Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20251013214459 |anond:20251013214205 >

2025-10-13

40代ロック好きに知り合いに幻滅

日の出来事

1980年代まれ男同士

ロックが好きという話で

俺 「どんなの好きなの?」

相手 「MONGOL800HI-STANDARDマキシマムザホルモンガガガSP

いやーロック好きでそれ出すか?

俺「忌野清志郎?」

相手「知らん。」

ビートルズクラプトンあたりだろふざけんな。

ありえない。イチジャンルとしては認めるが40代ロック好きが出すバンドではない。

Permalink |記事への反応(5) | 21:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • 相手のほうがまともな40代 お前の趣味はリアルタイムじゃないだろう 別に昔のを掘って聞くのが悪いとは思わんが同世代にそれを求めるのは酷

  • そのへんの世代だとビートルズは親がロックマニアだったとかそういうサラブレッド家庭じゃないと触れてる人少ないイメージ

  • ロックって何?

  • 80年代生まれならバンプ・アジカン・エルレが王道だよな

  • 主だがじゃあ正解はなんだよ

    • ロックは死んだからちゃんとジャンルを細分化して語るしかない

      • じゃあガガガSPが求めてるロックじゃねーんんだよこんなん

      • 細分化もそうだけどKingGnuみたいになんでもできる、アルバムごとにコンセプトが違うジャンルで作ったりしているので 分類自体が意味なくなってきてるのでは

    • ロックは若者の音楽 おじさんのジャンルじゃない

      • じゃあ日本である? 今 ないだろロック

        • ミセスもヒゲダンもバックナンバーもVaundyもあいみょんもロックじゃん

      • ロックはおじさんしか聞いてなくてかつての演歌と同じ立ち位置にいる

        • 女子高生と話しててB'zの存在すら知らないって言われたときはショックだった ウルトラソウルも知らないのか、、、

          • さすがに生年より10年も前のヒットチャート抑えとけってのは厳しいだろ

            • だってウルトラソウルなんて今でも世界水泳のテーマで流れ続けてるんだよ そうでなくてもカラオケで定番じゃん

          • ここ20年は搾りカスみたいな曲しかないからな...

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp