Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

2025年09月18日の日記

次の25件>

2025-09-18

カントボーイは性的搾取だとするなら

男を性的搾取してるの?

女を性的搾取してるの?

どっち?😭😭😭

おまんまんいじめてるから女??

おまんまんついてるってコンプレックススパイスにしてるから男?

フェミニストさんどっちですか😭😭😭

Permalink |記事への反応(1) | 23:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250918110447

ホットドッグうまい

フィッシュバーガーロースカツバーガーも大好き

モス大好きおじさんやで

Permalink |記事への反応(0) | 23:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250918235231

Cは焼き芋に向いてない、加工用です

Permalink |記事への反応(1) | 23:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250918101912

ビキニアーマーカントボーイ戦士もいいぞ🌚

Permalink |記事への反応(1) | 23:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250918234535

最大限意図を汲み取ってやると女性性的客体として見ること自体女性性のモノ化、消費に繋がり、それは女性搾取してることになる……って言いたいんじゃねーかなー

まなざし村とか揶揄されてただろ?

Permalink |記事への反応(0) | 23:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

AI・反ビッグテック思想を持つ人々が、実際にはGoogle、Meta、MicrosoftAmazonなどの巨大テック企業の潤沢な資金によって初めて存続可能になっているオープンソースプロジェクト研究機関非営利団体サービスツールに完全に依存している現実について質問です。これらの企業収益がなければ維持できないインフラライブラリ日常的に使いながら、同時にその資金源を批判するという根本的な矛盾に対して、どのような認知的不協和心理的対処メカニズムが働いているのでしょうか。具体例とともに教えてください。

Permalink |記事への反応(0) | 23:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250918235008

まずは家計実態数字可視化しよう。

借金や督促は放置しないこと。

親に渡す金は、月額上限を決めて書面でルール化、できれば家族会議議事録を残す。

弟には収支表と期限付きの改善計画を出させ、守れなければ支援を段階的に減らす。ここまでやるべき。

市役所家裁精神科窓口も活用しよう。

増田心のケアも最優先に。

無理しないように、増田自身相談窓口に行ってほしい

Permalink |記事への反応(1) | 23:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250918233621

こ、こわい😰

Permalink |記事への反応(0) | 23:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250918234535

たとえばフィクションのなかで日本人をできるかぎり醜く描いたうえに無惨に殺したとして

フィクション日本人非実在なんだから何をやってもいいだろ」という考えもある一方で

フィクション日本人の背景には実在日本人がいるんだからそんな描写があったら普通に気分悪いだろ」とか

「そういう創作があると日本人に対するヘイト助長するんじゃないか」みたいな考えもあるわけじゃん

Permalink |記事への反応(0) | 23:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250918233629

Cは美味しくないってこと?

今時美味しくない芋食べたことないけどどうなんだい?

Permalink |記事への反応(1) | 23:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250918110447

モス回し、うまく行った?

Permalink |記事への反応(0) | 23:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

弟が浪人・進学してから、ずっと心がざわついてる。アドバイス求。

弟の言動に振り回されて、実家家計気持ち限界に近い。

私は社会人実家を出てるんだけど、見て見ぬふりができない状況になってきた。

家族構成と背景】

・私:社会人一人暮らし

・両親:共に介護職。父は今年定年。

・弟:大学1年生。

【弟の進学と浪人

高校私立スポーツ推薦で進学。

(←「私立高校行ける時点で金持ちやん!」ってツッコミはお控えください…小さい頃からずっとやってたスポーツを思いっきやらせてやりたくて、父親が頑張ったんだと思う)

で、その後は特に目立った活躍はなく引退。当時、父親が弟を慰めてた気がする。「プレースタイルが合わない」とかなんとか言ってた。

そのあと突然名門国立に行きたいと言い出すも、アホ高校だったので学力は全く足りず、2年宅浪

1年目の終わりにパニック発作のような症状が出て、夜中に過呼吸救急車を呼んだこともあった。心療内科には行ったけど、薬は飲まなかったらしい。

(発作が起きた時は私も家にいて、隣の部屋から変な声が聞こえてきて様子を見に行ったら、訳わからんこと言いながら泣いてて「俺も一緒に死にたかった」とか言ってて、正直めちゃくちゃ怖かった)

その後、最終的には日東駒専レベル大学に進学。

問題点

箇条書きで失礼します。

・親にローンを組ませて100万円のバイクを購入。ローン返済の約束を破って、一銭も返してない。

任意保険最初入ってなかった。理由は「金がない」(殺してやろうかと思った)

スピード違反罰金を滞納 →「前科つきますよ」の通知が来る → 結局、母親が立て替える。理由を聞いたら「行ったけど閉まってた」「明日バイトから無理」みたいな感じ(殺してやろうかと思った)

バイク最近事故って廃車。人身じゃなくて本当に良かったけど、事故ったその日のうちにサークル合宿に行った

年金学生納付特例の手続きもせず、督促が来ている

パチンコ屋でバイトしてるけど、月6〜7万は母親に無心してる

・金の使い道は、旅行・服・サークル活動とか

・着道楽で、実家和室は服と靴で溢れてる

アイコス吸ってる。深夜帰宅も多い

母親が弟にお金を渡してて弟のためにならないからやめてって言っても、それが幸せから、とか社会人になるまでの間だから、とか言ってる。変な人だし説得不可能

本人曰く、「ちゃんとすべきところとそうじゃないところの線引きはしてる」とのこと。

でも見てる限り、その線引き自体バグってるしおかしいとしか思えない。

ちなみに薬物とかは手出してないらしい、「地元にやってるやついるけど、気持ち悪い」って言ってた。

【両親の反応と家計状況】

父親:定年。今年から手取り20万もないと思う(下手すれば15万台?)

もともと娯楽も交友関係も控えめで、仕事もいくつか変わったりしてきたけど、家族のために倹約して頑張ってきた人。老後資金を削って、弟の学費を出してる。働けるだけ働くって言ってる。

母親:弟にお金を与え続けてる。本人は一切貯金してない。

【私が感じていること】

● 弟の将来が心配

普通に会話はできるんだけど、前科つきかけの話とか、年金とか、任意保険とか、「なんでそうなる?」っていう選択が多すぎて、危機感がなさすぎる。

このままめちゃくちゃな人生になるのだけはやめてほしい。こんな奴でも家族からちゃん幸せに生きてほしいと思ってる。

実家家計心配

父親は定年。老後資金わずか。母親貯金ゼロ。なのに弟に際限なく金がかかってる。

頑張ってきた両親(特に父親)が、弟のせいで死ぬまで苦労するのは辛い。

自分しんどい

心配性だし多分HSP気質から毎日何かしら不安しんどい

弟の話が出てくるたびに心が乱される。父親が死んじゃって母と弟だけになったらどうしようとか、父親が弟と心中したらどうしようとか考えてしまう。

無視したくてもできない。

【なんで投稿したの?】

誰にも言えなくて発散したかったのと、私が起こすべきアクションがあればアドバイス欲しい。

今の所家族集めて資産状況?家計の状況?を細かい数字説明しようかなとか思ってるんだけどどこ吹く風だろうな というか自分心配しすぎなんかな

Permalink |記事への反応(2) | 23:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250918095551

脚本家の発表内容を制作委員会側はちゃんと把握していたのかは不安になるよね

Permalink |記事への反応(0) | 23:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250916231317

取引先との話ならば「君が悪いかどうかは関係なく、駄目だろ、って言ってきた奴がいた時点で負け」だろなぁ

Permalink |記事への反応(0) | 23:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250918234432

メンマ代は?

Permalink |記事への反応(0) | 23:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250918110447

コーヒー尋常でない仕上がりなので飲んでみろ

Permalink |記事への反応(0) | 23:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250918160414

乳首かじればいいよん

サステナブル😘

Permalink |記事への反応(1) | 23:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ちんちんが剥けると知った時の衝撃といったら…!

Permalink |記事への反応(0) | 23:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

AV女優名前を教えてほしい

名前レナとかリナみたい

ハーフっぽい顔 

デカい乳輪に小さい乳首 

撮影男優に煽られてガチで殴る

精神病んで引退と噂されてる

みたいな人 

おもしろ動画みたいな感じでケンカしてるワンシーンだけ見た

わかる人いないかな〜?

Permalink |記事への反応(0) | 23:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250918234535

言ってるやつにとって定義がそれぞれなので

増田が本当に理解たかったら大規模な意識調査を行うか

その言葉を発した人物煽り抜きで言葉意味を聞くしかないと思う

こういう新しい言葉ってどこにもこれって定義なくて逆に相互理解が難しいよな

Permalink |記事への反応(0) | 23:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250918234535

教えて君こそchatgptに聞くのがいいよね

いくらでも疑問をぶつけられるよ

Permalink |記事への反応(0) | 23:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

架空創作物における「性的搾取」の意味マジでよくわからいから教えてくれ

未成年性的搾取」って例の脚本家言ってたけど、別に性的搾取」って言葉だけに着目すると対象が成年女性であっても成立するよね?

エロ漫画とかエロアニメとかは総じて性的搾取不二子ちゃんのお色気シーンは性的搾取

例えば、PixivとかFANZAとかって割とあらゆる属性があらゆる形で性的に描かれてるよね?

未成年・成年・熟女男性女性、なんなら人外ロボットまで。

人間に嗜好は多種多様だよね

ただ、彼女らの言葉定義的には基本的にはこれらのR-18になるようなすべての性的描写は「性的搾取」になるの?

ゲイ向けのゲイポルノも?イケメン性的に描かれる言い寄ってくるレディコミも?純愛エロゲも?

これは搾取でこれは搾取じゃないとかあったら教えてくれ

Permalink |記事への反応(4) | 23:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

手取り40万だがギリギリ生活

独り身で手取り40万もらってたら余裕のある暮らしをしてると思われることが多い。

実際は全然そんなことない。かなりギリギリに近い。

都内一人暮らし家賃は13万2千円。駅から徒歩10分。

家で過ごす時間が長いから防音は妥協しなかったし、寝室とリビングが分かれているのも必須だった。管理費込み。家賃補助は出ない。

光熱費は平均1万5千円。エアコンは夏冬フル稼働。

ネットスマホで8千円。ワイモバイルなので無駄キャリアは使っていない。

食費は月5万5千円。平日はできるだけ自炊するが、エネルギーがない日はどうしても外食になる。

最近野菜も肉も米も全部高くてストックでやりくりしてもなかなか出費が減らせない。

日用品で5千円。洗剤、ティッシュシャンプー使い捨てコップ、紙皿、木のスプーン

全部安物ではないけど、かといって高級品も使っていない。

医療費は月2万円くらい。皮膚科と歯のメンテナンス育毛剤

交際費・雑費が2万。誘いはなるべく断ってる。でも完全に断りきれるわけじゃないし、お祝い事とか帰省費用もここに入る。

交通費も上がってて新幹線も高くなった。

趣味・娯楽で月2万。映画休日ランチゲーム書籍。完全にゼロにしたら何のために働いてるのかわからなくなる。

服・美容で5千円。美容院は2ヶ月に1回で6千円。

服に興味がないので必要最低限しか買わない。

iDeCoを1万2千円。老後の不安と戦うための保険みたいなもの

サブスクがChatGPT、VTuberメンバーシップAmazon Prime Student で合計3万3千円程度。ChatGPTは円安の影響もあり高いが、仕事でも使うので仕方がない。

国境なき医師団への寄付が2万円。昔からずっとやってるのでやめるタイミングが無い。

学費通信制大学)が平均して月に1万2千円くらい。普通全日大学に比べたら安い。学割も使えるようになる。

こんな感じで大体月に35〜38万は出ていく。ほぼ残らない。

日本竹馬連合会には所属していないので赤字は免れているが、突発的な支出があればすぐ危うくなる。

節約しようと思えば削れるものはあると思う人もいるかもしれない。

しか自分からするとどれも生きていくにはどうしても必要精神的支えになっている。

ギリギリなのは家計簿数字だけではないのだ。

Permalink |記事への反応(3) | 23:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

iPhoneってもはやPhoneじゃないよね

呼び方変えたらいいのに

Permalink |記事への反応(0) | 23:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250917170442

天皇家が行く場所に行って堪能するのじゃよ

Permalink |記事への反応(0) | 23:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp