後楽園~水道橋を徒歩乗り換えしたほうが効率がいいルートもあるので、東京ドームは乗り換えルートに使われている。
駅間は東京ドームを介して全部橋で繋がっているので信号ロスがなく、事実上公共の通路としても使われている。 迂回するには東京ドームと後楽園が合体してて邪魔すぎるし。
そういうわけでドーム利用に関係ない利用客というのは常時一定数いるうえに駅間の通路として認識してる人らにとっては
ドームのイベント帰りの客は結構邪魔だ。電車や通路が混むのはまあいいとしても
公共の場であることなんか知ったことない人らがイベント後に大量に通路を塞いでる。
特に女はイベント終わりにドームとの自撮りとかしだして前後確認もせず予測不能の動きをしている。
そこに通路として移動する信念のミソジニーおじさんが通過したら自撮りの事情とか無視するぶつかりおじさんと化すのもおかしくないな…とは思う。