Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「お買い得」を含む日記RSS

はてなキーワード:お買い得とは

次の25件>

2025-10-17

anond:20251016230314

家賃は高いよ。うちは買ったか家賃ではなくローン支払いだけど。

神楽坂都心の中ではお買い得だったんだけど(派手な再開発タワマンとか無いので)、最近はめちゃくちゃ値上がりしちゃってもうダメだね。

Permalink |記事への反応(0) | 00:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-16

anond:20251014222916

そういうことじゃなくて、例えばトランプショック!!日経平均株価最低を記録!!!とかニュースでやってる時がお買い得から普段お高い株を買うのよ

そりゃ個別で低迷してる株買うのはただの無理めのギャンブルですわ

Permalink |記事への反応(1) | 18:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-03

ダークソウルシリーズDLC同梱版の半額セールSteam10月7日(火)まで開催中。『ダークソウル』が2365円、『ダークソウル2』が2860円、『ダークソウル3』が2970円とお買い得

DARK SOULS: REMASTERED: 4720円⇒2365円(50%オフ

DARK SOULS II: Scholar of the FirstSin: 5720円⇒2860円(50%オフ

DARK SOULS III – TheFire Fades Edition: 5940円⇒2970円(50%オフ

うわーーー欲しーーー

でも絶対に積むーーー

Permalink |記事への反応(0) | 01:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-28

スマホの使い方

スマホ、もうけっこう長いこと使ってる。Androidだけどね。で、自分の使い方が、まあ標準とまではいかなくても「ふつう」の範囲内だと思ってたんだけど、どうやらひとによってずいぶんと使い方が違う。そういうのを目にする機会があったんで、一例報告的なメモ

長いこと会ってなかった若い頃の友だちに、久しぶりに会って1日を過ごした。それについては本題ではないので書かないのだけど、この友だち、「年金もらえるようになった」って喜んでたから、まあ、そういう年齢だな。とぎれとぎれにずっと連絡はとりあってたんだけど、基本的電話メールとかショートメッセージとか手紙とか、なかったわけではないけど、基本は電話

前の電話で「スマホ変えてからショートメッセージがわかんなくなったから、LINEとか、交換したい。なんで、会ったときにそのへん、よろしく」みたいなことを言ってた。その程度の話は日常にあふれてるし、まあふつうスマホは使えてるんだなと思ってた。

会ってから、「ちょっと買い物」とか飯とかカラオケの受付とか、そういうところで、やつがスマホを出すことが何回かあった。

アプリ登録で割引です」

みたいなことを言われると、スッとスマホを出す。「へえ」と思ってみてると、

「これでいける?」

と、そのまんまスマホを渡す。店員も慣れたもので、ちょっとスワイプして

「ああ、うちのアプリ入れてもらってますね」

とか、

「ご登録、ないみたいですね」

みたいに返答する。

「どうやんの? 入ってないんなら入れてよ」

みたいにやつが言う。それで店員がPlayストアから店のアプリインストールして、なんやかんやとやりとりがあって、レジが終了。


そのあと、「あ、LINE。わかんないからやってよ」

みたいにやつが言うからスマホを受け取った。おそろしいことに、ロックがかかってない。電源ボタン押したらそれだけでもうホームスクリーンになってる。LINE入れたあと、

テストメッセージ送るから、見てよ」

と返して、テスト送信をした。

「来てるね」

「返事してよ」

「どうすんの」

なんて言うから、もっぺんスマホを受け取って、それで通知欄見てびっくりした。ズラッと通知が並んでる。

「こんなん、要らんだろ」

「消してよ」

っていうから、消してったんだけど、こいつ、基本的に通知欄見てないんだなというのがわかる。あらゆるアプリから大量の通知が届くからいちいち見てられないんだというのはわかる。どこに行っても「アプリ? 入れといてよ」のやり方だからお買い得情報とか期間限定のお知らせだとかわけのわからんのがいくらでも通知欄に表示されてる。だからLINE送っても一瞬だけはそこに表示されて「あ、メッセージ来たな」とはわかるんだけど、もうどこをどうやってそのメッセージにたどり着けばいいのか、すこしたったらわけわかんなくなる、という様子だ。

何十件か通知欄の通知を消したんだけど、キリがないから途中で諦めた。

「へえ、そうやったら消えるんだ」

とか、知らんのかよ。

なぜやつからの連絡が電話なのか、ようやく謎が解けた。電話ぐらいしか、まともに使える機能がないんだろう。そして、使えなくとも、店員に丸投げすれば、アプリ会員の割引はやってもらえる。それは店が勝手にやってくれるから自分は知らなくていい。知らなくても割引とかクーポンとかで得をするなら、それはそれでいいじゃないか、というのが、やつのスマホの使い方なんだな。

世の中、それでも渡っていけるんだと、かなり驚いた。世界は広い。

Permalink |記事への反応(1) | 11:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-13

anond:20250913121343

https://www.amazon.co.jp/16%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81-%E4%B8%80%E8%BC%AA%E8%BB%8A-%E7%B5%84%E3%81%BF%E7%AB%8B%E3%81%A6%E5%BC%8F-%E7%AB%B6%E6%8A%80%E7%94%A8-%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E7%94%A8/dp/B08FBB45JF

お買い得やで。

Permalink |記事への反応(0) | 12:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-29

次はごっつい車に乗りたい

ラパンクッソ煽られる

軽トラとかハスラーとか借りて乗った時はなかったから車種の問題だと思う

カーナビETCドラレコついた走行距離2万キロくらいの中古お買い得だったし小回りきいて便利だから10年くらい乗ったけどそろそろ乗り換えたい

でも税金とか考えると軽がいいなあ〜という気持ちもなくはないんだよな

ハスラーは好みじゃないからできれば違う車がいいし

ラパンとか運転技術の話はいいからいい感じのごっつい車を教えてくれよ

車興味なさすぎて全然わからんジムニーとかがいいんかね

Permalink |記事への反応(4) | 10:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

横綱アウトレット

深夜のアマゾン 画面をスクロール

アウトレット」の文字が光る

半額以下だお買い得

急いでカートに放り込む

届いた箱から異様なオーラ

ツンと鼻を刺す強烈な匂い

安いと思って飛びついた

代償がこのヤニ臭さ

説明文には「外箱に傷」

新品同様? 嘘つきが

信じた俺がバカだった

横目で笑うスモーキング

洗ってもNO!

ファブってもNO!

優しいお湯でもうっちゃれない

部屋を染める

ヤニの臭い

俺の心を濁すスモーキング

届いた箱から異様なオーラ

ツンと鼻を刺す強烈な匂い

安いと思って飛びついた

代償がこのヤニ臭さ

説明文には「外箱に傷」

新品同様? 嘘つきが

信じた俺がバカだった

がぶり寄りかますスモーキング

ああAmazon

横綱アウトレット

ああAmazon

横綱アウトレット

二度と買うかボケ

Permalink |記事への反応(0) | 08:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-18

アニメ全話一気観な増田素真並木イワン責めに阿(回文

おはようございます

やっぱり、

このお休み中は『シャインポスト』で明け暮れてしまったわ。

5周ぐらいもうやってるのかなニューゲームから

もうさ、

なかなかやっぱり武道館目指すのは難しいわ。

なんか手応え感じてきて1期生調子良くなってよっしゃー!次は目指せ武道館だー!って

そう思って大きな武道館に挑戦するステップを踏む段階のクラスアップのライブ会場に挑むんだけど、

あえなく失敗するのを重ねて大赤字を抱えてしまうのよ。

うーん、

やっぱり1期生をいきなり武道館へ行かせるのは相当難しいかも。

なので、

ちょっと次に時間のあるうんと腰を据えてやれるときがある時は

2期生3期生候補として、

武道館まずは目指す!ってのが作戦かもしれないわ。

もしかして

調子良く1期生が育って来ているから、

それで目指せるんじゃね?って目指して失敗させる制作者側の作戦だったかも知れない。

あ!

うそう!

攻略の手助けになるかと思って、

一応アニメ12話一気見!

いきなり1話目で泣いてしまったわ。

えーん、

なんて良い娘たちなの?って。

12話全部涙なくしては観れなかったわ。

って攻略には全然あんまり役には立てなさそうだったけど、

なんか深みのある意味深なセリフを言うキャラクター

ゲーム上でだけでは何でなんか含みを持たせてるの謎!って思っていたけれど、

アニメ観たら分かったわ!

そんでやっぱり、

一応は先にとは言えゲームの方で周回プレイを重ねていたから予習じゃないけれど、

アニメ観たとき

なんとなくいきなりこれ何?ってのが無かったので、

逆にそれが功を奏してすんなり全12話一気に観れたのかも知れないわ。

あ!これ進研ゼミで習った!みたいな。

もしくはベスト・キッドでお師匠様が一向に修行で鍛えてくれないんだけど、

師匠様の日常周りの家事とかやってると知らぬ間に鍛えられちゃっていた!って感じの

あのお洗濯物を干すシーンは無駄では無かったのよ!

そのぐらい、

すっと入ってきて、

主人公の設定だけ違う感じかな?

最初ゲームの方が忙しかたかアニメの方まで観ていられないわ!って思っていたんだけど、

やっぱり観て正解!

Zepp Shinjuku行くわ!

そのぐらいの意気込みよ。

そんで、

アニメ観たあと何したかって言うと

そうよ!

ライブビューモード

TINGSのメンバーライブ再現

うー!

泣ける泣ける過ぎるわ!

泣けに泣けまくりまくりすてぃー!

あ!「TINGS」ってのは作中に出てくるアイドルグループ名前よ。

「TiNgS」が「TINGS」なるのも熱いエピソードなの!

そんで、

あの青と赤のラインの入った衣裳も発注した実績が無く選べなかったので、

ゲーム本編で発注して、

本当は全種類のを揃えたいんだけどまだ1種類の青と赤のラインの衣裳がないにしても、

その衣裳で青天国春ちゃんセンターに!

イエローローズは聖舞理王ちゃんセンターに!

そしてラスト玉城杏夏ちゃんセンターに!

ってそうすると泣けるわ。

いやもう泣かない方がおかしい!

このライブ再現度いや、

再現じゃないわ。

正にライブよ!

このライブが熱すぎて!

そんなこんなでお休み中はそれで結局明け暮れてしまったわ「ニーアオートマタ」はお預け。

日課スプラトゥーン3の1日1勝1ガチャ

あとはNIKKEのデイリーミッションはコツコツこなしていたにも関わらず、

メインはやっぱり圧倒的この『シャインポスト』なのよ。

アニメの方はどちらかというとアイドルたちが抱えているなんか闇みたいなのが垣間見れるんだけど

ゲームの方はいかにメンタルダウンさせずに資金と絶やさずに、

まずは運営しないといけないので、

アニメゲームとで両方面やっぱり見ておいて損はないかも知れないわ。

にしても、

武道館は遠いわ!

でさ、

ここのところのプレイ結果でいうと

1期生が絶好超で調子いか調子に乗って破算してしまうってのがほとんどで、

真っ当に5年過ごせたのって最初の1回目だけじゃないかしら?

それはそれで、

アイドルたちに苦い辛い思いをさせてしまエンディングを見るのも耐え難いけれどね。

結構辛いエンディングよ。

それなら、

スパッと破産させちゃった方が精神衛生上にもいいかも知れない。

どっちもダメだけどさ本当は。

あー、

武道館は遠いわ。

やっぱり設備や色々整えて

まずは3期生武道館目指す!って

1期生2期生には申し訳ないけれど、

ここは心を鬼にして、

辛い台詞を言われるのはスキップしちゃいたいぐらいそんな周回のときアイドルたちに苦い汁を飲ませなくちゃいけないのよ。

酷なゲームよね。

あとオーディションメンバーランダム最初配備されるので、

それはそれでTINGSが結成できるかってのも、

3期生でTINGSが結成できたら正に正念場よね!

アニメ観る前は誰が誰とのグループか一切分かってなかったので、

アニメ観ちゃったらTINGSメンバー結成狙い一局集中なのよね!

あとだんだん周回を重ねていくと

プレイ時間もわりと短縮できるから

意外と武道館は近いかも知れないわ!

もうちょっといい感じでアイドルたちが育つコツがあると思うので、

色々と研究よ!

絶対武道館行きたいわ!

Zepp Shinjukuが先か!

武道館が先か!

ってところよ。

というわけで

やっぱりすっかり『シャインポスト』三昧でした。

うふふ。


今日朝ご飯

ゆで玉子サンドイッチよ。

美味しいもの玉子サンドでションテン上げていこう!って今日を乗り切るのよ。

はぁ

今日から通常営業なのであっと言う間のお休み期間だったわ。

でもいつになく気持ち充実したような気がする!

TINGSのパワーよ!

なんてね。

デトックスウォーター

暑いので、

暑すぎてすっかり忘れていたスイカの季節でもあったよわね。

カッツスイカお買い得だったので、

それを買ってきてそのままカッツスイカウォーラー

ほんのり赤く染まったスイカウォーラーってところかしら。

うんと冷やして召し上がれ!って感じね。

ゴクゴクいただきました。

まだまだ引き続き暑いので、

水分補給はしっかりとね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 09:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-27

スーパーで安売りになっていたキクマサギン生酒(25年3月製造

期待してなかったけどおいしいわ!お買い得だった。

Permalink |記事への反応(0) | 12:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-14

(お買い得情報) 2.5K液晶搭載のSIMフリータブレット「iPlay 70 Pro」(未使用品)が税込17,800円で販売

https://www.gdm.or.jp/crew/2025/0714/596070

売り切れる前に急げ (^o^)/〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Permalink |記事への反応(0) | 15:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-28

新品ノートパソコンが2万円で欲しいいい!!

贅沢?妥当

ドン・キホーテ、4万円台のIntel N100搭載ノート

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2026262.html

straychef せめて19800にして あと大きくするんじゃなくて小さくして

なにいってだこいつ

本日みつけたお買い得品】メチャちっさいN150搭載ミニPCが1万4,899円で購入可能

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/todays_sales/2022822.html

straychef 330円なら

あっ関わったらダメな人だった

Permalink |記事への反応(2) | 16:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-27

anond:20250627120450

やはり収入は低いが下層ヤンキー文化育ちでもないチー牛弱者男性お買い得物件

Permalink |記事への反応(1) | 12:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-09

さっき画面見ずに流し聞きしてたワイドショーポロっと結論言っちゃってたけども

「米のスポット価格はこういう推移で上がっていて」(司会)

スポット価格はそうですね」(呼ばれたっぽいコメンテーター

スポット価格というのが上がってる」(司会)

業者がそのとき余っていて出荷可能な米で、細かい不足や余剰を取引するための相場です、スーパーだとスポットで買うのでスーパー仕入れ値と言っていいとは思うんですが」(呼ばれたっぽい人)

「ということでスーパー価格が上がってる(説明聴いてない、というか段取りの都合で「価格上がってる」しか絶対に言わない)」(司会)

 

暗に言ってるけど、予約してる価格じゃない放出品を取り合ってるから、高い

スーパーは予約注文せずわざわざスポットを買ってるから、高い

外食チェーン給食業者など、ある程度一定の量が出るとこは、ある程度は予約確保してる

その予約価格はその購入時点の相場よりちょっといかもしれないが、今みたいな異常な高騰は回避できる

それをやってないのがスーパー

 

予定より使わず余ったりした際に、予備で押さえてた米なんかを欲しいとこに流して需給調整するのがスポット取引

量販小売は予約しない

今までは、余って放出された米を狙って買うほうが安かったか

それが裏目に出て、いつまで経っても安いコメが出てこない状況がダラダラと続き、高値掴みを続けてきたのがスーパー

それを問屋流通構造が悪いとか逆ギレして責任転嫁してるのがドンキ

 

ドンキ小売業立ち位置は、もともと「毎日の買い物をするご近所の物流拠点」ではなく、珍しいもの、変なもの、その場限りのお買い得品、みたいのを買う店だったので、先を見越して予約するという発想を理解しないのはそうだと思う。全員がドンキみたいな仕入れや売り方ばかりしてたら相場もっと乱高下するけど)

 

という感じですよ、大規模農家さん

anond:20250608100233

Permalink |記事への反応(1) | 14:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-06

anond:20250606122741

容姿とかスペックとか、あなた婚活戦闘力を考えると)40歳年収800万円はお買い得

Permalink |記事への反応(0) | 12:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

40歳婚活男性年収800万円を自慢してて草。耐用年数考えたら30歳年収500万円の価値しかないのよ

結婚相談所活動してる32歳だけど

結婚相談所担当者40歳年収800万円の男を紹介してきた

曰く40歳年収800万円はお買い得とのことだ


苦笑してしまった


40歳の定年までの年数は残り20

年収800万円の税引後利益は600万円だから

割引現在価値考慮しない生涯所得は600*20=1億2000万円なのよね


これは30歳の年収500万円の割引現在価値考慮しない生涯所得とだいたい同じなんだわ

年収500万円の税引後利益は400万円で400*30=1億2000万円)


なんでおぢアタック(35歳以上の中年男性が8歳以上歳下の女性アプローチをすること)するおぢって頭が悪いの?

正直ジジイでその年収って危機感持った方がいいよ

Permalink |記事への反応(5) | 12:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-15

anond:20250515192057

中古でも中絶した事のある女はお買い得だよ、不妊治療いらないか

Permalink |記事への反応(0) | 19:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-16

第三次世界大戦が必ず発生すると仮定した場合にはトランプがやってることもあながち間違いでもないのかな

その第三次世界大戦核戦争へと発展しないと仮定してのことだ。

というか核戦争に発展したら世界は終わりなので、そこは考えても仕方がない。

核戦争にはならない形で、世界戦争が勃発したとき自国戦争物資生産できなければ詰みである

第二次大戦時のようにならなければならない。

再び製造業大国へとならねばならないのだ。

ただそう考えるとひとつ疑問が生まれる。

そもそも米国はなぜ自国製造業を守らなかったのか?

これを考えるには東西冷戦構造を思い出さなければならない。

東西冷戦自由主義資本主義陣営と、共産主義体制との闘いだった。

当時世界は両陣営に分かれていた。

米国目的として自陣営繁栄させねばならない、という使命があった。

歴史の結果から西側勝利したと知っているか現代人にはピンとこないが、当時の米国人にとってソ連冷戦勝利することが出来るかどうかなど到底わからないことだった。

とにかく共産主義陣営よりも繁栄をしなければならない。

そのためには戦争ジリ貧となったヨーロッパや、新たな同盟日本などを経済的に反映させねばならない。

そのためにはどうするか?

とにかく物を作れ。

産業を起こせ。

ものをつくれ、とにかくつくれ。

なに?ものを作っても売れなかったらどうするんだ?

馬鹿野郎。俺達が全部買い取ってやるよ。

ものを作ったら、じゃんじゃんアメリカに輸出しろ

俺達は西側繁栄の見本として、大消費社会形成する。

そして、お前たちが作ったものをじゃんじゃか消費(=購入)する。

からものをつくれ!そして繁栄しろ

、、、と。

そこで必要になるのが、強いドルなわけです。

ドルが強くないと外国からものをたくさん買えないでしょ?

いま、日本円って1ドル143円とかそのくらいでしたっけ?

日本円って高いときは1ドル80円台までいったんでしたっけ?

その頃の換算にしたら、高い高いと言われてるiPhoneだって今の半額くらいになるわけでしょ?

20万のiPhone10万で変えたらずいぶんお買い得感ありますよね?

あなたたちだってわず買っちゃうでしょ?

ね?

から強いドル必要になる。

米国から見て、これはお買い得だ!思わせるプライスになる必要があるから

そのための強いドル基軸通貨なわけです。

とはいえちょっとドルが強すぎるだろ、、、

アメリカ文句言い始めてニクソンがいろいろやったりプラザ合意とかでドルを安くしたんですけどね。

それでも相変わらずドルは強い。

そこらへんも是正しようとしてるんですねトランプは。

もう外国からじゃんじゃかものを買うのは止めだ。

これから自国生産したものアメリカ人は買う。

外国繁栄なんか知らん。

そんなことよりも第三次世界大戦へ備えなければならないのだ。

今のまま、もしも世界大戦が始まったら、アメリカは確実に世界最強の座から滑り落ちる。

なぜ?

戦争に勝てないからだ。

そんなことはあってはならないのだ。

そのための備えをするのはいつだ?

今でしょ!

今ならまだ間に合うかも知れない。

再びアメリカを偉大な国へと、その一歩を踏み出させるのだ。

Permalink |記事への反応(1) | 19:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-05

車は実用性あるのに趣味性も高いからワイはお買い得やと思うで

Permalink |記事への反応(3) | 23:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-03

anond:20250403120049

今ならお買い得で嬉しいじゃん

Permalink |記事への反応(0) | 12:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-27

夕食何も買えない時がある

買えばいいんだけどさ

スーパーに入るじゃん

お買い得品が全部売り切れてるじゃん

物価高で今まで気軽に買えてたものに手が伸びないじゃん

安かった時を知ってるから尚更だし

そんでダイエット中だからカロリー以外のもの買おうと思わないじゃん

結局買うもの無いままスーパーを出るじゃん

家の冷蔵庫見ても食べる物無いじゃん

そりゃ無い事知って買い物行ってる訳だし

戸棚漁って昔買ったインスタント味噌汁溶かして、猫の餌(カリカリ)を少しつまんで食べる

そんな日もあるかって思いながらYouTubeを見る

Permalink |記事への反応(0) | 12:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-11

テスラお買い得じゃん!

と思ったけどまだ落ちそう

Permalink |記事への反応(0) | 07:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-05

ネギパワーを授かって徐々に回復する増田寿丸スク麩以下如叙事鉄火従者をー和パ着ね(回文

おはようございます

ネギパワーを引っ提げて

マーケットで3本セールネギお買い得買った葱をもれなくネギ饂飩玉子落としうどんにして、

しっかりパワー付けて徐々に体力回復よ!

ネギパワー効くみたい!

半分はネギ饂飩パワーで、

そして半分はおでこに貼って

効果てきめんだわー。

文字通りネギパワーをつかみ取ったわ!

でも肝心なことにネギパワーを使い切ってしまったので

ネギー!ってもうできないの!

また葱を買ってこなくてはいけないの!

この授かった葱パワーをよいことに

また調子に乗って、

うそろそろ回復たか調子に乗っちゃうわ!ってやったらまたぶり返すので今夜のおかずのレシィピの鰤のぶり返しを美味しくいただこうと思って

鰤の切り身を3切れ入っているものを求めようとしたら高いのね!

お魚高いわー!

魚魚魚~魚を食べると~って高くて手が出せない高嶺の花の鰤のよう。

やむなく2切れ入りのにしたわ。

そんでも大奮発よ!

切り身魚は湯煮にしちゃえば、

そんなに調理方法難しくハードルが高くないので

湯煮って言って調べたら五万とレシィピが出てくるから正にタニコーの五徳だわ。

ざっくり言うと、

お水に適宜お酒臭い消しで入れて沸騰させてからお魚投入の、

鍋を沸騰させずにことこととやんの5分か10分ぐらいでその湯に浸からせて火入れするの。

そんだけ簡単結構ぷりぷりの食感でお魚上手にお料理できたらお料理上手の栄冠は君の手に!ってレヴェルで美味しいか簡単よ!

お鍋はお魚を入れたら絶対に沸騰はさせないでね!ってのを守ったら簡単なレヴェルのレシィピ!

まあそれはともかく

ネギパワー饂飩玉子ともう風邪が治るとしか思えないこの栄養たっぷりネギパワーを100パーセント

いや120パーセント増し増しで一気にここで回復よ!

あのさ、

圧力鍋新聞一面広告通販の紙面があったの!

圧力鍋ちょっと単位は忘れちゃったけど2.4の圧力がかかるってのがあって、

え?これ圧力鍋の中でも圧力鍋オブ圧力鍋で超高火力じゃない!?って驚いてよく見てみたら

括弧でくくってあって大気圧の1気圧を含む、

ってそうあんじゃない。

えーそれじゃほとんどの圧力鍋はもう2の圧力を超える火力になるじゃん!って

まりのその高火力圧力鍋に心躍らせて一瞬迷ったけど、

大気圧まで1を足してカウントしているセコさいや商魂逞しさに思わず逞しいと言わざるを得ない山の如くまるでタニコーの五徳だわ。

私は冷静になってそれじゃ私が今もって使っている高火力の圧力鍋とほぼ一緒じゃん!って

大気圧の1の圧力をあたかも鍋の圧力が凄いです!ってその大気圧の1を足して2以上の圧力が、

圧力が掛けられます唯一の圧力鍋です!

キャー社長安ーい!ってやかましーわーい!って私はそう思ってしまいそうで、

インターネッツの嘘を嘘と見破れなかったら嘘!って言うやつ

あれをまともに喰らうところだったわ。

新聞広告だけどね!

そんでさー

圧力鍋簡単便利だけどあとの後片付けが超絶面倒なので、

ドモホルンリンクル工場が1日の生産を終わったら全部製造ライン部品を取り外して洗浄してまた組み立ててってーって正にその工程と一緒の部品がたくさん3つぐらいあるのよ。

それを取り外して全部洗ってまた取り付けてって

私はドモホルンリンクル製造ラインの1日の生産が終わって機械を綺麗に念入りに洗浄したまた明日も頑張ろう!ってやってる人かーいって思うほど面倒だなぁって思うの。

だけど、

ちょっと元気体力回復してきたから、

また圧力鍋で何か作ってやってみたいのよね。

もうスペアリブとか牛スジとかは

慎重にしないとまた油まみれになるので、

下処理は念入りにドモホルンリンクル製造ラインとは逆の作る前の下ごしらえはしっかりしておかないとって感じよ。

とはいえ

まだまだ油断は出来ないけれど

油揚げを湯通しして油は断ちたいところだけど

油揚げに対しては油断大敵の逆で油断大歓迎!って下ごしらえをちょっとした方が

酸化した油の臭みを取り除く上でもなんか大事みたいね

油揚げの油を断つ湯通しは大事だけどその工程を疎かにしてはいけない油断は大敵なのよね。

厚揚げも同様のことらしいわ。

元気になってきたからってまた夜な夜なにお料理張り切って楽しんじゃったらまた調子に乗りそうなので

ちょっとしばらくは2日3日は大人しくしておくわ。

切らしたネギ

ネギパワー授かりたいのでまた帰り道に葱を買ってこようとは思っているのよ。

ネギパワー効くわー。

うふふ。


今日朝ご飯

納豆巻きにしました。

食欲はあんのよね引き続き。

そんで食べ過ぎてってのもなんなので控え目にはするけれど

食欲は引き続きあんのよ。

もりもり食べるわ。

デトックスウォーター

作り置きよろしく便利なホッツルイボスティーウォーラー

電気ポットでタイマー運用の上、

朝沸いたお湯で作る

ホッツルイボスティーウォーラーが美味しくって

朝の温活から身体の内側から温まるわ。

冷えは大敵よ。

気を付けましょう。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 08:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-20

お前たちは中古ThinkPadでいい

Windows11が動かない?そろそろ買い替え時ですかね〜」

「最新のRyzen 9000搭載!これでサクサク快適!」

「やっぱり最新のPCは違いますね!」

こんなセリフを口にして、電気屋の「お買い得!最新モデル!」コーナーに吸い込まれていく哀れな消費者たち。お前たち、まんまと企業の策略にハマっているぞ。

冷静になれ。お前たちに必要なのは中古ThinkPad だ。

1.企業の都合で「古い」パソコンが生み出されるカラクリ

Microsoftが新しいWindowsを出すたびに、何が起こる?

「新しいOSはより安全で快適!」と謳いながら、突然「TPM2.0必要です」「このCPUサポートされていません」などとほざいて、数年前のPCゴミ扱いするのだ。

だが考えてみろ。お前のPCは昨日まで普通に動いていたはずだ。

YouTubeも見れたし、Excelも動いたし、Web会議だってできた。

なのに、今日から急に「古いから使えません」って、おかしくないか

要するに、「古いPC」は技術的に使えなくなるのではなく、企業の都合で意図的に「使えないことにされている」 のだ。

Windows11ハードウェア要件?くだらない。Linuxを入れれば動く。つまり、お前たちは「新しいPC必要」なのではなく、「Windows11が使えない」と錯覚させられているだけなのだ

2.コンピューティング自由を奪われるお前たち

OSアップデートが止まる

セキュリティのために買い替えましょう」

新しいPCを買う

また数年後に「古いから買い替えましょう」

永遠にこのループだ。

本来ならば、パソコンユーザー自由カスタマイズし、好きなように使い続けられるはずだ。

しかし、MicrosoftPCメーカーは「お前のPCはもうダメ」と言い続け、お前たちは従順に買い替えを繰り返す。

その結果、「コンピュータは5年で買い替えなきゃいけない」と錯覚し、メーカー意図通りにATMと化した消費者 になっていくのだ。

お前たちは、そんな無限ループから抜け出すべきだ。

3.Linuxを使えば不要な買い替えは回避できる

さて、ここで真実を教えよう。

Windowsが重い?遅い?買い替え?そんなもの不要だ。Linuxを入れろ。

Linuxは軽量で、古いPCでも快適に動く。

Webブラウジング動画再生オフィス作業プログラミング……お前たちがやりたいことは、Linuxで全部できる。

Windows依存する理由があるか?ない。

Windowsじゃなきゃ動かないソフト?99%の人間にとっては無関係

ゲーム?お前の仕事ゲームか?違うなら、気にするな。

今すぐLinuxインストールして、お前のPCを蘇らせろ。

4. 「デスクトップLinuxは使いにくい」?それは昔の話だ

Linuxは難しい」?「使いにくい」?そんなのは20年前の話だ。

今のLinuxは、

インストール簡単USBメモリ1本で終わる)

ソフトウェアは全部ストアで管理WindowsMicrosoft Storeより便利)

UIは洗練されている(UbuntuLinux Mint、ZorinOSを見てこい)

だが、未だに「デスクトップLinuxは使いにくい」と言うやつがいる。

彼らはおそらく、2000年代のDebianを使った老人か、Windowsに魂を売った企業の犬だ。

Linuxは使いにくい」と喚いているやつがいたら、こう言ってやれ。

「今のLinuxを触ってから言え」 と。

5. 「最新PCを買うのが普通」という洗脳を捨てろ

電気屋に行くたびに、毎回同じようなスペックPCが同じ価格で売られていることに気づけ。

最新CPU?誤差レベル

Windows11対応Linuxなら関係なし。

10万円のPC?お前が必要なのは2万円の中古ThinkPad だ。

ThinkPad X220、X250、T480、T490……中古で買えば、最新PCと遜色ない作業環境が手に入る。

余った金でメモリ増設し、SSDをぶち込め。

これでお前のPCは、企業が「買い替えろ」と言うたびに「は?」と言い返せる。

お前たちは中古ThinkPadでいい

お前たちは「古いPCは使えない」と思い込まされているが、それは嘘だ。

お前たちに必要なのは、新しいPCではなく、新しい考え方だ。

お前のPCが遅い?Linuxを入れろ。

PCが「古い」と言われた?中古ThinkPadで十分だ。

Windows11が動かない?そんなもの不要だ。

お前たちは奴隷でないなら今すぐこれをブクマしろ

無駄な買い替えを止め、コンピューティング自由を取り戻せ。

お前たちは、中古ThinkPadでいい。

Permalink |記事への反応(3) | 20:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

iPhone 16e?お前たちはThinkPadでいい

AppleiPhone 16e を発表した。廉価版10万円。これで「お買い得!」とか言ってる奴ら、本気か?

お前たちはまた、Appleマーケティングに踊らされるのか。「Proは高い」「無印ちょっと手が届かない」「でも16eなら…!」って、まんまとAppleが用意した「お前向けの選択肢」に飛びついてるだけじゃねえか。自分で選んでるつもりで、ただAppleに選ばされている。この構造に、いつまで気づかないふりをする?

それなら、そろそろThinkPadのことを知るべきだ。

iPhone 16eは、使い捨てスマホだ。2年もすればバッテリーはヘタり、新型のOSは重すぎて動作がもたつく。「バッテリー交換できます」とか言ってるが、Apple Storeに持ち込めば1万円オーバー。修理?保証が切れたら新品を買うしかない。

ThinkPadは違う。バッテリーダメになったら、自分で交換すればいい。SSDが足りなければ、増設すればいい。キーボードがガタついたら、新しいのを買って載せ替えればいい。ノートPCは「買い替える」ものじゃない。「進化させる」ものだ。

iPhone 16eを買う10万円があれば、ThinkPad X250を20台買える。20台あれば、予備機を10台持っても、さら10台は砦の壁にできる。

iPhone 16eは、密閉された箱だ。お前たちはそれを「所有」しているようで、実際には「Appleに貸し出されている」だけだ。バッテリー交換も、ストレージ増設も、何一つ自分ではできない。Appleの決めたサイクルの中で、ただ消費し続ける。

ThinkPadは違う。完全に「お前のもの」だ。壊れたら直せ。パーツを入れ替えろ。より速く、より快適に、自分の手で作り変えろ。iPhone 16eはお前の手を縛るが、ThinkPadはお前の手を自由にする。

iPhone 16eを買うことは、みんなが飼っているか芝犬を飼うのと同じだ。流行から、最新だから、なんとなく。でも、芝犬はお前の意思で選んだのか?周りが飼ってるから安心から、なんとなく。それと同じ理由で、Appleの用意した「お前向けの機種」に飛びつくのか?

ThinkPadを使うことは違う。お前が選び、お前が改造し、お前が責任を持つ。修理しながら戦う戦車のように、バッテリーを交換し、SSD換装し、メモリ増設しながら、お前専用のマシンにしていく。

Appleは言う。「Think Different」。

だが、お前たちがやっているのは、「みんなと同じiPhone」を買うことだ。

ThinkPadは言う。「Fix Different.」

作れ。直せ。戦え。

iPhone 16eは消費。ThinkPad創造

お前たちは、どちらを選ぶ?

Permalink |記事への反応(2) | 07:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-18

anond:20250218101226

マーケやめろや、300円ならUSB充電器とか大きいバッグとか、お買い得じゃんってのもあるけど、500円超えて買ってよかったので電子メモパッドぐらいなんだが

せめて具体例だせ

Permalink |記事への反応(1) | 10:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp