Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「かもしか」を含む日記RSS

はてなキーワード:かもしかとは

次の25件>

2025-10-08

anond:20251008163932

30~40代独身男性(主に工場系勤務の人)をターゲットとした不動産訪問販売が増えています

なんで独身男性ターゲットになるかというと、

工場系勤務だと年収それなりに高くなり、貯金もある人が多い

工場エアプか?

それかもしかして関東工場勤務者って年収高いんか?

Permalink |記事への反応(0) | 16:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

anond:20250928215209

境遇ちょっと似てるなーと思ったので言及してみます

私(妹)も姉からずっと嫉妬され怒りの対象にされている。客観的に姉が劣等感を抱く必要がないように見えるのも同じ。攻撃を避けたらエスカレートしたのも同じ。

怒りのネタがわりと古いのも同じ。ときには物心付く前の話とか持ち出される。

あと両親の反応もちょっと増田のところと似ている。姉の主張が支離滅裂なのは姉以外の家族全員で認識が一致しているものの、「妹のお前がとりあえず謝って場を納めろ」的なことは私も言われる。

謝ろうが何しようが全部都合のいいように解釈されて次の攻撃ネタにされるのは目に見えている(実績あり)。

共感を示しても多分意味いか、下手したら調子に乗らせるなり火に油を注ぐなりで更に状況が悪化する。怖いよね、わかる。

自分語りが長くなってしまったが、以下我が家の状況に重ねる形で増田のお姉さんの状況を推測してみる。

ただの推測かつ長文なので、興味があれば読んでみてもいいよ…みたいな気軽なトラバだと思ってください。

自分も含め多くの人は過去の嫌な記憶は日々の生活の中で、時間が経過して薄れていくものだと思うんだけど、年々増していくのはなぜなんだろう。

嫌なことをつい考えてしま環境いるか、考える時間があるのに新しい他の思考ネタが少ないか、あるいは考えたくないことがあるのではないかと思う。

我が家の姉は今出産実家にいるので、「家族との思い出」というツボをよく刺激されているのは想像に難くない。

自分自身は今家事を含め仕事などをしておらず、逆に旦那仕事で近くにいない。一人で考える時間は多い。

ぐるぐる思考不安は膨らむが、それを妹である私にかぶせて「妹の欠陥・妹への憎悪」とし、私を攻撃することで、自分負の感情に直接向き合うこともなく安心できるのだと思う。

メンタル的な話なのかもしれないし、カウンセラーとか医師相談したらいいだろうけど多分それを言ったらめちゃめちゃ怒ってきそう。

メンタルでもフィジカルでも、カウンセラー医師への相談は状況の改善が期待できるが、ご認識のとおり他人誘導するのは難しい。

我が家の姉は今の自分状態を「家族問題」と捉え、母と一緒に家族カウンセリングを受けた。

だが効果はなかった。母は姉の前でカウンセラーに対して本音を隠した。姉は「妹と母がいかに姉を傷つけているか」というストーリーを語った。

家族カウンセリング一方的な主張で家族システム不具合を見つけるものではないし、事実不在のままの一方的改善強要ではシステム問題解決しない。求める結果が得られなかった姉はカウンセリングを打ち切った。

自身自身のためのカウンセリングを受けるのは最善手に見えるが、自分自身問題を指摘されることには強い拒否感を示すし、一緒に暮らす両親も姉が怖くて指摘できない。

年齢的なもの?ミッドライフ・クライシス

すでに指摘されているように、年齢的に更年期障害は怪しい。我が家の姉は妊娠出産実家に帰っているタイミングで爆発したのだが、これも更年期同様ホルモンバランスが大きく乱れる状態だ。私も女性ゆえ生理があるので、ホルモンバランスの乱れと精神の乱れの連動は実感するところ。

誰か姉の状況をわかる人いれば助けてほしい。同じような状況の人っているのかな…、どうしたらいいのか教えてくれる人いませんか。困ってます…。

勝手我が家境遇と重ねた想像をすると、増田のお姉さんが本当に不満なのはおそらく姉自身で、でも自分自身攻撃するのは怖いから、狙いやす増田攻撃する…攻撃大義名分を得るために増田に対する憎悪や怒りを膨らませる…というループに陥っているのではないかと思う。新ネタ供給がなければ過去に遡って怒っていい理由を掘り当てるしかない。

根本的な解決策は、これは本質的にはお姉さんの問題である認識すること。

過去に何かはあったと思うし、それはお姉さんのせいじゃない、増田のせいだったり両親のせいだったりする痛みもあると思う。誰が悪いという話ではなく、家族ってそういうものだ。

でも、増田の言うとおり、「多くの人は過去の嫌な記憶は日々の生活の中で、時間が経過して薄れていく」形で折り合いをつけていく。怒りも嫉妬も恨みも、自分の一部として受け入れることで、あるいは受け入れられないもの自分で消化・昇華することで成長していく。他者への攻撃子どもでもできるストレスの解消手段だが、大人になるにつれ他の手段も学ぶことで攻撃せずともストレスを解消できるようになっていく(理想論だけど)。

それができず、過去を引きずり怒りをぶつけているのは過去ではなく「今のお姉さん」の選択だ。

お姉さんが悪いとか増田が悪くないとかそういう話ではなく、そういう選択肢が選ばれる状態が起きている、という話。

そこに同情の余地があろうとやんごとなき事情があろうと、今のお姉さん自身が折り合いをつけないと、他人には根本的には救えない。

効果的に手助けできるとしたら血がつながってるだけの素人ではなく、心理学医学、そのあたりに明るいプロフェッショナルだ。

今が辛いのはお姉さんだけではなくご両親や増田もだと思う。もうみんな大人なので、それぞれ自分の状況を理解し、自分選択をし、自分の心を守るしかない。できるかぎり他者攻撃しない形でね!

手段的な解決策は、前述のとおりカウンセリング心療内科のお世話になれるなら一番簡単だと思う。

もし、増田のお姉さんが大騒ぎしていたり家庭内不和引き起こしたりしているなら、警察家庭内暴力の相談窓口などへの通報手段ひとつ。どこまで頼りになるかはわからないけど。

ちなみに我が家場合、私は自分カウンセリングに通いつつ、いつかもしかしたらほとぼりがさめるかな~くらいの気持ち接触を絶っていますほとぼりが冷めない場合覚悟も決めてます。まだ一人泣く夜もあるけどだいぶ楽になりました。

ウン十年間ずっといい子にしてたけどさ、私だって長年耐え忍んで辛かったし、今も現在進行系でひどいことされて怒ってるし悲しんでるんだよね…という自己分析の結果を、今の気持ち大事にしたい。

両親は姉の世話で疲れているようだし、私に姉の機嫌を取ってほしそうだけど、姉の面倒を見ると決めたのは両親自身なので、その覚悟のほどは任せた!という状況です。

両親になにかがあったらその時はその時で、やることは決めてるので姉との関係にかかわらず体が動いてくれると信じています。でもずっと元気でいてほしい。

最終的にただの長文自分語りになってしまいましたが、少しでも増田の役に立てれば幸いです。

Permalink |記事への反応(0) | 22:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

誘ってくるおっさんをなんで断れないの?

追記その2

追記読まないかもだけどブコメ痴漢エピソードのやつ!犯罪と飯の誘い一緒なわけないから。そのあほクラスメイトと一緒にすんな!中高の電車通学で痴漢に遭ってまーじで朝苦痛だったの思い出したわ。

これは!職場の!上司でもなんでもない飯誘ってくるおっさんの話だっつーの!!!

書いてないこと読んで加虐趣味言うな!!!気分悪い!!!

痴漢は!教師と親と一緒に鉄道警察行って相談して!一緒に乗ってもらって!引き取ってもらえました!二年かかったわ!!!!

追記その2ここまで!!!!!!




追記

正直、断るのに理由なんていらないじゃん。開示する必要もないでしょ。

断る理由を言うと、相手に「じゃあ、繁忙期終わってから」「いつならひま?」とか言われるじゃん。

境界線を人任せにすな、自分で引け。社会人ならその力くらい備わってるだろ常識的に考えて。

断れー!!!しかない。

誘ってくんな←気持ちはわかるが他人の行動に口出せない

毎回断るのめんど←わかる。でも自分のこと自分で決めるの大事でしょ

うまく断らないと刺される←せっかくですけどお断りしますとか理由は言わずに断る日本語たくさんあるよ。人前で口頭で断れ。笑顔で微笑んで断れ。ペットボトル飲料ひとつでも渡せ。うまく断れ。粘られたら困っちゃいますぅでいい。理由言うな。断れ。なにも失礼に断れなんて思ってない。丁寧に爽やかに明るく丁重に断ろう。ていうか起きるかわからんことを理由にしてんのかもしかして!!!???時間無駄!!!!!

いいおっさんから誘われなくなる←いいおっさんはサシで誘ってこない

追記ここまで

誘ってくるおっさん話題さ、上司が誘ってくるの?

そんならわかる。上司って誘ってくることあった。

昔は上司と二人で出た17:00〜19:00とかいくそ設定時間会議のあととか客指定で遅い時間の外出で直帰予定の時に飲むとかあった。

ほんで、少ししたら上司がサシで女の部下と飲むのはどうなんだって風潮が出てきて上司属性おっさんのみなさんは女の部下とサシ飲みしなくなった印象。

ほんでもって、誘ってくるおっさんが云々の増田たちを読むとどうやら上司じゃなさそう?

ヒラのおっさんってこと?職務系統的上司じゃなくて同僚・先輩の域を出ない、ただ年上のおっさんぽいよね?はたまた引退済みの元偉い人とかい増田もあったね。

そんなにおっさん誘ってくる???

てかそんな関係をどうやって構築する???

いや、いるよ、おっさん職場に。どの部署にもいるよ。

世間話もするし、チームとか部署飲み会で楽しく話すよ。

でも、ご飯行こうとかある?

いつ誘われんの。2人きりになって誘われるの?

上司でもないおっさんと2人きりになるってある?

残業しててたまたま2人で残って飯でも行くかってやつならわかる。ある。でも残業してて疲れてるんで無理っすわーで帰るやつじゃん。

奢りなら行きますとか言うやつじゃん。

でも増田読むと定期的に言われるとか、シチュエーションが違うよね。

LINEとか?嫌ならLINEは未読スルーして翌日寝てましたーとかすればいいんじゃないの?

職場内外問わず嫌な誘い断る常套手段なんていくらでもあるんだから断れるじゃん。

人前で誘われるわけ?それならめちゃくちゃ断りやすいじゃん。行かないですって言って終わりじゃん。

周りの人いたら逆上的なのもなさそうじゃん。

そんなに断れないの?

社員旅行とか休日ボランティア企画とかの同調圧力で断れないはわかる。そういうのあるよな、会社って。まじくそ組合の泊まり込み懇親会とかめちゃくちゃ同調圧力あったけど断ってるし、断ってると断るやつになって平気になった。みんな行くやつだよとか言われて、でも行かないですーって毎年言ってた。もう同調圧力はなくて欠席って書くだけで今はOK

もちろん行く企画もある。

でも一対一の、上司でもない奴からの誘いって断れないことなくね?????

こうやって書いてたら、そういやもういないけど昔あのおっさんとあのおっさんから誘われたことあったなって思い出した。

一人はまじどうでもいいおっさんで、今日終わったらご飯行かない?って誘われて、えー!行かないです!って断ったわ。えー残念!って言われて終わったわ。

もう一人もどうでもいいおっさんではあったけど、昼休み明けに、めちゃくちゃうまいラーメン屋開店したんだ、おごるから仕事のあと行こう!って言われてまじすか、どこすか、行きます行きますで行った。ラーメンめちゃくちゃ好きだから

ほんとにうまかったし、おごりは悪いから割り勘にした。でも味玉はおごってもらった記憶替え玉だったかも。

断って逆上されたらとか言うけど、どんな断り方するつもりなんだろ。

嫌なら断るしかないのにね。

てか、誘ってくんなは無理筋じゃない?

他人の誘う権利制限できないよね。

10回誘われて10回嫌なら10回断ろ。

行かないですって言うだけだよ。

えー!行かないですー!って。

あれか、理由言わないとと思ってるのか。

誘われたら正当な理由もなく断るのはよくないみたいな思い込みとかあるの?

行かないですー→なんで?行こうよ→えー、行かないですーでいいんだよ。

なまじ理由なんて言ったら、それがなくなったら行こうとかいならいいとか言われるからいかないですーって語尾伸ばして言うといいよ、たぶん。

疑問すぎて思うままに書いたけど、まじでなんで断れないの?

Permalink |記事への反応(18) | 21:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-25

素麺大好き

冬でも素麺食べるくらい素麺好きだから天ぷらとかしゃらくさいもんはいらないので素麺のみで全然嬉しいんだけど、素麺別にきじゃない人からしたら白米と醤油だけ出されてるみたいなもんなのかもしかして

Permalink |記事への反応(0) | 10:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-10

anond:20250910082049

今暑くねぇ?低反発

でも刺激で角質が分厚くなってるんじゃないかってのは思うので検討してみる

今は姿勢をよくする硬い尻当て(?)みたいなのを使ってるからクッションが使えないんだけど、腰痛改善たから様子見ながら少しずつ変えてもいいかも。

かもしかして、これのせいか!?

ありがとう

Permalink |記事への反応(1) | 08:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-15

ライブ会場に潜む魔物に挑む増田すま無土井ニノもマムソヒ仁宇ょじ以下ブイラ回文

おはようございます

今日平和に『シャインポスト』よ。

なんかもしかしたらネタバレじゃないけど、

プレイでこれいけっかもしれない!的なコツ的なことが書いてあるかもしれないので、

知ったらマズい人は読まないほうがいいかも知れないけれど

まだ私は武道館には行けてないか安心して。

つーか、

結局シャインポストなんかーい!

聞いて!

聞いてよ!

1年目1期生武道館目前だったのよ!

でも武道館次行くか!ってクラスアップをかけたライブで大赤字ゲームオーバー

まあ小夢ちゃん罵倒されるエンディングも辛かったけど、

何も小夢ちゃんはじめメンバーに言わずに言えずに大赤字で終了!ってのも塩いなぁって思いながら、

あともうちょっとデブ当館だったのに。

このゲームってアイドル育成事務所経営シビアゲームなんだけど、

5年という期間に1期生から3期生までオーディションで編成して1年で1グループ大成させる!っての。

なかなか、

コツが分かってきたのか分かってないのかよく分からないけれど。

まずは、

ダンス歌唱レッスンを強化の、

そして2人3人で歌える曲があることに気付いたの!

そしたら全員で5人で歌って体力を使わなくていいような編成できることに気付いたの!

そして、

ライブ会場予約する際にお金手持ちがなくても、

チケット売上とグッズ販売での売上を期待しーのあてに担保に予約して当日お金がなくてもライブ強行で敢行しちゃうの!

結構わりとその武道館寸前まではその赤字すれすれ手持ち資金がなくても、

チケット販売とグッズ販売の売上で回していっているという

なんか自転車操業的にひやひやライブ成功成功の肝心要の肝なのよ!

ってところが分かってきたわ。

だんだんと。

にしても難しいわ。

超難しい!

あともうちょっとだったところに。

そんで、

1期生武道館行けそうだった!ってところが胸熱じゃない?

そんでさ、

また気付いたんだけど、

2期生3期生となると、

1期生で整えてきた設備やグッズ開発力などあるので、

ある程度の土台が出来てるのね。

まさに!

事務所の力!

もちろん2期生3期生の力もあるわよ、

でも事務所も頑張って整えてるんだもんね!って自慢したいの。

ってそんな事はメンバーたちには絶対に言わないわよ。

そんでその、

先輩が培ってきたもの有効に使うのよ!

2期生3期生!って思っちゃうの。

から

なんか1期生思い入れが強かったわね。

から最後最終武道館に挑戦できる5曲歌い切るか!って本当に本当に惜しいところだったのよ!

泣けるー。

でもここで私また気付いちゃったの!

ライブ当日クラスアップ、

まり次の広く大きくてデカい会場でライブするためのレベルアップにはとりあえずステージでうたう歌を規定の数歌ってライブ成功させなくちゃいけないのよね。

わ!

いま楽曲4曲しかないのに5曲どうやって歌う?

そう!

そこで困ったら楽曲発注

ライブ当日でも楽曲発注アイドルの娘たちは歌って踊れちゃうから凄いやっぱりポテンシャルなのよね!

ライブ当日発注楽曲衣装ができちゃうのがなんか笑っちゃってジワるわ。

そんでね、

ライブ当日、

歌う曲のセットリストメンバーセンターは1編成など考えるのいろいろ!

あれ?

これ何かに似てない?って思ったのが

私がやって楽しかった大好き圧倒的回避力を誇るヤッピーユナカの『ファイアーエムブレムエンゲージ』なの?

え?

何が似てるかって?

いやバトルの出陣前の楽しい楽しい編成構成考えるの楽しいっしょ!

これと一緒だ!って。

12名この編成でこの配置で!

アサシンヤッピーユナカは先に潜伏して突破して道を行くの!とか

そういう編成考えてバトルに挑むじゃない!

ああ!

これ「シャインポスト」と一緒じゃん!って

シャインポストは何と戦ってるのよ!?って思うけど

ライブ会場でライブいか成功させるかと戦っているのよ!

まさにライブ会場に潜む魔物ね。

苦肉の策で同じ曲楽曲の曲を5人3人2人と、

1つのライブで同じ曲を何曲やんのよ!ってそこリアルに考えちゃうと笑っちゃうけどジワるわー。

こちら葛飾区亀有公園前派出所』のマンガ原稿消失して残された3コマからなんとか駆使して乗り越えるスーパーエディタ両津さん味があるわ。

でもそんなチョコザイなことしてたらライブ成功できないので、

でもとりあえずの次の大きなステージライブ開けるようになるクラスアップを達成するためにはそこの小技でなんか一応はクリアしちゃえるのよね。

そんでクラスアップ!やったー!

最終クラスこれ成功したら次は武道館よ!って

そんなところで、

ライブ大失敗!

あちゃー!ってそりゃーなるわよね。

なんか周回重ねていくごとでも1周1周1期生から3期生までドラマがあって熱いわ!

なにこの「歌うファイアーエムブレム

違う違うそうじゃないの!

ってマーチンさんも歌ってるじゃん!

あと超絶セコい技が、

ライブビューモード

まだ発注していないグレーアウトして選べない楽曲衣装

その楽曲衣装実績を作るためにとりあえず発注してライブとかせずに赤字にさせてゲームオーバーつーセコい戦法にも気付いちゃったけど、

それは流石に避けたいわよね。

そのセコさセコすぎるわ。

あとさ、

メンバー面談的なことが出来て、

信頼感をゲットしていくと覚醒して能力が発揮させられるの!

1グループ一極いやまさに文字通りの一曲集中で信頼感を集めて、

みんなの覚醒を促すのよね。

できるだけメンタル不調にはさせないのも大事みたい。

それでメンバーたちがメンタル不調になるとただでさえ貴重な時間の1ターンを消費しちゃうので、

本当にノーメンタル不調を目指さなくちゃいけない感じでなのかもしれないわ。

またさ、

うまく出来てるなぁってところが、

こっちはターンごとにこれは何するあれするって計画するでしょ?

でも、

不意の予定主にメンバー面談が強引に入ってくることがあってそれで計画していたターン計画がうまく計画通りに行かなくなっちゃったりするから

それはそれで

メンバー信頼度が上がるパラメータでいいんだけど、

予定していた政治力アップの会食会合とか挟んでたらオジャンになる可能性があるから

予定通りプレイヤーが考えるターン運びにもいかないところが絶妙にうまくいかない加減を演出してるわ。

さすがに、

ライブ当日に楽曲が足りない!って事態でも

当日楽曲発注で歌えちゃうのは、

リアルに反するけれどせめてもの救済措置ゲームチックなところはゲームチックだけどね。

これは私の思い込み強すぎ問題こじらせて勃発してるのかも知れないけれど、

ライブときにさ、

あれ?今日この娘声出てないな調子悪い?みたいなこともライブ歌唱で分かっちゃう気になったような感じにプレイヤーが陥るので、

そうなると案の定ライブ結果でその娘の仕上がりがバッドだったりするのよ!

細かすぎない?

これって思い込みしすぎじゃなくて、

あえて下手に歌わさせることができる変態歌唱AIエンジンゆえのよね。

もうさ相変わらず全曲歌唱パートメンバー組み合わせて歌わせるってのが一番の肝だからね。

それを忘れないようにありがたくライブを開催するのよ。

それだけは忘れてはいけないの。

これも強引に挟み込んで言いたいんだけど、

ライブ会場で微妙カメラワークが違っててよく観たらキュンと来るところがたくさんあるので、

そこも見どころ過ぎて、

やっぱり一生もうライブビューモードで暮らせそう。

にしてもさ、

あと少しなのになぁ!

武道館

もうちょっと頑張ってみるし、

本編で疲れたライブビューモードで休憩よ!

2人で歌う「淋しい熱帯魚」をもうずーっとライブビューモードで歌わせてるわ!って曲が違うか!なんてね。

うふふ。


今日朝ご飯は、

今日もお休みモードなので起きて1ライブ観てって感じのこれから行動で

お昼と朝ご飯兼用してみようかしらなムードね。

なので、

まだ何も食べていないので、

いい加減そろそろお腹空いてきたかもー。

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラー薄め。

今年は薄目の季節の夏ね!

たくさん作っててもあっという間に飲んじゃうわよ。

部屋にいてもじわじわ水分は出ていってるので、

水分補給はしっかりとね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 10:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-19

anond:20250718223134

国民のためにテクノロジー使ってる気配がまるでなく、ただ行政業務システム受注したい気持ちだしてるだけなのかな

これで、はっきりした思想みせなかったら、思想個人を紐づけたりするシステムにするとかもしかねないので

色々なことを明らかにせず、いい人ぶってるチームみらい死ぬほど嫌いです

Permalink |記事への反応(0) | 06:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-13

anond:20250712203915

日本語が下手すぎる!!!!!!!!!!!!!!

友達も母も自分可愛いポジにいたい女がいる。

最初の一文がこれ!!!!!!

意味わからん!!!友達から”も母”から”も可愛いとして扱われたいということか!???

「いたい女」は「居たい」なのかもしかして「痛い」なのか?????


もし大卒なら英語で書いてみてくれ・・・

Permalink |記事への反応(1) | 12:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-07

anond:20250607065560

[B! 増田] 1+1=2レベルができない人

これの同類、というかもしかして同一増田なのか?

長文後輩批判という新しいジャンル

Permalink |記事への反応(0) | 10:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-05

私が尊敬感謝し、本当に心からファンレターを送りたい、しかし唯一の、現在生存しておられると強く信じる「小説家」の方へ

そして、私の中の何かが囁いてくるのです。

えーと、今やっていることってなんかもしかしたら、あのアニメとかで観た気がする???あのとてもとても若いお坊さん(?)が……?

みたいなことを今延々続けられます

まったく脳に負担を感じません✨でもなんかこう今朝胃がカンベンしてくれみたいなことをやんわり伝えてきて、

うーんやんわり言ってくれるならいいかあ……とか判断してしまい……今胃は黙ってるんですけど……ねえ。

何か色々な作家さんの胃がどうなったのか、で割とその後も生きてたりはするんだけど……でも「当時」結構……

みたいなことを考え、健康管理してみようと思います

しばらく沈黙して、また帰ります

あなたはもう分かっておられる。何も反応する必要がない。読む必要がない。

全てあなたの誠実なお仕事に含まれる。

から、私は今実際には一文字も読んでいなかったりするものお話ができるのです。

で、しかし、うわあ小説読みたい読みたい読みたいとこう、幼少期に思った人間がどうなるか、あの、色々と察せられてしまうではないですか。

恐らくご本人のご迷惑にならないので(いやあ……)、で、何かこうものすごく今現在読もうと思えばどうとでも読める環境日本ではなっているので、あえてお名前を出してその方のお話をしたいです。

が、何か肉体が要求してくるから適当ごはん食べようかな。今日食べたっけ?

Permalink |記事への反応(0) | 12:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-15

anond:20250415145415

Winnyの件は同程度に深刻やで

アレせいで国内P2Pアプリの開発とか研究とか一気に縮小したやん?

LINEとかSkypeみたいなコミュニケーションソフトとか、動画配信サービスかもしかしたら日本製だったかもしれへんで?

Permalink |記事への反応(3) | 15:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-06

anond:20250406155644

過剰反応しすぎ笑

ていうかもしかしたら女生徒の方から男に寄って行った過去があったりして

それで男の方もそれ以来ちょっと距離感おかしくなったとか

だとしたらもともと女が悪いって話だよね

Permalink |記事への反応(1) | 16:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

引越し業者さんさぁ……

引越し業者さんさあ……

まずは作業お疲れ様でした。すぐに終わらせてくれて助かるよ。

見積もりの時も10分くらいで終わってくれて本当に助かりましたよ。バリキャリみたいなお姉さんがささっと見てすぐに終わらせてくれたからね。ベテランなのかな、流石だなって思いながら後日届いたダンボール全然足りないのね。びっくりしたよ大きいサイズ追加で10枚頼んだのにまだ足りないからね。

あとダンボール小さくない? 他の業者使った時はもうちょっと箱が大きくてさ、いやいいんだけどそれに合わせて書類棚とかいい感じに入るサイズ買ってたかちょっとびっくりしちゃってさ。

そういえば引越しの依頼したあと中々折り返しの連絡無かったなー。いや何でもないよ、何でもないけどさ、急に思い出しちゃってね。

あ、そう追加のダンボール届けてくれるのは早かったからそこは嬉しかったな。雨に濡れないように綺麗に梱包してくれてたし。

見積もりの姉ちゃんさ、サクサク説明してくれるのはいいけど早口すぎないかな。忙しいのは分かるけどさ。

引越しの兄ちゃん作業ご苦労様。重いものばっかですいませんね。あ? 照明とか長もの家具ダンボールに入れるんすか?

あー、ダンボール二つ合体させて入れるんだ。なるほどねその発想はなかった。先に教えて欲しかったな。前回頼んだ業者さんは専用の袋に梱包して持って行ってくれたからさ。いやまあ全然いいけどね、今作業しても間に合うでしょ。

そんなムスッとしないでよ見積もりの時に教えてもらえなかったんだからさ。僕がやるから許してよ。

あ、そのダンボールはワレモノ入ってるんで上に物乗っけないでねって言う前に乗っけて持って行っちゃった。ダンボールにも書いてあるんだけど読まないんだね。まあ宅配便とは違うからそこまで見ないか

すいませんね、今度から赤いガムテープとかでワレモノって書いときますよ。

え、上着入れる衣装ケース一つしかないの? あ、いちおう二つあるけど頑張って押し込んでくれって? いや絶対二つに分けた方がいいと思うんだけどな。このコート高かったんすよ。え、このハンガー外してコート丸めれば入るって? まあ確かにぎゅうぎゅうに押し込んだら入るけどさ、シワになったりしない? まあいいけどさ、入れるよ、入れますはい

よしじゃあ新居に行って荷物受け取るか。

洗濯機はそっちで、冷蔵庫はこっちでお願いしますね。あとは自分でやるんで適当に入れてくれたらいいですよ。作業ありがとうございました。

さて掃除するか、あーコードレス掃除機は部屋の1番奥に置いたのね。手前の荷物邪魔で取りづらいな。まあいいけどねこのくらいどかすからさ。適当で良いって言ったのは俺だしね。これだけでケチ付けるつもりはないよ流石に。

洗濯機は何? 自分でつけるの? あー、まあいいよ、このくらい自分でできるから別にさ、どうせこの排水ホースタイラップで止めて取水ホース付けてアース取ってコンセント差すだけでしょ。あー、高さ稼ぐ台は洗濯機の中に入れたんだ、まあいいけど一言言って欲しかったな。ホコリ拭いてから入れるとかあったじゃん。洋服入れるところにホコリ入っちゃったよ。まあ掃除するからいいんだけどさ。

ほら動いたいい感じだね。部品の追加も無く取り付けできてよかったよ。

ん、電話だ誰からだろ。

え、何? 洗濯機の取り付け業者さん?あ結局今日来るんすね。先に言って欲しかったな、あと30分でテスト運転終わるよ。

じゃあ不具合あったら折り返すんで、うん。すいませんねコールセンターのお姉さん。困惑させてしまって。困惑したいのは僕なんですけどね。まあ大丈夫ですよ。

あーあー木製のテーブルに傷付いちゃってるじゃん。どっかぶつけたんでしょ、てかもしかして養生何もせずに積んでた?? 直に地面に置いてたの窓から見てたからね。せめてダンボール敷いてある場所において欲しかったな。地面においたそれそのまま室内に入れるつもり? てかもう入っちゃってるんだけどね。

あとこの傷付いてるところパソコンマウス置く場所からね、今度からマウス使えないじゃん。凸凹してるからここ通るとき一瞬マウス反応しなくなっちゃうじゃん。まあ新しく高さ変えられる昇降デスク買ったからもう使わないしいいんだけどさ。

うわガラステーブルに汗の跡あるじゃん。流石に拭いて帰ってよ。汗水垂らして働くのは大事だよ。大事だけどおすそ分けしてもらわなくてもいいかな。思わず知らないでパクチー食べちゃった時みたいな顔になっちゃったよ。

てかこれ傷つかないように透明のテーブルクロス敷いてたんだけど外したの? 一言言って欲しかったな新品の時から傷つかないようにフィルムみたいなやつ貼ってたんだからさ。ホコリ入らないようにフィムム貼るの大変だったんだよ。まあもう一回貼るからいいんだけどさ、あの剥がしちゃったフィルムはもうホコリ付いちゃって使えないから新品アマゾンで買ったらやるからいいよ。

 

 

まあ、別にいいんだけどね。

 

相見積もり取った他の業者さんより8万円くらい安かったかしょうがないよね。転勤だからお金会社に出してもらってるんで、僕にはあんまり影響ない話なんだけど安い業者使うって事はこういう事だよね。

 

前の引越し業者さんは植木蜂の入ったダンボール肩に担いで持って行こうとして土フローリングにぶちまけたからその時と比べたらまあ多少はね。

あ、植木鉢用のダンボールって換気のために穴空いてるんですよ。

もし引越し業者て働いてる人読んでたら、こういう風に思われてるんだな。へー。くらいの気持ちで聞き流してください。しょせんネットの戯れ言なんで。

Permalink |記事への反応(18) | 11:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-04

サザエ最近気になること

穴子が出てこない

スポンサーCMと一緒に穴子自粛してたら困る

それかもしかして、恵方巻を食べる人たちからの(サザエの)穴子食ってるのを連想させるから出すな、みたいなクレーム恐れてるの???

鰹のライバルがいつまで経っても再登場しない

何が新キャラだよ? 新キャラって嘘だったの???

Permalink |記事への反応(0) | 07:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-01

ここで、「これ見たやつ全員殺す」とか書いてあったエントリーに…

私はそういう人に興味津々なので、どうやるの?とかぐいぐい質問していったんだけど

途中で返信やめちゃうのね。

全員殺す、とか書く心理って何なんだろう。

まず明らかに100%無理なことを書く、せめて文字だけでもイキリたいのかなぁ。

から、話しかけちゃダメなのかもしかして。

コメント不可設定にできればいいのにねw

中二病ってやつ?

Permalink |記事への反応(1) | 10:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-30

anond:20241130074846

無限警察だ…!

昨日は真逆警察が出てたなそういえば。

なんかもしかして数学楽しくてしょうがない時期の人がいる?

Permalink |記事への反応(0) | 07:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-10

のあ先輩はともだち。読んでるんだけど、他人とは思えない…。

異性でなく同性相手だけど、友達だと思うと依存状態になるし、友達友達が私抜きで遊んでると嫌われてるかもってネガティブになるし、パートナーともずっといてずっとくっついていたがるし。SNSもあったこと全部書いてしまうから、頑張ってSNS断ちしてようやくおさまった。

しかものあ先輩ほど可愛くもないし年も上だから、救いがない、というかもしかしてめちゃくちゃ痛くない?

Permalink |記事への反応(1) | 10:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-01

反ワクの人って思いのほかいるの?

立憲の原口あんな感じなのに

選挙では圧勝している

マスコミ積極的に報じない だけならまだしも

こんな美味しい標的がいるのに

他の政党もこいつ攻撃しないのはなんでなのか考えたんだけど

 

こいつを支持するようなタイプの人が

バカにならないほどいるのかもしかして

で、ケチつけると自分の支持勢力からも怒られるみたいな

Permalink |記事への反応(1) | 11:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-24

人生にXとかいらんきがしてきたな

15年前くらいなかったしさ…

もういらんかもしかして

Permalink |記事への反応(0) | 22:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-23

anond:20240723112738

しろ、そのレスしたことが負けだと思って突っ込んだんだが、

おまえはそれがうまいこと言えたと思ってるのかもしかして

Permalink |記事への反応(1) | 11:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-13

不妊治療するくらいなら養子もらえばいいのに

途上国丸出し悪徳ペットショップで命を買うなら

保護活動している団体を助けるとかもしか

なんでそういう発想にならないか

Permalink |記事への反応(0) | 18:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

排便のコツ

まず便座に深く座ってケツを突き出すようなポーズをとる(骨盤を前傾させる)

膝がなるべく90度になるようつま先を立てる。

(ここまではTwitterで見た)

ここから重要なんだが、

肛門じゃなくて”左ケツ”に力を入れる。

左ケツにエクボ作る感じ。

画像ググれば分かるけど腸の最後の方って左にあるのでそれを後ろからケツ筋で押す。

んで肛門まできたら力むのは左ケツメインのまま下腹とかも使って押し出しつつ肛門は”すぼめる”。

このやり方だと肛門をあまり痛めずスルッと出せる。スピードも早い。

腸の形は個人差があるらしいのでケツじゃなく左腹を手で押した方が効くとか色々あるかも。

とにかく肛門以外の筋肉を駆使する事が重要

というかもしかしてこれ常識

31にしてやっと確立した排便法なんだけど。

Permalink |記事への反応(1) | 11:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-28

人を好きになったことがない自分が、不倫してしまった話

経験がないわけでもなく、恋人がいなかったわけでもないし、ただめちゃくちゃに会いたいとか、こいつと一生添い遂げたいかも、みたいな人に出会たことがない。

自分の考えてる人を好きになる基準って、この人のために何でもしてあげたいとか、何されても何でも許せるって思えることだと思ってる。

世の中の恋人らって、こんな深い気持ちに容易になれてんの?すげえ って日々思ってる。


ここ10年くらい恋人らしい恋人もいなかったし、セックスもしてなかった。

さすがにこのままじゃ人として枯れるって思ってたところだったけど、趣味結構あって、1人の時間も楽しく過ごせるタイプから、そこまで気にしてなかった。

けど、ここ2~3年のうちにずっと一緒だと思ってた友人らも結婚して子どもも生まれて、少しずつ焦りみたいなものが出てきた。

から人を好きになったことがないし、他人からアプローチうけることもないし(マジでモテない)、何かもしかして自分ってさみしい人間?って悲しくなってくる。


そんなこんなで、最近、久しぶりに職場の先輩と飲みに行った。

その先輩結構世話になってる人で、長い間一緒に仕事してるってのもあって安心感とか信頼感もあったから部屋で2人で飲んでたんだよね。

いままでは2人で飲んでてもやらしい雰囲気になったことなかったんだけど、なんかその日だけは違った。

急に黙って抱きしめられてキスされて、え、ってなったけど、不思議と嫌じゃなくて受け入れてしまった。

けど、その先輩は既婚者なんだよな。今となっては何で拒まなかったんだろって凄く反省してる。


それからはもうなし崩しというか、毎日のように連絡くるし、毎週のように会うし、そりゃもう恋人のように過ごす。

家族に対しては罪悪感しかないし、それなのに、会いたいと思ってしま自分が本当に情けない。

今まで、普通に尊敬してた先輩を、すれ違うたび、エッチな目で見てしまう。廊下の残り香にさえムラつく。

他の人と飲み会約束してんのを見ると、メンバー誰かなとか気になって、一喜一憂してる自分にも嫌気がさす。

あんなに友人らと束縛してくる恋人キモイって騒ぎ立ててたのに。恋愛馬鹿になってる人間オモロイって爆笑してたのに。

そもそもこれは不倫だし、こんなこと考える資格さえないし、いままでまともな恋愛してこなかったツケが回ってきてんのかなとまた反省した。


ただ、先輩が離婚してまで自分と一緒になってほしいという気持ちがあるわけではないことだけは確か。

家族幸せを壊してまで手に入れたい愛じゃないし、そんなことする先輩は見たくない。

もちろんこの関係性にケリをつけなきゃいけないことも分かっているし、このままじゃ周りの人たちも深く傷つく。

全部受け入れた自分が悪いことも分かっているし、既婚で誘惑してきた先輩もまともな人じゃないってのも分かる。

けど拒めなかったのは、少なからずとも自分が先輩に対して好意を持っているからってのと、迫られたときに80%くらいは下半身で考えちゃったから(最低)。

そりゃ、久しぶりにきたセックスのチャンスは逃さないってなっちゃうよな。しか安心できる相手って。

今はただ、突っ走って先輩を独り占めしたいって気持ちと、終わらせなきゃいけないって気持ちでせめぎ合ってる。


職場不倫って、まったくの無縁だと思ってたけど、今回経験して、いろんな人が沼にハマる理由が分かった。

まず、自分みたいに、尊敬恋愛的な好きだと勘違い(もしくはガチの恋に変貌)するタイプ。こういうやつはすぐハマる。

一緒に過ごしてて人となりが分かる人って、安心感しかない。逆に、合コンとか、マッチングアプリ出会った人って、得体が知れない人が多いし、

慎重なタイプこそ、身近な人に思いがけない落ち方するんだなって気付かされた。

Permalink |記事への反応(1) | 16:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-12

ユニクロ企業コラボTシャツ全部微妙だな

Tシャツデザインって適当でええんかもしかして

Permalink |記事への反応(0) | 23:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-05-14

もしかしてかもしかかも

この文章2文字しか使ってないんだぜ。

嘘見たいだろ。

Permalink |記事への反応(1) | 22:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp