Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20250917142039 |anond:20250917141949 >

2025-09-17

二次創作に反AIっぽい透かし入れてるやつ、あれ大丈夫なのかな

まあ黙認が期待できるファンアートだとして、例えば連絡先としてID記載するくらいなら分かるけど、あの強烈な透かしは思想が強すぎると思うんだよな

政治的マンガはアリだし、何ならキャラクター思想が強いのは歓迎するけど、他人著作物二次創作でそれをやるのは違うんじゃないかなと

Permalink |記事への反応(3) | 14:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • 何の効果もなく周囲に訝しがられても本人が”やってる感”を得られればそれでええ 反AIである自分を認めてもらえたらそれでええんや "やってる感”を食べて生きてる生物だからほっと...

  • 単純に絵として邪魔だから あれ入れる人にはいいねつけるのやめた

  • お仕事募集って書いてても、契約・法律・技術周り知らな過ぎな感じがして、仕事貰えなさそうだよね

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp