Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20251003222852 |anond:20251003222852 >

2025-10-04

anond:20251003222852

サプライチェーン概念昭和まりだけど大丈夫

Permalink |記事への反応(0) | 00:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • エマ・ワトソンはトランス女性と同じトイレを使うのは問題ない、手術しているかどうかも関係ないと発言していた。 それに対してJKローリングは、そもそもあなたは公共トイレなんて...

    • 最近思うんだけど、移民がどうこうって話あるけど、ぶっちゃけ無駄を減らせば移民なんていらないんじゃないかって話。 例えばコンビニ。24時間営業とか本当に必要か?夜中にしか行...

      • 終わった議論だけどサプライチェーンを理解してないんだわ 何故コンビニは深夜に営業するのかというと、朝のラッシュのための商品搬入と陳列のために人手がいるから その弁当はだい...

        • サプライチェーンの概念昭和止まりだけど大丈夫?

        • コンビニが深夜営業してなかった時代はサラリーマンいなかったもんな

          • 昔は家にコンビニ並みに便利な奴隷がいたからな

            • 結局、共働きやめてどっちかが働くほうが効率いいし少子化対策にもなるんだよ 両方遅くまで働いてそこから家事やってセックスなんて成り立つわけない

              • 奴隷に落ちると誰にも評価されない無給雑用を穀潰しと罵られながらやらなければならずご主人様の気分次第で捨てられて極貧シンママになるから

                • 遅れたところからのキャリアを当たり前にすればいい 新卒一括採用みたいな馬鹿なことやらなきゃいいだけ 働いてから大学出てまた働き始めるとかいくらでもあっていいもんを排除す...

                  • 子持ちBBAや閉経BBA雇うメリットないだろ BBAは家庭の中にいたら邪魔だし職場にいても邪魔なんだよ

        • コンビニの夜間労働をやめるのではなく、コンビニを潰せばいいと思う

        • コンビニの輸送って製造なんだけどそれすら知らない?中学校の教科書レベルなんだけどね。

        • 弁当個別制作してるとでも思ってんのかコイツ 頭昭和か?????

        • 弁当に限らずコンビニって輸送と製造同時だけどね

          • このツリーに似たようなこと3回書いてる増田いるけどこれ何? 内容も支離滅裂だし、AIかなにかが実験してんのかな

      • う~ん……矛盾してな い? 時差出勤で働く時間に多様性を持たせるなら、コン ビニが夜間に営業して いないと困るよ。24時間営業は“ 無駄な便利”ではないと思うよ。

        • 深夜営業やめるだけやろ

        • 時差出勤って6時に出勤するやつと10時に出勤するやつみたいな感じで 24時間均等にずらすわけではないで そりゃ夜勤や

      • 🦐「シュリンプ経済っちゅうやっちゃなぁ!」

      • いや、移民どうこう言うやつを減らせば全ての問題はなくなるのよ

      • 無駄と手数料はGDPである

      • ドイツ8400万 ←国土は日本と同じ イギリス6900万 ←国土は日本の3分の2 フランス6800万 ←国土は日本の1.5倍 日本終戦時7200万 ←人口が増えすぎて外国へ移民を送り出していた時代 現...

      • ドイツ8400万 ←国土は日本と同じ イギリス6900万 ←国土は日本の3分の2 フランス6800万 ←国土は日本の1.5倍 日本終戦時7200万 ←人口が増えすぎて外国へ移民を送り出していた時代 現...

        • ドイツもフランスもイギリスも戦前戦中の日本も労働力足りなくて外国人労働者使ってますよね はい論破

          • 戦前の日本が外国人そんな使ってた? 朝鮮や台湾からやってきた奴らな当時は日本領だから日本人だが?

            • アホすぎて草 植民地支配してんだから移民と何ら変わらねえだろがい

        • 植民地たくさん持って現地人から搾取しとったやつ

      • 便利がいきすぎてるよね でも人の欲望には歯止めが効かないから 止めることはできないんだよ

      • スーパーだって必要な分だけ作りたいよ 決まった日時に決まった量買いに来てくれよ

      • IT化でコスト削減とかいうけど、IT化したことで余計に金と手間がかかってなくね?と思うがな 例外があると、融通が利かなくて、システムに登録するのが大変なんやで

      • 農業に対しては「大規模化、効率化しろ」と要求してくるのに、なぜか小売りの世界では、非効率なコンビニを温存したがる。 この二重基準は理解に苦しむわ

        • コンビニは効率化の極みだろうが ただの小売店じゃないんだぞ あの面積でどれだけのサービスを提供してると思ってるんだ

          • あんなに覚えることが多そうなのに、外人バイトはよくコンビニ店員ができるわと思うわ しかも細々な要求って、基本的に口頭でのやりとりになるのに

          • 大規模化ではないだろ 一人当たりの売り上げが少なく非効率

          • 賃金上げられないってことは生産性低いんだよ コンビニの時給も知らないのか

        • 24時間買い物できることには価値を見出せるけど食い物には価値を見出せないタイプの人なんやろなあ…😟

      • 結局IT化などというのは口だけで経営者が人力に頼るしかないからだろうね

      • 賃金抑制したいだけだよ

      • 問題の核心にあるのが人手不足が局所的に存在してるってことにある 本当に人が足りないのは、賃金が低く、労働環境が過酷なブルーカラーの現場だ。一方、ホワイトカラーは、これか...

      • 「無駄を省くために、辺鄙な所のインフラはやめて住むエリアを決めよう!」 →コンパクトシティ →挫折

      • 無駄が減らせるかどうか減らすべきかどうかは別として 移民なり出生率の向上で人口が増えればその分買い物客も交通量も増えてその分人手も必要になるし 逆に移民もいれず出生率も上...

      • 派遣がいないと日本は回らなくなる 移民がいないと日本は回らなくなる 誰にとっての日本が回らなくなるの? 派遣法解禁したけど派遣になった人達の生活は回ってないよ?

      • コンビニの営業時間は近隣エリア内で駅前店は早朝対応、駅前東店は深夜対応みたく営業時間をずらすという話が出てなかったっけ

      • 一番の無駄はお前の存在

      • 大学出てスイーツの新商品考えるのが仕事ってなんかもったいないよな

        • 言われてみればそうだな 大企業が学歴で選んでるのが悪い

        • そうか? 大量生産の商品を作るのってただ商品を開発するだけじゃなくて、材料の調達から工場での製造計画、マーケティングまで全てやる必要がある お料理して終わりみたいな簡単な...

          • マーケは大卒、メニュー考案と試食は高卒でいこう

          • 大卒ならもっと社会貢献について考えてみてほしいって話よ

            • フェアトレードの食材や地産地消を積極的に取り組んだ商品開発を行うとか、いくらでもできることあるけど

        • 高校生が考案したご当地食材使用の商品とかよくあるもんな 高卒で十分だわ

          • 大企業をsageて溜飲を下げる弱おじ、哀れ…

            • 強おじだぞ ゆえに大卒による高卒差別には断固反対なのだ 下流に落ちないか恐々としているギリギリ君とは訳が違う

      • 東京なんてあれだけ人口いるのに単純労働外国人いないとと言ってるのが頭おかしい

        • そりゃ大学出た人間が最低賃金で働くわけないだろ 移民が嫌ならお前らが俺と同じ最低賃金で働いてみろよ

          • 安い賃金の仕事はなくしていかないと 生産性低い仕事なんだから

            • じゃあコンビニなくせや

            • 生産性について誤解があるな Output/Inputで測るのが生産性だが、単位に問題がある ROI的に、Input=投資量、Output=利益とするからおかしくなる 時間あたりに生み出す製品量が生産性

              • 製品量だと質の評価ができないから結局労働時間当たり付加価値になる

        • そりゃ人口多いほど必要な単純労働も増えるからな 逆に無人島には必要ないわけで

        • アスペは見えない部分は想像できない 単に知識が足りない人かもだけど

      • ブコメで指摘させてホッテントリさせたい自意識過剰増田ってまだ生存してたんだな はてなにもうそんな価値ないぞ。 例えばコンビニ。24時間営業とか本当に必要か?夜中にしか行か...

        • お前いっつもその書き方だから個人特定できちゃうわ いい加減まともに働け

          • どれと特定してみたの? 貼ってみ?大ハズレだから AIに検証させてみてもいいよ。 まだAIがバカって傍証にしかならねーけどw

            • w これでも分かっちゃうわ w こっちじゃない方使うし お前いつも引用反論引用反論のサンドで書くやん お前だけなんよその癖

              • 俺だけじゃないから誤解しちゃうんだろうなw おまけに文章の区別もつかない始末w その頭蓋は何のためにあるのやらw 真贋判定する前に反論してみろ雑魚がw

                • やっぱりお前じゃん いい加減働け

                  • そんなこといったってしょうがないじゃないか

                  • 働けってゆうなら 誰でも雇う職場を増やすべき 派遣ですら違法面接を強いて働かせてくれない

                    • 仕事に見合った生産できてるかね?今日君何ドル稼いだ?しりませんじゃ済まされないんだよ?

      • 人件費が高騰すると自動的に合理化が進む 逆に言えば人件費が高騰してないのに人件費を移民で抑制するといつまでも合理化が進まない。

        • 実際は工場を海外に作って引くに引けなくなってるのが日本だが

      • 低賃金労働にしか依存できない人が困っちゃうだろ 言ってみれば屑

      • コンビニの深夜営業をやめてしまえば、労働時間に対する売上が良くなるので生産性の向上につながる。 「生産性の向上とは利便性とトレードオフだ」という話を10年代の日本では経済...

        • フランチャイズの深夜ワンオペの半分くらいは店長だから人件費ゼロやで

      • 逆に人手が余ってる時には必要性の乏しいサービスでも雇用を生み出すので肯定できる 必要か必要でないかではなく人手が足りない時に必要かという問題なんだけど 反応を見ればわかる...

      • 無駄を減らしたら衰退するんだわ

      • 毎日大量廃棄やってるスーパーなんか今時ないだろ どこも本社でパソコンカタカタしてる人達がデータ活用でコスト最適化!に血眼になってるから、需要予測と生鮮品の期限データでキ...

      • そもそも、「私たちの便利な生活のために移民が必要だ」という発想が、奴隷労働と一緒だということを考えるべき

        • 誰が介護やるんだよ 若者がやらないんだから移民入れるしかないだろ

          • 働かないホワイトカラーのおじさんにやってもらえばいいじゃん

          • 自分の親の分は自分でやればいい なんで他人に頼るんだよ

          • 老老介護でいいだろ まだ、比較的元気な老人に金出して、介護やらせるんだよ 金出すのは金余ってる老人だから、老人の間で完結していいだろ 介護なんて耄碌ジジイでも出来る 実際...

      • 社会経験の乏しいクソガキが考えた机上の空論にしか見えない

        • 移民入れるって言ってるやつは、自分の娘が移民にレイプされても文句言うなよ 分かりきったことを自分の意志で賛成して受け入れたんだから

          • 我手撕日本鬼子 做成烤肉串 撒上孜然 隔壁小孩都馋哭了

          • そういう環境に娘置くわけ無いじゃん 頭大丈夫か???日本だぞ?買える安全底なしの国だぞ??? そういう環境でそういう収入してない奴が悪いんだぞ???理解できてるのか??...

            • はてなの日記だから?を連呼してるのか

            • うーん出た出た自己責任論w いつまでも今の豊かさ維持できると思ったら大間違いだよw 人間って簡単に転落するからねw 自分が自己責任突きつけられてベソかかないでねw

              • そりゃ馬鹿は自己責任だろ勉強から逃げたんだから 俺達は逃げずに戦って手に入れたわけ。資産ってそういうもの。 わかる?お前たち馬鹿とは使ってきた脳が違うわけ。努力ってそうい...

                • 無職を移民が食う構造になってフランス化するだろうなってのはなんとなくわかる わかるけど別にその時はしゃーなしでしょ

                  • 中国人オーナーのコンビニで日本人が安価で豊富な労働力やってるのみると、「その時」って「今」なんだよなあと思ってる

                • バカほど今が永遠に続くと思っちゃうのがかわいいよねw 努力って全部が自分の手柄じゃないんだよ 努力できる環境が揃ってる幸運あらばこそなのよ そこを自覚しない人間ほど傲慢に...

                  • 結局環境を殺すのは無能だからな ただ与えられてただ努力するだけで成功は約束されてるのに それすらできないのがお前らってわけ 日本だぞ???この知識に最も近く最も学習コスト...

                    • 多国籍国家である日本で日本語オンリーも古い話だけどな 日本語とは別に英中どっちか喋れる小学生って近年当たり前だぞ。

                    • 実るほど頭が下がる稲穂かなw 自らの実りを認識してるのにその傲慢さはザコっぽくていいよねぇw 挫折を知らずにそこまできたひ弱さがビンビンに伝わるよぉw オセロでいえば隅と...

                      • だから資産という四隅を真っ先に潰してるんだろ オセロって黒白じゃなく持ち手て決まるゲームだぞ?盤面焼き尽くすと相手の手番すら来ず終わりだぞ? だから日本じゃなく世界を狩り...

                  • じゃあ増田がアメリカに生まれたら満足かっていうとそうでもないんだよね 多分public schoolすら留年して詰むと思うよ まぁ世界ってみんな勉強してる人しかいないので 韓国よりはマシ...

            • ちなみにどう対策するの?ボディーガード?

              • 資産家はどこにご家庭持ってると思う?

                • 披露山みたいなゲーテッドタウンの話? 通学時とか街中で遊んでいる時のトラブルはどうするの?

            • ほら、移民と生活圏共にする子供が犠牲になるのは貧乏だからしょうがないよねって話じゃん お前は貧乏人に殺されても文句言えないぞ

              • おうちに庭とか車庫とか鉄柵とかない人かな

                • ヨーロッパだと街中で襲われているんですが。

                • 生活圏って家に教師が来るもんだけど、もしかして登校危ないですねって話してる????えまじ?????? 子供の護送って保険効かないけどそれは知ってるw?????

      • 円安でも輸出不振なので賃金を下げたい 会社役員の高額報酬や配当金下げるのは証券取引所が許さない 自衛隊員が足りなくなると戦争支援もできない 日本人が国策に無関心すぎる印...

      • 無駄だからいいコトもある 例えば防衛力とかその最たるもの。 あと無駄っていうのは自由でもある、お前がおしっこや主義主張の入力や・・・何かをしたいと思っても大勢の考えとは...

      • 自分の要らないものは無駄だ、という子供じみた発想だな。本当に無駄だったら収益立たずにとっくになくなってるだろうに。

        • お前みたいに頭悪いやつのこと本当理解出来ない 無駄がないのに日本って生産性バカみたいに低いと思ってるの? 無駄だらけだから生産性低いんだよ というか生産性低いことを受け...

          • 内容がないので具体で語ってもらえませんか? どの業種のどこがどの程度ROICに効いているのかと。 ただの概念を書かれても読む方は困るよ。

      • うん、無駄を減らして生活レベルを下げれば移民はいらない。

      • 今の暮らしは税金以外に30兆円の借金で補ってるから、無駄を減らして➕不便な暮らしにたえる生き方に耐えれるかどうかってとこだろうな 俺たちの生活の中で無駄を減らすということ...

        • ふざけんな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1 俺は結婚しないし子供も産まないし社会には何一つ貢献しねえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ...

      • 完全に間違っている回答には「反論」が出来ないという良い例だな

      • 都会の人って身の回りが世界のすべてなんだなあ。 東京=日本で地方は存在しないし、野菜も肉も魚もスーパーに湧いて出るものなんだろう。やはり東京者に政治やらせると日本は潰れ...

      • コンビニ→スーパーか個人の雑貨店使え 郵便配達→ゴミみたいな宣伝用の封筒がほとんどもはや無用 宅配→スーパーか個人の雑貨店で受けとれ ウーバー→食いに行け 地方議員→ジジイ...

        • ワイの近所に個人経営の雑貨店ないやで…😟<大企業経営の雑貨店(コンビニ)のほうが効率的やろ

          • コンビニはオーナーに利益還元されないから潰れた方がよい

      • そもそも日本が合理性で動くはずないだろ 国連も中国とズブズブだし anond:20251003180319

      • 「必要な分」がいくつであるのか調査するコストは余計に製造するコストよりはるかに莫大。 コストが下がったとしたら行き届いていない。 時差出勤や在宅が可能な職種は非常に限...

        • 人件費高騰すれば必要ない仕事はなくなるので、人件費高騰させればいいと思う

          • 昔と比べて人件費は高騰してるけどそれでなくなった仕事はないよ

            • そりゃ高騰が足りないんだろ もっと人件費高騰したら人手を無駄に使う仕事はなくなるはず

      • 完全に同意。 深夜のコンビニなんか必要ない。 というか、コンビニにあんなに食べ物の種類が多い必要なんかない。 急にオムツが必要になった、粉ミルクが必要になった、そういう需...

      • 24時間営業だからって24時間店員を張り付かせておく必要ないんだけどね セルフレジだけにしてしまえば、コンビニの仕事は商品の補充だけになるんで人減らせる

        • 商品の補充やる人間がレジもうってるんだよ てきとう言うな

          • レジ打ちしなければその分人減らせるじゃん 補充は一人が複数店舗回ればいいんだし

      • 足りぬ足りぬは努力が足りぬみたいなこと言ってて草

      • 足りぬ足りぬは努力が足りぬみたいなこと言ってて草

      • https://anond.hatelabo.jp/20251003193103 https://anond.hatelabo.jp/20251004100020 https://anond.hatelabo.jp/20251003180319 https://anond.hatelabo.jp/20251003193103

      • anond:20251003180319 いくらでも移民賛成のはてな民の声聞けるぞ

        • あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います

          • 医者でもないのにほぼ間違いないとか言えちゃうってことは、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います

      • 無駄を減らす=窓口公務員も減らす=住民票はコンビニで発行できるようにする=マイナカードが必要 こういうたった4段階しかない合理化にも個人情報ガーつって反抗する無駄そのも...

    • というか、あなたの入れた移民であなたの会社ブっこわれたけどええんか?www ってなりそうな気がするんだけど

    • だから海外から安い労働力を入れるのは当然だという発想になる 働かない自国民より働く移民の方が社会回すよねってだけでは。 現状がうまく行ってるかは別として、割とどの国も発...

      • 立場を利用して強制労働させてるだけなんだよな 偉い人は強制してないって言い張るけど、実態として低賃金で働かざるを得ない状況って何なんだよっていう

      • いや、日本人は就業率高いぞ 単に底辺低賃金労働を低賃金のままやらせて今の社会構造維持するためには、海外から奴隷買ってくるほうが効率的ってだけの話なんだよ 増税や物価高騰...

        • まあ効率的というか、貧困国に仕事がないからそっちの国が積極的に国民を外に出してるんよな。

        • 日本人は労働生産性低すぎて就労率が誤差みたいなもんだから・・・

          • 低賃金労働させる移民の底辺労働に生産性とか関係ないやろ

      • anond:20251002155212

    • え、コンビニ使うなら移民と直接かかわってるだろ 道路工事とか建築現場も移民だらけだけど、交通機関も商業施設も使わないの?

      • それを関わってるつもりでいるの面白いな 典型的なバラモン左翼でワロタ

        • 君は道路工事してんの?

          • 奴隷を買ってくる移民政策に反対してるから俺は関わるつもりないよ 移民と関わって軋轢の間に入る責任あるのは、移民政策に賛成してるやつだけや

      • エマワトソンならコンビニすら1回も行かないで召使に買わせる生活してるだろうね。

        • いうて普通に自炊してたらコンビニって使わなくね?

          • それな。毎日使ってる層とは永遠に分かり合えない。

          • スーパーも移民だらけやん なんなら農業の現場が移民だらけや どこでなんの買い物すんの?

            • アメリカの高級スーパーに不法移民いないぞ 不法じゃない移民は手にかなり稼げる職があるか配偶者がアメリカ人かどっちかや

      • マジレスするとハリウッドスターや米国の富裕層やらは 塀に囲まれたゲーテッドコミュニティに住居を構えるので、 生活圏内に"不快な移民"は存在しない。

        • でもイチローの家には強盗が入った

        • ハウスキーパーとかの下働きの人たちは?

          • 当然守秘義務が課せられ、それを守ることが出来る人材が当てられる。 塀で囲まれたエリアの出入り口にはゲートがあり、警備員が出入りを監視しているので 身分の不確かな人物は一般...

    • じゃあ安倍ちゃんが最強のバラモンやん ・高収入の外国人材に対して、永住権取得猶予、優先処理、家族帯同要件の緩和など優遇措置 ・地方自治体主導での外国人受入れ制度を緩和 ・...

    • まったくだ

    • 今日仕事で大久保に行ったけど移民が増え続けたら日本は最悪になると確信した 体臭の臭い外国人が横並びになって狭い歩道を歩いていた。 マンションの前、乱雑に置かれて中身が飛び...

      • タイとかネパールの飲食店があるのは俺の地元では普通なんだが、上級国民さんはそんなことで愛国病患うんやな…

      • 日本人とカードバトルやってたら体臭なんか気にならんよ

    • 移民賛成リベラルの家の隣をムスリム用の土葬墓地にしましょう

      • じゃあまず安倍邸やな

        • すぐ安倍って言うけど、安倍の時代に緩和したのは高技能人材だぞ 高学歴高収入人材が日本に入ってくるぐらいのことは別に気にしないだろ

          • 安倍政権期に増えたのは「高度人材」だけではありません。技能実習、留学生の「資格外活動」、家族・永住などのボリュームゾーンも大きく増えています。 厚労省の雇用届出統計 2012...

    • それな! そして、やるにしても結局途中のやりがいを感じるところだけやってやった気分になっているけれど、本質はそこじゃないみたいな。 例えば、難民をボートで運ぶ作業とか難民...

    • エマワトソンはいい人のフリをして何も考えてない奴でしかない

    • 移民は嫌だ。絶対反対。治安が悪化するからだ。 だけど、俺は逼迫している農業土木医療教育配送の職に勤めるのは嫌だ。やらない。 快適な部屋で電気水道インターネットが24356繋がる...

      • いや、賛成するならお前が海外で起きてることを日本で起こさせないための案を出さないといけないんだぞ 案だけじゃなくて、移民を日本で生活しやすくするためにホームステイとして...

      • 結局、移民賛成派は「俺らの豊かな生活のためには奴隷が必要だ」って言ってるだけだろ 人権を考えると移民政策反対にならざるをえない まともな左翼は移民反対だよ

    • 移民推進派がリベラルよりも保守に多いって事、分かってなさそう

      • また自民がーやってんのか 政権交代したら移民入れなくなるのか?

    • 跡継ぎが居ない山主が、タダでもいいから山を誰かに引き取ってもらいたいと思ったけど国含め誰も引き取らず、困ってる所に外国人が高値で買い取ると言ってきたケースを知ってる。...

    • そもそも男性は男性トイレを使えばいいって話なので、なんら排除されてないんよね。 トランス問題に外国人持ち出す奴はカルト。

      • 性転換して見た目も女性、性転換して戸籍も女性の人も男子風呂入るべきってこと?

    • https://x.com/wishiwereaswan/status/1973319791478972829 トランス活動家の三橋順子(男性)さん 「男を女と扱え」といってる人は、あまりいないと思いますよ。 アイデンティティは、他人に押し付...

    • 自分の生活を安定させたい。それはそうだよ。   だが、お前はお前の生活の安定についてどう思ってんねんではあるぜ。 生活で発生する摩擦を避けて、生活の土台が崩れるかもしれん...

      • 崩れるかもしれないが、それはいつどこから起こるかわからない 自分が死ぬまで崩れなければオッケーという考え方もできる 国家主義も民族主義も今時流行んないのだから 政治家はと...

        • 義理と義務はね、あるんだよ。 国民主権であるというのはそういうこと。全員が為政者なんだから。   まあ悪い為政者だらけなのはそうだし、義理と義務しかないんだけどね。

      • 国が給料を保証すればいいだけや 移民を入れなきゃ日本は終わりだーってか そんな統合失調症に付き合ってる暇はない

        • 神が正気だと言ういうなら、誰が神の正気を証明するのか 国の保証が確かだという保証は、何によって行うのか

    • ご近所贅沢銭湯は、ついてるついてないにかかわらず、トランス女性とわかったらスタッフにいってくださいってさ。トランス女性は女湯ダメとはっきり言ってくれました!すごく対策...

    • いやそもそも自認で性別決められるってのが非科学的なトンデモカルト思想やんか まずはそこからやろ

      • 自認だけで決めるべきって話にはなってないわな 自認だけでオリンピックは出れないのと一緒 ルール作り次第

    • 階級対立があるのは当然なんだが、問題はノーディベートってやったことだよね これやったら利害調整すらできなくなるし、そりゃ民主主義は壊れるわね

      • でもそれ「権力勾配」とかあのテコ朴理論みたいなのと何が違うの 結局肩入れしたい方の意見を一方的にゴリ押すための論法でしかないなら全部同じじゃないですか

        • おまえの認識の解像度が低いだけじゃん いったん落ち着いてChatGPTとでもおしゃべりしてこいよ

    • 100%同意。 国公立大学に在籍していた頃は話し合いが大事だと思っていたが、社会に出てアホと議論するのは時間の無駄、今までは環境に恵まれていただけだと悟った。

      • だから直接民主制はアカンのよね 間接民主制は叡智

        • ホントそう。直接民主制の寮に住んでたんだが、これ偏差値が日本最高峰だから成り立ってるだけだなと思った。早慶ですら無理。

          • Wen2.0は直接民主制だからすごいとか東浩紀あたりが昔いってたよな~

            • 言ってたね。今でもそう思ってんのかな。橘玲は「三人寄れば文殊の知恵」が成り立つのは同じレベルの人間が寄ったときだけだと言ってたな。

    • 大阪市平野区に住んでて町工場多いから外国人多いけど実害特にないんだよなあ 外国人問題とトランス問題って一緒にしたらダメなんよ 大抵の女は風呂場に黒人女性入ってきてもなんと...

      • 新宿2丁目毎日のように通るけど実害ないぞ ちなみに黒人は電車で座るだけで周りから人いなくなるから、日本人は黒人と接近するのをめちゃくちゃ警戒してることは、黒人のあるある...

        • 黒人の女性はそんな避けられてない感じすゆー 子連れだとなおさら 女はいいっすね

    • エマ・ワトソンそもそも周りに当事者がいて言ってるんとちゃうの? むしろ騒いでる連中には何人トランスの友達とか家族とかいるのさ。現場云々言うなら。最低限10人くらいとは近く...

      • 周りに当事者がいたらフル活用する人だからいないんだろうな

      • 移民に反対してる人たちが移民と関わるわけなじゃん けど、移民に賛成してる人たちは軋轢の間にたって問題解決のために尽力するのが普通だよねって話 だって、そんなこと移民に賛...

    • で?

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp