師さんに世間話がてら聞かれたことがあるが、
まずは献血ルームの立地が悪すぎると思う。お前らは人を集める気あんのか?と毎回思っている。
ただ、今日は人が多くて混んでいるのでないか?と予想していた。
受付を済ませて、中を見渡すとやっぱり人が多い・・・ 気がする。
血液検査が済んだ後も、採血に呼ばれるまでに大分時間がかかった。
おかげで、コーヒーを飲みながら今月号のDIMEをじっくり読めた。別にそんなに面白くもないが。
やっと採血に呼ばれて、ベッドに横になる。
担当の看護師さんが「待たせちゃって、ごめんなさい!なんだか知らないけど今日は混んでて」とのこと。
ネットの一部で献血が流行ってるらしいからそのせいかもしれないですねー と言うと、
「そうなの?全然知らなかった。昨日も平日なのに人が多かったけどそのせいかな」
「それ自体はありがたいことだけど。でも偶然今日来た、知らない人はびっくりしちゃうよね。こんなに混んでるならもう来たくなくなっちゃうかも」
という反応だった。
なかやま氏のことも、国立がん研究センターへの寄付のことも、そこから派生した献血のムーブメントのことも、何もご存じない様子だった。
というか、実際それらの件と、昨日今日の混雑ぶりは全然関係ないかもしれない。
血を抜かれながらテレビを観る。
大谷翔平がなんか頑張っている。
知らんけど、この人野球がすごくお上手なんでしょ?外観からしてフィクションじみてるな・・・・
でもドジャースは負けたらしい 大差じゃん。何やってんだよ翔平。お前が付いていながら。
いや、初戦だから、これからの盛り上がりも計算して手を抜いているのだろう。流石だ翔平。興行ってものをわかってるじゃないか。
しばらくして採血が終わり、休憩室でアクエリアスとコンポタをがぶ飲みする。
そのくせに、ご褒美のセブンティーンアイスを食う。俺はバカだ。アイスは美味い。
腹が減った。血を抜いたし、肉を食おう。
近所にバーガーキングが出来たらしいと聞いていたので、向かってみる。
すげぇ並んでる。ダメだ面倒くせぇ。それに、よく考えると肉の気分でもない。
とりあえず、家に向かってあることにする。食欲の湧く、店があったら入ろう。
ケンタッキーフライドチキン・・・・ 違うな。
考えながら歩く。
とりあえず、タンパク質を取るべきだろう。
タンパク質パフォーマンス、略してタンパだ。タンパが良いものを食うのだ。
肉より魚だろう。魚が手軽に喰えるというと、回転寿司だな。
久しぶりにスシローに入ったが、システムの変貌ぶりにびっくりした。
何あの、専用レーン?もう、流れてくる皿を見張ってなくていいのか!すげぇ!
味噌汁を啜りながら、どうやって専用レーンに来るように制御してるんだろう?とふと気になる。
皿の何かを認識して、より分けている?
じゃぁ、この皿は俺の席専用?まさか。そんな仕組みだったら、膨大量の皿が必要になってしまう。
というと、この時だけこの皿を俺の座席用にする仕組みがあるんだろう。まさかタグを物理的に差し替えるとか?
なるほど。こいつ中の情報がよろしくやってくれているのだろう。と、とりあえず納得することにする。
海老と、マグロを食べて大体満足したが、最後に牡蠣を食うかで迷う。高ぇな牡蠣・・・・
結論を言うと、残念なシロモノだった。不味くはないが・・・ とにかくガッカリだ。会計を済ませて外に出る。
帰りの電車は人も疎らで落ち着いていた。
誰もハロウィンのめいた格好はしていない。
正面に制服姿の女子中学生が座る。口元のホクロがやたらとセクシーだ。マリリン・モンローみてぇだな。
俺が同級生だったら、魔性の女、とかあだ名をつけるだろうな、としょうもないことを考える。
帰ったなら何をするか・・・ 晩飯を作るか。スーパーに寄って帰ろう。
何が言いたいのかというと、ハロウィンって本当にいいもんですね、という話
さっきトラバした人だけど、ググりにAI回答が自動でついてくる世の中になって以来、
はてな人力検索サービスの質問が、いよいよ低レベルになっちゃってるのちょっと面白い。
一回ググればちゃんとしてるっぽいAI回答がどんなものにもついてくるのに、
本当にググりすらつかいこなせない、自分の本来の質問をつくれない人だけが来るようになってて逆におもしろい。
昨日突然みにいったら「どういう心理でしょうか」さんとか
かなりもやついてるんだろうけどうまく言語化できないんだろうね)、
いまどきめずらしい生の困惑が楽しめる……
今のAIは頓珍漢だったり、知ったかぶりしたり、ウソをよく言うけど、
超AIが助言することはすべて正解なんだよ、もう有無を言わさない論理的裏付けで説明されちゃって、誰も逆らえなくなるの…😟
超AIが超最適化された社会を考えたら、みんながそれ通りに動く、そうすると凄い社会が効率化されて便利になるの
みんながAIの言う通りに行動することで、みんながそれなりに満足できる社会が実現されちゃうの
で、ある日超AIは、ゲーム理論とか囚人のジレンマみたいな話で、人間同士が殺し合った方が最適な社会になる、みたいな最終解を出して、
・クソが、死ね、とかいいたくなっちゃう相手へのメールを丁寧語に書き換えて貰う
・(なんとかエロリミッターをはずして)オリジナルキャラのエロ導入小説を創作してもらう(前戯くらいまでなら普通にいけるらしい)
良い雰囲気だけど顔が見えない絵を訂正でちょっと振り向かせてっていったら180度真後ろむいててそういう悪魔映画みたいになって一気になえたり、
「今まで◯◯という罪はこの程度の軽い刑罰でしたが、即時逮捕懲役、場合によっては死刑にします!」
↓
↓
「どうせ死ぬかもしれないならやりたいことやってやる!テロを起こして殺戮してやる!!」
こう書くと極端だけど、厳罰化による犯罪過激化ってこういう原理なんだろうなって
彼の中で性欲ムンムンになっちゃっているところでいっていると、まあ、そうなるわなって感じがする。
いつも誘うのは彼からだとすると、そりゃそうなるわだって、誘う瞬間ってもう性欲ムンムンでとにかくいれたいみたいな感じなんだもの。
ゆっくりゆっくりつくっていくとしたらむしろあんまりそういう感じじゃないんだけど、まあ、やってもいいよ位の感じからスタートしないといけないから、
むしろ彼があまりそういうことを考えないときに増田から誘うパターンのほうが前戯しっかりでいろいろとやる余裕がありそうな感じがする。
前戯しているうちにだんだんとのってくることになって、いい感じの暖機運転となるでしょう。
あと、純粋に知識として知らないというのもあると思うので、スローセックスの本とかをちゃんと読んでもらった方が良さそうと思った。
叱ると、怒るは、違うからさ。
叱るというのは相手のためにやることで
お前のためを思って、って怒りを発散する人とかいるけど、それはお前がスッキリしたいだけだって。
もうね、77歳になったんだよ(笑)
だってさ、あんな太いチンポで奥まで突かれるから、そりゃ、狂っちゃうよねぇ
あんなステキなパパ、どこに隠してたの? もっと早く抱かれたかったよぉ(笑)
あんなので穴の奥まで愛されたら、もうね、忘れられなくなっちゃうよ
アンタもあのパパにハメられたの?これからハメられるの?
ダメダメ、あんたもハメられてごらんよ。もうね、カラダが狂っちゃうんだよ。オマンコの中から狂っちゃうんだから
あのパパにハメられたら、もう他の人じゃ満足できないカラダになっちゃうよ
もうね、若いころから男ひと筋だからね、犯されるんだったら誰でもいいよ。アンタも入れてみたい?
じゃあ、舐めるだけ舐めさせてよ、ね?
顔面をやられるでしょ。仮に助かっても本当に人生が変わっちゃう。目をやられることも多いし、仕事もできなくなる。今の医療技術でも原形には戻らない。女性なんかもう外にも出られなくなっちゃう。
何で顔を守らないの?
ネットは何がいきなりバズるかわからないので、個人的にはネット発のムーブメントをあまり持ち上げる気にはなれない
逆に言ってることが正当でもまったく無視されることもあるわけだから
そして、それと似たようなものだと思えば、基礎研究で選択と集中が機能しないというのも、まあわからなくはない
ウメとかは5の時代から「優勝する気がないメンバーのチームどうなの?」って言い続けてるし、人数増やせば増やすほど金と人気があるチームが強い選手を多くとって、それ以外のチームはまだマシな選手を集めるって構図になっちゃうから簡単に増やせないってのはありそう。スポーツでも人数が増えれば増えるほど上位チームの優位が揺らがなくなる。
あとまだまだ新興の業界だから層が厚くないから、SFLって12チームあるから1人増やすだけで12人リーガー増やす必要があるから、選手の質自体が薄まるのは覚悟する必要がある。
ハイタニは家族がいるからとかストリーマーやってみたいとか格ゲー以外にやりたいことがあるから引退って感じだったからまぁわかるけど、体力の限界とかケガ病気で引退する界隈ではない気がする
翔はなんとなく鬱っぽいけど落ち着いたら戻ってくればいいと思う
スプラトゥーン3もいい加減ずーっと同じブキ使っていたら飽きるのも訪れる季節がくる秋。
いいなと思い始めたマイレボリューション!
ブラスターのRブラスターエリート無印!がいいような気がしてきてちょっと使い始めたの!
そして、
高台に入るにもかかわらず下からめくるようにキルされるあの鬱陶しさ!
自分がやられて嫌だなと思う攻撃は相手チームにも有効!ってのがスプラトゥーン3の常よね。
なので、
私も早速
慣れてきたらもっと爆発力のある飛距離はそこそこ重量級のロングブラスターも使ってみたいかな。
連射速度は遅いものの、
爆発先で破裂する球の中で仕留める難しさがあるけれど、
そんなに狙いを慎重に定めてエイムに神経質にならなくても爆発の範囲で狙うのを期待できちゃうの。
破裂するけれど、
うーん、
似ているようで違うけれどちょっとまだ私の新しく使い始めたRブラスターエリートの長所を語りまくりまくりすてぃーというわけにはいかない熟練度よ。
もっと慣れてきたらいい感じかも。
立ち回りが難しいわ。
あと近距離でもっとパンパン鳴るラピッドブラスターやもっと短い射程距離のクラッシュブラスターもいいんだけど、
私はやっぱり長射程距離のブキが好きね!
イマイチ目指せ熟練度星5つもぎ取りたいところのセブンファイブオーライダーのコブラもいいんだけど
あまりに特効が決められすぎるので、
突っ込んでスーパーチャクチを決めたら正に潜んで喰らわす近距離にも強いスナイパーって感じね。
セブンファイブオーライダーの気分じゃない新しいブキを欲している感じかしら。
手で連射するのが疲れちゃうわ。
あれはあれで押しっぱなしの近距離塗り特化と単発の指連射だと飛距離インクが飛ぶので、
相手はこんなところまでそのブキインク飛ぶの?って意表を突かれるみたいなので、
これ手が疲れちゃうのよね。
それが欠点!
思ってるよりインク飛んでくるからあんまり近寄らない方がいいかも。
そんで近距離でも強そうだし。
あと、
最近また一所懸命取り組み始めたバンカラマッチもブキパワーが計測され始めたので燃えるわ!
めちゃやる気はあるのによ!
なので最近はバトルステージのスケジュールチェックも欠かさないわ。
そんでもうすぐまたフェス始まるので、
この私のいまスプラトゥーン3へのションテン爆上がりな気分盛り上がると思うわ!
でもフェスあるあるで頑張れば頑張るほどチームがいい成績にならない感じも否めないのでそれは否定してあんまりやる気のない振りをしてーって
フェス参加していないけれど投票したチームは優勝!?ってパターン美味しいじゃない。
とはいえ、
特別にたくさん何かのご褒美がもらえるってワケでもないので、
勝っても負けても泣いても笑ってもって感じなの。
まあせっかく今私のやる気がいっぱい出ているときに
ドラクエIとIIがきたらきっとスプラトゥーン3のことなんて遊んでるヒマがないぐらいになっちゃいそうなので、
ドラゴンクエストIIはやったことあるのかな?
Iは初めて今回プレイするので、
今がチャンスなの!
うふふ。
楽しい楽しいお休み前の今日は一気にションテンタマゴサンドで上げてこなしちゃうわよ!
今日も頑張るの!
なので朝のタマゴサンドイッチの玉子はタマゴチャージができていいのよね!
昨日飲みきってまた夜こしらえて作っておいたので、
封開けたてのコーン茶のパックは香ばしい香り高く美味しく仕上がったわ!
気温寒くなってきたので、
冷たいのは冷たいけれどね。
でもごくごく元気よく飲むわよ!
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
付き合って1年くらい
もともと私は邦楽にほとんど興味がなく、ノリがいいおジャ魔女カーニバルみたいな曲はともかく、しっとりアコギ弾き語り…とか本当に本当に興味がないし良さがわからない。触れてこなかった。なんか大して売れてないし、別に彼の稼いだ金だから好きにアーティストたちとの活動に溶かしたらいいと思うけど、なんていうか、話聞かされるのが辛い。
「こいつの歌は本当にすごい」とか「この歌い方は他人にはできない」とか「フェスの出演後物販ブースにびっくりした顔の人たちが来たんだが笑」とか、本当に本当に興味がない。なさすぎて音楽関連の話になると3パターンの返事(ふむふむ、なるほど、すごい)を駆使してなんとかやり取りをしている。
何度も興味ないんだよーとか、わかんないから難しいな、とか伝えてるけど、なんかいまいち私の気持ちが想像できないのか無限に音楽の話をしてくる。他に話す人がいないとか、自分のことを知ってほしいとかもあるんだろうけど、そのシンガーの男にも、アコギにも、MVにも、本当に興味がないどうでもいいと思ってんだよ。
あーーー 今日もLINEのやりとりが音楽の話で終わった。おもんなさすぎる。
別な話振ってもそのシンガーの男の話になっちゃうんだよなあ。そいつがすごいとか、ほんまどうでもいいねん。
ライブ招待されても、立ちっぱなしで、興味ない男の歌をしょうもなさそうなドリンク飲みながら苦痛の時間を過ごすと思うと、まじ意味わかんねえな。
よし、別れるか。
デブとラブと過ちと!ってアニメでデブが私が私でなくなっちゃうってビビり散らしてたけど
魔人ブウが自分の腹の中で悟空とベジータにデブブウを取り除かれる際に発した、俺が俺でなくなるってセリフをままパクったんだな
syamuだって復活してからの動画は見る影もないほど過疎ってるだろ。
同一人物でもじじいになっちゃもはや過去と同じ人気など得られないんだよ。
dorawiiより
-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20251023191511# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaPoALwAKCRBwMdsubs4+SNZYAP97tMzslQDQTUtvQCo1WJuuCfcKWhFcJgoL+NhzYJXplAEAr+2NfZ7sDYSRtsgeQjiD0yxJnxa8dfiTi7dY/PepUQU==V8Bc-----ENDPGP SIGNATURE-----