Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

カテゴリー 「ランチ」RSS

次の25件>

2025-10-28

[メモ][ランチ]

数年間行っていなかったパスタ屋さんの別館。

パスタの味を比較しようと思ったら、好みの味がなかったのでピザにした。1100円。おいしい。本館にはピザがないので食べたの久し振り~。ちなみにパスタは1000円。

こっちの方が空いてるし何でしばらく足が遠のいていたのかを考えるに、前は結構混んでたのと、数年前に訪れたときに傘がないのに大雨に降られて大変難儀し、ランチのために遠出するのが嫌になったからなんだろうなあ。

なお、サラダなし、スープ付き、ドリンク付き。

Permalink |記事への反応(0) | 13:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-27

[メモ][ランチ]

駅そば

昔行った店が再開。

蕎麦は少しぼそぼそ気味。

でも、そば湯が出てくるのは○。

ワカメも安く頼める。

こんどうどん屋さんとかつや行ってみようかな。

Permalink |記事への反応(0) | 13:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-25

[メモ][ランチ]

サブウェイチーズトッピングおいしかった。

今度はポテトフレーバーを変えてみようっと。

Permalink |記事への反応(0) | 17:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-24

[メモ][ランチ]

そういえば千円しないパスタ屋さんと立ち食い焼き肉屋さんが閉店してたけど、ビル全体が改装かな。パスタ屋さんは飾りで避難経路を塞いでたから怒られたのかな。

Permalink |記事への反応(0) | 17:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-23

[メモ][ランチ]

トムヤムチャーハン、思ったほど辛くなくてトマトケチャップライスみたいだった。

Permalink |記事への反応(0) | 13:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-22

[メモ][ランチ]

駅そばもいいな

Permalink |記事への反応(0) | 18:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

[メモ][ランチ]

ガパオライスおいしい。🍳

明日はトムヤムチャーハン頼もう。

寒いと遠出しなくなる。

せめて頼んだことなものを試そう。

Permalink |記事への反応(0) | 12:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-24

[メモ][ランチ]

そうか、ここ、たばこ吸えるのか……

Permalink |記事への反応(0) | 12:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-22

[メモ][ランチ][千二百円以下]

新しくタイ料理屋さんができていた。春巻きやハッカクの香りのするゆで卵デザートがついて千百円(ガパオライスの卵をつけるには五十五円)。

おいしいが本格的に塩辛いので現地の味に相当近づけているんだろう。

ニンニクが想定以上に強い。

Permalink |記事への反応(0) | 13:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-19

[メモ][ランチ]

数年ぶりに豚骨ラーメン食べたけど甘すぎた

Permalink |記事への反応(1) | 12:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-18

[メモ][ランチ]

いつもよりも意識してたくさん咀嚼したらいつもよりもカツ丼がおいしかった。

それから、また新しくタイ料理屋さんができていたので、今度立ち寄ろうと思う。

実はラーメン屋さんに超久しぶりに行こうかとも迷っていた。どうしようかな。

Permalink |記事への反応(1) | 23:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-17

[メモ][ランチ]

200円の割引券をもらったかカシワ天ぷらそばを食べたんだけれど、ゴボウ天ぷらがカラッと挙がっていておいしかった。鶏肉も中までさっくりと火が通っていながら柔らかいフライドチキンみたい。

ただし高いのでしばらくは食べられないだろうなあ。安い立ち食いで当分は我慢だ。あそこもおいしいけれどね。

Permalink |記事への反応(0) | 20:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-01

[メモ][ランチ]

久しぶりのサブウェイおいしい。大抵牛乳も飲む。牛乳もってコーヒー紅茶に入れるけど意外と飲まない。

旅行帰りだから重すぎないものを😃

Permalink |記事への反応(0) | 13:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-03

[メモ][ランチ][千二百円以下]

和食

鶏肉居酒屋さん

鶏が食べたいならここ。サラダみそ汁豆腐漬物がついているのが嬉しい。タンパク質が不足していると感じたらここの唐揚げを食べよう。親子丼にはサラダがついていないのが残念。シーズンメニューは毎年微妙に違うので、去年あったメニューがないこともある。今年は冷やし担々麺がある。

実はここ以外の肉と米が食べられる和食の店を探しているが、ピンと来るところがなかなかない。

カツ丼屋さん

新潟風にヒレカツエビフライが卵なしで乗っている。サラダみそ汁がついているし、千百円くらいで食べられる。近頃は外国人観光客で混んでいるのだが、あちらでも新潟カツ丼は人気なのだろうか。米が多めだが最近お腹が減ってしょうがないので普通に食べてる。そして案の定太りつつある。

立ち食い寿司屋さん

美味しかった賄い軍艦巻きがなくなってしまったものの、職場近くで寿司を食べるとしたら第一候補になる。これまた野菜がないのでしょうがみそ汁海藻を味わって食べている。

蕎麦

田舎蕎麦屋さん

卵と大根おろしで千二百円になるので最近全然行っていない。段々味に飽きてきたのかもしれない。美術館前の支店を含めれば学生時代からずっと通っているのだから無理もないか

立ち食いそば屋さん

立ち食いそばの中では一番おいしい。茹でた面を温めている店とは一味違う。ワサビがおいしい店は大抵おいしいのだが、ここもそうだ。

中華料理

パンダ印の中華料理屋さん

定食が日替わりなので何があるかわからないのだが、米が食べたいときに重宝している。

お茶がおかわりし放題なのとデザート杏仁豆腐基本的についているのが嬉しい。

タイ料理屋さん

裏通りのタイ料理屋さん

おばちゃんの愛想がいい。ただ、ランチメニューの種類が減っており、マッサマンカレーやパッシーユなどがなくなっている。しょうがないので最近カオソーイにチャレンジしたが、鶏肉がたくさん入っていておいしかった。元々揚げ焼きそばちゃんぽんが好きなので好きになる要素があったのだが、なぜかチャレンジしてこなかったのである

蛋白質と米が食べたいとき選択肢

表通りのタイ料理屋さん

美味しくてメニュー豊富なのだが、スマホで注文するのが少し面倒くさい。

一時期汁なしラーメンチャーシューを付けるのにハマっていた。

あと、店員さんが親切で、ランチにはないガイヤーンは作れないか聞いたら作ってくれた。

二階のタイ料理屋さん

メニュー豊富で、上の店にもないようなもの結構ある。さらに、セットメニューだと千百円もしない。ただし、どうも時折古い機械油のようなにおいがする。業者用の油がもともとそういう臭いなのかもしれないが、他のタイ料理屋さんではそんな臭いを嗅いだことがないので不思議であるキッチンとの距離問題

カレー屋さん

2階のカレー屋さん

安いのだが、普通インドカレーに煮込み過ぎて味がなくなったチキンが入っている感じなので最近行っていない。

地下のカレー屋さん

メニューが日替わり。ここのカレーは割とおいしいのだが、目当てのカレーがないことが結構多い。それよりは一緒に出している安いタイ料理のほうがいいかもしれない。インド料理の店だが味はちゃんとしている。

ビリヤニもあるが高い(そういえばビリヤニ最近食べてない)。

ネパール料理屋さん

店員さんも親切だし、豆スープアチャールもおいしいのだが、どういうわけか仕事や家庭の愚痴でうるさい店で、しか最近財布を落としたので、この場所何となく相性が悪い。おいしいのになんだかもったいない

スリランカカレー屋さん(地下の昭和歌謡流れるところ)

いつものスパイシーラムカレーチキンカレーばかり食べているので、パクチー海老カレーを頼んだらとっても美味しかった。

スリランカカレー屋さん(地上にある)

健康に気を遣ってぬるめのカレー。豆カレーがおいしいが、少し値段をオーバーするか。

戦後直後にできたカレー屋さん

美味しい。鶏肉ルーに溶け込んでおり、ゆで卵とよく合う。

ただ、米が一合山盛りになっており、カロリー心配だ(おやつ我慢すればいいのだが……)。

他にバーの昼営業のところもあるが高かったり、量が少なかったり、遠かったり、いつ営業しているのかよくわからなかったりする。

韓国料理

坂の上の韓国料理屋さん

キムパとヤムニョムチキンセットが復活していた。

美味しいのだが、石焼ビビンバは他のお店の方がおいしい。

二階の韓国料理屋さん

猫ちゃんロボットがいる。

味は普通だが、お餅水餃子スープがおいしかったので今度また頼もうと思う。

イタリアン

歩道橋沿いのパスタ屋さん

サラダと食後のコーヒーが着いていて、順番に出してくれるからちょっと贅沢な気分。

二種類のパスタを頼んで千二百円くらい。肉料理もそれくらいの値段。ただ、肉の量は少なめなので、がっつり食べたいときは鶏料理屋さんか、タイ料理に行く。

二階のイタリアン

美味しいのだがニンニクが多すぎるのと、避難経路や安全性無視した建物なので行かなくなった。

サンドイッチ

某チェーン

美味しいのだが、ここ一か月ぐらいなぜかパンを食べる気分ではない。

大学に併設されており、学生で大混雑である(あれ、今は夏休みから空いていてゆっくり食べるチャンスか?)。なお、一度バランスを崩して牛乳を由佳にぶちまけてしまったとき対応がとても易しかったのは特筆次項(代わりの牛乳もくれた)。

ゆっくり本を読むことができるのもポイントが高い。

パン屋さん

お気に入りキャロットラペが休止して以来行っていない。

ラーメン

から好きだった九州とんこつラーメンを食べることを想像するだけでお腹がいっぱいになるようになってしまった。

パンダ印の中華屋さんで食べる中華麺は平気なので、スープの好みの問題か?

新規開拓について

ここ数か月新しい店に行っていないので探すつもりだ。こうしてメモしたところ和食が食べたいようなので、それを中心に探してみよう。

Permalink |記事への反応(0) | 21:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-01

[メモ][ランチ]

騒々しくて最近行ってなかったネパールカレー屋さんに行って、おいしかったんだけど財布を置き忘れた。店員さんは感じがいいんだけど、あの場所と相性が悪いのかも(たいてい騒々しいし話題職場や家庭の愚痴であることがしばしば)。

Permalink |記事への反応(0) | 20:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-30

[メモ][ランチ]

汁なし担々麵って何となく冷やし担々麺イメージがあるけれど別にそうとも限らないよね(今日はぬるかったけどおいしい)。

Permalink |記事への反応(0) | 20:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-29

[メモ][ランチ]

初めてカオソーイ食べたけどおいしい。カリカリの麺と(もともと揚げ焼きそばが好き)多めのチキン。なんで今まで食べなかったんだろ。でもスープが散ったので次は絶対エプロンを頼もう。

Permalink |記事への反応(0) | 13:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-17

[メモ][ランチ]

でも、また、古い機械油みたいな臭いがした。

業者用の油ってそんな臭いなんだろうか。

なお、ガイヤーンの店とは別。

Permalink |記事への反応(0) | 19:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

[メモ][ランチ]

バーミーパットトムヤム!

トムヤムスープの味がする焼き蕎麦で、卵も入ってる。トムヤムスープは油で、なんというか、タイ風パスタっぽくもある。

酸っぱくて辛くておいしい~!

Permalink |記事への反応(0) | 13:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-15

[メモ][ランチ]

ガイヤーンあった! ディナーメニューで作ってくれたから割高だけど、たまにはいいよね✨

Permalink |記事への反応(0) | 12:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-14

[メモ][ランチ]

ガイヤーンなかった……

Permalink |記事への反応(0) | 13:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-10

[メモ][ランチ]

ムルギーおいしい!

でも米一合は多すぎ!

おやつ我慢すればカロリー的にはセーフだが……

Permalink |記事への反応(0) | 13:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

[メモ][ランチ]

ガイヤーン食べたい。

Permalink |記事への反応(0) | 12:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-30

[メモ][ランチ]

 久しぶりに坂の上の洋風カレーを食べた。記憶の中では、高級ホテルカレーに似た味がしていたのだが、実際に食べてみると普通食堂によくある感じのカレーを少し洗練させたものだった。千円だし、おいしいのだけれど、暑い中長時間並んで食べたいかと聞かれればそうでもない。ご飯も多すぎる。

Permalink |記事への反応(0) | 20:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-26

[メモ][ランチ]

 二階の韓国料理屋で餃子お餅の入ったスープを頼んだ。これで千円しないのはお得であるお餅は極めて薄く切られており、逆に餃子スプーンからはみ出そうな大きさだ。スープ中華風で、野菜はそこそこ入っている。結構おいしいし、お餅も多すぎないので、腹が膨れすぎるラーメンよりはランチ選択肢としてはアリだろう。

 ただし、今回は店員さんがお餅を入れ忘れるというミスをしていた。いくらスープをかき回してもお餅がないから妙だと思ったんだよw

 そういえばランチの店で猫ロボットを見かけたのは初めてだ。

Permalink |記事への反応(0) | 21:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp