Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「うちの猫」を含む日記RSS

はてなキーワード:うちの猫とは

次の25件>

2025-10-26

貴重な休日が一瞬で消えた

ようやく一週間終わって土曜日だーーっ!って思って今朝はゆっくり寝てたらうちの猫が平日同様に起こしに来たか今日は寝てていい日なんだよ~って頭ナデナデしてたら猫も一緒になって丸くなって二度寝

それから起きて、うちの猫はまだ寝てた。

可愛くて、それ見てたらつい一緒に横になって気づいたら寝てた。

で、今度は猫の方が起きて起こそうとしてきたんだけど撫でるとすぐに懐柔されてまた丸くなる。

そうして私、猫、私、猫…と交互に起きるもすぐにまた寝て、結果的に気づけばもうこの時間だよ…!!

貴重な土曜日が一瞬で溶けてしまった…明日今日)の日曜は、充実した一日にしようと思う!!!

Permalink |記事への反応(0) | 01:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-22

うちの前に塩を置くな!!

もう一週間前ほどから何故かうちの前に盛り塩をする輩がいる。

うちの猫がその塩を舐めてたんだよ!

このままだと病気になるだろ!!即刻やめろ!

Permalink |記事への反応(1) | 16:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-18

1歳になるうちの子が、昨日初めて立ったんだ!!

それだけでもう大感動。妻と一緒にわーわー喜んでさ、二人で大興奮。

もちろん心配もしてさ、転ばないように慎重に見守ってた。

するとそんな光景を傍で観ていたうちの猫

ちょこちょことうちの子の傍に行くと、スッと二本足で立ち上がるわけ。

そんでうちの子の顔をじっと見てから俺たちの方を向く。

そのあとすぐ限界来たみたいに足を降ろすとそろそろと目の前から行ってしまったけど…対抗していたのか?

そう思うと愛しくて、思わず妻と笑ってしまった。

Permalink |記事への反応(1) | 16:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-06

うちの子と猫

1歳になるうちの子が、昨日初めて立ったんだ!!

それだけでもう大感動。妻と一緒にわーわー喜んでさ、二人で大興奮。

もちろん心配もしてさ、転ばないように慎重に見守ってた。

するとそんな光景を傍で観ていたうちの猫

ちょこちょことうちの子の傍に行くと、スッと二本足で立ち上がるわけ。

そんでうちの子の顔をじっと見てから俺たちの方を向く。

そのあとすぐ限界来たみたいに足を降ろすとそろそろと目の前から行ってしまったけど…対抗していたのか?

そう思うと愛しくて、思わず妻と笑ってしまった。

Permalink |記事への反応(2) | 17:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-05

うちの猫は爆発する前のセルに似てる

Permalink |記事への反応(0) | 16:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-04

日本の猫ってすげぇんだな

先日、来日してるアメリカ人の同僚を家に呼んだんだ。で、うちの猫見た瞬間、そいつが「OH MYGOD!!」って言って固まってんの。

まりリアクションにこっちも驚いて「な、なんだよ」って聞たら、「日本の猫……なんて可愛いんだ…!!」って筋肉質の大男が頭かかえて言うんだよ。

いや猫だぞ?世界中におるやん。

でもどうやらアメリカの猫は、もっとこうガタイが良くて、顔もワイルドで、声も低めらしい。

うちの猫はGRRRAAAって鳴く」って言ってて思わず草だった。

一方うちの猫は「にゃ~」ってゆるい声で鳴く。

そこでも同僚、「KAWAI!!」と大絶叫。

「まるで声優みたいだ!なんてこった!!日本は猫までアニメ声なのか!!」ってもう大興奮。

いやいや声優みたいって…そこに来るとは思わんやん。

でもなんかその瞬間、妙に納得もした。

日本ってアニメとかアイドルとか、かわいい声を文化にまで昇華してる国じゃん。

で、猫までもがそれを体現してるっていうことなんだと思う。

同僚はうちの猫たっぷり戯れた後、「This catiskawaiivoice culture!!」って叫びながら写真撮って帰ってった。

そんな姿をみたら思わずほっこりしてしまった。

日本の猫って、すごいんだな。

Permalink |記事への反応(17) | 21:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-02

猫のおかげで最近モテ始めた

嘘みたいな話だけど本当の話。

うちの猫、少し前から何故かバスタオルが大好きになっていて、気付けば俺のバスタオルの上でよく寝てる。

でも風呂入った後には困るから、退いてもらってそのタオル身体を拭く。

そんな生活を続けていたらある日「増田さんっていい匂いしますよね」と話しかけられた。

最初はそんなことを言われてて(それを異性から)もちろん驚いたし、いい匂いなんて言われたのは人生初の事だった。

そういったことが何度か続き(別の女性からも言われた)、別段シャンプーなどを替えたりはしていない。

どうしてだ?と考えてみたところ、思い立ったのが猫の一件だった。

どうやらあいつの温もりが残ったバスタオル身体を拭いているのが原因っぽい。

ということはあいつが俺…というか俺たちにとっての隠れたキューピットになるかもしれない。

Permalink |記事への反応(5) | 13:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

俺の方が面白いとか言ってる奴の文章ってたいてい読みにくい

>「うちの猫ちゃんが〜」とか日記レベル文章が、真面目にプロット練って書いた俺の小説より読まれてる。

 

例えばだけど、大御所作品なんて普通の事が普通に書いてあるだけで特に面白くも何とも無いのよ。ただとても読みやすくて誰でも読了出来るからみんなから支持されるんだよ。

俺の方が面白いとか言ってる奴の文章ってたいてい読みにくい。難しい表現とか漢字とか使って。中二病かっての anond:20250927161924

Permalink |記事への反応(0) | 09:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

猫の話

今日うちの猫

窓辺でおなか上にしてお昼寝

光合成かな?ってぐらいお日様おなかに当ててた

触るとあたたかくて、起こすなよ~って具合にふにゃぁ~と情けなく鳴く

わずおなかを撫でる。ゴロゴロなってんのバレてんだかんな

明日のお弁当のおかずは、ミートボールにしようと思う

Permalink |記事への反応(0) | 01:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-27

anond:20250927155350

うそう、カクヨム本当にクソゲーすぎるよな。

俺も似たような地獄を味わってるから、お前の絶望が痛いほどわかる。

俺の場合、もう一年近くあの★システム奴隷やってる。

最初は「文章力があれば読まれるでしょ」って甘く考えてた。

バカだった。カクヨム文章力なんてどうでもよくて、「いかに他の作家に媚びを売るか」のゲームだった。

お前と同じで、最初の一週間は0PV絶望を味わった。

その後、恥を忍んで他の作家コメント欄で「面白いです!」とか書きまくって、相互フォローとか★交換の営業を始めた。

もう創作じゃない、接待だ。

一番ムカつくのは、明らかに文章力が低い作品でも、作者が社交的だと★500とか集めてることだ。

うちの猫ちゃんが〜」とか日記レベル文章が、真面目にプロット練って書いた俺の小説より読まれてる。

何なんだよこれ。

でもさ、やめられないんだ。

一度★システムに組み込まれると、やめた瞬間にPVが0になるのがわかってるから

まさに麻薬中毒者と同じ状態

お前が今☆50まで来たなら、もう後戻りはできないぞ。

この先は★100、200、300と、ひたすら他の作家との社交ダンスが続く。

文章を書く時間より、他人作品に★を投げる時間の方が長くなる。

創作がしたくて始めたのに、なんで営業マンになってるんだ?って毎日思ってる。

でも、カクヨムで読まれるには、これしか方法がない。

運営は完全に放置してるし、初心者救済システムなんて一生実装されない。

カクヨム創作サイトじゃなくて、SNSだ。

文章力じゃなくてコミュ力勝負が決まる。

お前も覚悟しろ。この先もずっと★乞食人生が待ってる。

俺はもう疲れた

でもやめられない。

この無限ループから誰か助けてくれ…。

Permalink |記事への反応(12) | 16:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-26

実家の猫が呆けたらしい

から連絡が来たのは今月に入ってすぐのことだった。

猫の様子がおかしいのだという。

少し前から食が細く、今年でもう16歳にもなるので年齢も年齢なためガタが来たのではないかと前々から思っていたそうだが、最近特になのだと聞かされた。

毎朝、私の部屋(今は誰も使っていない)に入り、にゃーにゃ―と騒ぐようになったのだという。

それを聞いて心当たりはあった。学生時代、毎朝起こしてくれていたのは母ではなくうちの猫だった。

彼とは子どもの頃からずっと一緒に育ち、いつからか私のことを毎朝起こしに来てくれるようになった。

まるでそれが自分義務であるかのように、毎日欠かさず、決まった時間に起こしに来ていた。

そのおかげで遅刻することは少なかったし(そのかわり週末には少し困らされたりもしたが)、何より私のことを年下のように思っていた節がある。

リビングに居ても気付けば私のことをじっと見つめていて、視線に気付いて彼の方を見ると数秒見つめ合った後にぬらりぬらりとゆっくり近づいてきて膝の上にぴょんと飛び乗ってくる。

今ではあまりジャンプすることもなく、動きもゆっくりになっているのだという。

そんな彼が、最近また毎朝私の部屋に行くというのだ。

にゃーにゃ―騒ぐので心配になった父が見に行くと猫は錯乱したように私の部屋の中できょろきょろ首を回し、騒ぎ続けたらしい。

私の姿が見つからないことに焦っていたように見えた、と父は言っていた。

心配になり、今月一度帰省した。

猫は私の姿を見ると私の姿を数秒見つめ、微動だにせず、それからゆっくり、そしてとことこ早歩き気味に走ってきた。

その日はずっと私から離れず、眠ろうと自分の部屋に向かうと迷わずついて来た。

一緒に眠り、そして朝には起こされた。時刻を見て、思わず昔を思い出した。

今日別に起きなくていいんだよと頭をなでてやるとゴロゴロと鳴き、それからいびきかいて眠り始めた。

お昼近くに起きて、そのことを両親に話すと驚いていた。そんなに熟睡しているところ、ここ最近は見たことがないという。

自分の部屋から発情期のような叫び声が聞こえて、慌てて戻ると彼が錯乱するように取り乱していた。

私を見ると声を和らげ、抱きしめるとゆっくり小さく鳴いた。

その後彼はとても大人しく、落ち着きを取り戻していたのでホッとした。

仕事もあるのでその日の夕方実家を出て帰宅した。

道中、運転をしながら様々な思いが交錯し、学生ときの思い出が何度も頭をよぎり、気付けば何度も涙を流していた。

彼にはどうか、これからは健やかに過ごしてほしい。今はただそれだけを願っている。

Permalink |記事への反応(0) | 21:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-15

うちの猫が鳴く理由が可愛すぎた

うちの猫は毎回ある時間帯になると急に怒った表情で泣き出すのだが理由がわからなかった。

試しにお腹に乗せてナデナデしたらゴロゴロ言いながら寝始めた。それで今まで鳴いていた理由がわかった。

たぶんうちの猫子猫の時にお腹の上で撫でられながら寝ていた記憶が残っていて今でも基本的には俺のお腹の上で寝るのが理想

「昔みたいに寝させろ!」と怒っていたのだ。

いや正確にはまずお腹でナデナデしてもらって寝かしつけろという意味なのかもしれない。別の場所に移動させてもぐっすり寝るから

どんだけうちの猫は甘えん坊なんだよ可愛すぎるだろ😅

Permalink |記事への反応(1) | 14:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-14

昔飼っていたうちの猫

手で水を飲んだけど父がいる時しかやらなかった

父が一番可愛い面白いと喜ぶからやっていたんだと思う

Permalink |記事への反応(0) | 22:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

猫が鳴いたら即終了配信って

毎回1分以内に終わってるけど、うちの猫は3日は持つ自信がある

Permalink |記事への反応(1) | 20:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-05

猫が赤ちゃんのことを襲っていた

可愛い動物動画とかでさ、よく赤ちゃん猫ちゃんがお昼寝してるの見るじゃん。

なんか猫ちゃん赤ちゃんを優しくあやしてたり、「私がお兄ちゃんお姉ちゃん)だよ」みたいな顔して寄り添ってるやつ。

あいうの見て「いいな~、うちの猫もそうなるかな?私も真似したい!」って思ったんだよね。

で、この前ちょっと家事で目を離したの。

そしたら――ギニャー、フシャーッ!!!って嫌な声が響いて。

慌てて駆けつけたらさ、赤ちゃんの顔が傷だらけで血まみれになってたんだよ……。

わず猫を蹴り飛ばしちゃった。ほんと自分でも信じられないくらい慌てた。

まさか猫が弱者男性みたいなことするなんて思わなかった。

ネット弱者男性論が盛り上がってる影響でも受けたのか?って一瞬頭をよぎったよ。

いや、逆恨みして赤ちゃん襲うなんて最低すぎでしょ。

猫だからって油断してたけど、やっぱり「優しいお兄ちゃん動画」みたいに都合よくはいかないんだなって思い知らされたわ。

ホント弱者男性ってカスだなって思った。

Permalink |記事への反応(1) | 22:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-24

ダイエットのためのブルブルマシーンを買った

最初はブルブル震えて面白かったものの一週間で飽きてしまった。

今日、朝起きたらうちの猫がブルブルマシーンの上で震えてた。

Permalink |記事への反応(1) | 18:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-23

anond:20250823134406

うちの猫かわいいよ

Permalink |記事への反応(0) | 13:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-22

anond:20250822114609

うちの猫ちゃんとお兄ちゃんとしてる

Permalink |記事への反応(1) | 12:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

うちの猫ちゃんとお兄ちゃんしてる

少し前から、娘がお昼寝する前に絵本を読むようにしている。

で、昨日のこと。片付けをしていたら、うちの子の鳴き声が聞こえたんだ。

「ニャア……ニャア……」って普段よりも、なんだかゆっくりしている感じの声。最初はどこか具合でも悪いの?ってちょっと焦った。

声のする方を覗いてみると、そこには娘と猫がいた。

娘は布団に潜り込んでウトウトしている最中で、その横に猫がちょこんと座っていた。

こっちに背を向けながら、娘に向かって「ニャ……ア……ニャ……ア……」って、普段とはまるで違う声を出している。

その声がまるで「むかしむかし、あるところに……」って言ってるみたいな調子。抑揚もなくて、間を置きながらゆっくり

ああ、この子なりに読み聞かせしてるんだなって思って、つい笑ってしまった。

そういえばうちの子、娘の絵本タイムいつも近くで見てた。私が絵本を読んでるのを観察してたから、真似してるんだと思う。

猫がちらっと振り向いた。ばつが悪そうに一瞬止まったんだけど、また娘に向き直って「ニャ……ア……」って続きを始めた。

うちの猫ちゃんとお兄ちゃんしてる。その姿を見て、胸の中がじんわり温かくなった。

Permalink |記事への反応(9) | 11:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-20

スポドリを常飲するようになってから何故かうちの猫が私のことをよく舐める

Permalink |記事への反応(1) | 11:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-17

うちの猫宇宙一やさしい

・久しぶりに会っても覚えていてくれる

いくら撫でても(お腹肉球を触っても)決して怒らない

・むしろゴロゴロいう

・撫でるのを止めると甘えてくる

甘噛みしかしない

・爪は見せても人に使用しない

もうおじいちゃん猫なんだけど、とにかくやさしいんだ

Permalink |記事への反応(0) | 18:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-09

さらながらうちの猫ジークアクスにドハマりした

特にニャアン推しみたいで、毎日名前呼んでるw

Permalink |記事への反応(1) | 19:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-03

うちの猫カメラ映りを気にする

ソファの上とかでくつろいでるところにスマホ向けるとさ、「おっ」って気付いて起き上がる。

それからスマホに対して身体を斜めにして座り直して、さあ撮れ!といわんばかりにスマホの方を見つめてくる。それもちょっとドヤ顔で。

これたぶん、この子子猫の時からスマホ写真撮ってて、撮った写真一緒に見ながらかわいいかわいい!って言い続けたせいかも…

そういうわけで、うちの猫カメラ映りを気にしています

Permalink |記事への反応(1) | 16:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-30

昭和ってカオス過ぎなかったか

今の時代って、ネットの発達によって常識が隅々まで浸透している感じがするしAIに聞けば正しい答えだって返ってくる。

それに比べたら昭和ってカオス過ぎなかったか

教師体罰は当たり前。それも気分次第。学校野良犬が迷い込んで来るなんて珍しくもなかったし、よくわからんおっさんが声をかけてくるのも毎日あった。

それに子どもの頃に飼っていた猫なんて、主食グミだぜ!?そう、あのお菓子グミ

何故かうちの猫グミが大好きだったんだよ。今となっては考えられないことだし、でもそれが普通だって当時は思ってグミをよくあげてた。

昭和ってさ、マジで色々なことが混沌としてた。今じゃ考えられないような家庭が五万とあって、そういうのがどこの近所にも並んでたんだ。

今の安寧な状況を思うとぞっとするけど、それでもたまに懐かしく思える時もあるんだよな…

Permalink |記事への反応(1) | 01:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-28

私のくしゃみはとにかく音がデカ

からうちの猫、私のくしゃみの度に飛び起きる

こればかりはどうしようもないし…ゴメンね(´・ω・`)

Permalink |記事への反応(0) | 10:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp