結局YouTubeが一番時間溶かす。注目を集めるために視聴者を楽しませようと各人自分なりに頭捻ってるからな。 熱意があれば面白くなるとは限らないが、熱意がなかったら何も始まらない...
YouTubeそんなに見るものある? 時間溶けるほどのもの見当たらないんだけど
「ストリートフードツアー」(トルコ料理)に嵌って、時間を溶かしてた事があった。 巨大な窯で巨大なパンを焼くのが特に好き。
DIYとか100均アイテム紹介とか延々と見ちゃうわ
あとクラシルみたいな料理系も たまにめちゃめちゃ分かりやすくて恐ろしく情報の詰まった動画がある スパイス料理やってる人の動画がめちゃめちゃためになったわ
まったくないな
科学系、数学系、歴史系のチャンネルは一生見てられるわ
チャンネル名ではなくジャンル名で語ってるのが解像度低いんだよねお前 例えば科学系といっても胡散臭いのいっぱいあるだろ 科学系で俺のおすすめはSabine Hossenfelder, Brian Keating, Curt Jaim...
増田で Sabine Hossenfelder の名前を出してくるの毎回あなただよねきっとw ワイはもうちょっと大衆寄り https://www.youtube.com/@kurzgesagt https://www.youtube.com/@veritasium https://www.youtube.com/@StarTalk ...
Dr Brian Keating の動画一覧に Ben Shapiro の顔と名前を見つけてひっくり返っちゃったよ…(内容は見てない)