Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< 障害者手帳を割引クー... |anond:20251020185811 >

2025-10-21

win11でlocalhost動かなくなったのか?

Youtubeオススメで、windows11をアプデしたら127.0.0.1が繋がらなくて開発者阿鼻叫喚みたいなのが流れてきた

繋がらないなら繋がらないで他に代替策とか普通にあるし、実際の開発者ならいものことかと思いながら淡々回避策を使うだけだろうけど

しかどうしてこうなった感はある

 

あと、テストせずリリースするなとかアプデのたびに壊すのやめろとかテンプレコメントがあったけど、開発者なら逆なんだよな

MSほどの会社がこういう感じだからこそソフトウェアバグがあって当たり前だと一般人でもわかってくれるわけ

MSでできないのにこんな小さい企業対応できるか?といえばまぁ仕方ないかで通るわけ

完璧を目指さずバグが見つかれば直すという方法にしやす

Permalink |記事への反応(2) | 04:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • 記憶あいまいだけど、確かNASのメーカーが対応ドライバを出していたり解説記事を発表していたりする…はずだった気がする

  • windows11をアプデしたら127.0.0.1が繋がらな 雑すぎて意味わからん

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp