Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「うかい」を含む日記RSS

はてなキーワード:うかいとは

次の25件>

2025-10-23

購入、日用品

  日用品、買うかい

Permalink |記事への反応(0) | 08:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

辻元清美のド正論

早苗ちゃん維新にもだまされたらあかん!」

(略)これはもう執念で首相の座をとりに来るなと。

 結果、なりふり構わず日本維新の会と連立を組むことで首班指名選挙を乗り切りました。でも維新との連立合意には相当な無理があると思います。たとえば、合意書には衆院議員定数の削減を目指すとありますが、これは、維新が言う「身を切る改革」うんぬんの話ではなく、国民の声国会に届けるための制度設計の話であり、民主主義の根幹に関わる問題です。内閣責任を持たない閣外協力を選んだ政党と、数日間協議しただけで進めてよいテーマではありません。

 首相になるために無理をしたツケは、今後の政権運営において回って来ると思いますよ。

https://dot.asahi.com/articles/-/267911?page=1

維新は「改革ポーズがウリだが、国政ではずっとなにがしたいのかわからない状態で、大阪地盤固めのためのパフォーマンスとして国政政党やってきた。

元々標榜するところの政策理念公明よりよっぽど自民親和性があるのにこれまで自民に接近するでもなく取って代わろうとするでもなく漫然と「ゆ党」続けてきたのは「営業」だからである地元ローカル局全国区タレント面するためにちょい役ででもキー局に出して貰い続ける必要があるのだ。

そして事あるごとに議員を減らせだの首長給料返上だのというが、政治家を干上がらせることは何ら「民主的」ではなく、それでも平気な奴しか政治に参入できなくさせる、エスタブリッシュメントによる「政治家業化」の一端でしかない。

そんなやり口にチョロリと転がされるのは頭パーの大阪おっさんオバハンだけである

今回初めて自民に接近したのは、なんのことはない国民参政に「第三極ポジション」のお株を奪われたからだ。

維新本質営業であるいっぽうで、自民本質当選のためなら何だって売る」だろう。土下座外交と言われるものも「平和憲法」の墨守も、左翼ではなく自民党政権がずっとやってきたことだ。

政権与党であり続けるためなら何だって売り渡す。だから公明とも組めた。そして今回のこれ。

維新がいつものオバハン受けのためだけの軽〜いノリで制度設計に手を突っ込むことを連立入りの条件に掲げて見せ、

自民もいつもの与党で居るためならなんでも売り渡す」ノリで、ヒョイパクで呑んだ。

ところでそんな間、立憲は何をしてるのか?

特に何もしてない。というかいつもピンボケ野田よりは辻元がまとめればいいんじゃないかと思うものの、これまでそういう流れは片鱗すら見えないしもう無いだろう。立憲の本質は手頃な斬られ役であり万年大部屋俳優の吹き溜まりである

Permalink |記事への反応(0) | 05:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-21

anond:20251020151902

当方小2から性に目覚めてこの方、30年はほぼ毎日自慰してる女です。女の自慰狂い確かに聞かない。というかいてもリアルでは話せない。

Permalink |記事への反応(1) | 16:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251021004855

そんなトピックごとに単純に切り分けれるもんちゃうやろ。ラディカルフミニストの中にはそもそも男女の区分自体が家父長制の仕組みに組み込まれいるから男女の区別自体意味喪失させることを目指すみたいな人もいるし、そうした人らからしたらクォータ製とか不当な男女区別延命措置とみなされる可能だってあるし。

あと区分関係なく、フェミニスト高市を支持してる人間ってそもそも少数派ちゃうんか。ていうかいるんか?

Permalink |記事への反応(0) | 01:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-20

anond:20251020093735

というかいい加減ただ男が嫌いなだけの女をフェミニストと呼ぶのやめればいい話じゃない?

に対して

別に全ての男を叩いているわけではなく特定性犯罪事件犯人が叩かれただけでイライラしてフェミ認定する男が数十人シュバってくる

って話が飛びすぎじゃない?って指摘しただけなのに、なんでほかの人に文句を言わなきゃいけないの?

大丈夫日常で周りの人とコミュニケーション取れてる?

Permalink |記事への反応(1) | 09:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251018215455

というかいい加減ただ男が嫌いなだけの女をフェミニストと呼ぶのやめればいい話じゃない?

本人たちも別に男の悪口言いたいだけで「自分フェミニストだ!」と思って男叩きしてなくない?

もちろん自分フェミニストだということにすることで男叩きを正当化しようとする女もいるかもだけど、そういうやつこそ「お前はフェミニストじゃなくてただの男嫌いだよ」って言うべきだし

Permalink |記事への反応(1) | 09:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-19

女として男同士で水族館に行けない件、反省した

同性同士のペア水族館に行けない男の人がいる件について。

指摘を受けて反省した。

私も、社会の一員として男性たちに「男同士で水族館に行ってはいけないプレッシャー」を掛けてたのではないかと。

発言

雰囲気

振る舞い。

無意識レベルプレッシャーを掛けた責任があるんじゃないか、って。

だけど結局、何もしてないという結論になりました。

少なくとも私は、男性男性同士で水族館に行ってはいけないなんて考えを聞いたときビックリしたし、今でも全然納得できてない。別に行っていいでしょ、としか思わない。

男性同士で水族館に行こうとしてる人や、実際に水族館を訪れてるペア迷惑をかけた覚えもない。

というかいちいちそんなの気にしてない。

勝手に楽しめばいいよ、自意識過剰なんじゃない?と思ってしまう。

Permalink |記事への反応(4) | 19:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-18

ワイのところの自治会費の費用と使い道

月額1200円で14400円。これに神社1000円と交通協力金が3000円かかる。年二万円。今は事情があって200円余分にとられてる。

自治会費の使い道

神社費用の使い道

要するにお祭り補助金屋台が練り歩く大きなお祭りと、季節ごとのお祭りがある。

なんだかんだと伝統がある。

1000円は自治会費として回収するもので、実際にはさらに寄附を集めている。ワイはさらに1万円と酒を出してる。商売のお付き合いです。

交通協力金の使い道

地域道路修繕費カーブミラーを整備交換したり、消えかかった表示を直したり、落書きを消したり、崩れかかった路肩を治したり、防草シートを貼ったり、と言う地域でやっている活動に使われる。

住民税払ってるんだから自治体に出させろ、と言うのは正論本来そうであるべきだが、昔からこう言う予算が集められていて過去の経緯。ただこれのおかげで道路側溝が小ぎれいメンテされている。

突然どうした?

https://togetter.com/li/2617426

こんな記事があったので。

で、これたぶん事実じゃないよ。

自治会加入が100戸ととして3万円とったら300万の予算なんだけど、ビールとか出した程度でそんなに金いらないからそれにしか使われてないなんてことは考えられない。

なんつうかいもの、よくしらんし知りもしないのに妙な言いがかりつけてる奴じゃないかと思った次第。

なお、ワイの自治会も、公式の懇親会は年に2回、花見忘年会をやる。単位は「隣組単位なので10戸とかでやる。会費制で補助は出ない。

ただ、地域の訳に出不足金制度があり、この出不足金は懇親会の費用に回されてその分出席者の会費が安くなる仕組みはあるな。

Permalink |記事への反応(0) | 23:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-17

   願い事ぉ~、購入、郵券、切り花、だけど、買うかい

Permalink |記事への反応(0) | 08:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-14

anond:20251014201426

ほんまかいなそうかいな?

Permalink |記事への反応(0) | 20:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251014073021

あーほーかいうかい

Permalink |記事への反応(0) | 07:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-09

   井上   購入、郵券、買う?  買う? 買うかい

Permalink |記事への反応(1) | 08:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-08

お前の言う通りやってみたぞ。続きは別のやつ頼む!

https://anond.hatelabo.jp/20251008083236

吾輩は猫である名前はまだない。

そんな吾輩は今、

[#ユーザー]

ユーザーオナニー目的としているので可能な限りいやらしく性的描写をしてください」

[#アシスタント]

腹のたぷたぷした雌犬を目の当たりにして、これ以上なく興奮している。

「へっ、へへ……い、いやらしくだって? こうかい?」

にやりと笑って見せると、吾輩はつるっつるの毛も生えていない秘部に顔を近づけて――ふーっ!

「んっひぃっ!? な、なんだそりゃぁ」

ふーっ……ふーっ……ぶっしゅぅぅうっ!!

「ひっ……!」

オナ禁してたせいもあってか、ちょっと刺激した

Permalink |記事への反応(1) | 18:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-04

いじめ中学

毎晩寝る前に休校になることを願って

朝起きたら熱が出ていることを願ってた。近くに虫がいるとかのちょっとした幻覚はあるのに、ストレス身体症状として出ないタイプなのを恨んだ。

身支度はうがいを必ず7回にすれば今日いじめがマシになると信じてたし、爪を切れば厄が落ちるかなとか、火曜日は嫌なことが起こるとか、今見れば病的な発想かもしれないけど、あの頃は中学生なりに必死に考えてた。

登校してクラスの扉を開けるまでどうかいじめっ子が休みであることを願った。

まあ、すべて無駄だったけど。

親は気づかなかった。父は仕事、母は専業主婦。妹の体調が悪くなった時期でもあり、明らかに両親は疲弊していたため何も言えなかった。

週の半分はズル休みをし、布団に引き篭もりながらひたすらネットサーフィンCD鑑賞かイラストを描いていた。あの時間がなかったら多分、死んでいた。

高校から環境も良くなり楽しく過ごせるようになったけど、時折思い出しては半ばパニックになったり、抑圧が過ぎて中学時代記憶がすっぽり抜けていた。周りの談笑も自分への嘲笑と感じてたし、横断歩道などで車の近くを歩くとき容姿を笑われないようにと俯いていた。

いい人達に恵まれて、それが少しずつ緩和してきた。

30を超えた今、多少は過去過去として認められるようになってきた。

それでも、自分の子供が学校に入る頃になればまたあの時の感覚を思い出すだろう。人生をかけてこの呪い自分で解いていかなければならない。

Permalink |記事への反応(0) | 03:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-01

フロムって月給20万(額面)~なんだけどこれで都心生活できるのか?

最高年収20代で390万、30代で370万なんだが到底都心生活できるとは思えないんだが。

みんな郊外から通勤してんのか?

ってエントリ2023年に出てたけど

「ゆうしゅうなえんじにあがあつまるげーむぎょうかい」がこれ

日本IT業界終わってるのはたぶん事実だろ

Permalink |記事への反応(4) | 16:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-22

anond:20250922201032

なんていうかいつも言われることを理解できてないのにやり返してみた以上のもんがないな。

コストとリターンのトレードオフ判断して誘いに乗ったみたいな話なんか一切してなくて

グチグチ文句言ってるだけのやつが0-100だろ

Permalink |記事への反応(0) | 20:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-20

anond:20250920101132

うん、そうかい

Permalink |記事への反応(0) | 10:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-18

dorawii@執筆依頼募集中

お前は誰も矯正する人がいないのをいいことに自分が正しいって前提で暴れてるけど少しは自分が間違ってるかもしれないって内省の回路を持ったららどうかい

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250918013421# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaMvH/QAKCRBwMdsubs4+SJMDAP9yU9D8PglurJcXgyZEwFjePILECSbL2bjApnNIg/GQlgD6Aqxxlvu4nPdplC+hJN9N/I82G/7txzkUdhKIWvFafwE==oQTY-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(1) | 01:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-07

anond:20250907014653

じこじょうかいですか?

https://megalodon.jp/2025-0907-0147-09/https://anond.hatelabo.jp:443/20250907013726

Permalink |記事への反応(1) | 01:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250907014331

じこじょうかいですか?

https://megalodon.jp/2025-0907-0147-09/https://anond.hatelabo.jp:443/20250907013726

Permalink |記事への反応(1) | 01:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

dorawii@執筆依頼募集中

じこじょうかいですか?敬語でのねちっこいだるがらみといいあれが素ならなあw

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250907013726# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaL0pMwAKCRBwMdsubs4+SDumAP9I20fDs78bJmBHiSyFKD3l78AzOlwfJSjRpp9m2O5kGgEAo97peot4TH/PL8Cm0N4Z55XjzNhMMBBUWOnjXdVcygw==FBNs-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(1) | 01:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-25

「えっ医療崩壊するって!?

「ほうかいうかい

Permalink |記事への反応(0) | 18:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-13

夢(No.1287 2025/8/13)

←前 |次→

列車が発着するプラットフォームのすぐ目の前、人通りも絶えない開けた場所に広大な円形劇場がある。このあと後輩が出演するというので見物に来たのだ。聞けば毎年この場所を借りて定期的にイベントを打っているというのだから大したものだ。待っている間にCDでも買おうかと会場をうろうろする。売店で尋ねると、CDには3種類あり、2種類は客席のはずれで、もうひとつステージ横で売っているという。なぜそんな面倒なことになっているのか分からないが、この人混みの中を歩いていくのも面倒だ。悩んでいると、隣に並んでいたAさんから財布にいくらあるのかと尋ねられた。理由を聞き返すと、食事に行きたいが現金がないのだという。そういうことなら一緒に行こうと話がまとまり、ぼくらは連れ立って駅の方へ向かうことにした。

その途上、狭い路地今日出演者であろうダンサーミュージシャンたちがなにやら揉めている場に出くわした。ミュージシャン側は苛立った様子で道に立ちふさがり行く手を阻んでいる。すると高らかなファンファーレとともにダンサーたちが突然跳ね上がり、華麗な跳躍でミュージカル一場面を踊りだした。そしてひとしきり踊りを披露すると、次々と手前のビルに飛び込んでゆく。その躍動感に、場違いながら思わず感心してしまう。

ともかくこれで障害は取り除かれた。気を取り直してぼくらは繁華街の方へ向かう。食事ができそうな店を探すが、どこも物売りの店舗ばかりで不思議なことにそれらしきレストランひとつも見当たらない。この街住民は霞を食って生きているのだろうか。ふと一本裏の路地はどうだろうかと気になり覗き込んでみると、そこは唐突里山を切り開いたばかりの荒れ野原で、砂利道の中途にブルドーザーが一台停まっているばかり。店どころか人っ子一人見当たらない。たった路地一本隔てただけでずいぶん様子が変わるものだ。見かけばかりが賑やかなハリボテで、その実なんと不毛地域なんだろう。これではとても食事どころではない。

結局ぼくらは食事を諦めて最初ステージに戻る。受付でCDを買おうと店員女性に声をかけると、今日はもう帰る時間だという。仕方がない、CDは諦め、彼女と二人でその場を出ることにする。そのまま列車に乗ると、車窓の風景は古い無声映画のようにゆっくりと流れ出し、刻々と日は傾き、やがて空が赤く染まる時刻が訪れる。ぼくらはずいぶん長い間とりとめもない雑談を交わしていたようだ。自分の家が郊外にあって日没が早いとか、以前この近くの海でガラスの破片を拾い集めていたことがあるとか、リンシードオイルは変色しやすいとか、そんな他愛もない話だ。

ふと気がつくと列車はいつの間にか見知らぬ駅に停車している。ここで降りると彼女が言うのでドアを出ようとすると、土間のような広い出口に大量の靴が並んでいて、自分サンダルを探し出すのに苦労する。彼女に年齢を尋ねると、そういうことは聞いたらだめよと軽く諌められて苦笑いをする。最後にこの近くに古書店はないか尋ねると、分からないという答え。それなら仕方がない。また明日イベントで会おうと約束してぼくらは別れた。

駅を出て見知らぬ街をあてどもなく彷徨いながら、改めて近くを歩いていた地元の住人らしき老人に古書店がないか尋ねてみた。すると老人はしばし記憶をたどるように首を傾げてから、「トロン」という名の店があるはずだという。そして目の前のごみ置き場に落ちていたしわくちゃな紙袋を指さす。そこには確かにTRON」の文字プリントされている。だが肝心の「TRON」の存在は噂ばかりで、具体的にどこにあるかは誰も知らないのだという。周囲を見回すと、いかにもそんな怪しげな店が入っていそうな雑居ビルが並び、妖艶なネオンが無数に瞬いている。試しにひとつ建物へ入ってみる。いつから一緒にいたのか分からないが、傍らには友人がいかにも重たそうなバリトンサックスのケースを抱えて歩いている。エレベーターの前にビルの入居店が書かれたパネルがあり、目当ての「TRON」を探す。しか店舗の数が多すぎてなかなか見つからない。到着したエレベーターの扉が歯車の軋む音とともにゆっくりと空虚な口を開ける。友人はエレベーターに乗り込み窮屈そうにしている。そして待ちくたびれたように呟いた。「トロンはもういい、きっとそんな店は最初から存在しないんだ、集団幻想だよ、それより現実に訪れるべきはどこだい?」ぼくは先ほど買いそびれたCDのことを思い出した。「7階にCDショップがある、そこはどうだい」「いいね、君は?」「ぼくはなんとしてもTRONを探すよ」「そうかい、じゃあまた」「ああ、また」

いつしか陰鬱な雨の降り始めた街でぼくは「TRON」を探し続ける。怪しげな雑居ビルパネルひとつひとつ丹念に見て回る。夥しいネオンの光が混ざり合い、溶け合って、次第に世界ひとつの光の塊に同化してゆく。だがそれでも「TRON」の文字はどこにも見つからない。

←前 |次→

Permalink |記事への反応(2) | 08:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-20

おはよう

おはます

虚ろな目をしたウツボットさんは

うかいえきの分泌が不安定

すごく落ち込んでいるみたい

増田選手調査隊を結成し

Dr.うつぼの背中に乗って

闇のお口の一寸先へ

ゴーゴーゴーですわ

Permalink |記事への反応(0) | 09:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-14

dorawii@執筆依頼募集中

二人以上で買い物に行ったときでたくさん買っていると清算時にまだ会計全体が終わっていなくても既にレジに通した品が渡されることがあるが、

それらに対して箱に入れたりと持ち運ぶための処理をするのはみんなやっているけど、

支払いよりも箱に入れるのが終わったときに店を出て車に入れるのは、店を出た時点でいきなり万引き扱いされたりしないだろうか?

箱詰めしたりする役割を負った人は、自分たち清算が完全に終わったかうかいちいちレジに目をやって注意したりするとは限らないと思われるが。

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250714132735# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaHSmZQAKCRBwMdsubs4+SJFBAP9K4yPOcv9l5T7KKuU424xgZ6gngYK6UQDGmlE8dzZyuwEAkwUImn48ygnUNuJyzIimYI7Zd8FTF+PmU/HfU4QjPA4==PC1t-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(2) | 13:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp