検索するとユーチューブで再生リストが勝手に一方的に表示されて困っている人が多いらしい。
自分もその一人で今だ解決できてないんだけど、もし本当に多数派ならとっくに対処されてそうに思う。
ようは再生リストをどうにかしたいってのも所詮全体から見れば少数派でいちいちそんなこと気にならないのが多数派なのかなってこと。
それともグーグルは本気で顧客ファーストをやめて金よりもエゴで意思決定するようになってるってこと?
-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250805192112# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaJHbGQAKCRBwMdsubs4+SFLwAP9qyzSniYmUVkNg+19g11d82qFpgDoqhPhikFHmV/prKQD/cxAyb6lF3jZyNBP7/PXncUsZVrGWV7fPTwry0m4quQ8==mzJ5-----ENDPGP SIGNATURE-----