Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

はてな匿名ダイアリーRSS

名前を隠して楽しく日記。

次の25件>

2025-10-28

anond:20251028125335

またそうやって精神勝利してる

Permalink |記事への反応(0) | 12:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

リアルアニメの話したいけど、

政治宗教野球ガンダムアニメの話は燃えるんだろうなあ…😟🔥👨👩

とにかく、否定的意見絶対禁止なんだろう

あれはつまらなかった、とか、脚本が駄目、ミルキーサブウェイ3分番組なのに脚本ちゃんとしてる、

ミルキーの人は脚本どころか、ひとりでほぼすべてやってるわけで、見習うべき、

みたいに言って、ジークアクスをダメだししたりしたら駄目なんだと思う

Xにいる人たちと一緒になって、流石庵野!(鶴巻です)しないと駄目なんだろうな…😟

無職だけど、趣味の集まりとか出たい

別の増田が書いてるように、自分無職なんで後ろめたいんだけど…

あと、俺の場合は、時間はあるけど、金銭的余裕はなくなってきてるわけだけど…

なんか無償の集いで、もう楽器は何でもいいや、絵でもいいけど、自分の好きとちょっとでも被ればいいや

好きなアーティストとか揉めるから言わない方がいいんだろうなあ

無難ビートルズとか思ったけど、ビートルズはとても無難じゃないよな、あれこそエッジが尖ってるというか…

ビートルズの功績とか、音楽理論的な話とか、ウンチクちょっとあるにはあるけど、

更なるマニアとか、ビートルズ絶対神にしてる人とか現れると、ちょっと対処できない…😟

あと、ベンチャーズとか?

charさんとかもそうだけど、ベンチャーズ楽しいよね、手癖で弾けるものも多いし…

大雑把にも弾けるし、どんどん難易度上げるアレンジしてもいいし、ベンチャーズはいいよね…

でも、昨日だったか、近くの公民館みたいなところで調べたんだけど、

ギターとかバンドっぽいのはないんだよね、高齢者が集まってカラオケとか、

有償カラオケ上達法を教えます、みたいなの、公民館にどこまで入ってきていいのか分からんけど、

ここまで営業活動みたいなのしてええんかな?とチラシを見て思ったり…😟

なんか音楽活動したいなあ…

お金とか身体とか制限あるけど、音楽コミュニケーションツールだと私は思ってるんで…😟

Permalink |記事への反応(0) | 12:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028124942

敵と味方の二元論ものを見るやつに限ってやたら浅いこと語るよな

上司と利害を共有してより簡単に同じ成果出るよう仕向けるのがベストなのに

敵として拒絶する前提を置くと低負荷低評価しか行けない

Permalink |記事への反応(0) | 12:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028123243

あのさ、普通に仕事してればわかることだけど、自分の言いたいことを相手に伝えるのがコミュニケーションなんだよ

自分の言いたいことが相手に伝わって、相手の言い分を理解してその先に議論の勝ち負けがある

お前は

「俺の言いたいことを理解できないこいつはガイジだな、はい俺の勝利

と思ってるんだろうが、そんなのは勝利でも何でもない

ただ伝わってないだけ

それはわかるか?

Permalink |記事への反応(0) | 12:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028122118

つーかいかに第三者の助け舟みたいなテイで口調も変えて入ってきたけど単一ガイジの単なる自演だったっぽいな。知能の低さ同じだし、あっちは入れ替わりで黙ったし。

よくあるんだよ。ド詰めにしたら全消し逃げはいいんだけど愉快な仲間たちが同時に全員消えるやつ。

本当に頭悪いやつって増田なんかで本気で自演するから笑うわw

Permalink |記事への反応(1) | 12:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

VTuber結城さくなの絵師変更に思うこと

あの時憶測まじりで大袈裟に騒ぎ叩いた皆さんはもう興味ないだろうけど、

VTuber結城さくなのビジュアル絵師「がおう」のものから変更となった。

ビジュアルイラスト自体は先月発表されており配信使用するLive2Dモデルが昨日お披露目された形。

ちなみに新しい絵師は湊あくあ時代古巣であるホロライブのぺこらと同じである

https://x.com/yuki_sakuna/status/1970831715536146922

https://x.com/yuki_sakuna/status/1870377727846760953

 

ファンの受け止めとしては前のままが良かったという声も当然あるもの好意的な声が大半だし、

本人の選択他者がどうこう言うものでもない。

ただ、あのようにゴシップとして騒ぎ立てられ絵師変更の圧力がかかる中での選択100%本人の意思と言っていいのかも疑問が残る。

 

VTuberビジュアル変更はゲームラノベ差し替えとはわけが違う。

外見は「中の人」と結びつくものであり架空キャラクターではなく意思のある主体がいる。

単なるイラストを使うか使わないかではなく本人のアイデンティティー問題になるのだ。

自分の外見を作った人間悪事を働いたからといって自分アイデンティティーを手放すよう求められたらそれはあまり理不尽な話ではないか

問題を起こした絵師によるVTuberを色眼鏡で見るのは性質としては「犯罪者の子供を色眼鏡で見る」に近く人権侵害的とも言えるのではないかと思う。

他者から変更を要請されていいものではない。

(なお「卒業・転生」によるビジュアル変更は全く別の話)

 

繰り返しになるが本人の意思第一である

未成年淫行をした絵師によるビジュアルを使い続けることに嫌悪感もあっただろうしビジネス的な判断の側面もあるだろう。

今回の選択尊重したい。

 

そして同時に、かといって変更して当然のような空気にしてはいけないと声を大にして言いたい。

今後もVTuber担当絵師不祥事というものは起きてしまうのだろう。

その時に今回の件が「結城さくなの時は変更したぞ」「変えないということは犯罪肯定するのか」という圧力にならないように、

VTuber本人が100%自分意思で決められることを望む。

Permalink |記事への反応(0) | 12:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

味の素冷凍の美味しい餃子12個入りのやつあるじゃん

あれ昨日食べようと思って、

12個全部一片に焼いて食べるのは多いかも?って思って半分の6つを焼いて食べたんだけど、

それで6個でちょうどよくって、

これってなんか食の衰え?というの?

昔はもう2パック(24個)でも食べちゃってた勢いだけど、

それが6個って!

なんか衰えなのか年取ったのか、

いいんだけど、ちょっと淋しくなった。

こんな気持ち自分だけ?

Permalink |記事への反応(0) | 12:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

性別の、世代間の、収入の、国籍の、学歴の、ありとあらゆる分断を煽り、互いを敵と認識する世の中にすべき

お互いが憎み合い憎悪し、あと少しで殺し合うまでの状態にするんだ

その方が緊張感のある日本でいいだろう

崩れるのは一瞬、一人誰かが血を流したら、後は台風や巣を突かれた蜂みたいに人々が暴れ狂って、面白いことになるから

Permalink |記事への反応(0) | 12:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027223509

文化というものはそれまでの先人の努力によって新しものが生まれ

先行した業績に敬意を払わないのは猿以下だ

日本人はいから猿の文化になってしまったのか

嘆かわしい

Permalink |記事への反応(0) | 12:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

トランプ大統領ノーベル平和賞を受賞したら起きるだろうこと

イグノーベル賞とのダブル受賞

推薦した高市氏も受賞で日本人連続受賞記録を更新

Permalink |記事への反応(0) | 12:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

上司は味方ではない

会社員として働いていれば自分上司は必ずいる。

同じ会社の同じ部署で働いていて何かあった時に相談する相手上司になるわけだけど、悩み事を解決してもらうことで上司を信頼してしま新入社員が後を絶たない。

一緒に顧客に立ち向かい、一緒に問題解決して、そして自分評価をする存在。それが上司から気持ちを許してしまいそうになるのもわかる。

だが勘違いしないでほしい。上司は味方ではない。むしろ敵だ。

管理職と平社員の成果の基準を比べればわかる。

管理職自分で手を動かさないが部内の成果を上げなければいけないので、平社員を多く働かせることが成果となる。

一方で平社員はどうか。2倍の成果を上げても給料は2倍にはならない。それどころか余計な仕事が増えるだけだ。

月給が変わらないなら、なるべく仕事にかける労力を減らしたほうがコスパが良い。

同じ給料で多く長く働かせたい上司と、同じ給料で少なく短く働きたい平社員

自分人生を守るために、あの手この手こちらの労働時間や負荷を増やそうとする上司に、きっぱりと『No』と言おう。

Permalink |記事への反応(1) | 12:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

日本語において英語manの印象が軽く感じるの特撮のせいじゃないかと思うんだ

Permalink |記事への反応(0) | 12:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027194008

たぶんとっくにバレてる

Permalink |記事への反応(0) | 12:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

社長のいる事務室

社長支配欲でムンムンに満ちててクッソキショいね

なるべくいたくないし

いるざるを得ないとしても極力受け取る情報を最小限にしてえんだよな

Permalink |記事への反応(0) | 12:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028123356

我思う、ゆえに、我クソじゃない

から始まっているため

Permalink |記事への反応(0) | 12:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028124109

そりゃ公明党が連立から外れた瞬間に制限速度が変わったと思ってる連中だから

Permalink |記事への反応(0) | 12:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028124323

令和になっても昭和を生きる男っているんだな

Permalink |記事への反応(0) | 12:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028095238

そうやって「無意味なこと言い続ければ負けてないもん!」みたいなスタイルを選んだから

お前はどれだけレスバをやってもバカなままなわけよ

Permalink |記事への反応(0) | 12:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028123000

南米系って目がギョロッとしてて髭が濃いか不審者感が強いよね

Permalink |記事への反応(0) | 12:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027191151

AV女優もしているソープ嬢を見つけて、AVを観たあとに入る

・発信をたくさんしているソープ嬢を見つけて、発信をひとしきり読んだあとに入る

上記の組み合わせをできれば尚可。

Permalink |記事への反応(0) | 12:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028124323

さっさと婚約破棄

今ならまだ間に合う

Permalink |記事への反応(0) | 12:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027102331

スポーツ漫画主人公みたいな息子だな

Permalink |記事への反応(0) | 12:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

彼氏麻雀に行くことと自分のことと

なにか喚きたいわけではなく、ひとりごちるだけの

真に正しく匿名日記を書く

彼氏が定期的に麻雀に行く

取引先の社長と、他社の営業三麻

このメンツでの麻雀はもう3年以上続いている

一度行くと長い。定時で仕事を上がったあと午前4時まで打つ

仕事愚痴を言いながら、煙草ばんばんふかして賭ける

麻雀を通してタメ口悪口容赦なくぶっ放して

そしてスッキリして帰ってくる

全員顔見知りだ、私も含めて知っている

なんなら社長の奥様すら知っている

それくらいの昔なじみでお馴染みの麻雀

なんだけど

最近なんか、ちょっと、嫌だなと思っている

というのも婚約したのだ

彼氏

でも行くのだ。賭け麻雀

子供が二人ほしいねという話をした昨日の今日

週末行ってくるわと言われた

御託なんだがわかっていて婚約したのだ

私は、こいつは麻雀煙草も賭けも辞めないだろうなと知っていた

そこまでわかってて覚悟したのに

嫌だなぁ、と思うことをやめられない

毎週行くわけじゃない

月に一回行く程度

なのになんでこんなに嫌なんだろう

自分に"万が一"が起きてるときに、この人は側にいないんじゃないかとか思うからかな

起こってもいない悪いことを考えて、嫌だなと思っている私は悪い人だと思う。

早急に改めたい

なんの認知が歪んでるんだ

あぁー

だれか客観的分析してくれ

わかりきっている結果を観測して、嫌だなと思っているこの話を

Permalink |記事への反応(2) | 12:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028123000

チー牛は国外追放すべき

Permalink |記事への反応(0) | 12:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028084246

そもそも未成年者で悪魔と命がけの戦いに駆り出されてるデンジ自身人権言及してないって、どういうことだよ。

Permalink |記事への反応(0) | 12:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>

人気エントリ

過去の人気エントリをもっと見る

注目エントリ

はてなブックマークでもっと見る
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp