Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「かもたま」を含む日記RSS

はてなキーワード:かもたまとは

次の25件>

2025-08-08

社会に出て東大卒を見かけない

巷では東大卒はお勉強だけで~みたいな話を聞くが、よく考えたら働き出してから東大卒を見る機会がない。

いうて会社大学名なんて関係ないと思っても何だかんだで情報は回ってくる。

自分地方旧帝大卒なので同じような早慶とか地方国立大卒はよくいる、あと京大東工大卒も一定数いる。

マーチかもたまーに見かける。プライベートで遊んでる友達不思議と大きく傾向は変わらない。

で、東大卒となったら仕事でもプライベートでも急に見かけなくなる。なにこれ?

もしかして赤門を出たものだけで集まれ場所とかがある系?

Permalink |記事への反応(0) | 23:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-06

ピアノバイオリンもやっててコンクール出るほどはしっかりやってたし部活小学校から大学まで吹奏楽高校では全国大会も行ったしソロコンも全国手前くらいまではいくくらい音楽やってきたし、作曲かもたまにするくらいではあるけど

聴く方は死ぬほど興味ないんだよね

自分でも不思議なくらいに

クラシックポップステクノEDM民族音楽も本当に興味ないしなんなら譜面が頭の中にできるので聴きたくないまである

楽曲研究のために色んな人の演奏聞かなきゃならない時は苦痛だった

から音楽そんなに知らないの不思議がられるし、好きじゃないっていうとそんなに音楽やってきたのに?って言われる

プレイヤーとして好きなのとオーディエンスとして好きなのは全く別

Permalink |記事への反応(1) | 14:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-01

旅行のこだわり

旅行になにを求めるかは人それぞれ違うよねというのは当たり前の事だが、実際に誰かと旅行に行こうとする時に、実は意外とそこをあまり考えずに計画してしまうことも多くないだろうか?

ここはけっこう安易に考えてはいけないポイントだなと常々思っている。

よく知ってる人のつもりでも、日常的な生活の中では見えてこない旅先だからこそ浮き彫りにされる個性というのがある。実際生まれた時から一緒に暮らしてる家族とかでも、旅行の時だけ「え、こういうとこあるんだ」と気付かされることもあったりする。それはやはり旅行ならではの個々のこだわりポイントからまれるズレだったりすると思うのだ。

雰囲気

とにかく旅先の雰囲気、佇まいを大事にする派。

基本的には目的地での散策や、宿泊先で見る風景などを大事にする。

精神的な癒やしを求めるので食事お土産などにはあまり拘らない。

宿泊先については雰囲気重視なのでそれなりにこだわりを見せることが多い。

害が少なそうにも思えるが求めるもの抽象度が高いので、意外とやっかい

本人が思ってたんと違うパターンの時に一気に気落ちしてしま危険もあって、

相手からすると面倒くさいなこいつと思われがちでもある。

旅先の知見が少ない若いカップルとかで揉め事の原因となったりする。(もっとオシャレなとこがよかった・・など)

食事

精神面での充実よりも実利を取るタイプ土産物にもこだわる。

もったいない」という気持ちが強めなのが特徴だが、同時に現実的でしっかりした面を併せ持つ。

旅先の名物などがあると、とりあえずそれが食べたら満足できるという分かりやすさもあって、調子を合わせやすいという意味では意外と害は少なめだと思う。

ただし極端に食に拘るタイプだと一気にめんどくさい人になるのでどの程度のラインかは見極めが必要

旅程派

目的地で過ごす時間と同じくらい、その行程にロマンを感じるタイプ

男性には乗り物好きも多いので、強く主張はせずとも密やかなこだわりポイントになる場合もけっこうあると思う。

鉄道など極端なオタでもなければ比較的害は少なく、あくま個人的にひっそりと嗜むといった傾向があるので精神的にも余裕がある大人な印象。

文化歴史

その土地歴史的背景、建造物、地産のもの文化など、様々な知識を照らし合わせながら一人でもいくらでも楽しめてしまう、タモさんなんかはこのタイプと思われる。

ただ歴史のある建物を長い時間じっと見れる人もいれば、写真だけ撮って「へー」って言って終わる人もいて、ここは噛み合わないと中々もどかしいとこではあるだろう。

お父さんが家族にこれはこうこうで・・と説明してる横で子供スマホをいじってる場面なんかもたまに見かける。がんばれお父さん。

ピンポイントオタ派

写真撮影とかハッキリとした目的を持って旅行するタイプ

どちらかと言えば一人旅のほうが相性はいいが、一人で行くのは寂しいとか、そうでなくても誰かいたほうがなにかと都合が良い場合も多いのが旅行である

そこへの理解を示してくれる相手となら良い旅行になるが、なんとなく付き合っていくとなんでそんな大変なことを・・・ストレスが溜まってしまうこともあるだろう。

ただ趣味が一緒とかなら、これはもう最大限に近いレベルでお互い楽しめる旅になり、現代的なカップルなどはそういったパートナーシップ大事にするケースは多くなってると思う。

段取り重視派

公共交通機関であれば時刻表などと照らし合わせて、ヘタすると分単位での行動を計画し、とにかく段取りをとって無駄をなくそうとするタイプ

一緒に行く相手としては頼もしい一方で、ちょっとでも予定が狂うとイライラしたり、気持ちに余裕がなかったりもするのでけっこう繊細でもある。

全ての旅程が予定通り進み無事家に帰ってきたことで達成感を感じて満足する。

個人的にはこの手のタイプはけっこう苦手だが、日本人特に男性にこの手のタイプは割と多いのではと思う。



最初自分でもどんな旅行なら満足できるのか、よくわからないままその時々のパートナーや友人、知人、あるいは一人で旅行に行くが、相手が変われば旅も変わるので、旅を楽しむにはやはりある程度場数を踏むしかないのかなとも思う。

誰かと旅行に行くときはこの辺の見定めは必要だが、ほとんどの場合なんとなく日常から離れられば満足できる、ってくらい日常しんどい人は多いのも事実で、

そう考えると旅行への拘りがハッキリしてる人って、それだけ日常生活に余裕があるってことなのか、それとも旅行への拘りが強いことじたい余裕がないってことなのかよくわからなくなってきた。

Permalink |記事への反応(10) | 14:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-27

WEB小説界隈のピンキリ

小説家になろうカクヨムで誰でも小説投稿できる様になって、素人が気軽に小説家を名乗れる様になった。

投稿されている作品数は130万作品ぐらいになるのかな?

書籍化された作品の中にはちゃん面白い作品もある。

君の膵臓をたべたいも元々は小説家になろう投稿された作品だしな。

まぁでも、それは本当に上澄みの作品だけだよな。

基本的投稿した作品は読まれないし、感想も貰えない。

読者に飢えた素人作者が溢れるほどいるのが現状だ。

もちろん、そういう作者の小説はクソほどつまらん。

いや、これが本当につまらない。

しかもそういう作品の作者に限って謎に自信たっぷりなんだよな。

X(旧Twitter)で以下のハッシュタグ小説読みますって投稿すると分かる。

#RTした人の小説を読みにいく

多分、1時間もせずに作品が集まって来ると思う。

まぁ、読者と感想に飢えた素人が書いた作品が集まる。

試しにやってみてほしい。

俺は試しにやってみた。

あっという間に色々な作品が集まった。で、試しに読んでみた。

俺は普段東野圭吾とか伊坂幸太郎とか湊かなえとか有名どころの一般文芸とか、ライトノベルなんかもたまに読む。だからまぁ、本を読める人間だと自負していた。

で、実際どうだったかと言えば、かなりキツかった。

小学生が書いてるのか?って思うレベル作品もあった。

本当に人に読んでもらう前提で書いてるのか?って正気を疑った。

よくこんなレベル作品を自ら人に勧められたもんだなと。

増田のほうが圧倒的に読める物を書くぞと言いたかった。

ただ、相手時間と労力を使って頑張って書いたんだろうとは思う。

から、頑張って褒めるところを見つけて感想を伝えたりした。

控えめに言って拷問だった。苦行だった。

褒めるところなんてねぇよ。

頑張って書いてるのが凄いなってぐらいだよ。

プロ小説家の凄さを知った。

正直、なろう小説とか似たような設定ばかりで大したことないだろなんて思ってたけど、ランキング上位の彼等はちゃんと読める作品を書いてるだけでも偉大なんだと思った。

増田諸君も是非ともこの苦行を味わってほしい。

頼むからXで #RTした人の小説を読みにいく このハッシュタグで飢えた素人小説家の作品を集めて読んでくれ。

Permalink |記事への反応(16) | 17:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-12

健康的な体重の増やし方を知りたい

身長150cmのアラサー女。

ここ1年くらい体重が40kg下回ってたので流石に少ないと感じてタンパク質摂ったり筋トレしたりしてたけど、久しぶりに体組成計に乗ったら(機械が壊れてなければ)体重34kg体脂肪率6%とか表示されて特殊アスリートでもないのにこれはアカンだろと思った。

 

普段は朝昼晩食べてるけど、所謂満腹の状態まで食べるのは体が重たいのが嫌なのとシンプル気持ち悪くなるからきじゃない。シンプルサラダとかあっさり目の料理が好きだし、こってり系とか揚げ物とかもたまに食べるとウッ…となるからまり得意じゃない。甘いものは好きだけど量はそんなにいらない。この間ハーゲンダッツカップ(抹茶)を久々に食べたら1/3くらいで気持ちは満足してしまった。美味しいんだけど一度に丸々1個の量はいらないかな…ってなっちゃった

 

参考で昨日食べたもの

朝…胡桃レーズンカンパーニュ(スライスしたものの1/2)、レンチンで作ったオムレツ(卵1個分)、茹でブロッコリーの小房2個、野菜スープオイコスヨーグルト(プレーン)+りんご1/16

昼…ご飯味噌汁(ほうれん草しめじ高野豆腐)、柚子大根納豆

おやつコーヒーと貰い物のココリス1個

夜…ご飯味噌汁(独活、大根油揚げ)、レタスキュウリサラダエビブロッコリーと卵の炒め物、柚子大根りんご1/16

ご飯は計ってないけど、小ぶりのお茶碗に半分くらい。

 

運動毎日30分くらい。ストレッチ筋トレYouTube動画見ながら緩く継続してる。

ここから何したら体重増えるんだろう。脂肪ブヨブヨになるのは嫌なんだけど体重は増やしたい……。

 

Permalink |記事への反応(3) | 00:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-03

anond:20250103002834

子供ゲーム禁止したら大人になって重症化するとかもたまに聞くけど

ワイは恋愛ともゲームとも無縁な青春時代やったけど大人になってからも無縁のままやで…😟

Permalink |記事への反応(0) | 00:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-19

でもさぁ、カドカワってゴミみたいな事業多すぎない?

まともなのフロムくらいで

他のゲームゴミだし

科学系とか技術書かもたまに出すんだけど、インフルエンサー頼みの糞本なのよね

youtuberが本出します!とかいったらだいたいカドカワなのよ

そして基本的ゴミ

まじでフロムだけ買収すればいいのに

なんか他まともなのある?ダンジョン飯くらいじゃない?

基本よのなか舐めてるというか、IQ60向けって感じじゃん?

youtubeとかみてそうなやつらにいかコンテンツを届けるかみたいな会社じゃん?

ニコニコ動画とかどうするの?

Permalink |記事への反応(1) | 21:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-03

anond:20240803112615

おそらく歴史学って言ってもこの分野に関わってる研究者が少なく

非常に狭い世界でなあなあになってるのではないかと思う

美術史かもたまに見ると何だこりゃって論文結構あったりする

Permalink |記事への反応(0) | 15:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-21

いつも土日はスーパーで食料を買い込む日にしてる

けどなあ

暑いんだよなあ

だるいんだよなあ

たまには1つ向こうの新しいスーパーに行きたい

安いし品揃えも良い、いつも賑わってる

ただほんの少し距離がある

そして日が暮れても暑い

いつものスーパー微妙に高い

品揃えは新しいスーパーには勝てない

野菜惣菜なんかもたま微妙

値段も近隣に唯一のスーパーだったから、殿様商売気味

しかしうちから一番近い

あと土日はクーポンでほんの少し安くなる

どっちに行こうかなあ

てか暑いごはん食べたらだるい

もう行かない選択肢視野に入ってきた

Permalink |記事への反応(0) | 19:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-02

anond:20240702141808

まあでもそういうのの得意不得意にもグラデーションがあって、職場とかそういう場によってはそういうの気になる人は近づかない、気にならない人がフォローする、みたいにうまいこといってるとこも結構あると思うんだけどな…

おばちゃんとか特にそういうの気にしないでぐいぐい輪の中に入れちゃう人とか多い気がする。

あれも人生経験なのかね…まあそれ引き込まれた本人はそれでいいと思ってるのかはまた別の話だけど…

単なる無神経なのかな?って思ってたりすると、あとからかなりわかってて気を遣ってるってことがわかったりしておばちゃんリスペクトすることとか結構ある。

人事とかそういうのわかってて人材配置のバランスも取れる人とかもたまにいて、それもすげえ…エスパーかな?って思う時ある。

Permalink |記事への反応(1) | 14:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-16

同和問題がさっぱりわからない

特定職業が穢れていて、その家系差別されるって現代だと意味がわからなすぎる

経済的汚職社会的犯罪をした人間とその家族差別されるとかならまだわかるよ?

ジャーニーとか、汚職政治家家系で親も息子も汚職政治に染まってる奴とか

汚職した金で家族が食ってるんだから家族批判されるのも当然ではある

でもいまさら皮革業が云々ってさ笑

都市伝説で「ホルマリン漬けの死体を洗う仕事」みたいな話もあったけど、話聞いてても仕事してる人に対しての嫌悪感はなかったしなあ

孤独死した人の部屋を清掃する会社の話とかもたまテレビでやるけど、差別されてるようには見えないよなあ

Permalink |記事への反応(0) | 05:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-27

脱オタファッション定番スニーカーモテスニーカーって嘘だろ

adidasスタンスミス弱者男性の俺が中3の頃に履いてた奴

NIKEのエアフォース1→弱者男性の俺が高1の頃に履いてた奴

vansオールドスクール弱者男性の俺が19のフリーターの頃に履いてた奴


こんなもんお洒落偏差値の低い中学生レベルの靴じゃね???wegoとかの服着てそう

30過ぎ弱者男性の俺は今はasicsSALOMONカラフルゴテゴテなハイテクスニーカー(エアフォース270ユーティリティかもたまに)を履いてる

でも最近テック系の流行りも着てるらしく昔から着てる俺のような弱者男性の異常者を社会は認めないので何の愛もない安かったvansスリッポンキレイ目な服を着る擬態服も用意してる

何着ても弱者男性モテいかモテ服とか嘘だぞ

Permalink |記事への反応(3) | 13:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-02-01

自殺未遂を繰り返す友人を見放したい

その友人とはサシで会うほど仲は良くないけど学生時代からの友人で、SNSは繋がっていて同窓会とかクラス会で会うしDMかもたまにするくらい。

学生の頃からやや構ってちゃんなところがあったけど嫌われ者ではなかった。

その友人が数年前から病みだして自殺未遂を繰り返すようになった。もう5回くらい。

毎回SNS自殺を仄めかして音信不通になって、なんだかんだ救急搬送されて一命をとりとめて、経緯をSNSに長文で投稿している。

その投稿も、またやっちゃって精神病院入院させられて看護師対応が気に食わなかったからブチギレて暴れてまた未遂した!とかで本当にしょうもない。何度も自殺未遂するようなやつは医療従事から冷たくされるのも当然だろって思うし医療従事者にも申し訳ない。

2回目くらいまでは音信不通になった時本気で心配してDMして共通の友人にも声掛けて安否確認をしたり、その友人が助かったあとにDMが来て泣くほど安心して、死にたい気持ちはわかるけど思い詰めるなとかそれっぽいことを送って引き止めてた。

でも何度引き止めても自殺未遂を繰り返されて、こんなに心配してるのに全然自分言葉が届かなくて、もうそんなに死にたいなら死ねば?って思ってしまう。

今も音信不通になってるけどもうこのまま記憶から消えてくれないかな。

Permalink |記事への反応(2) | 19:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-29

Mensa会員になって5年ぐらいったったので印象まとめる

自分:地方でその地域に住んでるMensaの人たちと交流ある程度。公式例会みたいな東京で会員集めて色々決めるみたいなのは行ったことないし、委員会みたいなのもかかわったことないレベル

あんまり変な人はいない

少なくとも変なテスト高得点出した人っていうフィルタをした割にはやばいやつ遭遇率は普通社会と大差ない印象だった。

ただいないわけじゃないし、昔委員会で色々トラブル起こしてる人もいたみたいだし、人間関係トラブルはあると思う。

その辺は人がそれなりに集まればそうよねという感じ、超少数の地方とかでなければ避ければいいだけなのでそんなに問題いかなという印象。

雰囲気理系っぽい?

理系じゃないから知らないけど理系の人が多いし、落ち着いてる人が多い感じがする。

自分体育会系だったので言えるけど、少なくとも体育会系のノリみたいなのはなかった。

意外とコミュニケーション取ってくれる人が多い

例えば県外から出張できたMensaの人を交えて飲み会するとか、定期的にそういう場を提供してくれる人とか。

ただこれはそもそもMensaでの集まりほとんどはMensa運営企画するわけじゃなくて個々人がやることなので、集まるのが能動的に人と関わりたい人になるからかもしれない。

実際オリエンテーションで見かけた人たちの8割ぐらいは見なくなった気がする。

ボドゲ楽しい

自分にとってのMensaはほぼボドゲを遊ぶための場になってる。

個人的ボドゲカフェみたいなところに単身突撃して入れてもらうみたいなのハードルが高すぎるので、ボドゲ遊びたい人にはいコミュニティかもしれない。

連休でみんなで泊まり込みで重めのボドゲしようといっても集まってくれる人がいたりするので本当に助かる。

---

結局のところただの人の集まりしかないので、共通趣味をうまく見つけて遊べたら友達もできるし楽しいという感じ。

Mensa会員という話はリアルでは誰にもしていないし、運営側にもかかわる気はないので、うまく使えば友人が作れたり趣味を共有できたりする便利コミュニティというのが自分の印象でした。

ただ個人的にこれはすごく大きくて、社会人になってから家に遊びに行ったりするレベルでの友人はMensa経由でしかできていないので入ってよかったなと思います

職業の幅も広かったり趣味の幅も広かったりでいろんな話がきけるのもいいです。印象深いのはお坊さんの話と世界一周した人の話かな、研究者の人とかもたまにいるけどむずすぎて何言ってるかわからないという。

Permalink |記事への反応(0) | 17:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-01-20

女性向け漫画ゲーム小説世界転生多すぎ萎え愚痴

普通恋愛ファンタジーが読みたいのに前世現代にてハマった創作世界に転生って設定が多過ぎて読みたい漫画に辿り着けない。

絵が好きで雰囲気好きかな?って思って試し読みするやつが大体これでイライラしたのでひたすら愚痴る。

※完全オリジナル異世界転生は大丈夫

この設定オタの願望丸出し妄想過ぎてキツいんよ。ちゃん自分を生きてくれ。

そしてなんでゲーム小説世界で生きることに疑問を持たんのや。あれはキャラ設定シナリオ書いてる人がいるんだぞ。同じ現代を生きてた創作主たちは魔法使いか何かですか?

最近流行りの異世界転生!とか言ってるのもキツい。なぜ創作物の出来事リアルに受け入れるんだ。年齢設定高校生アラサーでしょ?頭大丈夫か?

赤ちゃんからその世界にて育ちました、ならまだマシだけど気がついたら結婚式最中とか自我確立以降の年齢に転位してるのは転生というより乗っ取りやんと思う。元いた魂的なものはどこにいったんだ。

あと転生先で前世記憶使ったチートとかもあるけど、行動変えたらその後は一新されるだろうから前世記憶あてにならんやろと思うのに要所要所のイベントは変わらない、が多くて都合良いなと思う。

あと現代の発達した衛生・文化異世界に持ち込む、とかもたまに見かけるけど一般OL知識現代人の享受してる生活を一から作れるわけないし妄想乙過ぎてしんどいDr.STONE見習ってくれ。

中世風だとなんちゃって異世界転生ばっかだけど和風ファンタジー創作世界転生系あんまりないのでそこは安心して読める。

けど(そして論点変わる)虐げられヒロイン多くてそこで萎えるんよ。特に同じ両親の妹から虐められるってやつ、そんな酷い妹おるか?と思う。自分が妹なのもあるんだが。姉弱過ぎやろ。頑張れ。

ほんで和風ファンタジーの虐げられだとヒロイン幸せ獲得までの道のりが本人の努力よりも見初めてきた男の権力・財力依存でつまらんなと思う。

ヒロインの可愛さor心根の良さ、芯の強さでイケメン権力者に見初められて幸せになりました。みたいな。

ヒロイン自力ゴリゴリ活躍するのは中世風が多い印象。

Permalink |記事への反応(1) | 14:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-12-23

anond:20231222215249

住所聞いて贈り物を送ってやれ。出汁とか洗濯洗剤とか生活消耗品を送ってやれ。油とかタオルかもたまにいれてやれ。息子の好きなものを思い出して箱に詰めるんだ。

いざというとき帰れる家がないと本当にその息子は躊躇いなく死ぬぞ。十年後に戻ってきてもいいようにやれることやっておかないと後悔することになる。

Permalink |記事への反応(0) | 22:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-23

埼玉に住める人

こんなに住みにくい土地はないと思ったのでメモする

首都圏土地が暴騰してるが、埼玉だけかなり割安感があるけどそりゃそうだと思った

埼玉に住める人

◉人混みが大好きかつ耐性がある人

→一にも二にも本当にこれに尽きるかも

 交通インフラ道路インフラ全てが超貧弱

 さいたま新都心駅とか新宿駅と変わらない人口密度である

 人の量はかなり少ないはずなんだが

空間把握能力がある人

埼玉の道は尋常じゃなく狭い

 車で移動する時もギリギリ判断を強いられるしそれにチャリが突っ込んでくるからカオスである

煽り耐性がある人

→ださい、という言葉埼玉県を指している。

 他に翔んで埼玉とかもあってかなり煽り散らかされている

病気せず健康な人

病院は本当にすくない

 体感だがヤブ医者も多い

◉低い治安に耐性がある人

埼京線に多い痴漢

 なんで埼京線だけ突出してるんかね

→暴れる外国人は本当におおい

 実際、蕨市とかはワラビタン揶揄されるくらいだ

◉全てのインフラ東京に頼れる人、東京に行くのが苦痛じゃない人

→これ地味に大事と思う

 何か楽しもうと思った時に埼玉県内で楽しめるものほとんどない

試験かもたま東京に飛ばされたりする

幕張メッセイベントねずみの国くらいのものは欲しい

他県に行くのが前提になるし、他県に行くと高確率埼玉ナンバーを見かける

都市部にも関わらずあらゆるインフラの行き届いてなさを不便と思わず楽しめる人

個人的にこれが1番無理

何で人ごみ我慢してるのにこれだけ不便なの!?って気持ちになる

安かろう悪かろう埼玉県です

だって埼玉だもん

Permalink |記事への反応(1) | 19:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

千葉に住める人

こんなに住みにくい土地はないと思ったのでメモする

首都圏土地が暴騰してるが、千葉だけかなり割安感があるけどそりゃそうだと思った

千葉に住める人

◉人混みが大好きかつ耐性がある人

→一にも二にも本当にこれに尽きるかも

 交通インフラ道路インフラ全てが超貧弱

 船橋駅とか新宿駅と変わらない人口密度である

 人の量はかなり少ないはずなんだが

空間把握能力がある人

千葉の道は尋常じゃなく狭い

 車で移動する時もギリギリ判断を強いられるしそれにチャリが突っ込んでくるからカオスである

病気せず健康な人

病院は本当にすくない

 体感だがヤブ医者も多い

◉全てのインフラ東京に頼れる人、東京に行くのが苦痛じゃない人

→これ地味に大事と思う

 何か楽しもうと思った時に千葉県内で楽しめるものほとんどない

試験かもたま東京に飛ばされたりする

幕張メッセイベントねずみの国くらいであ

他県に行くのが前提になる

都市部にも関わらずあらゆるインフラの行き届いてなさを不便と思わず楽しめる人

個人的にこれが1番無理

何で人ごみ我慢してるのにこれだけ不便なの!?って気持ちになる

安かろう悪かろう千葉県です

Permalink |記事への反応(1) | 19:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-11-20

anond:20231119184324

ワイもめちゃくちゃ準備して乗るタイプだけどそれでもなぜかバス緊張するのはこういうプレッシャーを感じるせいだと思う

ていうか今若くて脳も体もまともでこういう行為がきちんとできてても、年とればいずれはできなくなったりもたついたりするものから、あまり他人に腹立てるのって未来自分を追い詰める行為からやめよ…こんな些細なことで他人に対してイライラすんのよそうってよく思うな

たとえICカードとか敬老パス使っててきちんとした乗り方の情報があっても乗り口と降り口でカードタッチする前に鞄や荷物を床に置いてタッチしてまた拾う、みたいにしないとその行為自体ができないから乗り降りに時間がかかってるご老人とか普通にたくさんいるし、あとただ降車口に歩いていくだけステップを上るだけで時間がかかってしまう体の人とかもいるわけだけど幸運なことにそれで目くじらたてたり非難がましくなる運転手さんには今のとこ当たったことないな

乗り方知らん人にも丁寧に教えてあげてるのとかもたまに遭遇する 急いでるときはそりゃそわそわするけど、でもこのバス会社できてるなーって思う

そういう人の利用を当然折り込んでるってことだと思う

運転手さんがそうなんだからワイも知らなかったりできなかったりする人にイライラするのは筋違いやと思うように努めとる

ブコメ

そもそもバス地元密着がベースなので早い人遅い人、できる人できない人普通の人、色んな人が乗るという前提を見失っては行けないと毎朝思う。”

にめちゃ共感するわ

Permalink |記事への反応(1) | 15:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-07-01

anond:20230701063953

なんかYoutube広告ブロック禁止とのダブスタ指摘みたいになってるけど

テレビ番組を観るならば広告も観ないとフリーライダーだ。

広告付きの番組は観たくないなら、受信料を払ってるNHKだけを観ればいい。

普通に正論だと思うけどな、それ

コマーシャルタイミングで席を立つのコンテンツ泥棒だよ

っていうか

コマーシャル観てると好きな番組を支えてるって気分になるし、ゲーム広告かもたまクリックしてるよ

フリー漫画とかも意識してバナー広告見るようにしてるわ

私見だけど、むしろ広告拒絶してる方が少数派だと思う

Permalink |記事への反応(0) | 09:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-05-22

anond:20230522184725

デモかもたまに見かけるが不健康そうな人が多い。

Permalink |記事への反応(0) | 18:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-03

anond:20230303141206

プロポーションのいい若い女性がきわどいコスチュームでこれでもかと悩殺ポーズを繰り返す動画だよ。

露出度や美形度は年々向上してて、今じゃびっくりするくらいカワイイ子がびっくりするくらいスケベなことをするよ。

ちゃんとした?グラビアでも、いきおい余ってR18指定されちゃう作品かもたまにあるよ。

Permalink |記事への反応(0) | 18:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-14

最近面白いYouTubeのやつ

雑学系は生物学あたりが面白い利己的な遺伝子解説とか

経済関係世界情勢はちょっと飽きてきた、見尽くした、台湾問題擦りすぎじゃない?

偉人関係世界関係も大体見た

クマ被害遭難事件も見つくし

アニメ解説最近見始めてる、割と有りかも

奴隷関係も大体見た、黒人奴隷ローマ奴隷の違いとか

絶滅した生物もみた

南極探検も見た

死刑囚も見た

飛行機事故メーデーでみた

数学雑学も見た

縄文時代の新説は最近見て面白かった

宇宙関係も見た

M-1見た

レアさん見た

2chまとめっぽいやつ見てる

変化球であましんみたいなのも見てる

くいずのっくは全部見た

最近見つけたのはホモサピ、面白さもすごいがバズり方がエグい

叡智な事件関係更新が止まってる

しくじり企業はかかちゃんねるだけ見てる

奇書の人は上がれば見てる

不動産チャンネルも二つ見てる、ゆっくり不動産あなた理想不動産だっけ?

美容関係病気関係は少しだけ見てる

ダイエット筋トレ、きんにくんは一昨年めっちゃ見た

Vtuberもたまに見る、切り抜きも見る

DIY的なのとかもたま

 

あと何見たっけなあ

なんか良いジャンルいかなあ

ソ映画まとめとか復活しないか

RTAとかゲーム実況もっと見ないとな

Permalink |記事への反応(3) | 17:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-01-10

anond:20230110100807

チップ民主的で良い。

経営者搾取されてる分を

客が救う。

10,000円チップかもたまにありそう!

Permalink |記事への反応(0) | 10:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-11-22

webテスト代行の逮捕

罪状見るに、他人認証情報を利用してログインしたというなりすましで代行そのものを罪としてる訳じゃないやね。

それこそ、横に居て画面見てるとかもたまたま友人となってたまたまZoomで画面共有してたまたま独り言を喋ってたら逮捕まではできなかったのではないかと思ったけど企業に対する営業妨害?的なのでいけたりするんだろうか

Permalink |記事への反応(0) | 12:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp