Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< ミニスカサンタってお... |アパートの駐車場で子... >

2025-08-29

カタツムリと屁こき主

カタツムリ嗅覚が優れてるらしい。

種類によっては30m先の餌もわかるだとかなんだとか。「まあそらあんだけ明確に餌を区別できるならそうだろうな」という感じだ。

https://anond.hatelabo.jp/20250815211751

 

その日、旦那さんは飲み会で留守にしていた。私は虫かごに霧吹きをしながら変なことを思いついた。

 

「こいつにオ、オ、オナラしたらどうなるんだろう」

 

ドゥフフ…と私の中の悪い部分が不器用に笑う。

優れた嗅覚が餌を探し当てるのであれば、オナラのにおいもわかるだろうし、逃げるなり餌だと思うなりするかも!今天井に張り付いてるけど、臭くておっこちちゃうかも!などと思って試してみたくなった。30代である

 

だ、だ、だ、誰もいないし…ドゥフ…と虫かごに向かってオナラをしてみた。

私のオナラ旦那さんも1回しかいたことないプレミアモンだぞこら。

 

…のに、特に何も変わらんかった。

いやにおいは嗅ぎ分けてるのかもしれないけど、突然壁から落ちたり急いで逃げたりみたいなのもない。普通に動いてるだけ。臭さが足りなかったのだろうか。なんだよつまらん。こんなに恥を晒してオナラこいたのに!?キサマにはガッカリだよ!!

と、向こうは何も悪くないのに悪態をつく。

 

まあでも自然界にはラフレシアとかもいるし、腐敗臭って案外多くの生物にとって不快臭ではないのかも。ハエとかはむしろ寄ってくるし。私たちヒューマン腐敗臭危険を感じないと死んじゃうからそーゆーふうにできてるだけなのかもしれないな。

じゃあ香水とかは嫌なのかなーどうかなーとか思ったけど、そんなことであまりしつこく構っても嫌われそうなので香水のにおいをかがせたりするのはやめた。老体にこたえてもこまるし。オナラ自然の一部だしいいかなって私の中で謎の許容範囲内だったけど。

 

というか、コイツもむしろときどきはひっそり屁をこいてるのだろうか。

肛門あるし胃腸もあるし、呼吸もしてるし、可能性は十分ある。でも調べてもよくわからなかった。

 

さて、カタツムリ我が家発見されてから今週で丸1年だ。

1年前、まさか自分カタツムリに向かって屁をこくなんて思ってもいなかったな。

人生何が起きるかわからん来年私は何をしているだろうか。

そしてカタツムリ。キサマは一体いつまでいるツムリだ。

Permalink |記事への反応(3) | 22:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • これは私がいつもカタツムリを洗う時に歌っている替え歌である。 旦那さんは元歌をしらなかったらしく、最初に歌っときは「そうなの!?」と普通に驚いていた。そんなわけあるかい...

    • 熱帯夜が来てもカタツムリは元気である。 https://anond.hatelabo.jp/20250529112656 最近は暑いせいか水をごくごく飲んでいるのをよく見かける。 ハムスターとか体温のある動物なら部屋の温度...

      • https://anond.hatelabo.jp/20250622185643 一年ほど飼育してわかったが、カタツムリは冬眠も夏眠もする。 ちょっと休憩してる程度のときは体の一部がぺろっと出てたりするが、長期的に寝るとき...

        • カタツムリが我が家に来て、来月末で丸1年になる。 https://anond.hatelabo.jp/20250714171746 当時ミニシジミくらいだったのがでかい当たりシジミくらいになった。寿命が大体1年らしいので、ラ...

          • 小松菜に付いてたのをきっかけに、我が家で生き続けるカタツムリ。 https://anond.hatelabo.jp/20250729150256 コイツがなんと、自分で自分の殻を食べていた。   「!!?」   何故!? 驚いて...

            • カタツムリは嗅覚が優れてるらしい。 種類によっては30m先の餌もわかるだとかなんだとか。「まあそらあんだけ明確に餌を区別できるならそうだろうな」という感じだ。 https://anond.hatela...

              • 一周年おめでとう

              • 動物愛護団体に通報しますた

              • こ、こ、コマツッタな。 キサマはコマツナ生まれコマツナ育ちじゃないのかよ。   https://anond.hatelabo.jp/20250829222930   一年前、スーパーの小松菜についてたカタツムリ。先日、カルシウ...

                • イイネ!

                • 老い先みじかい(と踏んでる)カタツムリ。 https://anond.hatelabo.jp/20250905201728   次が最後になるかもと思うと、まあもう一度くらい日記にのこすこもアリかなと思ってしまう。私なりの愛...

                  • カタツムリ🐌

                  • こういうペットとかパートナーを罵るような愛情表現は嫌い キモい

                  • ピオーネも食え

                  • 糖度が高いのでしょうね

                  • のど飴のメントールは殺虫剤に入ってることもあるし、カタツムリには良くないんじゃない?

                  • カタツムリ増田は平和で好き

                  • 死にそうになったら人工呼吸と心臓マッサージして延命処置してあげて。

                  • https://anond.hatelabo.jp/20250909213330     えーーーーーーー!!!!!? えええぇえええーーーーーーーーー!!!? 朝起きて、ぼんやりカタツムリの虫かごを確認したらビックリ横転。水...

                    • 入水 じゅすい

                      • 横だが、入水だとじゅすいなのに入水自殺だとにゅうすいなんだなおもろ、とか思ってた

                    • 「にゅうすいじさつ」で、もう無理だった。 中学生?

                      • 広辞苑 じゅ‐すい【入水】 水中に身を投げて自殺すること。身投げ。投身。 じゅすい-じさつ は ずつうが-いたい と同じなんだよね

                    • 死にかけてたら ロイコクロリディウム植え付けてやれば ちょびっと延命するかもよ

                    • 女の人生はイージーモード カタツムリ生はスーパーハードモード

                    • カタツムリ「われわれは全身が筋肉である」

                    • ひっくり返ってたりするのって単に一年くらいこの環境にいて慣れたからで、そのままあと10年くらい生きるかもしれないね

            • カタツムリにサプリメントあげる人とか史上初だろ

            • ホンビノスの貝殻でも置いといたら?

            • 2匹で飼ってあげないと可哀そうだよ。自家受精しちゃうよ。

            • 先日友達が送ってくれたお野菜にカタツムリがついていて、ちょうどカタツムリ増田を思い出したところだったので続報が読めてとても嬉しい 我が家に来た個体も増田の家なら長生きで...

          • カタツムリ増田だ

          • プラナリアも学習するからカタツムリも学習するやろ

          • 小学校のとき飼ってたっけな。

      • 中絶が大好きな日本人女性のせいで大半の胎児よりこのカタツムリのほうが幸せな生活を送れているという事実

      • カタツムリ増田やん

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp