Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20251022140215 |anond:20251022080501 >

2025-10-22

静岡ハンバーグはさわやか1強じゃないぞ

ロケット〇ュースで静岡ハンバーグはさわやか1強みたいな論者が記事書いてたので全力で否定したい

さわやかが嫌いとか実は人気はそこまでないとかそういう話ではない

げんこつハンバーグは好きだし県内外の客で常に混んでるのも事実

でも1強ではない 他にもたくさんあるという意味

そもそもハンバーグの年間購入金額日本全国のランキング静岡市1位・浜松市2位なんだ

これは外食を含まないからさわやかや他のハンバーグ専門店カウントされない数値

まり外食じゃなくても静岡県民は他県と比較してハンバーグが好きということだ

お祝いの食事と言えばハンバーグという家も多いだろう

個性ある生のハンバーグ販売している個人肉屋が令和の世でも存在

外食もさわやか以外にもハンバーグ専門店は多数ある

静岡市民の間ではさわやかに並ぶ知名度スパー

三島市民の間ではさわやかに並ぶ知名度のウーズバー

上記2店が特に強いが それ以外にも一定知名度ファンの多い店ばかり

県外に話題になるのはさわやかが主だろうから

県外の人間がさわやか1強なんだろうと思うのは仕方ない

だが静岡県民で静岡県の食専門に書いてるライター

さわやか1強の発言思考停止だろうと言わざるを得ないぞ

もっと沢山ハンバーグの店をまわってください

Permalink |記事への反応(1) | 14:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • 浜松市内もなんかハンバーグ専門店とか多い気がしたけど、県全体でハンバーグが人気なのか・・・

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp