Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20250923010220 |anond:20250921212318 >

2025-09-23

anond:20250923010220

最初増田がまず若い女性の総意として書いてるからそういう話の流れになってるだけでは?

Permalink |記事への反応(1) | 01:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • 逆になんでこの可能性を棄却したんや?

    • 根拠のない推測はただの妄想 当たり前の話

      • 可能性を棄却するにも根拠が必要なのを知らん感じか…。低リスクなのは警戒がつくっていて、仮に一斉に警戒を上げたら中リスクまでもちがる、とかいうのはそう荒唐無稽な話ではあ...

        • ほぼ全員が統一意思のもと行動してるみたいな前提でしか成立しないから 二人以上の登場人物の思考を考えられない1ビット脳のわりに長文かけて偉いねくらいの話。

          • 統一していないという思考が前提ならそもそも「若い女性」が嫌悪を感じるのは〜という質問はなんやったんや 個人的にお前が嫌う理由は?なら答えは変わったろう。どんな答えが欲し...

            • 最初の増田がまず若い女性の総意として書いてるからそういう話の流れになってるだけでは?

              • 増田は「〜思う」ってかいてない? 主語は「私」だから、なんか読む人が解釈を広げてるだけじゃない?

                • 自分が特定の中年男性に誘われているのが嫌だという話から 「若い独身女性」に「おっさん」は誘うなと対象を雑に一般化した上で規範化してますよね? その上で若い女性ならわかると...

                  • でも「思う」というのは勝手に増田が思ってるだけじゃない?女も「周囲の女100」だから、そら増田の周囲はそうかもねって感じ

                    • じゃあなんで最初に 「おっさん」は「若い女性」を誘うななんて書いてあるの? 少なくとも若い女性を総意化してないと意味不明な主張なんですけど

                      • マジで脳みそ1ビットだな。 一個属性を見ると全部にその属性が反映されて 文章解釈が全部壊れる

                        • 何言ってるのかよくわからんけど ワイが1bit脳でもなんでもいいから若い女性の総意じゃないのになんで一般化できるのか説明してくれないかな

                          • 元増田は総意のように語ってるけど それは間違っているという否定のツリーだけど…

                            • ここは誰が書いたかよくわからないから書き順が偶数か奇数かで意図を読み取ってるとこあるからすれ違ってたら申し訳ないんだけど &gt;増田は「〜思う」ってかいてない? &gt;主語は...

            • ツリーさかのぼっても存在しない文章をベースに思考されても アホの妄言以外の感想がない。

            • 単語拾って辻褄合わせたつもりなんだろうけどバカ丸出し。

        • 可能性を棄却する根拠が必要なのは仮説に証拠が伴ってる場合は相応の反証が必要ということですよ なんの根拠も示さない思いつきの発想にいちいち付き合ってたら収拾つかないでしょ

          • こういう可能性はないですか?って質問された時、こちらからの根拠って必要じゃない? なぜそれを棄却したのか、あるいはその可能性に至らなかったのか、って。大抵は次考えまーす...

            • こういう可能性はないですか?って質問された時、こちらからの根拠って必要じゃない? 別に常に必要ではない。 記者会見なり製品発表なりの発表者側にアピールしたい意図のある場...

            • それは説明責任がある立場の人間が、可能性を提示した人のために事柄を教える必要がある場合のやりとりじゃないの? 例えば教授が現象を説明する場合や、住民にリスク評価を説明す...

              • あらゆる事象に対して研究、検証しようと思ったらまず仮説たてるやん?ただ同様の事象で異なる仮説が生まれた場合、同様の事象という前提がそれは簡単に棄却できず少なくとも相応...

                • あなたのイメージは尊重するけどそれはあんまり科学的じゃないよね 地球温暖化の原因はなんでしょうという問いがあったとして ある人が「宇宙人が見えない熱線で地球を温めてるから...

                • そのレベルの強度だったら 「可能性はあるかもね、同等の可能性の仮説は軽く100個はあるね」だけど それで満足? 思い付きで誤魔化し続けてるだけでしょ。

                  • 何も誤魔化してないよ ただ自分の研究分野だと、挙げられた仮説が現状に矛盾しない限りそう簡単に棄却できないから、こんなにも違うのかとおもった 「低リスク」「男のほうが犯罪率...

                    • 「低リスク」「男のほうが犯罪率が高い」にたいして「低リスクは警戒がつくっており男は低いから」というのは。 バカなのに知的ぶるなよ。 「低リスクはパンティがつくっており男...

                      • そのものの話をしてるんじゃないよw 懐かしい呼び方聞いた、ドラゴンボールでしか使わないやつやん

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp