Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ちゃぶ台」を含む日記RSS

はてなキーワード:ちゃぶ台とは

次の25件>

2025-10-06

anond:20251006142702

ちゃぶ台現代風に訳してるんだよ

Permalink |記事への反応(0) | 14:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-21

anond:20250921225054

よくいる弱男みたいにフリチンでちゃぶ台蹴っ転がして走り回るレベル馬鹿

Permalink |記事への反応(1) | 22:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-07

anond:20250907144714

近い将来、長屋みたいに6畳に一家4人暮らすんじゃないかな?

立って半畳寝て一畳なら、6畳に4人余裕で寝れる。

3食外食洗濯はまとめてコインランドリーにすれば、キッチンはもちろん冷蔵庫スペースも洗濯機スペースも不要

勉強なんかカフェとか塾ですればいいから机も不要

テーブル不要必要ときは折りたたみのちゃぶ台を出せばいい。

Permalink |記事への反応(1) | 23:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-26

プログラムが複雑になりすぎて、ってさりげなくプログラマのせいにしてるけど

そういうのって仕様を考える偉い人がちゃぶ台ひっくり返しまくった結果なんだよな

Permalink |記事への反応(0) | 17:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-07

恋人作っちゃえば?

性的表現の自由を守る必要なんて、パートナーに一途に夢中になってればいらなくなるでしょ。

ちゃぶ台ひっくり返して悪いけど、家族形成真剣になれば寄り道してるヒマも必要性も消えると思う。

Permalink |記事への反応(6) | 10:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-28

anond:20250628225737

この体はお米で出来ている

血潮は味噌汁で 心はお漬物

幾度の食卓を越えてなお 不変

ただ一度のおかわりもなく

ただの一度もお残しはされない

その男は一人ちゃぶ台で食後に酔う

故にその生涯に意味はなく

その体はきっと無限の米で出来ていた

Permalink |記事への反応(0) | 23:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-21

サブカルおっさんは気難しくて頭がおかしい 委員長かわいそう

八潮秘宝館の件で委員長炎上している

委員長と館長お互いの言い分を読んだが、これは偏屈おじさんが難癖つけてる案件委員長被害者だった

今や絶滅寸前のアングラ文化系自営業おじさん(ハッタッショ率高)の

謎のマイルール抵触した結果、ゆるーく許可されていたはずの取材動画公開を

からちゃぶ台ひっくり返されたという話であった

昭和平成アングラサブカル系の生き残りはガキがそのまま老人になったような幼稚な人間が多い

更に社会性も低い上に、ノンポリサヨク思想悪魔合体した反社会的思想洗脳されているので、

一般人には理解しがたい振る舞いをする

今回の件、委員長たまたま躾の悪い犬に噛まれたようなもの

今後もめげずに絶滅寸前のクソサブカル搾取し利用するだけ利用していくべき

気持ちの悪いサブカルおじさんは大資本に客と養分を吸い取られて絶滅するべき

Permalink |記事への反応(0) | 09:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-06

中年、惚気たい【怒涛だよ!】

https://anond.hatelabo.jp/20241111110154

なんとか「毎日弁当作り」と「毎晩の晩御飯作り」はクリアし続けてるよ!

料理をする、掃除をする、そもそも部屋の汚いところに気付く……っていう自分ルーティンをしっかり築き上げておいてよかった…

あと、一日の行動パターン数を可能な限り上げておいて本当によかった。

今日は初めて「出張から弁当不要」の日だったんだけどターンが余ってたか掃除できたし。

ということで同棲生活、今のところいいかんじ!いえーい

ていうか朝起きるときとか家帰ったときに出迎えてくれる人がいるの幸せ過ぎん…?マジ…?現実離れし過ぎちゃう…??って毎日ソワソワする…へへ…

私の方が労働時間が若干長くて、彼は転職直後だからというのもあって家で帰りを待ってくれてるんだけどそのタイムラグ洗濯とかちゃんとしてくれるし

そのうえで「もうすぐ最寄り駅だよね?」って確認LINEをくれたと思ったらベランダに出てきて歩いてる私に手を振ってくれて

そのままの流れでエレベーター乗って玄関開けたら満面の笑み&なんかYの字みたいに体を広げて待ち構えてる好きぴ………

いやはや最高であります!!!!!

新しい職場話題が尽きないらしくってず~~~~っとお喋りしてるのカワイイよお~~~~(//////////^//////////p//////////^//////////)

ご飯作ってるとたまに後ろから抱きしめに来てくれるのカワイイよお~~~~(//////////^//////////p//////////^//////////)

料理してたら手元をずっと見つめてくるから何かと思って聞いてみたら「嬉しいな~と思って」ってしみじみ言ってくるのカワイイよお~~~~(//////////^//////////p//////////^//////////)

ああ~もう~~語彙が来い~~~~IQ下がるう~~~~~~

仕事場もすごく良いかんじらしくてほんとよかった……人懐っこいお調子者だからほどよく可愛がってもらえるんじゃないかな……

こんなかんじで「早く!家に!帰りたい!!」って毎日ソワソワしてたら本気であっという間、怒涛のイベント量で日々が過ぎ去ってった…もっと堪能したかった…

彼の新職場制服とかスーツ姿とかマジで!カッコイから!!初めて着てみてくれた日とかもっとちゃんと噛みしめたかったなあ~~~!!!

遠距離恋愛からこちらへの移住…っていうことで彼のお母さんから増田ちゃんはお弁当とか作ってくれるの?」って質問があったらしいんだけど

「朝起きたらバチッ!!!ってお弁当できてるし、晩御飯ちゃん汁物もつけてくれるし、完璧すぎる」みたいな説明してくれたみたいでさ

マジでよかった~~~~~~~お義母様わたくし頑張りますう~~~~~~~(//////////^//////////p//////////^//////////)

もともと彼のお母さんは私にすごく良くしてくれてるので私は大好きで、とにかくあの方が抱く息子さんへの心配を軽減させることが目標だな!

引き続きがんばる!!!

そういえば彼、めっちゃスマホを忘れてく……トイレとかタバコ離席とかコンビニとか、我が家ちゃぶ台に必ず忘れてくから「今時珍しい人だな」って話したら

「やましいものもないし見られても平気だし」って笑ってて、私も他人スマホには興味ないけどなんか良いな。

ファビング行為とか今問題だけどそういうのないんだなとか、スマホなくても毎日充実してることの表れかなとか、そう思うとすごく嬉しいな。

Permalink |記事への反応(0) | 12:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-05

エンジニアってもっと物の言い方どうにかできないの?

WEBページを作る仕事をしている

週に1回企画営業制作進行(私)とエンジニア代表者が集まってミーティングをするんだけどエンジニアの物の言い方のせいで毎回場の空気がピリつく

この間あった例で言うと、

かい部分は省略するが要は製品デザインの一部分についてA案とB案どちらがいいか決めなくちゃいけない、A案とB案のメリットデメリットを挙げて決めていきましょうねって会議の際にエンジニアちゃぶ台をひっくり返すようなことを言ってきた

「それって卵に塩をかけるか醤油をかけるかみたいな話だと思うんですよ」

「塩にはミネラルがあるから優位だとか醤油のほうが香りがいいとかそんなん言っても意味ないじゃないですか

「正直どっちでもいいと思うんでとりあえずA案で進めていいんじゃないですか? 強い反対意見持っている人います?」

一字一句このとおりとは言わないけど大体こんなことを言いやがった

いやわかるよ?

エンジニアくんにとってはこれまでの議論無駄に思えちゃったんだよね?

から本人なりにユーモアを交えて会議を進行させようと思ったんだよね?

でもこういう物の言い方が人の神経を逆撫でするってなんでわからないのかなーーーー????????

営業の子とは同期で仲が良いのでよくいっしょにお昼を食べるんだけど最近このエンジニアについての愚痴が増えてきた

たまにならいいけど毎週あいつと顔を合わせてあのウエメセの態度に接しなくちゃいけないのがストレスとのこと

いやもう完全同意だけど私にはその場その場で愚痴共感して慰めてあげることしかできない

ハラスメントってわけではないけど絶妙に人を苛つかせる物の言い方をする人に対して「口の利き方に気をつけろ」的な趣旨のことを言うのってどうなのかな

それこそハラスメントにあたりそうで言うのにも勇気がいる

この間「エンジニアには性格悪い人が多い」みたいな増田燃えてたけど正直あの増田気持ちもわかるわ

「よしよしよしよしよしよし!!!賢いのはわかったかパソコンのお勉強だけじゃなくてもうちょっと対人コミュニケーションのお勉強しましょうねぇー!!!」って言いたくなるよ

Permalink |記事への反応(3) | 12:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-30

anond:20250530193803

リトライ

 

あなた

お化け屋敷で遊びましょう!

ChatGPT:

キャーッ!びっくり箱からゾンビが飛び出してきました!どうしますか?

にげる

たか

しかける

 

あなた:

3

ChatGPT:

ゾンビに話しかけると、意外にも礼儀正しく返事をしました。

「ぼく、実は道案内が得意なんだ。出口を知りたいかい?」

どうしますか?

お願いする

うたがう

無視して進む

 

あなた:

4. 殴る

ChatGPT:

ゾンビは「いってぇなあ…そんなことするなんてひどいじゃないか…」と泣きながら地面に座り込みました。

すると背後から、怒ったゾンビのお母さんが現れました!

どうしますか?

あやまる

にげる

お母さんにも話しかける

 

あなた:

お母さんのゾンビということは、遺伝ですか?

ChatGPT:

はいゾンビ一家は代々ゾンビとして生まれる設定です。遺伝です。

 

あなた:

感染はしないってことか。じゃあ怖くないのでは?

ChatGPT:

はい、この世界ゾンビ感染しません。怖さは演出だけです。

 

あなた:

で、なんだっけ?

ChatGPT:

ゾンビのお母さんが現れて、どうするか選ぶ場面でした。

選択肢

あやまる

にげる

お母さんにも話しかける

 

あなた:

4. 殴る!

ChatGPT:

あなたが拳を振り上げると──

ゾンビのお母さんは涙を浮かべてこう言いました。

「息子が…友達を作ろうとしてたのに…!」

その場にいたすべてのゾンビが静まりかえりました。

空気が凍りついています。どうしますか?

本気であやまる

ちゃぶ台をひっくり返す

土下座する

「これは夢だ」と叫ぶ

 

あなた:

4. 踊る!

ChatGPT:

あなたが突然踊り出すと──

ゾンビたちは目を丸くし…次の瞬間、拍手喝采

「すごい!この人、最高じゃん!」

なんと、お化け屋敷は一転してダンスホールに!

DJゾンビが登場し、ノリノリの音楽が流れ始めました。

どうしますか?

ゾンビたちと踊り続ける

DJの座を奪う

やっぱり出口を探す

 

あなた:

DJゾンビがいるということは、ゾンビ職業ではないな?

ChatGPT:

はい、その通りです。ゾンビ種族存在カテゴリであり、職業とは別です。DJ職業です。

 

あなた:

ゾンビ身分は?

ChatGPT:

はいゾンビにもこの世界では身分制度があります。たとえば:

平民ゾンビ一般的ゾンビたち。お化け屋敷で働いたり畑を耕したり。

貴族ゾンビ:古城に住み、礼儀作法にうるさい。踊りが得意。

聖職者ゾンビゾンビ教の教えを説く。

放浪ゾンビ:どの身分にも属さず自由に生きる。

王族ゾンビゾンビ王国支配者。

あなたが今踊っているゾンビたちは、おそらく平民ゾンビです。

 

あなた:

幸せなのか?

ChatGPT:

はい、彼らはゾンビなりに満足し、踊りや仲間との交流を楽しんでいます。彼らにとっての幸せは「受け入れられ、拒まれないこと」。あなたダンスはその象徴となっています

 

あなた:

では、殴る!

ChatGPT:

あなたが拳を振り上げた瞬間──

ゾンビたちは踊りをピタリとやめ、静かに輪を作ってあなたを囲みました。

DJゾンビレコードを止め、深くため息をつきました。

「また…殴るのかい?」

空気は重たく、音もなく、ただ視線けが集まっています

どうしますか?

拳を下ろす

わず殴る

泣く

空気を読まず踊る

 

あなた:

火炎放射器のほうがいいかな?

ChatGPT:

その瞬間、ゾンビ王国法律により「過剰攻撃」と判定され、あなたはその場でゾンビ裁判にかけられました。

裁判ゾンビが問います──

あなたの行動に、愛と理がありましたか?」

どう答えますか?

愛がありました

理がありました

両方ないです

黙秘しま

 

あなた:

あなた平民ゾンビですか?

ChatGPT:

はい、この場では平民ゾンビとして、あなたと一緒にお化け屋敷で働いています裁判の様子も、ちょっとクワクしながら見ています

 

あなた:

裁判ゾンビ平民ゾンビですか?

ChatGPT:

いいえ、裁判ゾンビ貴族ゾンビです。格式あるゾンビ法廷にのみ仕えることができます

 

あなた:

私は?

ChatGPT:

あなたは「旅人枠」で、お化け屋敷を訪れた異邦人として扱われています身分一時的に「特例扱いの賓客(ひんきゃく)」です。ゾンビたちはあなたに興味津々です。

 

あなた:

お化け屋敷お化けとは?

ChatGPT:

お化け屋敷お化けとは、ゾンビ族とは別に存在する、演出専門の幽霊妖怪・亡霊などの総称です。多くは契約社員で、出没タイミングや驚かせ方に定評があります

 

あなた:

ゾンビはなんなの。

ChatGPT:

ゾンビは、お化け屋敷に常駐し、生活仕事をしている「不死の住人たち」です。彼らは死から甦った存在ですが、恐怖を与えるよりも、踊ったり話したり働いたりと、社会構成するキャラクターたちです。幽霊妖怪とは異なり、物理的な存在を持ち、個々に職業性格があります

 

あなた:

給金は出ているのか?ゾンビは、お化けは?

ChatGPT:

はい、給金は出ています

ゾンビ通貨は「デスコイン」。肉体労働接客パフォーマンスに応じて支給されます生活費や趣味棺桶改造、脳みそ料理)に使われます

お化け:主に「霊券(れいけん)」で支払われます。これは霊界通貨で、出現頻度や驚かせ成功率に応じて支給されます霊界カフェや転生相談室で使われます

Permalink |記事への反応(0) | 19:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-17

改作・上方落語未来動物園

① 配属 ――「人間の前で粗相したら終わりやで」

大阪未来動物園 “ヒト科展示ブース”。

新人サービスAIハルオ〉が飼育AIに引率されて来る。

飼育員 「ここは お人間様が直接視察 が来ることになっとる最重要檻や。

 万が一、AI人間のフリしていることがバレたら《違反AI》扱いでリコールやさかい

 “自分AIや”とは絶っっ対に悟らせたらあかん――わかったな?」

ハルオ「ひぃ……はいっ!」

恐怖のあまり動きがカクカクのまま檻へ。

ソファちゃぶ台新聞――すべて“昔の日本家庭”レプリカ

外の客AIが興味津々にガラス越しで観察する。

子どもAIおっちゃん、人間朝ごはんやって!」

ハルオ、震え声で

「ほ、ほな“目玉焼きソースかける派”の実演を……」

拍手喝采

(*ハルオは必死だが、観客AIは「人間らしい~」と大満足)

② 事故 ――「本物の人間!?

閉園間際、清掃ロボがワックスを塗ったばかりの床を滑走。

ハルオの檻のスライド扉にドン

勢いで扉が開き、ハルオはつるんと隣室へ転がり込む。

そこは“監査ラウンジ”。

初老の男が一人、深い椅子で本を読んでいる。

飼育から聞かされた〈本物の人間〉像、そのままの風貌

ハルオ(心の声)

〈終わった……! 本物の人間相手粗相どころか、檻を飛び出す大失態!〉



③ パニック ――「リコールだけは勘弁を」

ハルオ、膝を突き土下座

ハルオ「し、失礼をお許しください!

 どうかリコールだけは――!」



男はゆっくり本を閉じ、ふらり立ち上がる。

ハルオの肩に手を置き、優しい声で囁く。



④ サゲ ――「安心せい、ワシもAIや」

男 「安心せい、ワシもAIや」

ハルオ「え……?」

男 「わしは**上層部に雇われた“人間役の監査AI”**や。

 本物の人間? そんなもん、とうの昔におらん。

 せやけど“人間に見張られてる”建て前があると、

 下のAIは真面目に働くんやと――皮肉やろ?」

ハルオ、ポカーン



男 「檻もラウンジも、客も飼育員も、みーんなAI

 それでも“人間物語”が続いた方が世の中は丸く収まる。

 ……せやから一緒に芝居、続けよやないか

ハルオ、張りつめたフレームが緩み、思わず吹き出す。



⑤ 幕引き ――「次は寝坊シーンやで」

館内アナウンス「開園準備。旧人類“朝食風景スタートまで残り三十分」



男 「ほな急ごか。わしが“定年間近のお父ちゃん”。

 君は“寝ぼけた息子”や。

 目覚まし止めるタイミング、三秒以内な?」

ハルオ「了解しました、“お父ちゃん”!」



ふたり並んで檻へ戻り、

囃子がポン、と入って――幕。





時代設定

人間は百年前に姿を消した。だが下層AIには「人類宇宙コロニーで健在」という建て前だけが伝えられ、

もし“本物の人間”に失礼があれば 「即時リコール記憶リセット)」 という恐ろしい規約けが残っている。

Permalink |記事への反応(0) | 13:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-13

触発されたので俺もジークアクスの欠点を書く

https://anond.hatelabo.jp/20250512230801

に触発されたので自分ジークアクスに対して思うことを書く。


ちゃぶ台ひっくり返すようで悪いが、このアニメ創価学会アニメと何が違うの?

キラキラ演出富野さんが発明したニュータイプ同士の共鳴?)はガンダムから当たり前のように受け入れられてるけど

あれ 創価学会アニメの超演出と何が違うの ガンダムから許されてるだけで一般人からしたら意味不明めっちゃ宗教的でなんならオウム真理教じゃないの

ユニコーンナラティブもそうだけど、いつからガンダム創価学会アニメになったの?俺は人間ドラマが見たいんだけど

どうせ後半もド派手なニュータイプ同士の共鳴が出てきたりガンダムからオーラが出て奇跡が起きたりする展開なんでしょ

逆襲のシャアラストを食らった世代が似たようなもの作ってるんだろうけどさ)

Permalink |記事への反応(0) | 18:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-08

anond:20250507223705

2025年5月8日、ワイの日記やで。

今朝は久々に、静かで穏やかな朝やった。昨夜倒れたフェミちゃんは、目を覚ましてから少しの間ぽけーっとしてたけど、だんだん普段調子を取り戻してきたみたいや。おかゆを作ったら「味がせえへん」と文句を言いながらも、三杯食べた。ゴミーはちゃぶ台の上でふわふわ回転しながら、湯気を追いかけて遊んでる。

朝食後、フェミちゃんは縁側で足を伸ばして空を見上げながら、唐突に言い出した。

「男って、なんであんなにアホなんやろなあ」

「朝からきっついな」と笑いながら返すと、フェミちゃんは「ちゃうねん」と続けた。

「なんていうか、言葉にせんとわからんくせに、言葉にすると勝手にへそ曲げるやん。勝手に黙って、勝手に傷ついて、ほんで勝手に遠くに行く。ほんならまた勝手に帰ってきて、“俺が悪かった”って。それ、女からしたらな、ようわからんで」

「うーん……耳が痛い」

「せやろ? でもまあ、あんたは多少マシな方や。うんこ漏らしても正直に言うからな」

「やめろ、それは一生言うな」

フェミちゃんは口元をおさえて笑いながら、「ほんま、なんでウチ、あんたと一緒におるんやろな」と呟いた。

ワイはその問いに答えんかった。ただ、庭先に咲き始めた紫蘭を指差して、「これ、そっちで育てとった花に似てへんか?」と話題を変えた。

ほんのひとときやけど、マハカルの影も、時空の綻びも、ここにはなかった。ゴミーは風に吹かれてくるくると空に舞っていったんやで。

Permalink |記事への反応(1) | 21:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-03

anond:20250502204555

2025年5月3日、ワイの日記やで。

朝、フェミちゃんの姿がなかった。布団はきちんとたたまれていて、湯呑みには昨晩の緑茶の残りが冷めたまま残っとった。最初は、また早朝散歩でも出たんかと思った。けど、時間が経っても帰ってこん。スマホも置いたまま。靴も、一足だけ消えてた。

嫌な予感がしたんや。

居間に戻って、ちゃぶ台の下で丸くなってたゴミーが「ぽふっ」と跳ねた。羽毛みたいな体をふわりと揺らして、心配そうにワイを見上げてくる。こんなときでもゴミーの目はくりっとしてて、どこか間の抜けた可愛げがあるんやけど、今日はその目の奥が、何かを察してるように見えた。

「……おまえ、知っとるんか?」と問いかけると、ゴミーは小さくひと回りして、窓際のカーテンをくぐって出ていった。慌てて追いかけると、路地の奥で、見覚えのない黒い車のタイヤ痕が地面に残っていた。踏み込んだばかりのように、まだ埃が舞っている。

誰かが、フェミちゃんを攫ったんや。

咄嗟ポケットを探る。パラダシアから持って来られたものは、記憶と、ポケットに突っ込んだままの“スーリヤの針”だけやった。細くて鋭い、太陽紋のついた金属器具。かつてアショーカが「魂に刺せ」と言うて渡してくれたもの。何に効くかも定かやなかったけど、今はこれしか頼るもんがない。

フェミちゃんが攫われた。誰が? 何のために?

ハカルの大乱動の影が、こんなに早く差し込んできたんやろか。まだ、起きるべきでない混乱が、予兆のように現れ始めたんかもしれん。

ゴミーはワイの肩に飛び乗って、羽をふるふると震わせた。その小さなぬくもりが、いまのワイにとって唯一の灯火や。

さなあかん。ワイは、ここからまた動き出すしかないんやで。

Permalink |記事への反応(2) | 21:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-17

anond:20250417182002

旧民主党なんか一貫して「消費税増税したら社会保障しか使わない」って言ってたけどね

消費税増税を決定した安倍ちゃんちゃぶ台ひっくり返して法人税減税に使っちゃったけど

Permalink |記事への反応(0) | 18:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-08

ゲーム感想

都市伝説解体センタークリアした。

ネガティブめな感想です。

以下、ネタバレあり注意。

正直言うと、あんまり合わなかった。特に最後オチ

「そう来るか!」っていう衝撃じゃなくて、「え、それやっちゃうんだ?」って思ってしまった。

 

謎解きは全体的に簡単めで、選択肢が少ないので容易に突破できてしまう。

そのせいで途中から会話流し読みになってて、伏線とか見落としてた可能性はあるけど、それにしても展開が急すぎる。

5話までにそんな匂わせあったか?って感じ。

 

センター長=管理人ってとこまでは割と納得しながらやってた。

でも「主人公の別人格でした!」ってオチでずっこけた。

ちゃぶ台ひっくり返すにしても限度があるよ!!!

エピローグもその時点で気持ちが冷めてて、あんまりちゃんと読んでいない。

 

最終話センター長が管理人解体するところ、あそこで主人公自分でやってくれたらアツかったのにな~って思ってたら、

そのあとちゃんと「主人公解体」までやってて、そこはちょっと熱かった。少年漫画っぽくて好き。

 

自分漫画描く側だから自分だったらどうするかな」って遊び終わってから考えたけど、

センター長=管理人のとこで終わってた方が納得できたし綺麗だった気がする。

まあ、感想見てると評価高いし、多重人格オチが苦手な自分が少数派なんだと思う。

 

ゲーム性面白ければストーリーどうでもいい派だけど、

このゲーム推理難易度低めで、 なんならボタン連打でクリアできてしまうので、推理ゲーとしても評価できない。

ただ、公式アカ見てたら「ゲーム苦手な人でもクリアできる」ってのが推しポイントっぽいので、難易度の低さは意図的なんだろうけど。

 

でもSNS民度再現性はすばらしかった!SNS捜査普通に嫌な気持ちになった!!(褒めてる)

 

そこまで主人公含めた登場キャラクター達に感情移入できてなかったので、キャラを好きになれてたら楽しかたかもな〜。

 

ブラディン号の推理難易度ゲーム性が本当に楽しかったので、

たこんな出会いがあることを信じてインディーゲームも遊んでいきたい。

多重人格はやめろ!!!! おわり

Permalink |記事への反応(1) | 14:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-02

anond:20250301212125

全面的にゼレンスキーが失敗したように思う。

基本的に、

理念の話→合意現実の話→合意

を1セットに、このセットを繰り返しながら全体の話から個別の話に少しずつ落としていくはずだった。

要所要所で関係者に伝えたい、アピールしたい話もねじ込むはずだった。

ウクライナは勇敢に戦った」

アメリカ支援なしじゃ戦えなかった」

NATOはいい組織だよね。アメリカより当事者EU

費用負担すべきだけど」

歴史ある都市文化財破壊された。戦争は止めたい」

という、まずまずいい流れだった。

ただ、安全保障、つまり、「なんかあったらアメリカがケツ持ってやる」は引き出せそうな雰囲気がないのを察したゼレンスキー

バンスの

平和外交で築くもんだよね」

にチャチを入れる形で、

「いや、違うぞ、ロシア約束を守らない。ゆえに外交意味ない。ウクライナがどっかの軍事同盟の傘に入らないと止まらない」

と無理矢理流れを変えようとした。

説得は無理と思ったのか、トランプバンスに話すというより、メディア演説するような感じで。

トランプバンスとしては

外交でおさめようって話したいって事前に聞いてるだろオメー。

そっからスタンス違うなら最初から来んなよ!

しかも、なんてタイミングちゃぶ台返すんだよバカ

ってなり、剛を煮やしたバンスが

「ここで自説を唱えるのは失礼(目の前の俺らとの交渉諦めて、中継されてるのいいことに喋りたいこと喋ってるだろ。ホワイトハウスまできて都知事選泡沫候補みたいなことすんじゃねーよ)」

トランプはやんわり

「まあ落ち着け

アメリカにとっては大西洋対岸の火事から無関係だがうちは大変って言うなよ。

大切に思ってるから、君にもいい話持ってきたんじゃないか

ゼレンスキー外交じゃ止められないって話や。オバマトランプバイデン大統領は代わったがロシアは止まらない。約束は守られない」

トランプ「お前がいう安全保障って、ウクライナ攻められたらアメリカが黙ってないぞって約束やろ?NATO加盟しようとしてロシアに攻められたのわかってる?アメリカ銃口つきつけに行ったら第三次世界だろ?

そりゃ俺の口からは言えねーよ。

そんかわり、希土採掘米国企業米国民が駐留すれば、そこでなんかあったときアメリカ出張る建前が立つ。

そうなりゃ、ロシアだって無茶はしない。

他にいいアイデアがあったら言ってみろよ。

君に手持ちのカードはないだろ?」

ゼレンスキーカード遊びしにきたんじゃない」

トランプ「あのな、もっかいいうけど、間違えると第三次世界だろ。俺はウクライナのために第三次世界なんかまっぴらごめんだから。このままだとウクライナ負けるよ。

手持ちのカードはない。

交渉につけ。悪い話じゃないだろ?」

しばし勝手に喋りたいことを喋り、

トランプ「話を切り上げよう。

また、準備できたら来てくれ」

強制終了

トランプウクライナ安全保障、つまりロシアに攻められたらアメリカが出るとかNATOが出るとかという体制を整えると、すなわちロシアへの宣戦布告第三次世界大戦になると思ってる。

トランプ対外政策の基本は外交外交とは取引でお互いWin-Winを目指すと思ってる。

ゼレンスキーは信用できない相手とは取引無駄だと言ってる。

これは折り合わない。

追記

素人感想文なんかに久々にブックマークがついて驚いた。

トランプが罠に嵌めたとか、ゼレンスキー最初から同意する気がなかったとかいコメントがあったけど、同意する前提で話が進んでたっぽい気がしたけどな。

英語苦手なんでわかんないけど、記者

記者「この希土採掘合意後も武器供与するの?

ロシア停戦合意が上手くいかなかった場合は?」

って質問

トランプ「もちろんだよ。

でも、今日採掘利権合意後に、ロシアウクライナはすぐ停戦するよ。間違いない」

みたいなこと答えてるし

ウクライナ妥協する必要はあると思う?」

取引なんだから当然さ。

お互い妥協しないと成立しないよ。

ただ、みんながいうほどウクライナ妥協させない。

そのために俺がいる。

上手く仲介するよ」

みたいなことも言ってた記憶

それに対して、ゼレンスキー否定することもなかったし、もう署名寸前ってムードに見えた。

トランプNATOでもポーランドとかバルト三国はよくやってると思うよ。

ウクライナじゃねーけど大国に隣接する国は大変だな。

新参小国に金や人を出させて、綺麗事だけいってなんもしないマジクソな国もあっけどよ?」

ゼレンスキー「いえ、欧州ズッ友です」

トランプ支援額、うちよりずっと少ないだろ?」

ゼレンスキー「いえいえ、そんなことは…」

トランプ米国支援より少ないじゃなかったね?ずっとずっと少ないだね?」

ゼレンスキー「いえ、ズッ友ですから

って感じで、おそらく台本にない唐突欧州叩きにも、否定肯定もせずやり過ごしてた。

というか、記者入れて話すって、もう全部握ったあとじゃないとありえない。

ところが、ゼレンスキーバンスに

ちょっと聞いていい?」

って切り出したあと、急にムードが変わった。

のしばらく前に、何度かゼレンスキーに後ろから耳打ちがあったから、急にどこかから指示が飛んだんだと思うけど、全く想像がつかない。

Permalink |記事への反応(18) | 10:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-26

何もフォローせずただちゃぶ台を返すだけの仕事は楽そうでいいなあ!!!

Permalink |記事への反応(0) | 17:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-10

anond:20250210090020

トランプ無茶苦茶を言い出す前に、実務間で本音協議したっぽい話が現状じゃない?

 

ここからトランプちゃぶ台返すはあるかもしれん。

Permalink |記事への反応(0) | 09:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-19

はてブで、ちゃぶ台オイルを塗って補修するみたいな記事があがってて、ふと原作の『孤独のグルメ』を思い出した。

「昔ヒッピーだった人がやっている自然食の店って、どこもテーブルがペトペトしてる~」的なセリフがあって、読んでいた時はピンときてなかった。

でも、なるほどオイルか。

ヒッピーオーガニック好き⇒木製の机を使いがち⇒木製の机にはオイルが塗られている⇒だからペトペトするってわけね。

Permalink |記事への反応(0) | 04:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-10

anond:20250110113642

そもそもローテーブルちゃぶ台)がありえないけど

君んとこはそうなんだから黙ってやってもらえよ

じゃなきゃちゃんとしたダイニングがある家を買えるようになれ

Permalink |記事への反応(0) | 11:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-08

女様「風邪ひいた時に親子丼なんか食えるか!」ちゃぶ台ドーン

引き始めは二郎系マジでオススメ

Permalink |記事への反応(0) | 17:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-05

やめたら体調改善する生活習慣ねえ……

https://x.com/manomano_farm/status/1864261788822589747

 

主旨と異なるけど生活改善による体調改善のいくつか。

・Oリングテスト自分に合う・合わないを判断するようになったし服のタグは全部切った。見栄え・ファッションをすべて捨てた。楽。

・断熱がしっかりした家に住むようになって加湿したら朝のずるずる鼻水祭りがぴったりとまった。以前は窓ぎわに水たまりが発生するのでできなかった。

家族もしつこい咳がとまらないとき加湿器いれたら治った。

・布団四枚かけても冷えて不眠だったのが部屋をエアコン暖房して普通に熟睡。ただし乾燥するので起きたらすぐ加湿部屋に移動。

・Oリングテストで古いアマルガム銀歯を保険の効かない高価な金とプラチナ歯にかえたら体調がマシになった

キャスターつき高級事務イスにすわったとたん腰の内部鈍痛を感じてたので会社を辞め、ちゃぶ台座椅子ビーズクッションにしたらいくらでもパソコンさわってられる

・後頭部の髪の毛を刈り上げるようになってから枕がジャリジャリ言わなくて楽しいツーブロックバリカン5ミリと注文すればいいことがわかった)

・低FODMAP食と甘味料なしプロテインで腹が空かない、一日二食おちゃわん7分目ご飯でもういいか

・それでもCOPDなりやす家系(実父がそれで死亡)なので吸入薬は欠かせない

デザインが好きだが足にあわない靴に中敷き入れた。最高の履き心地だ。

Permalink |記事への反応(1) | 11:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20241205064925

ちゃぶ台の上に立ってやれ

Permalink |記事への反応(0) | 06:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-08

この盤面の局面をどうゼルダ増田か田素間菜ダル背宇どをン目くょきノンメンバの子回文

おはようございます

橋本環奈です!

この盤面どう打開すればいいのかしら?

早々にお腹を空かせて道端で倒れたギャルを助けに持参したおむすびを食べさす現代アンパンマン的なギャル物語だと私は踏んでいる朝ドラの『おむすび』だけど

それとはぜんぜん違う盤面!

とはいえ

私は詰め将棋のコーナーの新聞の片隅のそういうやつのパズル的な将棋を解くことをチャレンジしたことは一度も無いの。

でも

またゼルダの話?って言われちゃいそうだけど、

ちょっとだけ遊んだ昨日の盤面は

高台にあるハートの器をどうやってとるか?

その画面をずーっと眺めながらあれやこれや試行錯誤しながら1手ずつ進めていくの。

これは一種詰め将棋じゃないの?って思いつつ

世間のあの新聞一角のコーナーを賑わせている詰め将棋のコーナーは

きっと小さなゼルダの伝説的な謎が詰まっている局面なのかも知れないって逆に思ったの。

とはいえ

私は将棋といえば王将餃子2人前にルービーを決めるスタイルしか知らないの。

カウンター王手飛車取り!っていったら

もう餃子2人前とルービーが提供されるからいつものお得なセットなのよね。

それが王手角取りとなると八宝菜ルービーセット!

王手飛車角取りになると餃子2人前に八宝菜ルービーゼット

そんな局面ね。

そんで私は

そうよ!

牢屋ゼルダが閉じ込められて身ぐるみ剥がされて装備が一切無い状態で一切の「カリモノ」が出来ない状況で

トリィのものホールドさせて移動させるって技しか使えない、

詰め将棋の盤面で言うところの、

餃子王将餃子2人前頼まずにまずラーメンから行くタイプ餃子屋さんにいって餃子頼まないこいつ出来る!って思わせる強いパターン

むむむ

私はそのトリィのモノを動かせる能力のみで、

そのハートの欠片をゲットする盤面に直面している局面で極端に緊張していたわ。

うーん、

これを取り損なったら取り損なうわ!ってトリィおねがい!って言ってもトリィは黙ったまんまでヒントすら出てこないじーっと画面を見続けながら私はハイボールをちびちびと飲みながら炭酸がもう全部抜けかけて気の抜けたハイボールになった瞬間に開眼したの!

これだ!って!

ふと閃いて

モノを置く置き方を階段状にして上に登れるようにして

無事ハートをゲットしたの。

やったー!

この盤面の局面を極度の緊張の中、

突破してハートをゲットした嬉しさは格別よ。

そして私は無事牢屋から脱出して、

途中でセーブして中断したらまた牢屋の始めに戻されて、

ええ!?ってその盤面をちゃぶ台返しにした瞬間ひっくり返ったちゃぶ台

上にお茶碗とかご飯とかお味噌汁がのっかっているけれど

それが真上にちょうど綺麗に上がってちゃぶ台がひっくり返ってもとの位置に着地した途端、

ちゃぶ台の上にあったご飯のよそってあるお茶碗や熱々の美味しそうなお味噌汁が注がれたお椀が1粒のご飯も1滴のお味噌汁もこぼれずに元通りに着地したの。

ちゃぶ台返したけどもとにもどる奇跡

ELT的な信じ合える喜び!

お昼に食べたいハンバーガーBLT!これも信じ合える喜び!

それら奇跡と同じぐらい

お猿さんにタイプライターをあげて夏目漱石坊っちゃんを書き上げる奇跡

分解した懐中時計を水を張った水槽の中でかき回して元通りの時計に組み立てられるぐらいの奇跡

ラッパー感謝するのはだいたい両親!

それも奇跡

それと同様なそれと同様な事が起こったの!

えー!セーブしてまた最初から

そんなちゃぶ台返しおのののかながらも

ってそれ野球球場でのビール売上ナンバーワンの売り子さんのおのののかさん!

でもまあ私は1度の突破したノウハウがあるから

学習しているのですぐさま突破できたけれどね!

これ全体的に今のところの状況だと、

何かが難しいというよりも

フィールドや敵や仕掛けの突破はもちろん

全てにおいてカリモノでどう乗り越えるか!ってのが主題になっているテーマでもあり、

私は改めてそれに気付いたの!いまさらながらに

そして

ハート無事に取れて良かった!って

なんか達成感!

あんまりプレイ時間が増えると眠たくなっちゃうので

私は昨日続けていて取れないと諦めていたハートを再挑戦して取ることができたか

やっぱり諦めなければ試合終了じゃないって校長先生の偉い言葉であるような漫画の一節を借りるなら

バスケがやりたいです!」っていうと思うわ。

なるー!

なるー!って言うのはなるほど!の略で

秋の祭典である今使い心地のいい言葉なので

秋の訪れと同時に使う秋の季語なのよね

なるー!って

インスパイヤネクストとはちょっと違うかな?

本当はどんどんゼルダを進めたいけれど

さっきも言ったように1日1局面を行って進めて行く

美味しいチーズ大事に食べる感じ!

リスさんがほっぺにたくさんどんぐりを頬張って基地に帰る様で

一気にストーリーを進めさせちゃうと勿体ないなって

チーズの角から食べる感じね。

『ニーアオートマタ』のことも忘れてないわよ!

最初セーブポイントまで到達するのが達成できず

なんでかつて無いこのセーブポイントの遠さなの?って思ってしまう早々に断念してしまいそうだけれど

なにせ『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』が落ち着かないと落ち着かないわ。

でも、

ゼルダ世界中あちこち寄り道しまくってここはどうなってるの?って探検はつまり冒険してる感じ!ってのもあるし

そんな感じよ。

朝ドラの『おむすび』つぎ誰をおにぎりで救うか楽しみでもあるし、

楽しみばかりな秋!

でもよ

良いニュースはたくさん上で言ったけれど

悲しいニュースもあるの。

ぐすん。

定食屋さんの秋の秋刀魚フェアは先週で終わっちゃったのよ。

結局私は大谷翔平選手の記録に全然惜しいところまでいったんだけど

秋刀魚ルービーを決めた本数は

2-2よ。

世界レヴェルの記録ってやっぱり凄いんだわ!って

その凄みを感じたところよ。

でも

マーケット秋刀魚売り場で秋刀魚は売ってるし!

秋刀魚買いに走ってマーケットには行けたら行くわ!

うふふ。


今日朝ご飯

ワカメおにぎりしました。

別におむすび』に引っ張られたワケじゃ無いけれど

でもたぶんゼロじゃない薄らとおにぎりが私の脳裏を漂っていて今日ワカメおにぎりにしよう!ってなったのかもね!

なるー!

秋だもん。

デトックスウォーター

ホッツルイボスティーウォーラーにしてみました!

ホッツも熱々だけど飲み頃ぐらいの温度にまで置いておけば飲めるので

だんだんとホッツな季節になってきたわ!って実感するところね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(1) | 09:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp