Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

2025年09月14日の日記

次の25件>

2025-09-14

anond:20250914042558

人間とは恐ろしいもの孤独すら慣れる

Permalink |記事への反応(0) | 23:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

今日ブクマカ凄すぎる

富野由悠季戦争観に不足しているものズバリ言い当て、プロチョイス-プロライフ論争も一言解決だ。いつにも増して声が高い。

Permalink |記事への反応(0) | 23:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250914164158

どっちかつーと、ゾンビでも巨人でもええけど、目に見える脅威が迫ってるのに『壁』の内側ではくだらない足の引っ張り合いをしている。

→俺らが外敵を駆逐しなければ!

…って感覚やないの。

知らんけど。

Permalink |記事への反応(0) | 23:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

絵柄は好みだけどシチュエーション解釈違い過ぎるAIイラスト出会った時の複雑な気持ち

その作品にオークなんて出ないだろうが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

Permalink |記事への反応(0) | 23:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250914235511

価値観の違いとかじゃなくて夫婦時間を取れなくて〜っていうところに売れっ子2人の夫婦の難しさをみた…

Permalink |記事への反応(1) | 23:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250914234732

一緒に暮らしてて生活リズム会わないって結構きついよなー。一緒に暮らしてる意味無いもん。

Permalink |記事への反応(1) | 23:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250914235152

スソワキガの人に需要があるかも

Permalink |記事への反応(0) | 23:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250914234150

乳酸菌飲料飲んで納豆食べるのは?

Permalink |記事への反応(0) | 23:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250914234732

生活時間あわんやろなせやろそらそうや

じゃないか?この2人の場合

そんな責められてる?

Permalink |記事への反応(0) | 23:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

[日記]

QC検定3級受けてきた

トータルの正答率92%で、出題カテゴリの全部で正答率7割超えてるから多分うかってるはず・・・

いやー、4級とJSTQBFLを半年前に受けたときよりもめちゃくちゃきつかったわ・・・

多分勉強時間は30時間くらいかなあ

ただでさえ体調悪くて頭ぼーっとして集中できないし頭にも入ってこないかマジでしんどかった

もう昨晩から今朝にかけてはストレスやばくてデカイ声だしたり机をげんこつで思いっきり叩いたりしまくってた

知識問題じゃなくて統計とかの公式覚えないといけないのと、

事例に公式をあてはめるのがほんとうざかった

あと知識問題もこまけえ言い回し日本語としておかしいだろみたいなのもいっぱいあったし

ただそれも記述式だった過去問とかの勉強中だけで本番はCBTだったせいかかなりやさしくなってるように感じた

4級取ってたとはいえノー勉だと確実に落ちる程度にはもちろん難しかったけども

土曜は朝2時くらいに会社に行ってそこから今朝まで泊まり込みでやってた

もちろんずっとやってたわけじゃないけど

家だったら集中できなかっただろうなって

過去問5回分といて解説よんでーってやってた

こりゃ2級はまず無理だろうな

今調べたら勉強時間100時間とか出てきたし

それなら資格手当でる応用の勉強するわ

Permalink |記事への反応(0) | 23:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250914234741

コーヒー飲むとおしっこの方に水分が取られてうんこカチカチになる

Permalink |記事への反応(0) | 23:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250914234732

彼女が選ぶ服のセンスがダサすぎて耐えられなかったんやないの。。

Permalink |記事への反応(0) | 23:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

匂い付きナプキンくさすぎ

急な月経で急いで買ったナプキン匂い付きだった

いかにも人工的な匂いかつ、あぐらとかで全然周囲にも広がるレベルの強さで頭が痛くなってくる

普段使ってる無香料でも経血の匂いなんか全然しないのにここまでする必要あるか

こんなん付けてたら逆にこの異常に強いフローラル匂い生理なのバレバレじゃないか

どこに需要あるんだこれ

Permalink |記事への反応(1) | 23:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ロソン行ったら手作り弁当売ってて、しかも安くなってて、美味い!

今までセブンばっかりだったけどロソンもいいな〜

Permalink |記事への反応(1) | 23:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ヤフコメ増田左翼広場でXが右翼広場って感じ?

現代ネット闘争勢力図はこんな感じ?

Permalink |記事への反応(0) | 23:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250914234150

小麦粉に含まれる、フルクタンという糖質が原因で、ガスが発生しておなかパンパンになると、

腸の蠕動運動が不十分になって便秘の原因になるタイプかもしれん。

こいう人は、もちろん小麦粉断ちが効果ある可能性がある。

低FODMAP食を調べて試してみると良い。

Permalink |記事への反応(0) | 23:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

三島由紀夫太宰治のように読むべき

太宰の小説は「こいつダメ人間だけど、でも自分にも通じるところがある」って読み方されてると思うけど、

三島場合はなぜか「よく分からんけどなんかすげー」としかまれてない。

三島小説で追求しているのは「めっちゃエモい」ってことで、

たとえば『豊饒の海』だと、行為を全肯定する”天皇”と、行為をしらけさせる”唯識”や”虚無”が対立構造になっていて、

三島自身インタビューでこれを「せり持ち(アーチ)構造」と呼んでるけど、

スイカに塩掛けるとめっちゃ甘くなるってのと同じで、たんにエモさを追求しているだけ。

それから三島小説政治的行動を比べて、小説はいいけど政治的行動は駄目って言う人がいるけど、

自身はエモさを追求してるわけで、当然命を賭けたほうがドキドキするわけだし、両者は一貫していると見るのが妥当

昇華ヌルい。腹切るほうがエモい

三島小説がいいと思う心は、人間がエモさに抗えないというところにあって、

これは太宰とは別種の人間ダメさで、そのことについて考えたほうが実りがあると思う。

Permalink |記事への反応(0) | 23:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250914233820

ネット情報収集してるうちにはてなに辿りついたんやろなあ

Permalink |記事への反応(0) | 23:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

アナルサックスアナルで吹くタイプ楽器

Permalink |記事への反応(0) | 23:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250914234150

ア○ルセックスを習慣づければ改善する気がするかもしれない

Permalink |記事への反応(0) | 23:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250914234608

和風とんこつなんだ!ありがとう

Permalink |記事への反応(0) | 23:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250914234150

コーヒー飲め

Permalink |記事への反応(1) | 23:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250914124352

小さい頃びくドン大好きやったわ

じいちゃんとばあちゃんと三人で行って、俺はチーズハンバーグエビフライのセット。エビフライを1本食べ終わるとじいちゃんとばあちゃん自分エビフライを置いてくるから食べても食べても減らなくて幸せやったな。

Permalink |記事への反応(1) | 23:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250914144310

今週のぷにるのサブタイトルをお題にAIに書かせただろ

Permalink |記事への反応(0) | 23:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ヤッターマン)来週からパート2』が始まるので、ぜひ観に来てください。お客さんの入り具合で将来が決まるので(公開)初日は怖い。家族結構多いので、本当に命を助けていただいて感謝してます

会社

Permalink |記事への反応(0) | 23:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp