Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< 革靴を新調した |氷河期世代って弱者叩... >

2025-09-23

ポリコレ」を本気で憎め。手加減するな。反動しろ

反動」という言葉にはマイナスイメージばかり付くけど、揺り戻しとか修正とか微温的な対応ではなく確固たる意志を持った、批判意思抵抗を突き進める立場として私は評価している。

西欧のある地域から発祥したとしかいえない、曖昧定義できず、そしてマイノリティの手そのものからすら離れた、ついでにキリスト教色(プロテスタンティズム)が強いくせにそれを否定しようとする、奇妙な概念がすでに十数年も猛威を振るい続けている。

SNS上で過大に増幅され、誰もそれを正確に数値化できず(正確にできないのだから「適量」も当然わからない)、ひたすらポリコレ配慮という贅肉にまみれながら膨れ上がり続けている。

定義も数値化もできないものに対して、我々は卑近な例を挙げるしかない。

我々の生まれ持った素質や外部から定義される優劣を笑いに転換して何が悪いのか?

本当にその芸能人過去や起した事件舞台を奪われるに相応しいのか?

なぜ「子ども」が関わると様々な表現規制されなければならないのか?

アングロサクソンプロテスタントの一部の道徳基準とその差別歴史からしか発していない基準をなぜアジア日本人採用する必要があるのか?

地上波で裸体が流れてなぜ悪いのか?

芸能人が顔を黒く塗ったとしてそれはWASPミンストレルショーとは違うものであると何度も説明しているのだが?

そのポリコレを続けたところで、では果していつ、大衆労働者や、地方の人々や、同情されない部類の障害者尊重される日が来るのか?

その大半の人々の癒しや笑いを不明確に奪い続けてきたのがポリコレではないのか?

上述の通りここでかくポリコレとはとても曖昧ものだ。ブームであり、ムーブメントであり、あるいは野蛮人に対する蒸気機関機関銃のような物である

原理はどこかにあるのかもしれないが、それが我々には明かされない。便利なのかもしれないが、ここでは我々を殺す道具にしかなっていない。

そしてそれに対する反発が起きるのは当然である。そして、起きるからには、それこそは明確に「曖昧もの拒否する。我々は我々の、そしてあなた方より広大な基準がある」というものを示す必要がある。

個別の「昔はよかった論」「弱者男性女性論」あるいは「不適切にも程がある論」などを乗り越えて、明確な反動を打ち出す必要がある。

そしてそのためには、ポリコレに対する配慮を全く必要としない、確固たる地盤も持つ必要がある。

数ある「炎上騒動の中でも、自活できる基盤のある会社個人は、そもそも圧力無視するという最高の解決方法を見出せた。これを業界全体、国全体に拡大していく。

日本より国際的経済的立場の弱い、アフリカラテンアメリカの各国でも、例えば西欧一辺倒メディア支配に対する大衆反動は行われ、メディアが奇妙な論理に捉われていないかの「逆・監視」が行われている。日本でもそれは出来るはずだ。

そしてポリコレへの反動大衆マジョリティのためのものだけではない。具体的に、マイノリティのためにもなる。例えば障害者障害者で、「ポリコレ」によって牙を抜かれてきた背景がある。

我々を取り巻いている曖昧空気を取り払うことによって、始めて、例えば映画館交通機関における障害者権利問題も、川崎バス闘争の様に明確に語ることができるようになる。発達障害者も、定型発達者欺瞞をつくことが可能になる。

障害の不便さを笑う芸と、障害者権利異性愛であれ同性愛であれそれぞれの機微ポルノに出来る社会と、性的マイノリティ。男女の裸が平然と流れるメディアと、フェミニズム・男女論。それらは同時に生存しているべきだ。それが我々の社会の強さになる。

Permalink |記事への反応(6) | 23:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • さっさと死ねボケ

  • アンチポリコレ側も冷笑に冷笑を重ねすぎてるせいで「ポリコレに反対するのもポリコレ」みたいな訳わからん思考に陥ったりしがち マジで一度、言論業界全体でポリコレにキレる必要...

  • でもオッサンがバカにされるとピキるんだろ?

  • 地上波でおっぱい見れなくなったのってたしか2010年前後なんだよな 最後が確かドラマの特命係長シリーズだったか 別に国民投票で「地上波からおっぱいを消そう」って決めた訳でもな...

    • そんなのAVでいいだろ

    • >体のある部位とか美意識とか文脈の可能性を消し去った 言われてみると怖いな 「戦争はなかった」

    • 「ここでおっぱいが見えているからこそ繋がる文脈」とか、普通のドラマである!? AVのドラマパートで「おっぱいチラ見せしてくる人妻に興奮してしまい……」という話なのにおっぱ...

      • でも2010年頃(元増田の推定)までは「あった」んだよな それを忘れたのはこちら側 喫煙とか未成年飲酒とか乾いた暴力描写と同じで

  • 原理が明かされてない訳じゃなくて懇切丁寧に解説されたことをきいてないだけだろ まあ多くの人間が感覚で理解していることを言葉で分かるようにしておくという配慮が必要な側面は...

  • 「芸能人が顔を黒く塗ったとしてそれはWASPのミンストレルショーとは違うものである」 これなあ 黒人奴隷やってた文化圏とやってない文化圏で根底から文脈が違うってこと自体が...

    • らんなうぇいー♪とーてもすーきさー♪ https://www.youtube.com/watch?v=wz1vECVdIc8

      • シャネルズとかダッコちゃんとかね、こういうのみて黒人差別っていうのは明らかに違うだろと思う それが理解されないなら文化の背景が違うんでうちはうちでやりますんで(そっちが...

        • プラターズとかみて、シャネルズみると、ショボさが際立つ・・・ https://www.youtube.com/watch?v=I0b3Ao-SA78

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp